赤帽引越し211.jpg

宅配・一般配送・緊急輸送(運送)は、4.950円~
特急便-今すぐ届けなければならない商品や荷物を至急目的地まで運びます。
超特急便-公共交通機関と使用してのハンドキャリー輸送(運送)です。
定期便-御社の運送業務を従業員の方に代わってお引き受けいたします。
人件費、配送費(車両維持費等)を削減できます。
時間指定-お客様の希望される日時、時間に納品・引取いたします。
早朝や深夜の納品や引き取りにお役に立てます。

赤帽は、チャーター便ですのでお荷物の紛失・誤配・破損の心配は有りません。
赤帽は、年中無休24時間体制で受付ていますので、お気軽にご相談下さい。

Produce-0001.gif

☆お引越しの手続きはこちら
☆レンタルルームのご案内はこちら
☆粗大ゴミ・家電品やパソコンのリサイクル品の処分はこちら
☆引越お役立ちサイトはこちら

1.事前に引越しの予約を取って置きましょう。

予約した赤帽さんが分からなくなってしまって、当社に問い合わせが、たまにありますが赤帽はそれぞれが独立した自営業者の集まりです。愛知県内には約500名の赤帽がおりますので、屋号がわからないと探しようがありません。
事故やトラブルの時も役立ちますので、予約の際は必ず屋号と電話番号をメモして置いて下さい。

2.引越しの時には大量の段ボールが必要になります。当社でも販売しておりますが、ご自宅の近所のスーパー、コンビニ、薬局などで不要なダンボールを譲ってもらう方法もあります。たばこの箱などの大きい段ボール箱は避けてください。
■ 新聞紙 ■ エアキャップ ■ ガムテープ ■ ひも類 
■ 油性マジック ■ ゴミ袋・ビニール袋 ■ はさみ、カッター 
■ 工具類 ■ 軍手 ■ 雑巾などの資材も揃えて置きましょう。

3.小物は段ボール箱に詰めてメモとナンバリングして置いてください。
 重い物は下に、軽い物は上にして重ねて詰めて下さい。
 食器などの割れ物は、新聞などで包んで直接触れないようにして下さい。
 箱には、ワレモノと大きく書いておきましょう。

4.服などは衣装ケースに入れて置いてください。

5.冷蔵庫は、前日に電源を抜いて霜取りをしてください。

 引越当日は冷蔵庫の中に何も入れないようにしましょう。
6.洗濯機は、機内の水を抜いて給水ホースは外して置いてください。

 アース、コンセントも取り外しておきます。
7.テレビ・ビデオなどの配線はできましたら外してまとめて置いてください。
8.石油ストーブは必ずタンクの中の灯油を完全に抜き取り、念のため空焚きをしておいて下さい。
9.パソコンは必ず運ぶ前に大事なデータのバックアップをお取りください。
購入時の箱がある場合は、その箱と緩衝材を使って梱包するのが一番安全です。
購入時の箱がない場合は、エアーキャップや厚手のバスタオルなどで巻いて頂ければ結構です。

10.ベットやスチールラックなどは、できましたら分解して置いてください。

11.形の決まった段ボール箱や衣装ケースは、1か所にまとめて置いてください。

12.必要な書類や、家のカギなどが荷物にまぎれない様にしましょう。
13.貴重品はお金、印鑑等の貴重品は必ずお客様で保管・管理して下さい。

 

(家具や大きなお荷物は、梱包は当社で毛布で養生しますので結構です。)
当社はエアコンの取り付け取り外しは行っていませんので、事前にお近くの電気店にご依頼くださいませ。

  • 洗濯機の排水パイプや蛇口の仕様、防水フロアーの大きさ、コンセントの位置など事前に確認して下さい。

  • AV機器の配線が複雑な場合は、配線図を作ってから梱包をすることをお勧めします。また、配線をデジタルカメラ等で撮影しておくと、引越先で再配置する際に便利です。

  • 天井の高さを事前に確認してください。電灯やカーテンの取り付け時に必要になります。

  • コンセントやタップ類などの電気配線の近くに、カーテンや、ブラインドといった燃えやすいもの、配置しないようにしましょう。
  • 入り口の幅・高さ、階段の曲がり、室内の張り出しを確認。大きな家具が入らない可能性も。

  • 見落としがちなコンセントやテレビ、ガスの配線位置は家具などのレイアウトで困ることがあるので確認しましょう。
  • 引越し先のインターネットや地デジの環境を調べて置きましょう。


  •  


本や雑誌・新聞紙などを紐でまとめて時の覚えて結び方です。便利な紐の結び方

【近隣へのご挨拶】
一人暮らしのお引越しや初めてのお引越しをされる場合ご近所への挨拶はどうすれば?という方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。
最近はご近所づきあいも減り、引越しの挨拶はしない傾向にあるようです。ちなみにマンションやアパートなどでは60%近くの人が挨拶はしないと答えています。
でも挨拶に伺うことで地域の情報が得られたり、気持ちよく挨拶を交わすことができたりというメリットもあります。身近な所だけでもご挨拶した方が良いように思います。
心配でしたら不動産屋さんに「皆さんはどうされていますか?」と訊ねてみるのがいいかと思います。

愛知県名古屋市の赤帽ハッピーサービスは引越が格安です。のトップページに戻る。

 

【賃貸の場合は解約手続きを!】
賃貸の場合は、貸主へ引越する旨を予告する必要があります予告が遅れると、余分な家賃出費がかかる場合もあります。
入居時の契約書を読み返して、必要な手続きなどを早めに!

【電力会社の手続き】
お引越の2〜3週間前までに、最寄の電力会社に連絡して置きましょう。
中部電力のホームページ

【水道局の手続き】
お引越の4〜5日前までに、最寄の水道局に連絡して置きましょう。
愛知中部水道企業局のホームページ

【ガス会社の手続き】
お引越の2〜3週間前までに、最寄のガス会社に連絡して置きましょう。
TOHO GASのホームページ

【電話移設の手続き】
お引越の2週間程前に受け持ちの電話会社へ、連絡して置きましょう。
NTT西日本のホームページ

【運転免許証の住所変更の手続き】
同じ都道府県内で引越をした場合は、転居先の最寄の警察署交通 課へ免許証、住民票を持参し、住所変更の届をします。
他の都道府県から引越をした場合は、免許証、住民票、写 真1枚を持参し住所変更の届をします。
愛知県警のホームページ

【転出の手続き】市区町村役場へ印鑑を持参し、住民移動届を提出し、転出証明書を発行してもらいます。
一緒に国民健康保険の手続きもできます。保険証、印鑑を持参し、移動届を提出して保険証を返却します。
国民年金の住所変更の手続きは不要です。

【転入の手続き】新居へ移ってから14日以内に、転出証明書を新住居地の市区町村役場へ提出し、転入届の手続きをします。(印鑑を持参します)
一緒に国民健康保険の手続きもできます。新たに資格取得の手続きをします。
国民年金の住所変更の手続きは、転入届を済ませてから、転入先の市区町村役場へ14日以内に、年金手帳と印鑑を持参して手続きをします。

【印鑑登録】転出の時は、転出届けを出せば自動的に消去されるので手続き不要です。登録証を返却すればより確実です。
転入の時は、登録しようとする印鑑を持参しましょう。
名古屋市役所のホームページ

【郵便局株式会社の手続き】郵便「住所変更届」を郵便局に出します。住所変更届は葉書サイズの用紙で郵便局の受付に置いてあります。これに必要事項を記入し投函してください。(1年間無料転送)郵便貯金通帳の住所変更は、印鑑、通帳を持参しましょう。
郵便局株式会社ホームページ


【国民年金の住所変更の手続き】
【転出の手続き】
転出の手続きは不要です。
【転入の手続き】
転入届を済ませてから、転入先の市区町村役場へ14日以内に、年金手帳と印鑑を持参して手続きをします。領収書を持参するか、何月分まで支払ったかを確認して窓口へいきます。

お得情報
お金を払って不用品を処分される前に、お近くのリサイクル買取業者に電話して買取できないか問い合わせてください。使用年数が短いもの(おおよそ3年以内)・動作に問題がないもの・キズ・汚れが少ないもの・購入者に需要があるものでしたら、たぶん引き取って頂けると思います。ひょっとしてとお金になるかも!
名古屋市のリサイクルショップ検索です。一度電話してみては!

名古屋市の粗大ゴミ手数料です。
名古屋市の収集日は大体月に一回です、各学区によって曜日が異なりますので、名古屋粗大ゴミ受付センターTEL:0120-758-530にお問合わせ下さい。ここに依頼されるのが一番安いと思います。
☆当社は、その日に処分させて頂きますが、当社規定の処分料と処分場までの運賃が必要です。
☆家庭用のみ、業務用はお断りしています。
30センチ角を超える大型ごみが対象です。
粗大ごみの手数料は大きさや種類によって異なります。
(下記の表は名古屋市の粗大ごみの料金です。当社は有料の処分場に持ち込みのため、名古屋市の処分料とは異なりますのでご了承下さい。)

sodai_sample.gif

注意:
従来から排出禁損になっている物(ガレキ、鉄塊、自動車用タイヤ、オートバイ、原動機付自転車、消火器、自動車鉛蓄電池、ピアノ、FRP浴槽、大型電気温水器、自動車など収集または処理が著しく困難な物、市の処理施設の機能に支障が生じる物)は収集しません。


全国の消費生活センター等に寄せられる廃品回収サービスに関する相談が増えています。
 相談の内容としては、「当初“無料”をうたっていたのに作業後に料金を請求された」「見積りより高額な料金を作業後に請求された」などが目立ちます。

最近の相談事例
【事例1:無料と思って呼び止めたら、後で有料と言われた】
 「不用になった家電製品等を無料で回収する」とトラックでアナウンスしていた業者を呼び止めて、テレビの回収を依頼。家に来た業者は「回収費用は2000円かかる」と言った。「無料と言っていた」と言っても、「全て無料と言う訳ではない」と威圧的に言うので断れず、2000円を払って回収してもらった。領収書も渡されなかった。
(60歳代 女性 無職)
【事例2:無料と思って頼んだら、車に積んだ後で料金を請求された】
 「こちらは無料回収車です。お困りの粗大ゴミはありませんか」と廃品回収業者が回ってきたので自転車、石、カーペットなど結構な量を出した。次々と車に積んだ後、電卓を取り出したので「えっ、有料」と驚いて言った。リサイクル料金はかかると言われ仕方なく2万500円を支払った。
(女性 家事従事者)
【事例3:車に積んだ後で、見積りの2倍以上の料金を請求された】
 チラシに「見積り無料」とあったので電話をして来てもらったところ、引取りに10万円位かかると言われたが詳しい説明は無かった。品物は折りたたみベッドや本箱、パソコン、食器、キーボードなど15点位。全部運び出し、業者の車に積み込んでから「思ったより多かったので全部で23万円になる」と言われた。引越しを控えていたので今さら断れないと思い、納得できないまま全額支払った。領収書はあるが見積り書はもらっていない。
(20歳代 男性 学生)
【事例4:業者が回収した物が不法投棄されていた】
 「不用品回収します」と訪問され、パソコンディスプレイと自転車を渡して処分代金1500円を払った。後日、回収品が道路脇に捨て去られていた。

☆ 名古屋市のお住まいの方で、自分で持ち込まれる方 ☆
お住まいの区の環境事業所で、手続きをしてから持ち込んで下さい。
(注)処分品はその日しか通用しません。時間に間に合わなかったら翌日に、また手続きしないと受け付けて貰えませんので、受付時間には必ず遅れないようにして下さい。
1.名古屋市大江破砕工場-名古屋市港区本星崎町字南4047番地の13(水曜日を除く月〜金曜日)
  電話:052-611-8313 / ファックス:052-611-1577(8:45〜15:40)
2.愛岐処分場-岐阜県多治見市諏訪町字川西75番地(水曜日)
  電話:0572-23-1201 / ファックス:0572-23-1664 (9:15〜16:10)
(注)平ボディのトラックで粗大ゴミを持ち込みの方、どう言う意味か分らないのですが、シートを掛けていないと環境事業所で、受付してくれませんので注意しましょう。


家電5品目.gif
家電5品目(冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・テレビ・エアコン)
平成21年4月1日より液晶・プラズマテレビ・ガス乾燥機・電気乾燥機が追加されました。
 
リサイクル品の手数料(メーカーにより異なります)
リサイクル品は「家電リサイクル法」に基づき家電販売店で引き取ります。(名古屋市では収集しません)自分で家電販売店に持ち込んでも、リサイクル料と運賃が必要です。
買い替えの場合は、大体の家電販売店は引き取り運賃は無料だそうです。
☆当社も、その日に引取りますが、リサイクル料と別途処分場までの運賃が必要です。
☆自分で直接持ち込みも可能です。住んでいる地域やメーカーで持ち込み場所が異なりますので、最寄の環境事業所にお問い合わせ下さい。家電5品目(テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・エアコン)を処分するには、「家電リサイクル券」の貼付が必要です。(最寄りの郵便局で購入できます。)この場合は自分で持ち込むので、リサクル料だけで済みます。沢山ある場合は有効かと思います。
パソコンリサイクル.jpg

パソコンの廃棄は、自分で持ち込んで処分する事が出来ません。当社でも引き取りしますが、結局はメーカーにお願いするしかありませんので、各パソコンメーカーに依頼して事前に処分して貰って下さい。
平成15年10月1日以降に購入したパソコンにはリサイクル料金が含まれていますのでリサイクル時に料金の負担はありません。(家庭用)
リサイクル(回収再資源化)するものはパソコン本体及びディスプレイです。
純正付属品のキーボード・マウス・ケーブルはパソコン本体と一緒にリサイクルするときに排出できます。

リサイクル不要.jpg

プリンタ、スキャナなどの周辺機器やパソコンに付属していたマニュアル、CD-ROM媒体などはリサイクルの対象外です。
お住まいの地域により一般ゴミ又は粗大ゴミで処理が可能です。
各メーカーの"家庭から廃棄するパソコン"の回収受付窓口です。(平成19年8月現在)

【お得情報 】
捨てる前に使える物は、お近くのリサイクル品の引き取り会社に、一度買取できるか電話で問い合わせて下さい。無料で良かったら、たぶん引き取って頂けると思います。ひょっとすると反対にお金になるかも知れませんよ。リサイクル料は要らないし買い取って頂けて、他の人にも使って貰えば一石三鳥です。


 【リサイクル料金表】メーカーによって料金が違いますので、詳しくお知りになりたい方は、家電リサクル券センター(フリーダイヤル 0120-319640)まで電話して下さい。

【コジマ電気のリサイクル価格表】

コジマ電気リサイクル表

【ヤマダ電機のリサイクル価格表】

ヤマダ電機リサイクル表

合計金額+525円+2.100円(自宅までの引き取り運賃)が必要です。
【エイデンのリサイクル価格表】

エイデンリサイクル価格表.JPG

不法投棄は絶対にやめましょう!

【不法投棄した場合、5年以下の懲役または1000万円(法人には1億円まで加重ができる)以下の罰金にするなど、厳しい罰則が設けられています。】
 

当社は、レンタルルームのキュラーズ(Quraz)をご紹介しています。荷物を一時預けたい時とても便利です。
名古屋の中心の東新町に位置して駐車スペースも3台あります。リーズナブル値段で敷金などは不要でセキュリティも空調もシッカリしています。しかも24時間出し入れが自由です。

【戻る】

名古屋からの単身引越し
賢く格安に単身引越しの事が書いてあります。 

大家さんのひとりごと
大家さんの 賃貸住宅裏話


引越のウラオモテ
長年引越業務に携わってきた元引越屋が運営しています。これから引越しをされる方が上手に引越しを終えることができるよう、正しい引越業者の選び方を的確にアドバイスいたします。

引越しされる日を決定される前に参考にして下さい。日柄カレンダー
最近の若いの人は、あまり日柄を気にしないみたいですけど、やっぱり引越しは大安の日がベストなのかなぁ〜。仏滅の日はなるべくなら避けた方が宜しいかと思います。

日柄.JPG

                お問合せ・ご相談はこちら   

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
052-777-3765

受付時間:年中無休24時間受付

★ 名古屋市(なごや)や愛知県の単身引越しは、格安な赤帽ハッピー引越サービスへ!
★ 単身者や学生さん等ワンルームの引越しを専門に格安料金でお請けしています。
★ 名古屋市内の赤帽の格安引越・単身引越しなら13.750円~出来ます。(引越し業者の1/3の引越し料金)(階段など割増・シーズン料金一切なし)
★ 赤帽 ハッピーサービスには、赤帽を開業して33年の信頼と実績が有ります。(リピーターの方が多い)
★ 愛知県や名古屋(なごや)の単身引っ越しなら絶対に安い自信が有ります。(何処の赤帽さんより安いと思います) 
★ 当社のあかぼう車は特別装備で、他社の赤帽車より引越し荷物が沢山積み込めます。(普通の赤帽車の1.2倍から1.3倍積み込み出来ます)お得!
★ 他の赤帽なら、2台の引越し料金でも、当社なら1台の引越し料金で済みます。

対応エリア
名古屋市全域
守山区・名東区・千種区・天白区・中区・北区・昭和区・緑区・瑞穂区・港区・南区・西区・東区・中川区・熱田区・中村区
愛知県全域
岩倉市・清須市・大治町・愛西市・あま市・一宮市・稲沢市・北名屋市・小牧市・豊山町・春日井市・尾張旭市・瀬戸市・長久手町・日進市・みよし市・東郷町・豊田市・豊明市・東海市・大府市・弥富市・刈谷市・安城市・知立市・岡崎市

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

090-3258-2143  

<受付時間>
年中無休24時間受付

赤帽 ハッピーサービス

住所

〒463-0036
愛知県名古屋市守山区
向台3-1405-5

営業時間

年中無休24時間受付

電話1本ですぐお伺いします。
00003543.jpg

赤帽のPRキャラクターのゆるキャラのあかぼうくんです。
 
あかぼうくんが『ゆるキャラ®グランプリ2018』で27位!!
2019年は、55位!!

どんなことでも、ご用命ください。
安心の全国組織です。
名古屋の赤帽ハッピーサービス
代表

過去のあかぼう日誌

全国の天気

カテゴリー登録