赤帽引越し211.jpg

宅配・一般配送・緊急輸送(運送)は、4.950円~
特急便-今すぐ届けなければならない商品や荷物を至急目的地まで運びます。
超特急便-公共交通機関と使用してのハンドキャリー輸送(運送)です。
定期便-御社の運送業務を従業員の方に代わってお引き受けいたします。
人件費、配送費(車両維持費等)を削減できます。
時間指定-お客様の希望される日時、時間に納品・引取いたします。
早朝や深夜の納品や引き取りにお役に立てます。

赤帽は、チャーター便ですのでお荷物の紛失・誤配・破損の心配は有りません。
赤帽は、年中無休24時間体制で受付ていますので、お気軽にご相談下さい。

Produce-0001.gif

9月1日
今日は、名古屋市東区のマンションから中区大須の新築マンションまでの引越しでした。引越し荷物量が多くて少々小物が積残りましたが、お客様の車で運んで頂ましたので助かりました。引越し先は、エレベーターが1基しか無く、引越しの先客が有りましたので順番にしか使えず普段より時間が掛かってしまいました。この後は、16時からの名古屋市中村区から西区の引越しでした。引越し元がアパートの階段の三階で、引越し先は9階のデザイナーズマンションでした。荷物降ろしの時は少し雨も当りましたが大した事は無くラッキーでした。中村区アパートよりは格上げですね!格上げはいいですが格下げは惨めですね!

9月2日
朝9時からのご予約で家電と小物を運ぶ予定のでしたが、お客様が寝坊したので開始が一時間ほど遅れました。引越し先が階段での住宅の三階でしたが、移動距離も近く荷物も少なかったので二時間以内で完了しました。13時から引越しは、名古屋市中村区から積込み千種区東山公園のマンションに冷蔵庫を入れ替えて、次は豊明市のマンションまでお運びしました。セミダブルベットが有り豊明の自宅マンションの玄関がL字に2ヵ所曲がっていましたので、縦にしたり横にしたり斜めしたりして苦労して納めました。

9月3日
今日は、9時から千種区の公団住宅の5階から道路を挟んだマンションの7階までの単身引越しでした。公団住宅はエレベーターが有ったのですが、3階にしか停まらず二階分階段での運び出しになりました。大物家電は無くダンボール箱が20箱とあと服などの小物でしたので、引越し料金8.000円お支払い頂きました。組合に問い合わせしたら12.100円と言われたので、当社を選んで頂けたようです。この後13時からは中区金山から大府市までの沖縄出身の女性の引越しでした。珍しい苗字時の方でしたのでお聞きしたら沖縄出身でした。話好きの女性で大府市のアパートまで話は尽きませんでした。引越し先の大府のアパートは二階でしたが、彼氏が来ていてお手伝い頂きましたので10.500円で出来ました。次は16時から二年前ですか、名古屋学院大学に教授の荷物を運んだのですが、同じ荷物を今度は中区大須のアパートまで二階まで移動でした。荷物の量が半端では無くあかぼう車満車の荷物を、二階まで上げなくては成らなかったのですが、お客様のお手伝いが有りましたので二時間ジャストで終る事が出来ました。その他に今日は三重県鈴鹿市までの特急便もあり2号車が対応しました。

9月4日
今日は、9時から中区の有料老人ホームから昭和区の老人ホームまで引越しでした。殆ど荷物を昭和区に降ろして、その後、残った家具などを千種区の市営住宅に降ろしました。老人ホームの荷物としては、多くて赤帽車満車でした。特急便の依頼で同じ9時には、中川区のお客様から大阪市までの配達が有りましたが、残念でしたが他の赤帽さんに依頼しました。

9月5日
今日は、名古屋市施設21ヵ所廻りの定期便でした。この定期便が終ってから、愛知県豊田市に明日の朝一番で神奈川県平塚市お届けする荷物を引取りに行きました。

9月6日
今日は、10時から名古屋市緑区のマンションから中村区までの単身引越しでした。この引越しが終り、次は天白区の学生アパートから鈴鹿市の自家まで引越しでした。この引越しも終り、帰っている途中にお得意様から安城市までの特急便の依頼も有りました。

9月8日
今日は、9時から名古屋市中村区のレオパレス2階からから中区のマンションまでの単身引越しでした。

9月10日
今日は、昨日の夜引取りした荷物を豊明市に8時にお届けして、守山区に帰り次は天白区のスポット便でした。

9月11日
今日は、長距離便で埼玉県三郷市までと大阪市鶴見区までの配達が有りましたが、私は行けなかったので、他の赤帽さんに依頼しました。その他に小牧市内の赤帽マン二人で仏壇の移設も有りました。

9月13日
今日は、9時名古屋大学インターナショナルレジデンスから、東区のマンションまでの台湾人のミニ引越しでした。ダンボール類と旅行用バックが2個でしたので5.250円で出来ました。お昼の12時からの引越しは、名古屋で駅前から駅裏の引越しでした。引越し元は三階の階段で、引越し先は三階でエレベーターは有ったのですが、エレベーターまで半階ほどの階段が有りましたので、余分に時間か掛かってしまいました。

9月14日
今日は、午前中は何も仕事が無く、お得意様の依頼で夕方から中川区納品と西区の引取りが有りました。

9月15日
今日は、9時から愛知県東海市の人材派遣の寮から名古屋市南区のアパートまで引越しでしたが、南区で荷物を降ろしている時に運悪く雨が降って来ました。次に瑞穂区で整理ダンスの処分品を引取り、一先ず事務所に帰りタンスを降ろして、次の引越しに向かいました。次は天白区内のアパートからアパートまでの引越しでした。浜松から両親が引越しの手伝いに来られて居ましてお手伝い頂きましたので、比較的に早く終わる事が出来ました。三件目の引越しは、名駅から名東区星ヶ丘までの単身赴任の方の引越しでした。名駅のマンションは三階で、今地区でしたら当然エレベーターが有ると思っていたのですが無くガッカリでした。星ヶ丘は公団住宅の7階でしたのでエレベーターも有りましたの楽に納める事が出来ました。

8月17日
今日は、特急便で千種区んぼ新規のお客様からので、愛知県あま市から岡崎市までの配達が有りました。荷物は、新規の美容院の家具類で全てがオーダーメイドの物ばかりでした。点数にして10点ほど有りまして、一件見た時は全部積込み出来るか疑問でしたが、毛布とダンボールで養生しながら積込みしましたら、全部積込み出来ました。お盆の帰省ラッシュも終り高速道路は順調で、積込みから降ろしまで2時間30分で終わる事が出来ました。 

8月18日
今日は、名古屋市東区マンションから千種区星ヶ丘の高層マンションまでの引越しでした。単身引越しと聞いていたのですが、実際には夫婦二人のお荷物でしたあかぼう車一台でお伺いしたのですが、大型ダンボールなど30箱有ったのと家電一式とカラーBOX三段7個があり、あかぼう車一台では積み切れなかったので急遽一台追加して対応しました。結局は三時間超過の引越しになりました。13時から次の引越しが入ったいたのですが間に合わないので、他の赤帽さん依頼しました。

8月19日
今日は、10時から名古屋市中川区のアパートの階段での四階から単身引越しで岐阜市まで運びました。10時には気温が30度を軽く越えていましたので、積込みでTシャツも汗でビショ濡れに成ってしまいました。

8月20日
今日は、13時から名古屋市守山区から千種区までの二階のアパートからの積込み千種区の池下まで二階までの引越しでした。お問い合わせ頂いた荷物以外に沢山の引越し荷物が有り小物が残ってしまいましたが、後はお客様が自分の車で運んで頂けるようなので1回戦で終わる事が出来ました。16時からはお得意様からの依頼で瀬戸市までの往復の配達が有りました。

8月23日
今日は、名古屋市内21ヵ所の納品・引取りの月2回の定期便の配達でした。最初は8時間掛かっていた配達も、何回かこなしている間に要領も分かって来て、作業も走って何とか5時間30分で配達出来るように成りました。しかし冬になり雪などが降った時の事が心配です。21日の注文していた韓国製のドライブレコーダーが届きましたので、あかぼう2号車に取り付けたのですが、初期不良で交換して貰う事に成りました。中国製とか韓国製など価格は安いのですが、不良品が多いのには困ったものです。それを承知で買っている私もバカなのかなぁ〜。

8月24日
今日は仕事が暇でしたので、夕方からビアガーデンに行って来ました。画像がブログにアップしましたので良かったら覗いてください。

8月25日
今日は、昭和区鶴舞から積込み2ヵ所降ろしの引越しでした。タダタダ暑いのだけ引越しでした。荷物を積み込みしている最中に、マンション隣の自動車修理屋に知り合いの赤帽さん配達来られました。彼も次の配達が有って忙しそうでしたので、少しだけ話してお別れました。

8月26日
今日は、日が落ちた19時からの引越しでした。日は落ちていましたが気温は30度は有り、思っていたより暑かったです。引越し先のマンションは新築でしたが、大手の引越し業者が先に引越しして、通路やエレベーターが養生して有りましたので、何の気兼ねなく運ぶ事が出来ました。

8月27日
今日は、13時から名古屋市中村区から守山区までの引越しで、50インチTV・TV台・あと家電二点・セミダブルベット・ウォーターサーバー・棚・衣装ケース7ケース・オーディオ・その他小物の配達でした。この引越しが終ってから14時30分からは、中日ビルから新栄までの事務所荷物の移設でした。今日はその他20時15分から、お得意様の依頼で碧南市までの特急便も有りました。

8月29日
深夜3時に引越しのお問い合わせ頂いたお客様から再度午前5時電話があり、今から引越しをお願いしたいと依頼が有りました。今の時間でしたら空いていますので、直ぐお伺いしますと言って名古屋市東区まで向かいました。中区新栄までの引越しでしたので午前8時までに引越しを終えました。9時に春日井市の引取りが有りましたので丁度良かったです。春日井市の引取り守山区まで納品して、その後大府市まで配達も有りました。次は13時30分から中区内のリピーターのお客様の引越しでした。この引越しも二時間で無事終了しまして事務所に帰り、今日はこれで終わりかなぁ〜と思いましたら、15時30分に昭和区引取り一宮市木曽川町までの特急便が有りました。一時間で届けて貰いたいとのご希望でしたが、この時間帯ではとても無理ですと言って出発しましたが、時間通りにお届け出来ました。

9月30日
今日は、昨日の夜引取りしたお荷物を中川区に7時お届けまして、更にそこで引取り守山区までの納品でした。なるべく早く届けて下さいとの事でしたので黄金ICから引山ICまで使いましたら30分で届ける事が出来ました。次は9時30分から守山区から名東区までの引越しで、お天気も回復して暑いくらいの日に成りました汗が吹き出ました。この引越しも無事終え、事務所に帰って2号車ドライブレコーダーを取り付けていましたら、お客様からお電話が有り、明日引越しお願い出来ませんかお問い合わせです。明日は予約が詰まっていますので、組合の電話を教えて依頼して下さいと一先ず電話を切りました。一時間くらいしたら、先ほどお客様から再度電話が有り、組合に断られたので今日でも良いのでお願いしたとの事でした。荷物の量からしますとあかぼう車一台では積み切れ無いので、急遽仲間の赤帽さんにお願いしましたら、空車ですので良いですよと快い返事を頂きましたので、あかぼう車二台で二時間で何とかお客様のご要望にお答えする事が出来ました。最近、暇だ言っている組合も明日ですので、充分配車可能と思いますが何故断るのでしょうか疑問です。

8月31日
今日は、9時から名古屋市中区から中川区の単身引越しでした。13時からは名古屋市昭和区から奈良県橿原市までの名古屋大学の教授の転勤の為の引越しでした。荷物の量は、当社のあかぼう車超満車で何とか積込み出来たのですが、教授だけ有りまして本のダンボール箱が20数箱、重量は1箱30kgは有ったと思います。一車では重量オーバーに成りますので、急遽二車で運ぶ事になりました。積み込み時の名古屋のお天気は晴れでしたが、橿原に着き荷物を降ろす時には雨でした。亀山SAで夕食を食べて帰って来ましたが、夏休みも終りがけですので四日市から亀山まで20kmの渋滞でした。Akabou-Netのモバイバル版が新たに出来たので、明日にでも作成したいと思っています。

8月1日
朝7時から既に2回不用品の処分をご利用頂いた、リピーターのお客様からの依頼で今日も不用品4点を引取りに行きました。階段での5階ですので朝から一汗掻きました。この後仕事が無かったので、平針の愛知県運転免許試験場に行って免許の更新をして来ました。朝から2回目の講習でしたが、ひとひとでごった返していました。前回の更新の時は、深視力検査3回の平均誤差が2cm以下の検査が、視力検査と一緒だったのですが、今回は別になったので待たされて時間が掛かりました。12時20分に終り免許証を貰いましたが、今度の免許証は電子チップが入っていて、以前より少し厚く成っているいるようです。午前中は混んでいますが昼からは空いていますので、次回からは午後に行こうと思いました。

8月2日
今日も朝から30度越えです。今日の10時30分から名古屋市千種区から昭和区の名古屋大学の台湾の留学生の引越しでした。エレベーター無しの三階から四階は、この暑さでは、とても厳しいですが水分補給しながら頑張りました。昼の2時からの引越しは、名東区のご自家から天白区のこちらもエレベーター無しの四階でした。今日はTシャツを2枚着替えタオルも二本替えました。本当に暑いですね!夏休みになり、学生さんの引越し依頼も増えています。

8月3日
今日は仕事が入っていなかったので午前中は散髪に行き、その後、台車が壊れたのでホームセンターで台車の部品を買って来て造りました。以前の台車は合板で出来ていたのですが、使っている間に合板が徐々に剥がれて来ますので、今回はパイン材の板を使って造ったのですが、接着剤を使って滑り止めを貼ったら少し反ってしまいました。まあ何とか使える範囲ですので我慢して使います。台車の画像がブログに掲載して置きます。
追伸:11日の引越しに使った時には、反っていたパイン材の板もスッカリ直っていました。接着剤を使ったので一時的反ったのでしょうか?

8月4日
今日、午前中に入っていた引越しは、誰かの悪戯かお客様が依頼していないと言う事でキャンセルに成りました。昼1時からの引越しは、名東区の自宅の三階から同じ名東区のマンションの三階でしたが、実際には四階の階段でしたので移動距離は短かったのですが、荷扱いに時間を費やしました。熱中症が怖いので水分補給は丹念に取っています。この引越しも終り、次は豊田市引取り中川区までの引越しです。エアコンの取り外しが有ったので積込みが40分余分に掛かりました。アパートからの引越しでしたが、会社が寮として借りている処でしたので、身の回りの物は無く、家電・机・ベット・布団が3人分・後はガスレンジと自転車と小物でした。

8月5日
今日は、13時から名古屋市天白区から守山区までのご結婚の為の荷物のご自宅からマンションまでの移動でした。大物荷物は冷蔵庫と整理ダンスと後は衣装ケースなどでした。

8月6日
今日は、9時30分に名東区の新規のお客様に定期便の商談にお伺いしました。週4日間でお昼3時から二時間位の配達です。運賃がお客様のご予算と合えばお願いしますと言って帰って来ました。この後10時30分に中区の公務員宿舎から千種区のご自宅までの引越し荷物の配達、その後、更に14時から今度は不用品(ゴミ)の配達をしました。16時頃から雲行きが可笑しくなり雷がなり豪雨なりました。その前に終ってラッキーでした。

8月7日
今日は、名古屋市内21ヵ所廻りの定期便でした。

8月8日
今日は、体に疲れが溜まっていたので、接骨院に行ってマッサージして貰いました。

8月9日
今日は、昨日の17時に豊田市で引取ったお荷物を朝8時に神奈川県平塚市までお届けしました。夏休みなったせいか、新東名のSAは混雑していました。明日からはお盆の帰省で更に混雑するのでしょう。10時頃お得意様から兵庫県竜野市までの特急便の依頼が有りましたが、こちらは何時もお世話になっている赤帽さんに依頼しました。渋滞も有ったようですが4時間くらいでお届け出来ました。

8月11日
今日は、9時から名古屋市中川区の県営住宅から、港区の名古屋市の老人ホームまで老夫婦の荷物お運びしました。何時もはお一人だけの荷物だけですが、今回はお二人の荷物でしたのであかぼう車満車でした。次の引越しは中村区から守山区までのアパートの二階からの引越しで、守山区までの単身引越しでした。階段の幅が狭くて荷物を出すのに一苦労しました。次の引越しは、15時から守山区の公団住宅から北区の公団住宅までの単身赴任の方の引越しでした。午前中はお天気が良かったのですが、急に雷がなり雨なり雨の中の引越しになりました。高さ175cm冷蔵庫・大型机・イス・7段洋服ダンス・40インチTV・テレビ台・洗濯機・二掛けソファー・あと大型のダンボール箱5点でしたが積込めるか心配でしたが、二掛けソファーを縦にしたら全部積込み出来ました。雨が降っていなかったら後みかん箱程度のダンボール箱なら5〜6箱は積込み出来ました。我ながら沢山乗るものだなぁ〜と感心しました。

8月12日
今日の午前中は、何もお仕事は無かったのですが、朝一番6時に豊山のお客様から名古屋市内のスーパー三店舗配達の依頼が舞い込みました。このお客様は、特急便ばかりなのですが、年に何回かご依頼が有ります。次は13時から名古屋市守山区から愛知県豊川市までの単身引越しでした。お盆の帰省ラッシュで高速道路は、上下線とも渋滞が有りまして、予定していた時間をオーバーしてしまいました。

8月13日
今日は、名古屋市天白区のマンションの一階から中川区のアパート四階までの引越しでした。堀川沿いアパートが階段の幅が狭くてダブルベットを運び入れるのに、お客様のお手伝いを頂きましたが苦労しました。その後、お盆ですので嫁さんの名古屋守山区のお墓参りして、その後、三重県在所の叔父さん二人の初盆に行って来ました。13時に名古屋を出たのですが、四日市JCから11kmの渋滞に巻き込まれ到着したら16時30分でした。通常より一時間遅れです。帰りは亀山のJCから9kmの渋滞でしたが、流れていましたので30分程度で抜けれました。帰りに緊急の依頼でエアコン二台を中区で引取り家路に着きました。帰ったら24時30分でした。従兄弟にサザエを頂いたので、翌日つぼ焼きして食べました。三重県の在所でカメラで写真を撮って来ましたのでブログにアップして置きます。

8月15日
今日は、9時から名古屋市西区で積込みしまして、中川区に中型冷蔵庫を階段の三階まで納めまして、後の引越し荷物は南区まで運びました。南区のマンションで引越し荷物を降ろしていますと、昔お世話になった赤帽さんの奥さんにエレベーターホールで、お声掛け頂きました。お父さんがお元気ですかとお尋ねしましたら71歳に成りましたが、今も元気で赤帽事業に専念して居られるそうで何よりです。この後の引越しも名古屋市西区から中区までの引越しでした。お友達の所に預けていた荷物を、新たにお部屋を借りたので運び出しようです。引越し先が中警察署の隣でしたので路上駐車で捕まらないか、ひやぁひやぁしながらの引越しでした。

7月16日
今日は、海の日です。今日も暑さが厳しいですが、今日も9時から天白区の三階のアパートから同じ天白区のマンションまで引越しでした。熱中症になりそうです。

7月17日
今日は10時から、60kgのプリンターを名古屋駅前のビルから港区の倉庫まで、二人で運びました。その後13時からは、瑞穂区から天白区の引越しでした。その他に、今日は名古屋市内のスポット便が二件有りました。今日朝の7時から引越しが有ったのですが、お客様が寝過ごしたので、翌日の8時に延期になりました。

7月18日
今日は、11時から名古屋市北区に冷蔵庫を引取りに行き中区まで配達しました。その後少し時間が空きましたが、17時30分に豊田市に荷物を引取りに行きまして、明日の朝8時に神奈川県平塚市までの納品です。

7月19日
今日は、久しぶりに三本の長距離便が有りました。一本目は神奈川県平塚市、二本目は岩手県、三本目は愛知県西尾市引取り長野県まで配達でした。岩手県と長野県は、何時もお世話に成っている赤帽さんに走って貰いました。私は神奈川県から帰って来まして、14時から名古屋市中村区から北区までの引越しを終え、17時からは、リピーターの方の冷蔵庫を守山区から天白区まで運んで今日は終りました。その他のお得意様から名古屋市内のスポットが一本有りました。

7月20日
今日は、お得意様からの春日井市から名古屋市西区までの配達のみでした。

7月21日
今日は雨が降っていたのですが9時から北区から中区までの単身引越しでした。お客様はバイクで引越し先まで行く予定でしたが、バイクのキーを引越し荷物の中に紛れ込ましたので同乗になりました。引越し先に着きまして荷物を降りしていましたら、引越し荷物の中から出てきました。お客様に良かったですねと言い、帰りも時間が有ったので引越し元まで送って上げました。12時からは中川区のUR住宅の10階から同じ中川区のアパートの二階までの洋ダンス二本・整理ダンス・大型下駄箱を運びました。全て背が高いお荷物でしたので、4本だけ積込みしたのでしたが煽りを立ての積込み成りました。14時からの配達は、愛知県春日井市から津島市まで配達でした。着払いのお約束でしたが、配達先が不在で運賃が貰えませんでしたので、請求書を送っての振込みして頂くようにお願いしました。津島の配達が終り帰りに、サイトウ工芸により整流板に貼るステッカーを貼って貰って家路に着きました。

7月22日
今日は、13時から名古屋市天白区アパートの二階から千種区のアパート一階までの老夫婦の引越しを赤帽車2台でお運びました。その後、15時からの天白区の単身引越しも有ったのですが、時間的に厳しいので他の赤帽さんに依頼しました。

7月23日
今日は、11時から名古屋市守山区から尾張旭市まで二段の引き出し付きシングルベットを分解・組立作業ありで運びました。その後、13時から名古屋市南区内の引越しでした。引越し荷物の中にドラム式の洗濯機が有り、三人で積込み備え付けしました。17時からは豊田市に引取りに行き、明日の朝一番で神奈川県平塚市までのお仕事です。

7月24日
今日は、名古屋市内21ヵ所廻りの定期便でしたので、昨日引取りした神奈川県平塚市の仕事は2号車に任せました。お得意様の依頼で特急で12時から浜松市までの配達があり、この仕事は仲間のあかぼうさんに依頼しました。100km圏は一番美味しい仕事ですがおしい事しました。20時30分からは催事で星ヶ丘三越から名古屋駅高島屋までの配達でした。星ヶ丘三越の地下駐車場は高さが2mしか無く、幌車では入って行けないのでパネルバンでお伺いしました。また今日、あかぼうステッカーが名古屋スバルに入ったので早速購入して整流板に貼り付けました。因みにあかぼうロゴステッカーが3.200円・なごやの文字ステッカーが1.200円でした。また画像はブログにアップして置きます。

7月25日
今日は、午後2時から名古屋市西区から岐阜県可児市までの単身引越しでした。今日も暑くて非常に厳しい日でした。

7月26日
今日は、9時から名古屋市中区から岡崎市までの引越しでした。積込み時の9時には気温が30度を超えていました。この引越しを終え14時からは、名古屋市北区から中川区までの看護士さんの引越しでした、この時点で気温は35度を突破していました。引越し先は二階の階段でしたので、水分補給をして熱中症に気を付けながらの引越し作業でした。

7月27日
今日も最高気温が35度を超えそうです。12時30分からお得意様からの緊急の配達依頼が有りました。15時からは家電4点を名古屋市北区から北区の移動でしたが、マンションのお部屋がゴミや色々な荷物で一杯で運び出しする通路を確保しないと出せません。まず通路を片付けてからの運び出しに成りました片付けに時間が掛かり難儀しました。今日はその他に富山市までの特急便の依頼も有りました。最近長距離便の依頼が頻繁に有りますが、どうした事なのでしょうか?今日名古屋駅のビアガーデンマイアミに行って来ました生ビールが美味しかったです。大名古屋ビルも老朽化して建替えの為のに、今年でマイアミも終了です。毎年行っていたのですが寂しい限りです。来年は何処に行こうかと考えています。画像はブログにアップして有りますので良かったら覗いて下さい。

7月28日
今日も朝から暑いですが、午前中は名古屋市緑区内の単身引越しでした。14時からは更に暑いのですが、北区から名東区までの引越しで引越し荷物は赤帽車満車でした。引越し先は階段の二階で作業中に頭がくらくらして来ました。

7月29日
今日は、9時から中区の丸の内内での引越しでした。大物と家電と後小物が少しでしたのと移動距離1kmでしたので一時間で終りました。次の引越しは、13時から東区で積込み守山区二件降ろしの引越しでした。移動途中に雷が鳴り雨も激しく降ってきました。一件目は、雨が降っていたので濡れないようにしましたが、余りにも激しく降っていたので、びしょ濡れに成りました。二件目の荷降ろし時にはスッカリ雨も止んでいました。夕立だったみたいです。

7月30日
今日は、名古屋市南区の住宅から積込み、中川区のレンタル倉庫で更にベット・冷蔵庫・洗濯機を積込み、緑区三階のアパートまでの引越しでした。途中レンタル倉庫で鍵のナンバーが違っていて開かないので焦りましたが、何とか連絡が取れまして積込みが出来ました。次は12時30分から10台の空気清浄機を中区の金山の会社から丸の内の結婚式場までの配達でした。引取りは17時から逆のコースで運びました。

7月31日
今日は、朝8時から名古屋市東区から豊田市までの引越しでした。今日の夜電話が有り、31日はエレベーターが点検で使用できないので急ぎ依頼でした。次は、中区のマンションから名古屋市の大型ゴミに出したいが、自分では重くて大きいので出せないので、マンション先まで降ろして貰いたいとの依頼でした。7年前に購入したイタリア製のソファーで、部屋のドアを外してヤット出せる代物でした。マンションの7階からマンションの外に出すのに約一時間を費やしました。次は15時から名東区もタイマッサージを遣っていたお客様の引越しでした。大型の家電は処分されたので無かったのですが、小物が沢山ありあかぼう車満車に成りました。お客様が引越し先まで同乗されて行きましたので、タイの情報を聞き出す事が出来ました。タイはチャンマイが物価が安くて済みやすく良い処なので定年に成ったらタイに移住したらと薦められました。またタイに行かれて修行されそうです。何時になるか分かりませんか帰ってきたら、また、引越しをお願いしますと言われました。このお客様も当社のリピーターに成ってくれれば有り難いのですが?この引越しは三時間で終り、次は18時30分からJR高島屋から引取り松坂屋本店まで催事の仕事でしたが、この配達が終ったら22時30分になっていました。

7月1日
今日は、朝から雨でしたが赤帽車2台で、愛知県大府市のメゾネットの二階から、千種区のタワーマンションまでの引越しでした。雨が降っていたので三時間の予定でしたが、結局は4時間掛かってしまいました。次の引越しは昭和区から名東区までの引越しでしたが、一時間少し遅れの始まりになりました。名東区の引越し先は、今時には珍しい五階の階段のマンションでしたので、雨には濡れ更に汗を掻きシャツはビショ濡れに成っていました。

7月2日
今日は、名古屋市中区の愛知県の公社住宅から昭和区の自宅までの引越しでした。引越し元は階段の三階でしたが、お客様が一階まで降ろして下さったので8.400円で出来ました。今日は、その他に静岡市までの特急便と春日井市までの引取りが有りました。

7月3日
昨日は、非常に良い天気でしたが、今日は朝から土砂降りの雨です。今日は昼からの引越しでしたが雨は止みそうにも有りません。結局は雨の中の引越しになりました。今日はこれで仕事は終りでしたが、夕方にお得意様からの配達依頼で愛知県半田市まで行って来ました。

7月4日
今日は、名古屋市中川区のアパートから大府市までの大物家具と家電のみの配達でした。引越し元は階段の4階でしたので、お客様のお手伝いを頂き積み込み出来ました。あと処分されるアナログの28型TVがあり、1階まで降ろして欲しいとの事でしたので、重かったのですが一人で降ろしました。引越しシーズンも終り一日の件数も少なく成りましたが、暑くなるので一件か二件ペースで頑張ります。今日知ったのですが瀬戸市の大先輩の赤帽さんと、中村区のお付き合いの有った先輩の赤帽さんが廃業されていたのにはビックリでした。少し前には、冗談を言っていた女性でベテランの赤帽さんも辞めています。年々赤帽の組合員さんが減少していく事は寂しい事です。自分も何時かこの時が来るのかなぁ〜と思っています。

7月5日
今日は、名古屋市内21ヵ所廻り定期便でした。

7月6日
今日は、旦那のDVから逃げる引越しでした。まず電話を一本入れて旦那が居ないかどうか確認してからご自宅にお伺いしましたら、先に警察の方が居られまして、危害が加えられないように積込みが終り出発するまで駐車場で待機してしてくれていました。赤帽車も屋号が書いて有りますので、ガムテープで屋号を隠して細心注意を払いました。結局旦那も帰って来ず無事引越しを終える事が出来ましたが、ひやぁひやぁものでした。命がけの引越しでも料金は同じなので割が合いませんが人助けだと思ってやっています。

7月7日
今日は、七夕ですが朝まで雨が降っていました。今年もおりひめとひこぼしは、拝めそうにも有りません。今日は名古屋市中区内の引越しでした。引越し荷物がダンボール10数箱と自転車と衣装ケース8ケースと、後は小物だけでしたので基本料金8.000円で収まりました。

7月8日
今日は、朝からお天気も良く暑いくらいでした。今日は引越しも無く夜8時からの代行運転だけでした。

7月9日
今日は、朝9時に岡崎市の研究所から教授の荷物を名古屋大学までお運びしました。昼からは、東区のマッサージサロンの引越しで、マッサージ用のベットとイスとその他小物を中区まで移動しました。

7月11日
今日は、17時30分に豊田市から引取り、神奈川県平塚市に明日朝一番8時納品です。

7月12日
朝2時に起き、神奈川県平塚市に新東名を使って向かいました。途中沼津のSAで寝ていましたら風と雨が激しくなって来ました。高速は風が強くてハンドルが何度も取られました。12時には名古屋に帰って来て、赤帽東センターで同期の赤帽さんと雑談をして、14時からの緑区から天白区までの家具の移設に向かいました。

7月13日
今日は、朝7時から愛知県日進市から愛知郡東郷町の公営住宅までの引越しでした。天気は曇りでしたが、湿度が高くて蒸し暑く、尚且つ階段での四階の引越しでしたので、シャツと2枚とも汗でビショ濡れになりました。10時からのは、天白区のマンションから東郷町までの老人施設までの整理ダンス・チャスト・鏡台・小物の配達でした。

7月14日
今日は、12時から福祉関係の引越しでした。引越し料金は名古屋市長請求になりますが、それにしても、エレベーターも有り引越し元も引越し先も、家賃は5万円位下らないと思いますが、これで生活保護が受けれるのかと思いますと働くのバカみたいに思います。14時からは引越しでは無かったのですが、春日井市から津島市まで引越し荷物の残りを運びました。帰りに赤帽本部により古参の赤帽さんに、最近の仕事の状況を聞いてきました。7月に総会が有り、配車手数料が上がった事と組合費が上がった事を聞いて落胆してしまいました。この不景気で仕事量が少ないのに手数料のアップのみだけでは無く組合費までアップしたら、今でも生活が苦しいのに、更に苦しくなり組合員が更に減るのでは無いかと心配しています。2年後には消費税も上がり更に厳しくなるのに、愛知県の理事達は何を考えているか知りませんが、本末転倒では無いかと思います。

6月16日
今日は、名古屋市北区の4階のアパートから中村区の3階のアパートまでの階段での引越しでした。今日は朝から雨で積み込みと荷降ろしは雨の中の作業になりました。三時間弱でこの引越しは完了しました。

6月17日
今日は、名古屋市緑区内の夫婦の引越しでした。夫婦と言っても大きい荷物と言えば冷蔵庫と洗濯機くらいのであかぼう車でも余裕で積み込みが出来ました。お手伝いも有り基本料金で出来ました。夜の8時からは3tトラックの代行運転も入っています。

6月18日
今日は、名古屋市中村区マンションの六階から中区のマンションの二階までの単身引越しでした。私が到着した時にお部屋が片付いて居なかったのですが、両親が豊橋から引越しの応援に来ていましたので、思ったより早く積み込みが出来ました。引越し先もエレベーターが有ったのと、両親に沢山お手伝い頂きましたので、早くお部屋に納めることが出来ました。1つだけ冷蔵庫置き場に冷蔵庫が入らなかったのが残念でした。

6月19日
今日は10時から弥富市から海部郡大治町までの単身の引越しでしたが、台風が接近していますので、引越し最中に雨と風が激しくなってきました。双方3階の階段で横持ちも少し有りましたので少し難儀しました。12時からは、一宮市引取り経由春日井市引取り守山区納品のスポット便も有りましたが、台風の影響が徐々に出て来ました。

6月20日
今日は、夕方の4時から名古屋市千種区から豊田市までの建築士さんの引越しでした。鳥取生まれのお客様で鳥取の事を色々教えて頂きました。私も28年赤帽をしていますが、一度言った事が無いので興味津々で聞き入っていました。鳥取県は総人口が30万人位で、これと言って産業も余り無く就職も儘ならないようです。彼は二年に就職して愛知県に来て、現在建築士として頑張っているそうです。

6月21日
今日は、月二回の名古屋市内の21ヵ所施設を廻る定期です。天気が良ければ六時間で廻って来れますが、今日はあいにくの雨で時間が掛かると思っていましたが15分だけの遅れで済みました。この定期便も終り次は、中川区の二階のアパートから北区の住宅の三階全て階段の引越しでした。大きいダンボール箱の中に本を沢山詰め込んで有り、40〜50kgの荷物が3個有りました。階段から降ろす事は出来ましたが、今度引越し先の三階に上げるのに、どうしようか思いました。お客様と二人で持てば良かったのですが、二人で持つにも持つ所が無かったので、結局一人で持って上げました。明日腰が大丈夫かなぁ〜と心配しています。今日は、その他土岐市までのスポット便も有りました。

6月22日
今日は、神奈川県厚木市までの代行運転と催事のお仕事が入っていたのですが、定期健診が入っていたので、全て他のあかぼうさんにお任せしました。仕事も大事ですが、より体の方が大事ですので、仕方が有りません。

6月23日
今日は、名古屋市守山区のレオパレスの二階から名古屋駅前もマンションまで、ダンボール箱に入った引越し荷物7箱とバックなどの小物を運びました。途中名駅の不動産屋により入居を手続きを済ませて引越し先に向かいました。料金は荷物が少ないので格安にして置きました。次の引越しは、14時から中区から中区のい引越しでしたが、ダンボール箱とテーブル・コタツ・布団袋と後は小物入れとカラーBOXと小物でしたが、ダンボール箱のサイズが大きかったのと個数が多かったので赤帽車満車に成りました。

6月24日
今日は、あかぼう車二台で名古屋御園座から催事荷物の引取りでした。お客様はカメラ屋さんなのですが、最近はデジタルカメラですので、アナログのカメラは売上げは良くないようです。

6月26日
今日は、18時から愛知県豊明市で東京の引越し業者の荷降ろしでした。トラックは4tロングで洋服ダンスの二階の吊り上げなども有り4時間掛かりました。

6月27日
今日は、名古屋市昭和区から中村区までの単身引越しでした。二階から三階の階段での引越しで、引越し元が二階でしたが、坂にアパートが建っていたので、実際は三階と変わりなかったので、積み込みに一時間掛かりました。引越し先も三階でしたが、引越し先には両親も居られましてお手伝い頂きましたので二時間ジャストで終りました。

6月28日
今日は、赤帽車二台で名古屋市中区から千種区までインドネシアの女性の方の引越しでした。途中も星ヶ丘のミニミニにより部屋の鍵を貰って引っ越し先に向かいました。日本語が話せないお客様で、ガスと電気の手続きが出来ていなかったので、私が代理で電話で申し込みして上げました。昼からの引越しは名古屋市中区から千種区までの引越しでした。引越しにロフトが有り、セミダブルベットを上げて貰いませんか言われましたが、私一人とお客様の女性の方では、とても無理かと思いましたが、頑張って頂き上げる事が出来ました。今日は、その他に神奈川県平塚市までの長距離便が有りました。

6月29日
今日は、名古屋市中区から千種区までの引越しでした。引越し先が昨日と同じマンションだったので、ナビも使わずに行けました。偶然にもお客様の奥様が昨日引越ししたお客様妹だったのに驚きました。

6月30日
今日は、午前8時から清須市から名東区まで冷蔵庫を配達をこなして、次は中川区から北区までの1階から1階の単身引越し単身引越しでしたで8.4 00円出来ました。13時からは、名古屋市昭和区から長久手市まで引越しで、この引越しは二階から三階のの階段の引越しでシッカリ汗を掻かせて頂きました。次の引越しは日進市から名東区までの単身引越しで、女性の二人のお客様のお手伝いが有りましたので、比較的に早く終わる事が出来ました。月末で忙しい一日でした。

6月1日
今日は、9時から名古屋市昭和区の4階の階段でのアパートから名古屋市中村区のマンションまでの単身引越しでした。家電などは無く比較的に荷物が少なかったので8.4000円で出来ました。お客様も安く引越しが出来て喜んでいました。

6月2日
今日は、四件の引越し依頼が有りました。まず一件目は10時から名古屋市瑞穂区内の引越し、二件目は昭和区の学生寮から名東区のアパートまでの引越し、三件目は東区マンションから千種区マンションまでの引越し、四件目は19時から3月に引越し依頼頂いたリピーターの方の引越しで赤帽車2台で、昭和区から北区までの引越しでした。久しぶりの四件の引越しで少し疲れ気味です。

6月3日
今日は、10時から名古屋市守山区の自家から昭和区鶴舞のアパートまでの単身引越しでした。積み込みは駐車場まで荷物が出して有りましたので20分くらいで完了しましたので楽出来ました。お昼の3時からダブルベット移動が有ったのですが、2階から吊り下げて降ろさなくてはならず、今日は人が居ないので一応キャンセルで、また明日お伺いする事になりました。

6月4日
今日は、13時から名古屋市千種区で4tトラックの荷降ろしでした。ノートパソコン・ファクシミリ・モニター・デスクトップパソコンなど400点程の荷降ろしでしが、人手沢山居りましたので二時間弱で終りました。15時30分からは、Wベットの移動で階段からは、降ろす事が困難で2階のサッシの窓を外して降ろしました。難儀な仕事でしたが料金は5.000円でした。

6月5日
今日は、毎月二回の名古屋市内21ヶ所廻りの定期便でした。今日は六時間で廻って来れました。お客様に早いですね言われましてが、次の仕事が有りますので急いで廻って来ましたお答えしました。16時からは、北区までのスポット便で今日はお終いです。

6月6日
今日は、4日にご利用頂いたお客様で名古屋市中区で、また4tトラックの荷降ろしでした。今日は前回よりは荷物の数が少なかったので、一時間くらいで荷降ろしが完了しました。

6月8日
今日は10時から愛知県江南市のURの住宅から、赤帽車3台満車で名古屋市守山区まで引越しでした。数台の引越しの時に何時もお手伝いして貰ってる赤帽さんに、今日も手伝いお願いしました。この引越しは三時間ジャストで終り、次は15時からは天白区から中村区までの単身引越しでした。三階のからの階段の引越しで、午前中に疲れが残っていましたので少々しんどかったです。

6月9日
今日も昨日と場所は違うのですが、同じURの名古屋市熱田区の住宅からの引越しでした。今日は大物荷物だけでしたのと、エレベーターが有りましたので二時間以内の基本料金で出来ました。

6月10日
今日の一件目の引越しは、10時から名古屋市北区から昭和区までの単身引越し、二件目は12時30分から、千種区の独身寮から瑞穂区マンションまでの単身引越し、三件目は15時から中村区のレオパレスから瑞穂区のアパートまでの単身引越し、最後は守山区のレオパレス2階から自宅までの名古屋市もゴミ袋30数袋を運びました。久しぶりに忙しい一日でした。

6月12日
今日の日中は、仕事は無く19時から名古屋市中川区から中区までの引越しでした。雨も少し降ってきましたので、急いで積み込み引越し先までの向かいましたが、19時からの始まりでしたので終りましたら21時に成っていました。

6月13日
今日は10時か名古屋市緑区から中区の新築マンションまでのご結婚為の引越しでした。電化製品は全て新たに購入される為、全然有りませんでしたので、3階の階段での搬出でしたがスムーズに終りました。次の引越しは、名古屋市名東区内の自宅からの引越しで、引越し先が50m位の処でしたので、早く終わる事が出来ました。

6月14日
今日は、朝9時から名古屋市昭和区から岐阜県加茂郡白川町まで書籍とルームランナーを運びました。白川町の自宅に着き自宅を見てビックリ、4階建て一見見てマンションかと勘違いしてしまいました。チャイム鳴らすとお手伝いさんが、出て来て荷物を引取りして頂きました。お手伝いに聞きましたら地元の有名病院の理事長宅でした。本当に立派なご自宅でした。

6月15日
今日は9時から千種区星ヶ丘から西区の引越しが入っていたのですが、朝6時にお客様からお電話で、緊急で津島市内で引越しの依頼が有りました。大変お困りの様でしたので、高速を乗り津島市の自家までお向かいに行き、引越し元に向かいました。この引越しを早急に終え、急いで千種区の引越し向かい開始時間の9時に無事間に合いました。9時から引越しは、久しぶりに引越し荷物の中に仏壇が有り、毛布でシッカリ養生してキズが付かないように慎重にお運びしました。

5月16日
今日は、名古屋市緑区の自宅から中区地下街のギャラリーまで絵画数点お運びしました。当初、地下の駐車場に駐車して納品の予定でしたが、駐車場からギャラリーまでの遠く時間も掛かりそうなので、近くの地下入り口から階段を使って納品しました。この仕事も無事終り、帰りがけにお客様から粗大ゴミの処分の依頼が有り急いで向かいました。

5月19日
今日は、名古屋市中区大須のマンションから千種区のマンションまでの単身引越しでした。両親が神奈川県から引越しの手伝いに来られて居りまして、積み込みと荷降ろしを手伝って頂きました。積み込みは良かったのですが、引越し先にマンションが赤帽車の幌が建物にあたってしまうので、道路に駐車しての荷降ろし作業になりました。エレベーターが坂を20m程上がった所に有り、まずそこに運んでお部屋に入れましたので思ったより時間が掛かりましたが、お手伝い頂きましたので料金はサービスして置きました。

5月20日
今日の午前中は、名古屋市守山区の自宅から中区までのマンションまでの単身引越しでした。見積もりした荷物より沢山の追加が有りましたが、何とか時間内に終りました。お昼の12時からは、名古屋市千種区から三重県津市までの引越しでした。14時30分に津市で待ち合わせでしたので、とことこ下走りで津まで向かいました。14時少し過ぎに到着しまして20分程待ちました。

5月21日
今日、金環日食を見る為に朝6時に起きてカメラを準備して、この瞬間を心待ちにしていました。7時前には厚い雲がかかりダメかと思いましたが、7時過ぎには厚い雲も通り過ぎ、クッキリ日食が確認出来ました。待ったかいが有りました。この観測も終え今日は9時から名古屋市東区から名東区までの引越しでした。名東区は4階の住宅で階段でので、荷降ろしに一時間30分掛かりました。お昼からの引越しは、北区のレオパレスから守山区のレオパレスの引越しでしたが、引越し先のお部屋にダンボール箱20数ケースをロフトまで上げなくては成らなかったので、助手を一人追加して対応しました。お客様に了解頂いたのですが、ロフトに200kg以上の重量の荷物が載っていますが大丈夫なのか心配です。その後16時30分に豊田市に、神奈川県まで明日お届けする荷物を引取り今日は終りました。

5月22日
今日は、昨日引取りした荷物を朝1時に起きて、新東名高速を使用して神奈川県平塚市まで朝一番に納品しました。新東名の走行は初めて事ですので、3ヶ所のSAに立ち寄りお見上げやデジカメで画像を撮ってきましたのでブログにアップして置きます。新東名は道路は広くて高低さも無く距離も短くて走りやすい高速道路ですが、今日は平日でしたので車も少なかったみたいですが、山の側を入る道路なので中国道のように輸送用のトラックが少ないような気がします。上りでしたら御殿場より東に行く場合は、この高速道路と使った方が早く行けると思いました。一様、三車線造って有るようですが二車線だけの走行に成っています何れ車が増えたら三車線にする用ですが、今の状態ではそれも無さそうですね、駿河沼津SAから見る駿河湾のパノラマは最高です。富士山も高速道路からまじかに拝めます。お天気が良いと良いのですが、一度通っても損は無いと思います。平塚の納品を終え自宅には12時30分に帰って来まして、奥さんとお昼ごはんを食べて17時まで睡眠を取りまして19時からの中村区内の引越しに向かいました。今日は久しぶりの長距離輸送でしたので疲れました。

5月23日
今日は、14時に三重県桑名市のマンションに引越し荷物を引取りに行き、愛知県刈谷市の自宅までお運びしました。名港トリトンは強風で車のハンドルを取られそうになりました。この引越しを終え一先ず自宅に帰り、次は19時から守山区マンションから同じ守山区の新築の家までベット二台と洗濯機とチェストを2階まで運びました。新築の家ですので壁などにキズを付け無いように慎重に2階まで上げました。

5月24日
今日は、名古屋市の仕事で名古屋市内21箇所廻りの月2回の定期便でした。今日で4回目になりますが、初回は配達に八時間掛かったのですが、4回目の今日は二時間短縮して六時間で配達出来ました。集荷してから名古屋市の職員が、それを更に仕分けするので、なるべく早く届けなければなりません。納品集荷は走って時間の短縮に勤めています。

5月26日
今日は、トヨタ自動車のアパートから名古屋市中区のレオパレス10階までの引越しでした。このレオパレスは、レオパレスフラット新栄と言いまして、中部日本放送の隣に建っている20階建てのアパートです。もうこのレオパレスから数回引越しをしています。

5月27日
今日は、双方階段の三階からの天白区から千種区の引越しでした。15時からの引越しで気温も高くシッカリ汗を掻きました。この引越しが終ってから千種区内でベットマットの移動の仕事でした。

5月28日
今日は、名古屋市瑞穂区のアパートの三階から名古屋市緑区のアパートの三階までの引越しでした。細かい物はお客様が事前に運んで下さったので、大物の家具と電化製品だけでしたので二時間以内で終了しました。その後は、中村区内でこちらも電化製品とカラーBOXやテーブルなどの大物だけの配達でしたので短時間で終了しました。

5月29日
今日の9時から名古屋市中区から常滑市までの単身引越しでしたが、引越し荷物が少ないので、引越し料金では無くスポット料金で頂きました。お昼の12時からは、美容室の引越しでした。荷物の中に1つだけ重量が有る脱毛器が有りましたが、お客様にお手伝い頂き無事収める事が出来ました。

5月30日
今日は、名古屋市北区の自宅から中区の老人ホームまでのお婆ちゃんの身の回りの荷物をお運びしました。この老人ホームは、もう4・5回来ていますので要領も分かっていますので楽勝でした。お昼からの引越しは、名古屋市千種区今池5丁目内のの引越しで、台車で運んでも良いくらいの近い場所の引越しでした。家電や家具付きの物件でしたので、大きい物言えば、ガラスのテーブル・二掛けソファー・布団・プラスチックの整理ダンスだけでしたので、この引越しも楽勝でした。今日引取りしたお荷物を、明日の朝8時までに神奈川県平塚市まで届けなければならないのでAM2時頃には出かけようと思っています。

5月31日
朝8時納品の神奈川県平塚市までの配達を終え、急いで名古屋に12時帰り13時からは名古屋市千種区内の引越しでした。大物冷蔵庫や家具など思ったより荷物が有って2回では運び切れず3回で運びました。移動距離が短くて良かったのですが、引越し元が階段の三階でしたので時間も4時間程掛かりました。

5月1日
今日は、津島市の自宅で引越し荷物を引取り、名古屋市熱田区のアパートの2階までお届けしました。次の昼の1時から中区大須の事務所の引越しでした。路上駐車しての積み込みでしたで、この地区は駐車管理員が頻繁に来ますので、お客様が赤帽車の見張りに付いて頂いて積み込みしました。ガラスのテーブルが大きくて、重量も半端でなく女性のお客様のお手伝いでは運べなかったので分解して運びました。他にも机や棚・冷蔵庫・段ボール箱など数点あり、とても全部積み込め無いと思いましたが、机などをを解体しましたので殆ど積み込み出来て良かったです。

5月2日
今日は、朝一番で津島市のスーパーマーケットに催事にの荷物を引取り、名東区の会社まで納品して終りました。連休ですが渋滞も無く順調に行きました。

5月3日
連休の後半が始まりました。今日は、名古屋市中区大須のマンションから、同じ中区のビルの二階にあるレンタルルームまで引越し荷物を運びました。今日もこれ一発で終わりでしたので、帰ってから車の洗車とWAX掛けをして、明日からの仕事に備えます。

5月4日
今日は、千種区内の2階から2階の階段での単身引越しでした。移動距離は2km位でしたが、東山通りが東山動物園の所から渋滞していまして、星ヶ丘の所まで渋滞していまして、通過に15分位掛かりましたが一時間チョットで終りました。

5月5日
今日は、9時から名古屋市熱田区アパートの三階から南区の自家までの単身引越しでした。12時からの引越しは、東区の三菱の会社の寮から北区の社宅までの引越しでした。双方ともエレベーターが有りましたので、基本料金内で終える事が出来ました。最後は西区のメゾネットのアパートから、清須市の同じメゾネットのアパートの2階までクイーンベットを洗濯機の配達でした。

5月6日
今日の10時から名古屋市南区の借家から、北区のアパートの2階まで赤帽車二台での引越しでした。ダブルのベットマットが厚みが40cmくらい有りまして重さも50kg以上有りましたので、専用のシートで覆いベルトで締めて運びましたが、重くて階段での2階まで上げるのに一苦労しました。13時から処分品の引取りで熱田区まで行きました。この引取りが終り事務所に帰り荷物を降ろして、次は名東区に移動して明日納品の催事荷物の引取りでした。今日でゴールデンウィークも終りましたが、一日の休みも無しでした。

5月7日
今日は、朝7時に金山総合駅に催事の納品を終え、一先ず事務所に帰り10時から東区の市民ギャラリーから1.8m×2.4mのキャンバスを豊橋市の自家まで運びました。積み込みは斜めにして煽りを立てての積み込みでしたが、この大きさになりますと補強しないと運搬途中に壊れてしまいますので、3本のベルトで補強して運びました。終りましたら丁度お昼でしたので豊橋カレーうどんを食べて居ましたら、お客様から15時から京都市までの引越し依頼が有りました。長距離の急な引っ越しなので躊躇しましたが、まあ時間の間に合いそうなので引取りに弥富市まで向かいました。京都から4月の末に自家に帰って来たのですが、帰ってきたら自分に居場所が無かったみたいで、また京都に引き返したようでした。理由をお聞きして少し可哀そうに成りました。

5月8日
今日は、月二回の名古屋市内21箇所廻りの定期便です。一日がかりの配達ですが21箇所廻るのに走って納品しないと、とてもじゃぁ〜無いけど配り切れません。これから暑くなるので大変です。今日は、この配達が終ってから、お得意様から兵庫県加東市までの特急便の依頼が有りまして、18時から納品に向かいました。

5月9日
昨日の配達途中に2号車の赤帽車がバッテリー上がりになりましたので、バッテリーは昨日交換したのですが、今日、朝一番に電装会社に赤帽車を持って行きダイナモを交換して来ました。また明日からバリバリ走る事が出来ます。昨日は配達途中にバッテリーは上がるわ台車は壊れるわでさんりんぼうな一日でした。

5月10日
今日は、あかぼう車二台で千種区吹上のマンションから昭和区のマンションまでの引越しでした。L型のソファーが無ければ一台で積み込み出来る引越し荷物でしたが、お客様の手伝いでも不安でしたので、結局二台でお伺いしました。

5月11日
今日は、朝9時から名古屋市名東区のマンションから千種区のアパートまでの単身引越しでした。整理ダンスと棚がクローゼットの扉を外さないと出せません。まず扉を外したのですが、今度は金具が邪魔になり出せませんでしたので、金具を外してやっとの事でクローゼットから出せました。この作業に30分ほど掛かりまして、まず自家に一部の荷物を降ろしてからアパートに向かいました。次の引越しは、緑区内の会計事務所の息子さんの引越しで、この引越しは、本など荷物が沢山有りましたので、赤帽車二台で運ぶ事になりました。最後の引越しは、少し時間が空き17時から中村区内での荷物の移動でした。会社の先輩が中国に転勤になる為、後輩がその家電やその他生活用品を貰た様です。買わなくて良かったですね!

5月13日
今日は、名古屋市天白区から中区までの引越しでした。お天気も良く気温も高かったので汗を掻きながらの引越しになりました。21時には、金山総合駅までの3tトラックの代行運転でしたが、貨物の駐車スペースをタクシーが占領していまして、駐車するのに一苦労しました。タクシーの駐車スペースも設けられているのに、少しは遠慮して貰いたいものです。

4月16日
今日は、朝9時に21日の引越し予定のお客様の所にダンボール箱をお届けして、10時から名古屋市西区内のの引越しでした。この引越しは1時間30分で終了しまして、12時からは、赤帽車二台で北区から中区までの引越しでした。次の引越しは15時から熱田区から中川区までの引越しで、この引越しは冷蔵庫と洗濯機と4段の衣装ケースと後小物だけでしたのが、引越し先が階段の三階でしたので思ったより時間が掛かりました。最後はスポット便で三重郡菰野町までの配達でした。

4月17日
今日は、11時から赤帽車二台で名古屋市南区内の引越しと、14時から同じく赤帽車二台で名古屋市名東区内の引っ越しでした。17時からは、中区から中川区まで三人掛けと二人掛けのソファーを運び今日の仕事は終りました。

4月18日
今日は、赤帽車3台で栄の丸栄百貨店の八階催事場まで催事の荷物を納品しました。朝の納品時間を少し過ぎていましたので、台車の有り納品もスムーズ行きました。1週間後の夕方の引取りも依頼頂いています。昼の12時から中村区内の200m先の引越しでした。マンションの通路が養生していないと台車が使えないので、お客様にお手伝い頂き二人で運び出しましで三時間ほど掛かりました。この引越しも無事終了しまして、今度は瀬戸市に絵画を40数点引取り、栄の地下のギャラリーまで納品しました。この仕事も1週間後には、また引取りです。路上駐車した処で京都の塩大福とさくら餅を路上販売していましたので、2パック1.100円で購入して帰って来てから奥さんと食べました美味しかったです。

4月19日
今日は、名古屋市内を21箇所廻る定期便でした。名古屋市内を21箇所を8時間で廻るのですが、走って納品しても時間的にギリギリです。渋滞でも有ったら、とても8時間では終れそうも有りません。この仕事の途中に木曽川までのスポット便が入ってきましたが、他の赤帽さんに依頼しました。定期便も17時に終了しまして、帰りのがけに埼玉県の赤帽さんから依頼が有りまして、18時に小牧市引取り群馬県太田市までの特急便の仕事が入ってきました。以前、当社が依頼した赤帽さんなのでお断りするのも何なので、何時もお世話になっている小牧のあかぼうさんにお願いして行って貰いました。

4月21日
午前中は名古屋市北区から海部郡蟹江町までの引越しでした。お問い合わせ頂いた冷蔵庫が180cm有りましたので、赤帽車一台では積み切れ無かったので、小牧の赤帽さんにお願いして協力して頂いて、全て引越し荷物を積み込み出来ました。13時からの引越しは中村区から港区までの引越しで、アベックが手伝ってくれましたので、二時間以内に終了しました。16時からもう1個引越しが入っていましたが、孫の一歳の誕生会が有りましたので、仲間の赤帽さんに依頼しました。

4月22日
今日は、朝から雨が降っていましたが、名古屋市中区から昭和区までの引越しでした。運よく中区は自宅で玄関まで車が停めれましたので、雨に濡れる事も無く積み込みでき、引越し先のマンションも入り口が屋根が有ったので、こちらも濡れずに済みました。昼からの引越しは、結婚の為の名古屋市瑞穂区の自宅から豊橋市までの引越しでした。この引越しも雨でしたが、双方とも濡れずに荷物を運ぶ事が出来ました。前回、豊橋駅前で食べた豊橋カレーうどんが美味しかったので、今日も食べようと思ったのですが、お店が中休みでしたので食べ損ねました。

4月23日、
今日も、また朝から雨の中で名古屋市昭和区から知多市民病院の宿舎までの引越しでした。娘さんが看護学校に入学での引越しで、お母さんが同乗で引越し荷物を運びました。昼の引越しも雨でしたが、丁度その時間は雨が小降りになりましたのと、階段の三階から引越しでしたが、二人の男性の手助けが有りましたので一時間30分で終りました。その後スポットで豊田市と安城市の配達が有りました。2号車は久しぶりに奈良県までの配達もあり、今日は忙しい一日でした。この忙しい中、2号車のブレーキパットが減っていたので、安全の為に17時から交換もしました。

4月24日
今日は、10時に愛知県知立市から名古屋市瑞穂区までの単身引越しでした。その後、少し時間が空きましたが、15時からは中区の老人ホームから荷物を引取り、同じ中区の自宅まで運びました。

4月25日
今日は、昨日の17時に引取りした催事の荷物を9時に津島市納品して、10時30分からは、名古屋市昭和区のレンタル倉庫から近くのアパートまで引越し荷物を運びました。次は、16時から中区のギャラリーから引取り瀬戸市までの絵画の配達でしたが、引取り時間が一時間遅れましたので、終ったら18時を超過していました。今日これで終って食事をしていると、お得意様から依頼で20時45分から碧南市まで特急便の依頼があり行って来ました。

4月26日
今日の午前中は、名古屋市中区の四階のアパートから小牧市のまでの単身引越しでした。引越し元は、エレベーターが無く、しかも階段の幅が狭いのと天井が低かったので、本棚と洋服ダンスを出すのに苦労しました。昼からの引越しは、中区大須のURのマンションの13階から、清須市の三菱重工の社宅の13階までの引越しでした。雨が降っていたのと、引越し元のURの住宅は横持ちが20mくらい有りましたので、積み込みに少し時間が掛かりましたが、何とか二時間以内で終りました。

4月27日
お天気も回復して引越し日和です。今日は8時30分から名古屋市西区から中村区での引越しで、家具や家電など大物は無かったのですが、引越し荷物の中に、猫が三匹とキャットタワーが二台と猫を入れるゲージが有りました。お昼からの引越しは、朝と同じ西区からの豊橋市の自家までの引越しでしたが、引越し元のマンションが、朝のお客様のマンションの道路を挟んだ真向かいだったのには驚きました。今日も豊橋でカレーうどんを食べて、時間が有ったので下道で帰って来ました。

4月28日
今日は、愛知県刈谷市内の単身引越しでした。2階から2階にの階段での引越しでしたが、お客様のお手伝いが有りましたので短時間で終りました。昼の一時からは、URの住宅の12階から千種区のアパートの三階まで、本の入ったダンボール箱を10箱運びました。次は16時から天白区から守山区までの単身用の冷蔵庫を運び、今日の仕事は終りました。

4月29日
今日の10時から、名古屋市南区のアパートから同じ南区のマンションまでの大型の家具と大型冷蔵庫数点の配達でした。昼の一時からは名古屋市中村区のマンションから、中村区までの単身引越しでした。この引越しは、大きい荷物は冷蔵庫・洗濯機・4段衣装ケースくらいでしたが小物だ沢山あり結局、あかぼう車満車に成りました。

4月30日
今日は9時から、名古屋市天白区から西区までの単身引越しでした。この引越しはダブルベットが有りましたが、今までも運んだ事が無いほど、頑丈な造りのベットで分解済みでしたが、階段の三階から運び出すのに数回往復しました。13時からの引越しは、昨日引越しをした中村区のマンションの12階からの引越しでした。ベットの解体が有ったのですが、お姫様ベットようでレースで覆うタイプで27年間引越しを遣っていますが、初めて見ました。引越し先が中区のダイヤパレスでしたが、洗濯機置き場が無いのに落胆していました。ダンスを遣っているお客様でしたが、青いコンタクトレンズを入れているのか目が青かったです。最後の引越しは、中区から中区の引越しで大型の姿見有り、毛布で養生して慎重に運びました。沢山の洋服が有りハンガーラックをお持ちしたのですが、積み込みが有りお客様に入れて頂きたのですが、結局は、私が入れて運びましたが二時間以内で終る引越しがオーバーしてしまいました。普段は、この様なサービスはしていないのですが、入れないと運べないので仕方が無かったです。

4月1日
今日は、朝8時から名古屋市守山区の自宅から名東区のアパートまでの単身引越しでした。時間が早かったので、不動屋が始まって居らず部屋の鍵が頂けなかったので、お客様同意を頂き、お部屋の前に置いて終了しました。この後、名古屋市昭和区から奈良県橿原市までの引越しでした。お問い合わせ頂いた荷物より沢山有りましたので、ダンボール箱7箱積み込みが出来ませんでした。後は宅配便で送りますと言われましたので、お客様同乗で引っ越し先まで向かいました。行きの高速道路は順調でしたが、天理東I.Cを降りてからは、各所で渋滞していまして、天理東I.Cから引越し先まで一時間掛かりました。帰りも名古屋まで同乗させて欲しいと言われましたので、どうせ帰るのでいいですよと言って帰りも同乗で名古屋まで向かいました。帰りは迂回して山道を通ってきましたので天理東I.Cまで30分で乗れましたが、亀山から御在所SAまで渋滞で通過に100分掛かりました。地下鉄の上社に20時に到着、お客様をお送りして全て終了しました。

4月2日
今日の午前中は、名古屋市天白区の名大の職員アパートの4階から昭和区のアパートまで引越し荷物の配達でした。引越し先のアパートの部屋の入り口のドアの幅が狭くて机は入らなかったので分解・組立が必要でした。お昼1時からの引越しは、愛知県春日井市から北名古屋市までの大物家具・家電だけの5点の配達でした。今日は、お天気よく引越し中は汗も出て来ました。

4月3日
今日は、名古屋市守山区の公務員住宅の4階から積み込み、長野市の公務員住宅までの引越しでした。今日は、台風並み天気との予報でしたので、朝の8時から積み込みまして、中央道と長野道を乗り継いで向かいましたが、途中で雨と風が激しくなり予定の時間より30分遅れて到着しました。荷物を降ろしている時は雨も止んで、一時晴れ間も見えました。引越しも終えまして、折角長野まで来たので、序に善光寺にお参りに行って来ました。帰りの高速道路は、更に風・雨が激しくなり、車のアクセルを踏んでも60kmしか出ませんでしたが、通行止めが無く幸いでした。帰りに、善光寺でおやきのセットとおおぎやで峠の釜飯・野沢菜を買って帰って来ました大変な一日でした。携帯で写真を撮ってきましたのでブログにアップして置きました。

4月4日
昨日の風と雨が今日もまだ残っていましたが、今日は愛知県東海市から常滑市までの単身引越しでした。昼からは雨の風も止み、昭和区から稲沢市までの引越しでした。

4月5日
今日は、栄のナディアパークから積み込み、名古屋市内の21個所の小劇場を廻って書類の入れ替えして来ました。9時から始めて16時30分まで掛かりました。今日は初回で月二回のペース1年間有りますので頑張って遣ります。今日は、これで終りかと思いましたが、夕方の6時30分から春日井市から昭和区までの引越しが有りました。

4月6日
今日は、名古屋市中区のマンションから、東区東桜のマンションまでの引越しでした。引越し先のマンションの隣に中国領事館が有りましたので、周辺には警察官が交差点の角々に立つていて、マンションの玄関口にも立つて降りましたので、少し離れた所の道路に駐車して荷物を降ろしましたので、余分に時間が掛かってしまいました。

4月7日
今日の午前中は、名古屋市昭和区から港区までの名古屋大学の留学生の引越しで、1階に荷物を降ろしていただき、1階で降ろしで良いので安くして下さいとの事でしたので8.000円の引越しになりました。お昼からの引越しは、昭和区の1階にアパートから日進市までの単身の方の引越しでした。小物は無く大物の家電と家具だけで、更に彼氏にお手伝い頂きましたので、引越しが二時間以内に終えました。その他、今日は13時から東京と横浜2軒降ろしの引越しが有りましたが、引越しの準備が出来ておらず出発が16時になり、何時もお世話に成っている赤帽さんに頼んだのですが、今日中に終れるのか心配でした。

4月8日
今日9時からの中区から中区の引越しは、去年に引越しされたリピーターの方の引越しでした。前回と同じ引越し荷物と聞いていましたが、あかぼう車超満タンの引越しになりました。次の配達は13時から冷蔵庫と洗濯機を運ぶ予定でしたが、10時からの引越しが予定のしていたより荷物が多かったので、応援に行きましたので一時間遅れになりました。最後の引越しの熱田区から港区の引越しは、30分遅れての開始になり終わりましたら18時30分を過ぎていました。

4月9日
今日は、名古屋市千種区から大阪市淀川区までの引越しで、引越し荷物の中にミニバイクが有りましたが、目一杯積み込んで出発しました。お天気も最高で渋滞も無く三時間で到着しました。17時に名古屋に帰って来て、19時30分から中区から中村区までの引越しを最後にこなして今日の仕事は終りました。

4月10日
今日は午前中は、愛知県豊田市に引取りに行き、名古屋市中村区までの単身引越しでした。13時からは、緑区の自宅から南区のレンタル倉庫までの配達で、この仕事が終ってから、守山区から額田郡幸田町までのスポット輸送が有りました。

4月11日
今日は、朝から雨ですが10時から名古屋市中区内の引越しでした。引越しの準備が出来ておらず、引越し荷物を整理しながらの積み込みでしたので、積み込みに一時間超費やしました。幸運にも引越し先が近くでしたので二時間以内で終りました。お昼から引越しは、名古屋市守山区からの引越しで、雨も激しくなり、引越し荷物は養生しましたので濡れませんでしたが、反対に体はビショ濡れになりました。

4月12日
今日は仕事の予定が無かったのですが、昼からお得意様からの依頼で神奈川県相模原市まで配達に行って来ました。14時に積み込み到着は18時30分でした。久しぶりに長距離でしたので気分転換になりました。

4月13日
今日も10時から名古屋市東区から中区までの単身引越しでした。家電や家具などが無くダンボール箱・衣装ケース・布団などのでしたので楽勝でした。15時からは春日井市の擁護老人ホームから南区の自宅までお婆ちゃんの荷物を運び、自宅の2階まで収めて、今日の仕事は終りました。

4月14日
今日は、9時から名古屋市緑区から豊橋市までの引越しでした。大型の180cm冷蔵庫が有りましたでのお断りしたのですが、お客様が平ボディのトラックをお持ちでしたので、そのトラックに積み込み、雨が降っていたのでブルーシートで荷物を覆いロープで締め付けて二台で豊橋まで向かいました。豊橋のアパートは三階で階段を上がった踊り場が狭くて、大型冷蔵庫を上げるのに三人掛がりでやっとの事で上げました。豊橋から帰りまして15時からは、名東区のマンションから天白区のレンタル倉庫まで、ダンボール箱30数箱と小物などが有り、赤帽車1台では積み込みが困難でしたので2台でお運びしました。お客様に荷物の移動に付いて理由をお聞きしましたら、三つ子の孫が出来るので部屋を空けなくては成らなくなったそうです。

4月15日
今日は、12時から名古屋市昭和区から南区までの単身引越しでした。冷蔵庫・洗濯機・テレビは廃棄する予定のですが、すぐ出来ないので引越し先まで運び、後で処分するそうです。次は、名東区の自宅から東区の老人ホームまで90歳のお婆ちゃんの荷物を同乗でお運びしました。90歳のお客様が、どの様に当社を探して依頼して来たかのか聞くのを忘れましたが、耳が遠いのお婆ちゃんですがシッカリしていました。

3月16日
今日は、午前中は病院で検診が有りましたので、二件の引越しが有ったのですが、全て仲間の赤帽さんに依頼しました。昼からの名古屋市瑞穂区から熱田区までの引越しは検診が終ってから私が遣りました。16時からは、今日は女子大学の卒業式でレンタルの羽織袴を大学まで引取りに行き天白区まで運びました。その他に大阪までの引越しも有りましたが、これも他の赤帽さんに行って頂きました残念です。

3月17日
今日は朝から雨ですが、今日も名古屋市守山区の自宅から安城市までのマンションまでの引越しでした。次の引越しは、中村区の単身引越しでしたが、雨でしたので20分程度遅れました。この引越しが遅れましたので、次の南区の引越しも30分遅れてしまいました。雨の引越しは、予定の時間通りに行かないですね!

3月18日
今日は、京都市まで奥さん同乗で引越しに行って来ました。引越しが終ってから伏見稲荷にお参りに行って来ました。昼は近江牛のヘルシー丼・夜は近江重を食べて腹一杯に成りました。行きは四日市ICを頭に15kmの渋滞、帰りは四日市ジャンクションを先頭に18kmの渋滞に合いました。家に着きましたら20時30分を越えていました。

3月19日
今日は、9時から名古屋市千種区のマンションから豊田市までの単身引越しでした。次の引越しは守山区から蒲郡市までの引越しでしたが、引越し元が交差点の角のアパートの四階で駐車が困難な場所でした。丁度、一階の歯科医院が14時30分からの始まりでしたので、そこの駐車場に停めさせて頂いて積み込みました。蒲郡は自家で納屋に引越し荷物を収めて終りでしたが、自家のお母さんが、隣家の二階から茶箪笥と絨毯を運でと言われましたので序に運んで上げました。

3月20日
今日の午前中は、名古屋市昭和区から中村区までの引越しでした。赤帽車一台でお伺いしたのですが、見積もりと違い沢山の引越し荷物でしたので、赤帽車とても積み切れませんでしたので、もう一台追加して引越しを終えました。昼からの豊橋市の引越しも、一台では積み切れない無いので結局二台で対応しました。当社は電話とメールのみの見積もりですので、詳しく荷物の内容をお聞きするのですが、見積もり時点で無かった自転車が有ったりなどして積み切れない場合が偶にですが有ります。お問い合わせ頂いた以外の荷物が有る場合は、積み込み出来ないと言っているのですがダメですね!

3月21日
今日は、名古屋駅前のホテルのお勤めの方の社宅からの単身引越しでした。階段の五階からの引越しでしたので、足がパンパンになりました。お昼から2号車と一緒にポーラ化粧品の店舗の引越しでした。二車の対応で、移動距離が近かったですが二車で2回運びました。4台分の荷物でしたが二時間以内で終りましたので、2台分だけの料金でサービスして上げました。夕方の5時からは愛知県みよし市から中村区までの単身引越しでした。積み込みは40分位で終ったのですが、夕方のラッシュで移動に一時間30分掛かり引越し先が、階段の四階でしたので予想した時間より掛かってしまいました。

3月22日
今日は、9時から名古屋市中村区のアパートの2階から、天白区八事の借家までの引越しでした。坂の途中に古い2階建て借家でしたが、まだこんな処に借家が有るのに驚きました。昼からの引越しは、島根県出身の名古屋大学生の千種区内の引越しでした。三段のカラーBOXが7個あり一回で運べか心配でしたが、赤帽車超満車で積み込み出来ました。一回で積み込み出来ましたので、引越し料金が安く出来て名大生大喜びでした。18時30分から、もう1本引越しが入っていましたが、残念ですがキャンセルになりました。最近少し疲れ気味ですので良かったです。

3月23日
今日は、金城学院大学の教授の本・机・カラーBOX・本棚を南山大学まで運びました。本のダンボールが110箱有りましたので、あかぼう車で対応したのですが、1箱が重くて4台で無いと無理かと思いましたが何とか運べました。南山大学の納品は三階でエレーベーは有りましたが、縦横1.2m位の小さなエレベーターでしたので、全部納めるのに1.5時間を費やしました。次の引越しは前の仕事が、予定の時間より30分遅れましたので、30分遅れになりました。この引越しは天白区の学生アパートから近くのレンタル倉庫に収める仕事でした。この引越しは道路に駐車しての積み込みでしたが、アパートが2棟建っていて、後ろの棟であかぼう車までの横持ちが20m以上と部屋が2階で尚且つこちらも10m以上の横持ちが有った事と雨でしたので、積み込み非常に苦労しました。次の引越しも同じく30分遅れになりました。北区のURの住宅から西区のアパートまで引越しでした。お伺いして分かったのですが、当社で一年程前に引越しリピーターの方で、気持ち良くお手伝って頂きましたので、30分遅れていた時間を短縮出来ました。最後の引越しは瑞穂区のコーポから北区のコーポまでの引越しでしたが、こちらは予定した時間内で終了出来ました。今日は色々有りましたが、最後は予定した時間に終れて良かったです。

3月24日
今日は、名古屋市北区の階段の4階から積み込み、兵庫県加東市までの単身引越しでした。階段が狭くて天井が低いので、積み込みに1時間30分掛かりました。引越し荷物が見積もりより多かったのとハンガーBOXを積み込んだので、全部積み込めるか心配でしたが、何とか積み込み出来ました。以前のあかぼう車でしたら、とてもじゃないけど無理でした。積み込みも終り出発しましたら四日市で8kmの渋滞に遭い通過に50分ほど掛かりました。渋滞情報を見ますと、その後も草津から京都に渋滞があるようですが、私が通った時は渋滞も掃けていました。河東市に到着は14時30分で、お客様さんも20分遅れて到着しました荷物を降ろし終えて、その後、道の駅によりおみあげを買って帰路に着きました。引越しで毎日毎日時間追われている生活でしたが、今日は一日のんびり行って来れました。来月から、代行運転の定期便の依頼が有りましたので、月曜日打ち合わせに行って来ようと思っています。他の定期便も来月から始まりますので少しい慌しくなりそうです。

3月25日
今日は、名古屋市千種区アパートから長久手市の学生マンションまでの引越しでした。千種区のアパートは三階のエレベーターなし、引越し先の学生マンションも階段の四階でしたが、実際には四階半の階段でした。一気に四階まではしんどいので、まず二階の踊り場まで運び、それからお部屋まで運びました。次の引越しは、赤帽車2台の引越しで、こちらも引越し先が四階の階段でした。二人でしたので四階でしたが比較的に楽でした。15時からは、裁判所の地下1階から新栄のレンタルルームまでの書類の入ったダンボール箱20箱を運びました。裁判所は今日休みでしたのでエレベーターは使用出来ず、こちらも階段で全部上げました。最後の18時からは、ベットと整理ダンスを天白区から西区まで運んで、やっとの事で今日の仕事は終りました。

3月26日
今日は、朝9時から名古屋市緑区内の引越しでしたが、引越し元の住所の番地が当社の聞いていたのと違っていて、携帯電話で連絡も着かなかったので、アパートを探すのに一苦労しました。この引越しも無事終了しまして、次は、13時から名東区から日進市までの引越しでした。三階から三階のエレベーター無しの引越しでしたが、引越し先の近く大物家具や家電が無かったので、早く終わる事が出来ました。16時からの引越しは、名古屋市千種区からみよし市までの引越しでした。この引越しも四階のエレベーター無しの引越しでした。ここ数日エレベーター無しの引越しばかりで少し疲れ気味です。

3月27日
午前中の引越しは、名大生のアパートからレンタルルームまでの荷物の搬送でした。就職が決まったのですが、東京本社で1ヶ月の研修があり、それから勤務地が決まる為、一時荷物をレンタル倉庫に収めた次第です。この引越しは短時間で終まして、来月から始まる代行運転の打ち合わせに、お客様の処にお伺いして商談してまいりました。12時からは西区のパン屋さんの女子寮からの引越しをして、15時からは名古屋市中区から天白区までの男性の引越しでした。単身の方の引越しでしたが、思った以上に引越し荷物が有り、全部積み込みできるのか思いましたが、助手席まで荷物を積み込みてんこ盛り状態で出発しました。それ以外に今日は久しぶりに、お得意様から大府市までの配達が有りました。

3月28日
今日は、名古屋市港区から滋賀県大津市までの引越しに行って来ました。お産の為に自家に荷物を持っていったのですが、他にもタイヤやお雛さんなどもあり、序に預かって貰うようですね。滋賀県にフルーツパンが売っているのですが、滋賀に行った時コンビにで探しているのですが、何処で売っているのでしょうか。

3月29日
今日は朝6時に起きて愛知県新城市まで、引越し荷物を引取り春日井市まで運びました。大きい荷物は洗濯機と冷蔵庫だけでしたが、ダンボール箱が大小40箱あり重量オーバー気味でした。この引越しも終り、次は名古屋市名東区から三重県志摩市までの引越しでした。昼からの引越しでしたが、四日市ICから渋滞が11kmあり通過に40分掛かりました。最近、四日市ICは1日中渋滞していますね!春休みせいなのでしょうか。志摩市に到着は15時30分に到着でしたが、お客様の名古屋からの到着は18時30分を越えていまして、荷物を降ろしましたら日も落ちて、すっかり暗くなっていました。

3月30日
今日の午前中は、米国人同乗の名古屋市東区から滋賀県甲賀市までの引越しでした。この引越しは11時30分に終り、二年前に大阪市北区まで引越しをしたお客様が、また名古屋に帰って来るという事で、新大阪駅前のマンションまで引取りに行き、名古屋市中川区のアパートまで配達でした。

3月31日
今日は、朝から雨でしたが名古屋市千種区から昭和区のマンションまでの引越しでした。丁度、積み込み時は雨も止んでいましてラッキーで、荷も降ろしマンションに屋根が有りましたので引越しも順調に捗りました。14時からの引越しは、名古屋市中区から尾張旭市までの引越しでした。ドラム式の洗濯機が有りましたので、お客様のお手伝いでは、移動・積み込みは、とても無理でしたので二台でお伺いしてお運びしました。

 3月1日
今日は、8時から名古屋市西区から春日井市までの引越し、その後は12時から名古屋市熱田区から名東区までの引越し、この引越しは大物荷物の他にダンボール箱が40個ほどあり赤帽車満車になりました。次の引越しは、名東区内の1階のアパートから4階の階段のマンションまでの引越しでしたが、女性学生の三人のお手伝いが有りましたので、階段でしたが二時間以内の8.000円で出来ました。安く出来て良かったですね!

3月3日
今日は13時から名古屋市昭和区内の単身引越しでしたが、引越し荷物が多くて赤帽車二台で対応しました。階段の四階の引越しでしたが、引越し荷物が綺麗に整理されていましたので二時間以内で終る事が出来ました。引越しが終りまして嫁が音楽プレイヤーのipotが欲しいと言うのでヤマダ電機に行き買ってきましたが、パソコンが無いと設定も何も出来ないのに驚きでした。

3月4日
今日は、名古屋市中区から東区までの単身引越しでしたが、あかぼう車一台でお伺いしたのですが、大型L型のソファーが有り一台では全て積み込みが困難な事と、お客様が手伝いが出来ないので、もう一台追加して下さいとの依頼でしたので、急遽もう一台呼びまして二台で運びました。次の引越しは、名古屋市北区のUR機構の住宅の14階から知多郡武豊町までの引越しでした。武豊の住宅は、元川崎製鉄の社宅の四階の階段で、雨も少し降っていて途中で不動産屋に寄りましたので4時間掛かってしまいました。

3月5日
今日は、朝から雨が降っていましたが引越しが入っていなかったのでラッキーでした。今日は、9時30分から4t車トラックで豊田市まで代行運転と、12時30分から瀬戸市までの代行運転でした。16時に新規のお客様の商談で中区ナディアパークまで行って来ました。

3月6日
朝の9時に新規のお客様から、緊急で配達の依頼が有りました。配達内容は、北名古屋市で引取り岐阜県各務原市と名古屋市内のスーパーマーケット5軒廻りの配達でした。10時に積み込み14時まで掛かりました。16時からは、お得意様から豊明市と南区と瑞穂区までの配達も有りました。

3月7日
今日は、朝の定期便とお得意様からのスポット便が二件有っただけです。

3月8日
今日は、中区のマンションから書籍と写真の入ったダンボール箱36個を鶴舞中央図書館まで運びました。

3月9日
今日は4t車で瀬戸市までの代行運転と一宮市引取りの仕事が有りました。

3月10日
今日は、朝10時から名古屋学院大学の教授の本・棚・プリンターなどを千種区のマンションの11階まで運びました。13時から名古屋市中区に移動しまして、中川区までの単身引越しを済ましまして、次は熱田区の擁護老人ホームから整理ダンスを1本を瑞穂区のマンションまで運び、最後は昭和区の二階の階段のアパートから守山区の自家まで引越し荷物を運び、今日は終りました。今日は四件の運送依頼が有りましたが、全て時間通りに行きました珍しい事です。

3月11日
今日は名古屋ウィメンズマラソンでしたので、名古屋市中心部の引越しは全てお断りしまして、名古屋市東部の二件の引越しでした。まず一件目は13時から名古屋市昭和区八事から瀬戸市までの単身引越しで、二件目は名東区から昭和区萩原町までの大型の仏壇とあとダンボール箱20数箱でした。仏壇が上下に分かれず三人で何とか動く代物で重量も120kgは有ったと思います。台車と人海戦術で何とか所定の場所に収める事が出来ました苦労しました。

3月12日
今日は9時から名古屋の観光バス会社の寮から、名古屋市名東区までの三階の階段での単身引越しでした。バスガイドさんの寮は、今回初めて入ったのですが、朝から全員で朝礼があり、その朝礼が終ってから寮生全員で清掃している中の荷物の搬出でした。学生の女子寮とは、また違った雰囲気でした。昼からの引越しは、愛知県豊明市のアパートから名古屋市熱田区までの女子大生の引越しでした。二人の女のお友達が応援に来られましたが、積み込みは殆ど終っていましたので余り関係なかったのですが、搬入時はお手伝い頂けましたので予定の時間より早く終りました。

3月13日
今日は、9時から名古屋市中区内でフィリピン人の女性の引越しでした。友達も近い内に引越しするので、お願いしたいと言われましたので、名刺を渡して帰りました。13時から、名古屋市北区から250ccのバイクを赤帽二人で大須まで運びました。15時から瀬戸市の愛知工業大学の学生マンションから豊田市のマンションまでの引越しでした。引越し先が階段の三階でしたが、お友達が応援に来てくれましたので早く終わる事が出来ました。

3月14日
今日は、名古屋市守山区のアパートの二階から名東区の四階のマンションまでの米国人の引越しでした。赤帽車二台分の引越し荷物でしたので二時間半掛かりました。14時からは、飲食店の備品を中区のマンションの8階から中区のテレビ塔の横のビルの地下1階まで、こちらも赤帽車二台満車で運びました。16時30分からは守山区内の単身引越しでした。

3月15日
今日は、茨城県つくば市までの単身引越しが有りましたが、私は他の引越しが有りましたので他の赤帽さんに依頼しました。私は9時から名古屋市中川区から津市までの引越し、13時からは、赤帽車二台で名古屋市中川区の病院の寮から近くの新築のマンションまでの引越し、他に中部国際空港から名古屋市西区までの配達、この仕事も他赤帽さんに依頼しました。その他に市内のスポット便が二件、最後は21時から宮城県仙台市までの朝着けの配達が有りました忙しい一日でした。

2月24日
今日は、中部国際空港のANAの貨物ターミナルから引取り、名古屋高島屋までの配達でした。JR名古屋駅に到着は19時でしたが、20時にしか納品が出来ないので45分待ってからの納品に成りました。商品はガラスの板でしたが、催事の設置時に現場で割ってしまったので、急遽秋田市からセントレアまで航空便で送ってあかぼうでの配達でした。何とか、明日の催事に間に合って良かったです。

2月25日
今日は、14時から名古屋市昭和区の社員寮から名東区の1軒家までの単身引越しでした。

2月26日
今日は、10時から守山区のマンションの3階から、同じ守山区自家までのお手伝いが無かったので、2人でお伺いして家具類や家電を移動しました。そのあと13時から愛知県長久手市から名東区までの引越しでした。この引越しも2時間以内で終わり、最後は昭和区内で冷蔵庫と洗濯機の配達でした。その他に、今日は、埼玉県のお客様の依頼で名古屋市西区から大阪府寝屋川市までの特急便の依頼が有りました。

3月27日
今日は、10時から名古屋市千種区の4階の階段のマンションから中村区のマンションまでの引越しでした。引越し元のマンションは階段も狭くて、引越し荷物も沢山有り積み込みに一時間余り掛かりました。その後、東区と中村区の不動産のミニミニにより引越し先に向かいました。全て終ったら三時間掛かりました。次は中区内のマンション引越しでした。こちらはエレーベーターが有りましたが、引越しの準備が終っていなかったので、二時間ビッチリ掛かりました。15時30分からは、名古屋市中村区から港までの双方階段の3階での引越しでした。大型荷物が多くて、一回では運ぶ事が出来ませんでしたので、二回で運びました4時間掛かりました。

2月28日
午前中の10時に、中区の大須から東区の東桜までの単身引越しでした。お客様のお手伝いが有りましたので、引越し荷物は沢山有りましたが二時間以内で終りました。その後、奥さんと一緒に昼食を食べていますと、お得意様から名東区までの緊急便が有りました。その配達も終り事務所の帰り掛けに、また他のお得意様から東京都国分寺市までの特急便の依頼があり、仲間の赤帽さんに依頼して行って貰いました。

2月29日
今日の10時から名古屋市天白区の階段の2階から中村区の7階のまでの単身引越しでしたが、家電などの大物荷物が無かったので8.400円で出来ました。昼の二時からの単身引越しは、三階の千種区のアパートから同じ千種区のアパートの三階までの引越しでした。ファンシーケースや大型のスチールラックが有り、一回では運べなかったので二回で運びました。お客様が大学生でお金も無いと言うことなので、二回で運びしましたが安くしてあげました。

2月1日
今日の午前中は、名古屋市西区から港区までの単身引越しでした。180cmの大型冷蔵庫・洗濯機・机・イス・整理棚・160cmのガラス・の書棚ベットが有りました。冷蔵庫は、縦にして積む事が出来ないので横にして積み込みました。何とか無事積み込み出来きまて、まだ空いている隙間には小物を積み込み出発しました。その後、午後は介護用ベットの移設でした。瑞穂区の自宅の二階から運び出しでしたが、重量がある事とサイズが大きいので分解しなくては、運び出しが出来ませんでした。分解してもモーターなどが付いていますので二人掛かりでないと、とてもじゃ無いけど運べる代物では有りませんでした。移設先のマンションは、三階でエレベーターが有りましたので、比較的楽に運び込めました。その後、組立てして作動を確認して帰って来ました。解体・組立で40分程掛かりました。介護用ベットのベットは重かったです。

2月2日
今日、岐阜県加茂郡白川町までの配達が有ったのですが、名古屋も朝から雪が降っていまして5cm積もりました。名古屋でこの有様ですので、岐阜はモット凄いと思いましたので、お客様に今日どうしましょうかとお電話しましたら、日を改めましょう言って下さいました。雪で運送途中にトラブルや事故でも有ったら大変ですので良かったです。今日は他に仕事が入っていないので、おとなしく事務所待機です。

2月3日
今日は節分です。朝の定期便が終ってから、三重県鳥羽市の的矢ガキ食べ放題に奥さんと娘と孫を連れて行って来ました。美味しいカキを沢山食べて、その後鳥羽水族館を見て帰って来ました。画像はブログにアップしました。

2月4日
今日は、16時から清須市から清須市までの単身引越しでした。駐車場が北側に有り2日に降った雪が凍っていましたので、足元が悪く滑らない様に慎重に積み込みしました。

2月5日
今日は、名古屋市千種区マンションの六階から北区のURの住宅までの引越しでした。千種区マンションのエレベーターが壊れていまして、振動センサーが作動して止まってしまいます。ある程度時間が経過すれば、また動くのですが毎回毎回でしたので積み込みに時間が掛かってしまいました。

2月6日
今日は、名古屋市中区のマンション六階から熱田区の五階のマンションまでの単身引越しでした。引越し元はエレベーターが有りましたが、新居の熱田区のマンションはエレベーターが無く小雨も降っていましが、お客様のお手伝いが有りましたので二時間以内の10.000円に収まりました。15時と16時からは、お得意様から二件のスポット便の依頼も有りました。

2月7日
今日は、お得意様からの津島市と豊田市までのスポット便二件の配達のみでした。

2月8日
今日は、兵庫県加古川市まで引越しに行って来ました。新名神経由で、鈴鹿山麓と京都の辺りが雪で吹雪いていましたが、積み込みが終り三時間でお届け出来ました。夕方5時に蟹江町からの引越しが入っていたので急いで帰って来ました。その他に南知多町までの配達とセントレアの引取りが有りました。 

2月9日
今日は、名古屋市瑞穂区内でお仏壇の引越しでした。10時30分にお坊さんが来てお魂抜きしてから積み込み、引越し先に収めてお魂入れをしました。当社は仏壇の引越しの時は、何時も数珠を嵌めて作業をしています。

2月10日
今日は、名古屋市名東区から新しく市になった長久手市までの単身引越しでした。

2月11日
今日は、ご結婚による昭和区の名大の看護師寮から春日井市の社宅までの引越しでした。

2月12日
今日9時から、名古屋市西区の女子寮から同じ西区のメゾネットの三階までの引越しでした。メゾネットの引越しは二階までは何度か遣った事が有りましたが、三階は初めてでしたので、どうなっているのか興味が有りました。二階と同じで一階に玄関があり、階段で三階まで上がるだけの事でした。11時からは中村区内の一階から一階の引越しで、大型冷蔵庫・180cm書棚・ガラスのパソコンディスク・洗濯機・180cmスチール棚・46インチの液晶TV・TV台・その他小物を運びました。当然ですが二時間以内で終りましたので、引越し運賃は8.400円でした。三年前にも当社をご利用頂いたリピーターのお客様でした。

1月16日
今日は、名古屋駅前のタワーマンションの26階からソファーベットと円形のダイニングテーブルを津島市まで運びました。26階の景観て最高ですね!次の仕事は18時からでしたので、組合本部により港区と中川区の大先輩を雑談をして来ました。その後、名駅の高島屋から引取り栄の松坂屋本店まで、九州物産展の催事の荷物を運びました。

1月17日
今日午前中28日にお引越しのお客様の不用品の回収にお伺いしました。昨日高島屋で引取りした催事のお荷物が、昨日納品出来ませんでしたので、今日の12時に松坂屋本店に納品しました。昼からはスポット便が中川区の引取り、豊田市の往復、津島市の配達と立続け三件有りました。

1月18日
朝の定期便が終り、三重県四日市の建築現場まで建築資材の納品が有りました。次は夕方の6時からの引越しでしたので、一度事務所に帰り待機していましたら、北名古屋市の赤帽さんが尋ねて来まして二時間程雑談していました。その間には、名東区の新規のお客様から特急便で半田市までの配達が有りました。こちらは2号車任せて、私は18時からの引越しに向かいました。見積もり時点で一階から7階の引越しと聞いていたのですが、瀬戸市のアパートが一階に駐車場が有ったので実質二階で横持ちも10mほど有りました。引越し先は名東区のマンションで確かにエレベーターありの7階で一階降ろしで良いので8.400円にして下さいと言われていましたが、マンションに到着しましたら、今度はエレベーターは有るのですが二階からしか使えません。冷蔵庫やソファーの大物が有りましたので、一階に降ろしてサヨナラでは可哀そうでしたので、サービスで七階まで運んで8.400円お支払い頂きました。この様な引越しの場合、階段料金を適用している赤帽さんなら、13.000円以上は取られると思います。如何に当社が良心的な料金かが分かると思います。

1月19日
今日は瀬戸市までのスポット便だけでした。昨日届いた赤帽新聞に赤帽を名乗った新しい詐欺が記載されていましたので、HPにアップして置きました。くれぐれも詐欺だけにはご注意下さい。

1月21日
今日は朝から雨でした。AM9時30分から名古屋市瑞穂区のマンションのから昭和区のコーポまでの中京大学生の引越しでした。階段の二階からの引越しでしたが、荷物と自転車で赤帽車は満車状態でしたがお手伝い頂きましたので二時間以内で終りました。ご両親が引越しの手伝いの為、静岡から出て来られていました。このような光景を見ますと親って有り難いと何時も思います。

1月22日
昨日の雨も止み今日はお天気も回復しました。今日、昼から120号の日本画を清須市公民館まで運ぶ仕事が入っていましたが、雨が降っていての納品では濡れないようにシートで梱包しなくては成らないと処でしたが、お天気が良くてラッキーでした。今日、お客様から五階から四階の引越しのお問い合わせが有りました。当社に見積もりする前に、他の赤帽さんに見積もりをお願いしたのですが、私は手伝うつもりでしたが、女性なのでお手伝いが出来ないと勝手な解釈されて見積もりも無しに断られました。その後、再度それでは手伝いが不要な二台での見積もりをお願いしたとメールで問い合わせたのですが一向に返事が有りません。以前赤帽を使った友達に聞きますと親切で、とても感じが良かったと聞いていましたので、この赤帽にはガッカリですと言っていました。貴社のHPで書いて居られましたが、高年齢の赤帽で階段での引越しはお断りを見て、これだと実感しました。赤帽名をお聞きして、その赤帽さんなら還暦を過ぎていますよと教えてあげましたら、お客様がそれなら到底無理だと思いますが、能書きをたれずに年なので出来ないと正直に断ってくれた方が適切だと思います言っていました私もそう思います。かなりお怒りの様子でしたが、このようないい加減な赤帽も居られますが、親切な赤帽さんを居られますので、また赤帽を使って頂けるようにとお願いして置きました。HPでは立派な事を書いて有っても実際は違いますので、メールでは無く必ず電話で確認して下さい。また、今度赤帽さんに引越し依頼される場合は、何歳の方が来てくれるのかお聞きした方が良いかと思いますと忠告して置きました。結局、当社で引越しをする事になり、親切に対応して頂きと有難う御座いましたと感謝されました。当社は、予約が詰まっていなければ、階段での引越しでも他の赤帽のようにお断りする事は有りません。全国の赤帽組合員の為にも、赤帽の評判を悪くする事だけは止めて頂きたいものです。

1月23日
今日は、朝9時に催事の荷物を豊明市の大学まで納品して、その後、名東区内で洗濯機の配達を済ませて、13時からは中区内の単身引越しでした。

1月25日
今日は、お昼の12時から愛知県あま市からあま市までの引越しでした。引越し荷物の中に女性のマネキンの頭が30個ほど有りビックリしました。何でこんな物が沢山有るのかと思いましたら、美容師さんの引越しでした。1つか2つ有れば良いと思いますが、こんなに沢山必要なのでしょうか。15時からは豊田市までのスポット便も有りました。また、今日も階段での4階から4階の引越しで、HPでは階段の引越しも安く如何にもしているかの様に書いて有りましたが、体力に自信が無いと言う事で、他の赤帽さんに断られましたので、引越しお願い出来ませんかと、お客様から電話が有り大変お困り様子でした。偶々その日は予約が入っていましたが、時間を少しずらして頂きお受けする事にしました。 昨日も同じようなご相談が有りましたが、最近はお年寄りの赤帽さんが多くなりましたので、階段での引越しをお断りしている処が多いみたいですよ、また、他の赤帽で8.400円の引越しも、大物荷物が無かったらの訳あり引越しですのでお気付け下さいと言って置きました。

1月26日
今日は10時から2月に引越しされるお客様の不要品の処分にお伺いしました。お問い合わせ頂いた物以上に有りまして、大きい物が解体しながら積み込みしましたので思ったより時間が掛かってしまいました。2月は岐阜県加茂郡白川町までの引越しも頼まれていますが、今年は各地で雪が多いので少し心配です。

1月27日
今日は、朝から久しぶりに2トントラックの代行運転でした。リフト積みリフト降ろしの荷作業なのですが、納品先で最近事故があり、免許が無いとリフトの使用出来なくなりましたが、幸運にも私は数十年前に取得していましたので使用許可が下りました。免許の無い方は、会社のリフトマンにお願いして順番待ちのです。時間チャーターの代行運転ですので時間が掛かったのでと、お得意様にご負担お願いするのも出来ませんからね。去年の年末に依頼が無かったので、もう無いのかと思っていたのですが有って良かったです。夕方からは催事の引取りでした。後は3月15日の本番の卒業式と16日の引取りで今回の催事も終了です。今日も長野の絞りたてりんごジュースとラスクのお菓子を頂きました。気さくないいお客様にめぐり会えて幸せです。

1月28日
今日は言えば、他の赤帽さんが体力が無いと断った階段での五階から四階の引越しでした。荷物と言えば冷蔵庫・洗濯機・ベット・自転車・TV・押入れダンス・スチールラック・コタツ・大きめダンボール箱が12箱と後は小物が有りました。引越し元は階段の幅が広いので良かったのですが、引越し先が県営住宅で、階段の幅が狭くて天井の高さの無いので部屋まで入れるのに苦労しました。それでも何とか三時間以内で終りましたが疲れました。ヤッパリ階段の引越しは、外が幾ら寒いと言っても汗が出ます。このように他のあかぼうさんで断られた階段での引越しの依頼が、最近当社に多く成ってきました。年と取った赤帽さんには、階段の引越しは無理と言う事なのでしょうか?

1月29日
今日の午前中は、名古屋市瑞穂区の四階マンションから、千種区のマンションの三階までの引越しでした。引越し元は四階で階段、引越し先は三階でしたが幸運な事にエレベーターが有りました。お客様のお手伝いが有りましたので、二時間ジャストで終りました。次の引越しは、愛知県稲沢市から名古屋市中区までの引越しでした。この引越しは、田舎の一軒家からの積み込みで、ライオンズマンションの11階までの引越しでしたので、少しですが楽が出来ました。次は17時からの引越しでしたが、二件目の引越しが思ったより早く終りましたので、一時間早くして頂きましたので早く終わる事が出来ました。尚、両親が引越しの手伝いに茨城から出ていらしゃって、今日この引越しが終ってから茨城に帰る予定でしたので、結果的に早く終わって良かった様です。

1月30日
今日、9時から小牧のあかぼうさんの引越しのお手伝いでした。引越し荷物の中に150号の絵画が7枚有りまして、当社の赤帽車でないと積み込み困難でした。次は名古屋市中区内の引越しで、この引越しは反対に小牧のあかぼうさんに手伝い頂きました。この引越しは二時間以内で終りまして、次は名東区の二階アパートから中川区の三階マンションの階段での引越しでした。まだ引越しの準備が出来て居なかったのと、お手伝い頂けなかったので、冷蔵庫・洗濯機・整理ダンス、整理ダンス関しては、全て引き出しを抜かないと一人では運べませんでしたので全て抜いて運びました。引越し先も下ノ一色まで30km有りましたので、名古屋市内の引越しでは久しぶりに4時間の引越しになりました。

1月31日
今日も9時30分から千種区の四階の階段から中区のマンションの六階までの引越しでした。お客様のお手伝いが有りましたので二時間ジャストで終れ10.000円で出来ました。次の引越しは、西区のレオパレス四階これも、また階段での引越しです。電化製品や家具が無いので安くお願いしますとの事でした。荷物は、ダンボールが大小20箱・布団袋・扇風機・大型のプリンター・大き目のバックが4個だけでしたので、引越し料金は8.000円でした。14時から引越しは、南区の二階からのアパートから豊田市のマンションまでの引越しでした。荷物はあかぼう車一台で積み込み出来たのですが、お客様が女性の方でお手伝いが出来ないと言う事でした。二台お伺いしては料金が倍になりますので、助手を付ての格安引越しにしました。18時からは、中区東新町のマッサージサロンからマッサージベット3台を階段で降ろして積み込み、今池のマッサージサロンまで運び、そこから、また別のマッサージベットを3台を積み込みしての入れ替え作業でした。よく考えてみましたら、前に1回依頼頂いた中国人のリピーターのお客様でした。

一月元旦
2012年が始まりました。今年はうるう年でオリンピックが有る年ですね!今日も午前中は、名古屋市東区の4階建てのマンションから階段での引越しでした。年明けから縁起が良いですね。また今年も引越しから始まり引越しで終りそうです。

1月2日
今日から、また朝の定期便が12月30日まで休み無く始まりました。今日の納品は何時もと違いまして、納品用の地下駐車場も、初売りのお客様の車で満車状態で、納品に通常の2倍の時間が掛かりました。デパートの周りには行列も出来ていました。その後家に、帰り箱根駅伝と全国高校のサッカーの中京高校の試合を観戦していました。

1月3日
今日も昨日と同様に定期便の搬入は、お客様の車で混んでいました。今日の朝から箱根駅伝を見て東洋大学に感激していました。全国高校のサッカーの中京高校も勝ち進みこの後の試合が楽しみです。息子が昨日東京から帰って来ていましたので、昼から名古屋駅まで送っていたのですが、名古屋駅はUターンラッシュで大混雑していました。

1月5日
お得意様が、今日までお休みの処が多いので本格始動とは行きませんが、今日は、守山区の擁護老人ホームから本棚を、同じ守山区のマンションまで運び、マンションから今度は整理ダンスを積み込み、再度、守山区の擁護老人ホームまで運びました。

1月6日
今日の午前中は、名古屋市東区の公団のマンションから豊橋の擁護施設までの引越しでした。公団住宅は五階でしたが、エレベーターが四階と七階しか止まらないので、まず四階まで行って一階上がっての積み込みになりましたので少し時間が掛かりました。お昼からの引越しは、尾張旭市の自家から、守山区のマンションの三階までエレベーターが無かったので、汗を掻きながらの引越しになりました。

1月7日
今日は三件の引越しが有りました。まず11時から春日井市から西区までの引越し、次の13時からの中区から中区の引越し、この引越しは同じ町内の引越しでしたが、荷物がまだ整理されていなかったのと荷物が多かったので、引越し距離は近かったのですが二時間超掛かりました。次は15時からの引越しは中村区のレンタル倉庫から同じ区内のメゾネットまでの引越しでした。今日は風も強くて非常に寒く、レンタル倉庫で待ち合わせた若い女性のお客様が寒そうにしていましたので、赤帽車の暖房を掻けて車で待っていて下さいと言って積み込みしました。引越し先のメゾネットは今日出来たばかりの物件で、玄関は一階なのですが、リビングは階段を三段下がった処にあり、キッチンと浴室が階段を7段上がった処に有りました。冷蔵庫と洗濯機は7段上がった処に納めたのですが、階段が途中で曲がっていたのと、洗濯機と冷蔵庫が中国製のハイアールだったので、お客様にお手伝い頂きましてヤットの事で終りました。

1月8日
今日の午前中は、中区の居酒屋から男性のお客様の岐阜県関市までの引越しでした。途中関市のミニミニにより部屋の鍵を貰って引越し先に行ったのですが、カーナビで引越し先に到着したのですが、アパートは二軒有りましたが、目的のアパートが見当たりませんでした。アパートで作業していた職人さん聞きましたら、最近、アパートの名前が変わりったようだと教えて頂きました。結局はここで良かったのですが、ミニミニもアパートの名前が変わっていたら教えてくれよですよね!この引越しも無事終り、美濃市インターのすぐそば刃物センターでおしっこと食事をして、次の15時からの中区からの引越しに向かいました。この引越し先がライオンズマンションでしたが、マンションの入り口のセキュリーティのドアで、建物が古いのか開きの自動ドアで、通常のドアは鍵が解除されて手動で開放するのですが、ここは自動で開き、ある程度時間が過ぎますと自動で締まるようなっていました。何時ものようにドアストッパーでは開きぱなしに出来ませんでしたので、毎回開錠して運び込みました初めての体験でした。今日組合に電話して分かったのですが、愛知県では、女性で赤帽を30年も遣っている大先輩の長久手市の赤帽さんが、11月に脱退されたそうです。もうこれで愛知県の女性の赤帽さんは、私の知っている限りでは二人になりました寂しい限りです。この不景気の影響で仕事が減っているのと同時に赤帽さんの高年齢化も進んで、毎年毎年数名の赤帽さんが辞めて行き減る一方です。私は50代ですが一番若い方の部類ですが、もう、あかぼうに残っているのは年寄りばかりで、引越し作業を断るのも分かるような気がします。

1月9日
今日は成人式ですが私には関係の無い事で、今日も朝から安城市から名古屋市中村区までシングルベットのみをお運びしました。単品の移設の場合は、分解組立ては有料なのですが、今回は時間も有りましたのでサービスとさせて頂きました。正月にぎっくり腰を遣ってしまいましたので、正月からマッサージに通っています。引越しシーズンになりますので、早く体調を整えなくてはと思っています。

1月10日
正月から休み無しで働いていますが、今日は朝の定期便だけで後は何も入っていないので、正月に撮ったテレビ番組をのんびり視ていました。

1月12日
今日、朝9時に名古屋市西区のお客様から荷物も引取り、名古屋駅に車を駐車して東京都目黒区まで、新幹線と山の手線に乗りハンドキャリーに行って来ました。9時30分の新幹線に乗り品川駅に11時13分に到着、山の手線に乗り換え恵比寿駅まで行き、そこから約2kmを走って行きました。結局お約束のお昼までにはお届け出来ました。名古屋駅に帰りましたら14時で5時間掛かりました。名古屋駅の駐車料金は何と5時間で3.300円でした目が飛び出ました。名古屋駅の駐車場を出まして、次は天白区から千種区の公務員住宅までの引越しでした。名目上は一階から一階の引越しでしたが、引越し元はアパートの下が駐車場でしたので、実質は二階から一階の引越しでした。大きいスチールラックが二台有まして分解すれば充分積み込めたのですが、お客様がハイエースをお持ちでしたので積んで頂き分解せずに済みました。もう一つ13時30分からの2号車のお仕事は、昨日守山区のコンビニにブレーキとアクセルを間違えて車が突っ込んだので、その被害品(書籍)を保障会社までの配達でした。

1月13日
朝の定期便が終って事務所の帰り際に松本市のお客様から特急便の依頼を頂きました。仕事の内容は、春日井市でパソコンとモニターを引取り、岐阜県可児市までの配達でした。丁度、春日井市勝川町近くを走行していましたので、引取りは20分で出来お約束の午前中にお届け出来ました。その後、28日の引越しのお客様にダンボール箱をお届けして帰って来ました。早々と三月の引越しの予約が入って来ました。例年通り三月も引越しで忙しくなりそうです。

12月16日
今日の朝からの荷降ろしが、お得意様の都合でキャンセルになり、次は13時からの引越しでしたが、お客様が30分遅れて来ましたので、次の仕事が16時に入っていたので間に合うか心配でしたが、カップルのお手伝いも有り5分遅れで何とか到着出来ました。この事務機の配達も終り、次は中川区から岩倉市までの奥さんとお婆ちゃんと犬2匹の訳あり引越しです。旦那が帰って来るまでに身の回りの物を運ぶ引越しでしたが、以前、恐持ての旦那が帰って来て怒鳴り廻されたり追っかけられたりした事が有りますので、旦那が帰って来ないかハラハラドキドキの連続でした。年末に成りますと訳あり引越しが多くなりますが、めげずに頑張っています。

12月17日
今日は、朝9時から豊田市にに有るトヨタ自動車の独身寮から、みよし市に有る独身寮までの引越しでした。みよしの独身寮はな何回か行っているのですが、10階建ての素晴らしい寮です。トヨタ自動車の福利厚生は大したものだと何時も感じます。13時からの引越しはお客様の都合で明日になりました。次は16時からの風俗の会社の引越しでした。社員の方のお荷物も一緒に言われましたが、余りの荷物の多さに小物が少し積み残しが出ました。後は、お客様が車で運んで頂けると言う事などで一件落着。社員の方が同乗されてましたので、少しお話を聞きますと風俗の業界のこの不況で暇で家賃が高いので引越しされるようです。店が無くて電話での商売ですので、マンションの一室でも営業可能ので、その点では簡単だそうです。今日もこれで終りなので家に帰りましたら、お客様から今すぐ引取りして明日の朝、松本市まで届けて欲しいと電話が有りました。大変困っているようでしたので、仲間に電話して空いているか確かめてみる事にしました。年末で夜7時ですので配車だ出来るか心配でしたが、何時もお願いしているあかぼうさんが行けるよと言って頂けたので助かりました。引取りを急いでいると言う事ので、私が引取りに行ってある場所で中継して持って行って貰う事にしました。年末に成りますと何が有るか分かりませんね!

12月18日
今日は、8時20分に名古屋市中区のホテルに26人分の手荷物を引取りに行き、15時50分に名古屋駅までお届けします。その間に11時に長久手町から名東区まで冷蔵庫とテレビ・テレビ台の配達、13時から瑞穂区内の単身引越しも無事こなしました。年賀状にも完成しましたので、明日にでも出して来ようかと思っています。

12月19日
今日は、名古屋市中区から千種区までの単身引越しでした。八階からの引越しでしたが、エレベーターが二機有る中の一機が点検中でしたので、お客様が気を利かせてある程度一階まで降ろしてくれていましたので、普通なら積み込みに一時間近く掛かりそうでしたが、その半分の時間で積み込みが終り基本料金で出来ました。その後、岐阜県不破郡垂井町に引越し荷物を引取りに向かいました。名古屋は晴れていたのですが、垂井町は雪は降っていなかったのですが、雨が降っていてとても寒かったです。ここは、毎年雪も多く、伊吹降ろしでとても寒い所です。名古屋の熱田区まで持って来たのですが、高速を使ったら約一時間で届ける事が出来ました。

12月20日
今日は、名古屋市中区から守山区のまでの単身引越しでした。引越し元が道路幅が狭くて駐車が困難な所でしたが、赤帽車でしたので自転車を整理しましたら、車一台が通れるスペースが出来ました。引越しはマンションの8階で横持ちが15m程有りましたので、台車で運んでの積み込みになりました。あかぼう車満車でしたので積み込みに一時間ほど掛かりましたが、まあ何とか二時間以内で終りました。今日は、これで一旦事務所に帰り、あかぼう車の洗車ワックス掛けをしていますと、夕方からスポット便が三件は入って来ました。その他にも今日も静岡県袋井市までの配達が有りました。

12月21日
今日は、赤帽車3台連ねて丸栄百貨店の八階まで催事の荷物の納品でした。9時30分頃到着したのですが、朝の納品時間も一段落していましたので、割とスムーズに納品できました。その後は、西区の会社の女子寮からの引越しでした。一旦家に帰り奥さんと一緒ににお昼ごはんを食べていますと、お得意様から電話が有りまして、3日連荘の袋井市までの特急便の依頼です。私が行く予定でしたが、その後、瀬戸市までのパレット積みの荷物の配達が有りましたので、この袋井の仕事は2号車に任せました。

12月22日
今日は、愛知県・三重県・岐阜県のパチンコ店のパン配達でした。私は最後三重県度会郡玉城町まで配達でしたので、少し足を延ばして故郷まで行って来ました。両親は亡くなって居ますので、叔母さんに会って話して来ました。帰りに伊勢うどんと魚の干物を買って帰って来ました。

12月23日
今日は朝の定期が終り三件の引越しが有りました。まず一件は愛知県みよし市の社員寮からから名古屋市昭和区マンションまで、二件目はあま市から清須市までの引越し、三件目は名古屋市北区から守山区までの引越しでした。今日は、珍しく全てスムーズに時間通りに行きました。例年の事ですなのですが、年末に引越しが集中しますが、新年を新しい処で迎えたいのでしょうかねぇ〜。その他、今日は1年半ぶりに、お得意様から岡崎市までの配達以来が有りました。

12月25日
今日は、クリスマスイブだと言うのに今日も引越しが有りました。知多郡阿久比町に引取りに行き名駅南までお運びしました。引越し先のマンションは出来たばかりなのか、床とエレベーターは養生がして有りましたラッキー。このマンションの隣は外国の領事館で、常に警察官が立っていますのでセキリティは最高ですね!

12月26日
今日は、熱田神宮駅前の今建設中のマンションのモデルルームにダイニングテーブルの搬入でした。エレベーターが、まだ使用出来ないので、二人で階段で、運び開梱と組立をしてダンボールを回収して帰って来ました。次は、名古屋市守山区内の単身引越しで、お客様が引越し荷物を一階まで降ろしますので、安くお願いしますとの事でした。一階から一階の引越しですので8.400円で出来ました。この引越しの後は、豊田市から中川区までの引越しでした。今日は雪の影響で名古屋高速が通行止めに成っていて、道路が混雑していましたので、思ったより時間が掛かってしまいました。

12月27日
今日は、11時から名古屋市中区内の単身引越しでした。引越しと一緒に処分品も有りました。その後、先日岐南町で引取りしたダイニングテーブルの修理が終って戻ってきましたので、西区まで引取りに行き岐南町のお客様の所にお返しして来ました。帰り際に、お得意様からの電話で津島市で引取りの依頼が有りましたので、引取りして守山まで帰って来ました。

12月28日
今日は、朝8時30分から津島市で荷降ろし作業を終え、その後、名古屋市中区に向かい占いの事務所の引越しでした。洋服タンスと大きい書棚が有り、他にもダイニングテーブルが有りましたので、洋服タンスは横積みして何とか全部荷台に納まりました。昼からは名古屋市千種区から岐阜市までの単身引越しでした。今日は、まだ22時から催事の引取りが有りましたので晩酌はお預けでした。

12月29日
今日は、弥富市のレオパレスから滋賀県甲賀市まで引越しに行って来ました。今日からお休みの所も多いので、渋滞が気になりましたが、四日市ICの何時もの渋滞が8kmとそのすぐ先の遣ったばかりの事故渋滞が3km有っただけで二時間程度で到着出来ました。引越し先は自家でした自家のすぐそこに餅屋があり、かなり有名なそうです。お客様が小佐治の長寿もちは美味しくて、遠い所からわざわざ買いに来ると聞されましたので、帰りに数点買って帰って来ました。もうすぐ正月ですので、焼いたり雑煮して食べたいと思っています。画像はブログに掲載させて頂きます。

12月30日
今日午前中は、あかぼう車二台で尾張旭市から千種区までの引越しでした。イベント業を営んでいるお客様でしたが、仕事はヤッパリ暇だそうです。引越し元のレンガ造りのコーポは尾張旭市なのですが家賃(相場45.000〜50.000円)がなんと70.000円もすると聞いてビックリしました。昼1時からは、名古屋名駅のタワーマンションから静岡市までの引越しでしたが、高速道路が帰省ラッシュと事故で普段なら2時間で行けるところが4時間30分も掛かりました。行きに袋井から12kmの渋滞を確認していましたが、帰り19時ごろにはスッカリ渋滞も解消して、すんなり帰って来れました。

12月31日
2011年も今日で終わりです。今日と明日の元旦は朝の定期便は、年二回のお休みなりますが、引越しは今日も明日も入っています。来年もまた頑張りますので宜しくお願いします。

12月1日
今日は、昭和区内で2kmくらいの所までの名古屋大学生の引越しでした。引越し先が三階の階段でしたが、三人の同じ大学のお友達が手伝いに来られて居りましたので、一時間少しで終る事が出来ました。その他に今日は二年ぶりにお得意様から静岡県袋井市の緊急納品の依頼が有りました。また、2日前に不用品の引取りをした、お客様の依頼で再度不用品の引取りにお伺いしました。今日は、その他にスポット輸送が二件有りました。

12月2日
昨日の23時頃、お得意様から電話が有り、今日の9時に新幹線の岡山駅に社員が商品を持っていくので、そこで引取り倉敷市の会社まで配達をお願いしたいので、岡山の赤帽を手配してくれないかと依頼が有りました。早速岡山県の赤帽さんに夜分遅かったのですが、電話して依頼しましたら、一軒目の赤帽さんが快く引き受けてくれました。赤帽は全国組織なのでこの点は大変助かります。私は、今日は催事の引取りで豊明市まで行きました。このお客様には、何時も野菜などを頂ているのですが、今日はお米を頂きました。本当に心優しいお客様です。お米は主食ですので、貧乏人の私とっては家計が大変助かります。昨日、カーナビの2011年度版のマップのDVDが届きましたので、早速バージョンアップしましたが、アップに約三時間程掛かりました。最新の機種なのでモット早く出来ないものか思いましたが、CPUの性能が悪いでは無いかと思いました。

12月3日
朝の定期便で中区栄まで行くのですが、今日は朝から少し栄の様子が違います。雨でしたが、警察官や人が交差点に人だかりに成っていて、テレビ局も放送の準備をしています。今日は何か催物でもあるのかなぁ〜と思いながら帰って来ました。お昼のテレビを見ていますと中日ドラゴンズの優勝パレードが放送されていましたので、あの人だかりはこれだったのかと実感しました。私はドラゴンズファンでは無いので気にもしていませんでした。

12月4日
お客様にノートパソコンを頂いたのですが、電源を入れてもOSが立ち上がらずバックがブルーになり、エラー(STOP:C0000135 unknown Hard Error unknown Hard Error)が出てしまいます。HDDが壊れているのかと思いましたが、WEBで調べてみましたら、WinXP SP2をインストする時に出るようなので、ダメ元でリカバリーを試みて見ましたらHDDに反応が有りましたので、ひょっとして直るかもと期待を持ちました。一時間でリカバリーも無事終了して正常に起動出来ました。これで我が家のパソコンは、私が4台・妻が1台で計5台になりました。今年はこのパソコンで年賀状でも作りますか。追伸、11日に、このノートパソコンを娘の処に嫁に出しました。

12月5日
今日は、新規のお客様から大阪府泉南郡岬町まで、のぼり旗の配達依頼が有りました。13時に積み込み名阪道路を使って関西まで行きましが、運が悪く今日は西名阪が集中工事で松原ジャンクションが渋滞していました。行き先が大阪だと聞いていましたので、200kmで三時間で楽勝と思っていたのですが、実際には和歌山県との県境で260km有りました。時間は何とか三時間ジャストで到着できましがた、かなりぶっ飛ばしました。帰りに岸和田のSAにより、和歌山ラーメンを食べて紀州南高梅を2パック買って帰って来ました。ヤッパリ紀州の梅干は美味しいですね!

12月6日
今日は、お昼過ぎから雨が降ってきました。15時30分から尾張旭市で荷降ろし作業が有りました。夕方の5時からは豊田市までの配達と、後は問い合わせが数件有っただけで、今日はお終いでした。

12月9日
今日は、13時から岐南町の個人宅にダイニングテーブルを引取りにお伺いして、配達先が山形県でしたが、赤帽で運ぶには運送料金が高く付きますので、近くの大手運送会社までお運びました。最初にダイニングテーブルの足を取り外して、テーブルを持参したダンボール箱に収めて、次に足を梱包材で包んでダンボール箱に入れてキズが付かないようにしてお運びしました。20日には逆のコースも頼まれています。更に帰り際にお得意様の依頼で、小牧市の引取りが有りました。

12月10日
今日は、朝9時と11時と14時の名古屋市内の単身引越しでした。全て階段での二階の引越しでしので、外の気温は低いのですが三件の引越しで、体はポッカポカで汗も出てきました。14時の引越しは、管理人から何回か紹介して頂いている女子寮からの引越しで、普段は九州の女の子が多いのですが、今日は島根県人の女の子でした。20数年引越しををしていますが、島根県のお客様は少ないですね、名古屋は九州・沖縄・北海道の人が多いような気がします。最後は、17時から名古屋市東区から名駅まで冷蔵庫と洗濯機を運んで今日は終わりです。

12月11日
今日は、愛知県岩倉市から大物家具5点を稲沢市まで運びました。結構難儀なダブルベットの解体・組立が有りましたが、今日は後に仕事が無かって時間に余裕が有りましたのでサービスしと言うことにして置きました。

12月12日
今日は、15日の単身引越しのお客様の所にダンボール箱をお届けしました。後は夕方の4時からみよし市のスポット便と朝の定期便だけでしたが、19時ごろ新規のお客様から、半田市から神奈川県までの特急便の依頼が有りました。当社からでは、引取りに時間が余りにも掛かりすぎますので、半田の大先輩のあかぼうさんに依頼しました。モット早い時間なら出来たのにと思うと残念です。景気が悪いので師走と言うのに年々暇な日が多くなって来た様な気がします。運送業も倒産件数が多いようですが、来年は大丈夫かなぁ〜と思っています。 

12月13日
今日は9時から中川区から中区の単身引越し、13時からは中村区から大治町までの引越しでした。その後、事務所に帰りあかぼう車の冬支度でスタットレスタイヤに二台とも履き替えました。タイヤの履き替えも終りましたら、お得意様から鈴鹿市までの緊急便の依頼が有りました。その後に豊田市までの配達も続いて有りました。今日は、また千葉県までの長距離輸送も有りました。

12月14日
今日は、昼から豊田市のホテルから横浜のホテルまで、今開催されているFIFAグランプリワールドカップに出る選手ではなく、選手の横で手を繋いで登場する子供のユニホーム・ソックス・スパイク・その他の備品ダンボール箱16ケースを13時に積み込みして17時にお届けしました。すぐ隣には、ここで開催されるUFOの形した日産スタジアムが有りましたが、のそバカデカさに驚きました。

12月15日
今日は、10時から名古屋市名東区自宅から中区マンションまで、赤帽車二台での引越しでした。三階と二階の荷物をお運びしたのですが、洋服を掛けるハンガーラックサイズが200cm×100cm×80cmが4台あり全解体して、その上に200cmのスチール棚も有りましたので、これも解体して、その他にも46イン・32インチ・22インチのTVそのテレビ台、スチール棚2・ベット・机・イスなどが更に数点有りましたが、何とか赤帽車2台で積み込みました。マンションに運んでから解体した物を組み立てて終りましたら4時間掛かりました。お客様で解体・組立をして頂ければ2時間で終る予定でしたが、少し予算オーバーに成ってしまいました。13時から次に引越しの予定していましたが、他の赤帽さん依頼しました。15時からの引越しは、名古屋市緑区から中区までの単身引越しで、最初は一台でお伺いする予定に成っていましたのですが、荷物が増えたので、急遽二台でお伺いする事になりました。中区の不動産に寄ってから引越し先に向いまして、引越しが終りましたら、こちらも二人掛かりでしたが三時間掛かりました。

                お問合せ・ご相談はこちら   

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
052-777-3765

受付時間:年中無休24時間受付

★ 名古屋市(なごや)や愛知県の単身引越しは、格安な赤帽ハッピー引越サービスへ!
★ 単身者や学生さん等ワンルームの引越しを専門に格安料金でお請けしています。
★ 名古屋市内の赤帽の格安引越・単身引越しなら13.750円~出来ます。(引越し業者の1/3の引越し料金)(階段など割増・シーズン料金一切なし)
★ 赤帽 ハッピーサービスには、赤帽を開業して33年の信頼と実績が有ります。(リピーターの方が多い)
★ 愛知県や名古屋(なごや)の単身引っ越しなら絶対に安い自信が有ります。(何処の赤帽さんより安いと思います) 
★ 当社のあかぼう車は特別装備で、他社の赤帽車より引越し荷物が沢山積み込めます。(普通の赤帽車の1.2倍から1.3倍積み込み出来ます)お得!
★ 他の赤帽なら、2台の引越し料金でも、当社なら1台の引越し料金で済みます。

対応エリア
名古屋市全域
守山区・名東区・千種区・天白区・中区・北区・昭和区・緑区・瑞穂区・港区・南区・西区・東区・中川区・熱田区・中村区
愛知県全域
岩倉市・清須市・大治町・愛西市・あま市・一宮市・稲沢市・北名屋市・小牧市・豊山町・春日井市・尾張旭市・瀬戸市・長久手町・日進市・みよし市・東郷町・豊田市・豊明市・東海市・大府市・弥富市・刈谷市・安城市・知立市・岡崎市

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

090-3258-2143  

<受付時間>
年中無休24時間受付

赤帽 ハッピーサービス

住所

〒463-0036
愛知県名古屋市守山区
向台3-1405-5

営業時間

年中無休24時間受付

電話1本ですぐお伺いします。
00003543.jpg

赤帽のPRキャラクターのゆるキャラのあかぼうくんです。
 
あかぼうくんが『ゆるキャラ®グランプリ2018』で27位!!
2019年は、55位!!

どんなことでも、ご用命ください。
安心の全国組織です。
名古屋の赤帽ハッピーサービス
代表

過去のあかぼう日誌

全国の天気

カテゴリー登録