4月16日
今日は、朝9時に21日の引越し予定のお客様の所にダンボール箱をお届けして、10時から名古屋市西区内のの引越しでした。この引越しは1時間30分で終了しまして、12時からは、赤帽車二台で北区から中区までの引越しでした。次の引越しは15時から熱田区から中川区までの引越しで、この引越しは冷蔵庫と洗濯機と4段の衣装ケースと後小物だけでしたのが、引越し先が階段の三階でしたので思ったより時間が掛かりました。最後はスポット便で三重郡菰野町までの配達でした。
4月17日
今日は、11時から赤帽車二台で名古屋市南区内の引越しと、14時から同じく赤帽車二台で名古屋市名東区内の引っ越しでした。17時からは、中区から中川区まで三人掛けと二人掛けのソファーを運び今日の仕事は終りました。
4月18日
今日は、赤帽車3台で栄の丸栄百貨店の八階催事場まで催事の荷物を納品しました。朝の納品時間を少し過ぎていましたので、台車の有り納品もスムーズ行きました。1週間後の夕方の引取りも依頼頂いています。昼の12時から中村区内の200m先の引越しでした。マンションの通路が養生していないと台車が使えないので、お客様にお手伝い頂き二人で運び出しましで三時間ほど掛かりました。この引越しも無事終了しまして、今度は瀬戸市に絵画を40数点引取り、栄の地下のギャラリーまで納品しました。この仕事も1週間後には、また引取りです。路上駐車した処で京都の塩大福とさくら餅を路上販売していましたので、2パック1.100円で購入して帰って来てから奥さんと食べました美味しかったです。
4月19日
今日は、名古屋市内を21箇所廻る定期便でした。名古屋市内を21箇所を8時間で廻るのですが、走って納品しても時間的にギリギリです。渋滞でも有ったら、とても8時間では終れそうも有りません。この仕事の途中に木曽川までのスポット便が入ってきましたが、他の赤帽さんに依頼しました。定期便も17時に終了しまして、帰りのがけに埼玉県の赤帽さんから依頼が有りまして、18時に小牧市引取り群馬県太田市までの特急便の仕事が入ってきました。以前、当社が依頼した赤帽さんなのでお断りするのも何なので、何時もお世話になっている小牧のあかぼうさんにお願いして行って貰いました。
4月21日
午前中は名古屋市北区から海部郡蟹江町までの引越しでした。お問い合わせ頂いた冷蔵庫が180cm有りましたので、赤帽車一台では積み切れ無かったので、小牧の赤帽さんにお願いして協力して頂いて、全て引越し荷物を積み込み出来ました。13時からの引越しは中村区から港区までの引越しで、アベックが手伝ってくれましたので、二時間以内に終了しました。16時からもう1個引越しが入っていましたが、孫の一歳の誕生会が有りましたので、仲間の赤帽さんに依頼しました。
4月22日
今日は、朝から雨が降っていましたが、名古屋市中区から昭和区までの引越しでした。運よく中区は自宅で玄関まで車が停めれましたので、雨に濡れる事も無く積み込みでき、引越し先のマンションも入り口が屋根が有ったので、こちらも濡れずに済みました。昼からの引越しは、結婚の為の名古屋市瑞穂区の自宅から豊橋市までの引越しでした。この引越しも雨でしたが、双方とも濡れずに荷物を運ぶ事が出来ました。前回、豊橋駅前で食べた豊橋カレーうどんが美味しかったので、今日も食べようと思ったのですが、お店が中休みでしたので食べ損ねました。
4月23日、
今日も、また朝から雨の中で名古屋市昭和区から知多市民病院の宿舎までの引越しでした。娘さんが看護学校に入学での引越しで、お母さんが同乗で引越し荷物を運びました。昼の引越しも雨でしたが、丁度その時間は雨が小降りになりましたのと、階段の三階から引越しでしたが、二人の男性の手助けが有りましたので一時間30分で終りました。その後スポットで豊田市と安城市の配達が有りました。2号車は久しぶりに奈良県までの配達もあり、今日は忙しい一日でした。この忙しい中、2号車のブレーキパットが減っていたので、安全の為に17時から交換もしました。
4月24日
今日は、10時に愛知県知立市から名古屋市瑞穂区までの単身引越しでした。その後、少し時間が空きましたが、15時からは中区の老人ホームから荷物を引取り、同じ中区の自宅まで運びました。
4月25日
今日は、昨日の17時に引取りした催事の荷物を9時に津島市納品して、10時30分からは、名古屋市昭和区のレンタル倉庫から近くのアパートまで引越し荷物を運びました。次は、16時から中区のギャラリーから引取り瀬戸市までの絵画の配達でしたが、引取り時間が一時間遅れましたので、終ったら18時を超過していました。今日これで終って食事をしていると、お得意様から依頼で20時45分から碧南市まで特急便の依頼があり行って来ました。
4月26日
今日の午前中は、名古屋市中区の四階のアパートから小牧市のまでの単身引越しでした。引越し元は、エレベーターが無く、しかも階段の幅が狭いのと天井が低かったので、本棚と洋服ダンスを出すのに苦労しました。昼からの引越しは、中区大須のURのマンションの13階から、清須市の三菱重工の社宅の13階までの引越しでした。雨が降っていたのと、引越し元のURの住宅は横持ちが20mくらい有りましたので、積み込みに少し時間が掛かりましたが、何とか二時間以内で終りました。
4月27日
お天気も回復して引越し日和です。今日は8時30分から名古屋市西区から中村区での引越しで、家具や家電など大物は無かったのですが、引越し荷物の中に、猫が三匹とキャットタワーが二台と猫を入れるゲージが有りました。お昼からの引越しは、朝と同じ西区からの豊橋市の自家までの引越しでしたが、引越し元のマンションが、朝のお客様のマンションの道路を挟んだ真向かいだったのには驚きました。今日も豊橋でカレーうどんを食べて、時間が有ったので下道で帰って来ました。
4月28日
今日は、愛知県刈谷市内の単身引越しでした。2階から2階にの階段での引越しでしたが、お客様のお手伝いが有りましたので短時間で終りました。昼の一時からは、URの住宅の12階から千種区のアパートの三階まで、本の入ったダンボール箱を10箱運びました。次は16時から天白区から守山区までの単身用の冷蔵庫を運び、今日の仕事は終りました。
4月29日
今日の10時から、名古屋市南区のアパートから同じ南区のマンションまでの大型の家具と大型冷蔵庫数点の配達でした。昼の一時からは名古屋市中村区のマンションから、中村区までの単身引越しでした。この引越しは、大きい荷物は冷蔵庫・洗濯機・4段衣装ケースくらいでしたが小物だ沢山あり結局、あかぼう車満車に成りました。
4月30日
今日は9時から、名古屋市天白区から西区までの単身引越しでした。この引越しはダブルベットが有りましたが、今までも運んだ事が無いほど、頑丈な造りのベットで分解済みでしたが、階段の三階から運び出すのに数回往復しました。13時からの引越しは、昨日引越しをした中村区のマンションの12階からの引越しでした。ベットの解体が有ったのですが、お姫様ベットようでレースで覆うタイプで27年間引越しを遣っていますが、初めて見ました。引越し先が中区のダイヤパレスでしたが、洗濯機置き場が無いのに落胆していました。ダンスを遣っているお客様でしたが、青いコンタクトレンズを入れているのか目が青かったです。最後の引越しは、中区から中区の引越しで大型の姿見有り、毛布で養生して慎重に運びました。沢山の洋服が有りハンガーラックをお持ちしたのですが、積み込みが有りお客様に入れて頂きたのですが、結局は、私が入れて運びましたが二時間以内で終る引越しがオーバーしてしまいました。普段は、この様なサービスはしていないのですが、入れないと運べないので仕方が無かったです。