赤帽引越し211.jpg

宅配・一般配送・緊急輸送(運送)は、4.950円~
特急便-今すぐ届けなければならない商品や荷物を至急目的地まで運びます。
超特急便-公共交通機関と使用してのハンドキャリー輸送(運送)です。
定期便-御社の運送業務を従業員の方に代わってお引き受けいたします。
人件費、配送費(車両維持費等)を削減できます。
時間指定-お客様の希望される日時、時間に納品・引取いたします。
早朝や深夜の納品や引き取りにお役に立てます。

赤帽は、チャーター便ですのでお荷物の紛失・誤配・破損の心配は有りません。
赤帽は、年中無休24時間体制で受付ていますので、お気軽にご相談下さい。

Produce-0001.gif

4月1日
今日は、午前中は名古屋市熱田区の3階EV無しから緑区の2階EV無しまでの引越しでした。お客様が良く気が付く人で、お茶とおにぎりとパンを頂きました。帰りには酒まで頂き本当に有難う御座いました。結婚でのお引越しですが良いお嫁さんになりそうです。昼から引越しは、中国人で名大の留学生のお客様でした。お金が無いのでお手伝いしますから引越し料金を安くして下さいとお願いされました。2階からの引越しでしたが、それ程大きい荷物も無かったの5.250円で運んであげました。お客様大喜び!これも小さな国際貢献ですか?

4月2日
今日は、朝から雨で9時から名古屋市中区内の引越しでしたが、積み込み時には丁度雨も止みました。引越し荷物の中に電子ピアノが有りまして、重さが約80kg女性のお客様にお手伝い頂きましたが、エレーベーターが双方有りましたので、何とか運べましたが無かったら運ぶ事が困難でした。昼からの引越しも、同じく中区内の引越しでした思ったより荷物も無く双方EVも有りましたので楽な引越しでしたが、引越し元が中警察の裏で、駐車監視員がうろうろしていましたので、荷物の積み込み時は非常に気を使いました。

4月4日
今日、午前中は名古屋市名東区から緑区までの引越しでした。中京競馬が開催していましたので、マンションの周りは警備員が沢山立って居ました。引越し元は、1階で引越し先はEV無しの4階でしたので、いい汗掻きました。昼からの引越しは、大型荷物5点だけの移動でした。こちらは1階からEV無しの2階でしたが、点数が少なかったので1時間30分で終わりました。今日、一番苦労したのが15時からの電動付き二掛けのソファーの移動です重量は80kg位有った思います。お客様がこの状態で運んで来たと言われましたので、縦にして運んだのですが、縦にした時にイスの1つがずれたので、これは、もしかして2つに分かれるのでは無いかと思いましたが、そのまま赤帽車に積み込みしました。納品先のマンションに着きまして、玄関も狭くエレベーターは先程の処よりも小さいので、分解して運ぼうと思いましたが、ACの電源コードが組み付けた時にシャーシ挟まっていて、分解する事が出来ませんでしたので、また前の状態にして、EVに載せ何とかお部屋の玄関まで運びましたが、こんどは玄関ドアが更に狭くて、こちらは分解しないと絶対に入りません。お客様にお聞きしますと、電源を入れるとブレーカーがと飛ぶ言っていましたので、電源コードが挟まってショートしていますので、メーカーさんに、一度、連絡を取って下さいませんかとお願いしましたら、メーカーが来て頂けると言うことなので、後はメーカーにお任せして帰って来ました。この事に気付無かったら、後で運んで貰ったら壊れたと言われましたら50万円もする代物なので大変な事になる所でした。

4月7日
引越しも、少し落ち着いて来たようです。今日は、昨夜12時ごろお電話頂きまして、今日、引越しお願いしたいとのご依頼でした。名古屋市中区大須から小牧市までの引越しです。昨日は、半袖のシャツでも良い位のポカポカ陽気でしたが、今日は、朝から雨模様です。お昼からは晴れて来ましたの、引越し荷物も濡れずに無事終了しました。

4月8日
今日は、夕方4時からの名古屋市港区から千種区までの引越しでした。引越し元が名古屋高速の建設場所で、駐車スペースが無かったので、EVから離れた駐車場に停めて積み込みましたので、普段なら1時間で済むところが1時間30分掛かってしまいました。丁度、夕方の通勤ラッシュに掛かりましたので、引越し先に実家に到着したら18時を廻っていました。引越し荷物は全て2階上げでしたが、階段が狭くて急なので、ベットと本棚を上げるのに一苦労しました。ベットも組み立てて終わったら19時を少し過ぎていました。

4月9日
2日前に引越ししたお客様からのご依頼で、早朝5時からの引越した。夜お勤めのお客様で、仕事が終わってから引越しの依頼でしたが、22時以降は深夜料金が加算されるのと、近所に迷惑が掛かると言う事で、早朝の5時から開始にしました。大型の荷物は先日運びましたので、今日は、小物だけでしたが思っていたより沢山ありビックリしました。早朝でしたので、道路も空いていて早く終わる事が出来ました。

4月10日
午前中は、名古屋市中村区から名東区までの韓国人の女性の方の引越しでした。両親がわざわざ韓国から引越しの手伝い来られていて、引越しの準備していました。この引越しで、初めて韓国のダンボール箱を見ました。日本のダンボールを殆ど変わりませんが、文字が全て韓国語で書いて有りましたので、それが韓国製のダンボール箱と分りました。引越し先はレオパレス3階でしたが、お父さんと彼女のお手伝いが有りましたので助かりました。お昼からの引越しは、赤帽車二台口の名古屋市瑞穂区から昭和区までの引越しでした。瑞穂区から昭和区の引越しと言っても、引越し先が丁度、区の境で車で1・2分と言った所でしたので、2時間を少し過ぎましたが割りと短時間で終える事が出来ました。引越しを安く出来てお客様も喜んでいました。

4月11日
今日は、午前中に名古屋市守山区から同じ建物内の2階から3階の引越し荷物の移動でしたが、2階から3階が直接行けず、一度1階に下ろしてから、廊下を10mほど横持ちして別の階段で3階まで移動です。これは1時間程で終えまして、今度は名古屋市中川区から大阪市淀川区までの引越しです。今日は日曜日で高速道路が渋滞すのでは、無いかと思いましたので到着時間に余裕を持たせていましたので、新名神の土山SAで食事休憩を取る事にしました。奥さんも一緒に行ったので、奥さんは近江牛の焼肉、私は近江牛のうどんを食べました、とても美味しかったです。奥さんは、更に食後の珈琲を飲み、次におはぎソフトを食べて満足そうでした。帰りの新名神は亀山JCから10kmの渋滞が有りましたので、名神を使って多賀SAで夕食に和牛のひつまぶしを食べ、お土産を買って帰って来ました。高速道路も差ほど渋滞も無く、無事帰って来ることが出来ました。

近江牛のうどん.jpg
おはぎソフト.jpg
近江牛の焼肉.jpg

4月14日
午前中は、春日井市の高蔵寺ニュータウンから名古屋市千種区星ヶ丘の椙山大学まで教授の冷蔵庫一台を運びまして、次に、名古屋市北区に行き催事の荷物を積みまして、尾張旭市の印場のスーパーまで納品しました。2号車は、今日は長距離の富山の黒部まで配達に行っています。引越しも落ち着き、少し余裕が出来てきましたので、HPを新たに更新しようかと思っています。

4月15日
朝9時から、名古屋市東区から中区までの引越しでした。見積もりより引越し荷物が有りましたので、お客様が同乗でしで行く予定でしたが、全て引越し荷物が積み込み出来無いので、お客様には同乗は断念して頂きまして、助手席まで荷物と積み込み出発しました。昼12時からの引越しは、名古屋市千種区エレベーター無しの4階から北区までの引越しでしが、引越し元が、エレベーターが無かったのと、ベットが解体していなかったので積み込みに時間が掛かってしまいまして、2時間を少しオーバーしましたが、基本料金の10.500円で引越しが出来ました良かった。

3月16日
今日は、午前中は何も仕事が無かったのですが、昼から名古屋市の千種区内引越しでした。引越し先の道路が一方通行で道幅の狭かったので、トラックが来たら通る事が出来ません、丁度言っては何ですが、入り口の所が、かなりスペースが有りましたので、一度荷物を全て降ろしてから、赤帽車を広い道路に移動して階段で3階のお部屋まで納めました。その後、豊明の女子大に引取りに行ったのですが今日が卒業式だったみたいで、羽織袴のお姉さんが一杯いました華やかでいいですね!皆、嬉しそうです。携帯で撮って来ましたのでアップします。 女子大や女子寮にフリーパスで入れるのも赤帽を遣っているお陰です。赤帽で無かったら駄々の変な叔父さんです。

卒業式.jpg

3月17日
9時に、明日女子大の卒業式が有りますので羽織袴を納品しまして、14日に引越しの依頼を頂いたお客様から、再度依頼が有りまして残った荷物を再度運びました。お昼からの引越しは、千種区天白区から北区までの引越しでした。お父様が妹さんと金沢からお姉さんの引越しの為、1週間も前に来て準備していただけ有ってキッチリ整理されていました。お姉さんの引越しなのに、本人は会社に行っていて居らず、お父様が妹さんが引越しの立会でした。お姉さんに、他人任せずにせず自分の事は自分で遣りましょうと言いたいです。お父様が、当社のHPで以前とり野菜みその事を書いてた日記を見て、金沢のとり野菜みそを沢山買って来て下さいまして有難う御座いました。本当に気の良さそうなお父さんでした。次回も、またお願いするかしれませんと言われましたので、こちらこそ、どうぞ、こちらこそ宜しくお願いしますと名刺を渡して帰ってきました。

3月18日
午前中は、名古屋市千種区から天白区まで引越しで、お昼からは、昭和区の聖霊病院のエリザベス館(看護士寮)「キリスト教の病院に相応しい素晴らしい名前ですね!」から直ぐ裏の寮まで引越しでした。駐車スペースが無く、駐輪場に赤帽車を停めての積み込みに成りました。道路に少しはみ出ていましたので、歩行者の方に迷惑をお掛けしてしまいました。車で行くより歩いた方が早いくらいの距離で、引越し荷物も少なかったので1時間も掛からないくらいで引越しは終わりました。その後、少し時間が有りましたが、16時に女子大に、昨日納品しましたレンタルの羽織袴を引取り天白の島田まで納品いました。積み込みの時、雨がパラパラ降っていましたが、島田に着いた時には、かなり降りになっていました。和裁店のお母さんが同乗して行かれまして、卒業式は雨が降らなくて良かったとホットしていました。その訳は雨が降って着物が濡れてしまうとクリーニングで染み抜きをしなければ行けないので、クリーニング代が高額に成ってしまうからだそうです。百数十名の着付けをしたそうですがお疲れ様でした。

3月19日
今日、午前中は守山区の○○電機の独身寮から春日井市の勝川まで引越し荷物をお運びしました。お客様が今回も同乗されて行かれましたので、大手企業さんの景気はどうですかとお聞きしましたら、忙しく成って来たそうです。私達、中小企業はそんな気配すら見て来ません早く末端の企業まで景気が良くなって欲しいものです。お昼からの引越しのお客様はインド人の夫婦で、今回初めてパターンです。三年間日本に居られるので、日本語が通じましたので安堵しました。手伝っていただけるかなぁ〜と心配していましたが、かなり手伝って頂けましたので2階から3階のEV無しでしたが格安で出来ました。その後は、今度は看護士さんの名古屋市昭和区から緑区までの引越しでした。整形外科にお勤めの看護士さんで、私が引越し作業しているの見て、何時もこんな重いもの1人で持っているのですが、腰を痛めませんかと言ってシップ薬を下さいました、とても優しい札幌出身の看護士さんでした。

3月20日
今日も、朝9時から3件の引越しが入っています。朝の引越しは名古屋市中区から西区までの若いカップルの引越しでした。当初、大きい荷物だけで小さい荷物は、自分達で運びますとの依頼でしたので積み込みしましたら、まだまだ荷台に余裕が有りましたので、掃除機と少しの荷物を残して全て積み込めました。お客様が、え!こんなに積めるのとビックリしていました。お昼からの引越しは、名古屋市中区内の単身赴任のお父さんの引越しでした。奥さんが引越しの手伝いに来ていまして、とても仲の良い夫婦だなと感心しました。このあとは、小牧の引越しでたが余り書くことも無いのでこれで終わります。プロ野球も始まり、また楽しみが増えました。
お陰様で、今日で3月の赤帽ハッピーサービスの予約は全て完了になりました。

3月21日
昨夜の雷と雨も止みましたが、朝から風も強くて黄砂でしょうかお天気はスッキリしません。関東は台風並の大荒れだったようです。今日の引越しも、午前1件・午後2件の3件入っていましたので午後からの天気が心配でしたが、風は少し強かったのですが晴れて良かったです。今日の引越しは、今池から2件と新栄からが1件の近場ばっかりでしたので、割と早く終わりました。選抜高校野球も始まり、またテレビにラジオにと忙しくなります。

3月22日
今日は、春分の日の振替休日で、お天気も良く絶好の引越し日和です。午前中は車で移動のない引越し、同じマンションの3階から7階への大物の家電と家具の移動でした。EVが有ったのでスムーズに運ぶ事が出来ました。お昼からは、名古屋市中川区内の冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・ヒーターなどの引越し荷物の移動でした。冷蔵庫の中身が入っての移動でしたのと、しかも、EV無しの2階から2階で、引越し先の階段が急で狭かったので上げるのに一苦労しました。両方の引越しとも短時間で終わり、今日は比較的楽な日でした。もう疲れもピークに来ていますが、まだ、5月の連休まで先が長いので頑張ります。

3月23日
昨日は、同じマンションの3階から7階の引越し荷物の移動でしたが、今日は一軒家の2階の北の部屋から南の部屋の家具の移動で、赤帽マン2名でお伺いしました。30分程で無事終了しました。昼からは、名古屋市昭和区から弥富市までの引越しでした。荷物の納品先が、自家で東勘助と言う地名の所で、ナビで検索したのですがナビが古いのか、そう言う地名が見当たりませんでしたので、地図を見たら有りましたが、その周りに同じ地名が2・3有り、しかも自宅の電話番号も聞いて居なかったので、探すのに苦労しました。やっとの事で探し当てて無事荷物を納品できました。ふと自宅の周りを見ますと、金魚の弥富市だけ有って、金魚の養殖場が周りに沢山有りました。

3月24日
今日は、朝から雨で名古屋市天白区から千種区までの韓国人の引越しでしたが、問い合わせ頂いた荷物とは程遠い荷物でした。洗濯機が2個有ったので、もしかして、これ二人分の引越し荷物ですかと聞きますとそうですとの答えでした。最初から二人分の荷物と言って頂ければ、見積もりは二台分でしたのですが後の祭りです。結局、積み込み出来ないので一台追加になりました。昼からの引越しは名古屋市千種区から熱田区までの引越しでしたが、名古屋高速の工事箇所で、尚且つ交差点でもあり車を停めるスペースが有りません。しかも雨ですので、どうしたものかと思案していましたら、歩道がかなり広い事に気付き悪い事ですが、そこに少し停めさせて頂いてホールに荷物だけ降ろして、赤帽車を移動してお部屋まで納品しました。

3月25日
午前中は、名古屋市中村区から蒲郡市までの引越しでした。今日も雨で高速道路が渋滞していまして、昼1時から次の引越しが控えていましたので、11時30分までに終えて名古屋に帰る予定でしたが12時過ぎてしまいました。結局、30分遅れて次の引越しに取り掛かりました。お客様は、今年大学を卒業されて就職されるので、荷物を田原市の自家に一時預けて研修が終わってから、配属場所に新たに持って行く予定だそうです。今年は大学生の就職率が80%で5万人が職に就けない厳しい状況の中、就職が決まって本当に良かったですね、頑張って下さいとお声掛けしました。

3月26日
今日は、名大の医学部を卒業されて、4月から半田市民病院にお勤めになられるお客様の引越しでした。最初の見積もりでは、赤帽車一台で積み込めると思ったのですが、前日に電話が有りまして、荷物が思っていたより増えたと連絡が有りましたので、2台での引越しに成りました。今日も5件の引越し依頼があり引越しのピークと言った状態です。プロ野球のセリーグも今日開幕しました。今日の開幕戦巨人は見事に勝利です。日本一連覇目指して頑張れです。

3月27日
今日の深夜2時30分頃ですが、お客様から明日の早朝6時に引越しを予約しているのですが来て貰えれるのですかと電話が有りましたが、当社の予定には、そのお客様は見当たりませんでしたので、他の赤帽さんにお願いしたのでは有りませんかと一旦電話を切りました。再度、朝6時半頃電話が有りまして、赤帽さんが来ないのですがと困って電話して来ました。私は全く覚えが無いので、嫁さんに確認してみましたら、以前問い合わせが有って大型冷蔵庫が有ったので断ったそうで、予約も請けていないし住所も聞いていないと言っていました。お客様が引越しを頼んだと思い込んでいたかは不明です。今日は9時30分から引越しが入っていたのですが、困っている様子でしたし、時間的には無理でもなかったので、お手伝い頂くという条件で引越しに向かいました。1回では全て運べませんでしたので、夕方の6時からと2回に分けて運く事にしました。全て運び終えた時に、地元の水ですがと言って札幌の水を頂た時には、流石にホットとした様子でした。どうも北海道の方だったみたいでが、とても可愛い奥さんでした。9時30分からの引越しは名古屋市千種区から滋賀県草津市までの引越しでした。大型の引越し荷物「セミダブルベット・ソファーベット・冷蔵庫・洗濯機・パソコンディスク・原付・三段の収納ケース・イス・布団袋」が多く、その他にダンボール箱が6箱と後小物が少々有りました。積みで残った分はお客様のお車に積み込んで貰って、ヤットの思いで積み込みが完了しました。自分でもよく乗ったなぁ〜と感心しました。今日は土曜日でお天気も良かったせいか、高速道路は四日市のインターの処で11kmの渋滞が有り40分程到着が遅れましたが、無事終えて帰って来ました。16時から、もう1つミニ引越しが入っていたので心配していましたが、何とか間に合いました。

3月28日
今日は、大須観音の骨董市が有りまして、早朝4時30分にお客様をお迎えに行って、東新町で荷物を引取り納品しました。今日は雨が降りそうなので引取りは早く成りそうです。朝一発目の引越しは、名古屋市瑞穂区の家から、お婆さんのお荷物「電動ベット・冷蔵庫・食器棚・二掛けソファー・布団袋など」を特別擁護老人ホームまで運びました。午後1時からの引越しのお客様は、○○大学の教授で家を名東区藤が丘に新築されたので、近くのマンションの3階(EV無し)からの引越しでした、駐車場が整備されて居らず、家が駐車場より上にあるので階段で上げなくてはなりませんが、階段も出来て居らず仮設の階段でしたので、ソファーベットを運ぶのに苦労しました。最後の引越しは、守山区から岐阜県中津川市までの引越しでした。引越し先が中津川と聞いて居ましたので70km位と思って見積もりしたのですが、引越し先が岐阜と長野の県境の坂下でした何と100km近く有りました見積もり違いで残念でした、しかしお客様が○○医大の研修生の医者の卵で行きも帰りも同乗されて行かれましたので、色々な情報が聞けてその点では良かったです。

3月29日
今日の引越しは、3件とも全てEVが有りませんでした。1件目は3階から1階、2件目は3階から3階、3件目は3階から2階でしたが、お客様にお手伝いも頂きましたが、頑張って全て2時間以内に終わりましたので、基本料金の10.500円で出来ました。当社は、他の赤帽と違いまして辛いからと言って、階段毎に追加料金を頂く事はしていません、全て掛かった時間制ですので、お客様にお手伝い頂て早く終われば料金はお得になります。最近、引越しばかりしていましたが、今日は夕方から、久しぶりにスポットの仕事も2件こなしました。今日は、天気は良かったのですが、風が強くて寒い日でした。桜もこの寒さで満開まで、もう少しと言ったところですね!今日、乾燥機付き洗濯機が有ったので、赤帽の組合から1人手配して頂きましたが、組合も暇だそうで、組合だけで仕事をしている赤帽さんは、月の売り上げが10万〜15万円だそうです。今も尚、組合員の募集をしていますが、これでは到底食って行けませんですね!

3月30日
今日は、豊明から江南までの引越しでした。最初は、赤帽車一台で充分と言っていたのですが、数日前にヤッパリ二台でお願いしますと変更に成りました。実際に行ってみますと、とてもじゃ無いけど二台では、積み込める荷物では有りませんでしたので、急遽、豊明の赤帽さんに依頼する事になりました。原因は、メールでの見積もり依頼で記載されて荷物以外のものが沢山有ったのと、三人掛けのソファーが大きかったからです。赤帽車三台での引越しは久しぶりでした。この引越しが思ったより時間が掛かってしまい、昼の1時からの名大の留学生の引越しが1時間遅れてしまい、お客様に大変迷惑を掛けてしまいました。夕方の催事の引取りは18時でしたので余裕で間に合いました。

3月31日
3月も今日で終わりですが、今日も3件の引越しが入っています。1件目の引越しは、名古屋市千種区マンションから、最近、出来たタワーズマンションまでの引越しでした。引越し荷物は、差ほど無かったのですが、80kg以上の乾燥機付きランドリーが有りまして、これを出すには、何とか出せたのですが引越し先のマンションの置き場が洗濯機ギリギリのスペースしか無く、お客様に手伝って頂き苦労して収めました。2件目引越しは、昭和区から名東区までの引越しで、1階から1階の引越しでしたので、比較的に早く終える事が出来ました。最後の引越しは、岩倉市から岐阜市までの中国人のお客様で、派遣で働いて、今回、岐阜大学に留学生として大学に通われるそうです。運転免許も日本で取られと言っていましたが、頑張り屋の中国人でした。桜もそろそろ満開です早く花見に行か無くちゃ!

3月1日
今日は、午後から4件の引越しが有りました。1件目の引越しは、名古屋市中区から中区まで、2件目の引越しは、沖縄の19歳の男性で名古屋市中村区から中区まで、3件目は名古屋市千種区から港区十一屋まで、4件目の引越しは、愛知郡東郷町から名古屋市北区までで、最後引越しは雨も降ってきて終わったのは21時30分を過ぎていました。

3月2日
今日は、10時から日進市のEV無し3階のマンションから名古屋市東区マンションまでの引越しでした。若い女性の方の引越しでしたが、彼氏を思われる方と本人さんが手伝って頂ましたので、基本料金の2時間以内で終わりお安く出来て、私助かりお客様大喜び!爽やかなカップルでした。引越しも無事終わり、次は大垣市までのスポットです高速道路は風が強くてハンドルをシッカリ握っていないと飛ばされそうです。夕方からは衣浦までスポットで今日は終わりです。

3月3日
今日は、催事のお荷物を豊橋市の大清水のスーパーまで配達しました。豊橋は名古屋からは約80kmなのですが、大清水町は田原町に近い処にあり100km弱ありました。国道23号線も、前来た時よりもかなり建設が進んでいましたが建設中ですので、14時ごろ通ったのですが豊川橋からの渋滞が酷かったです。

3月4日
今日、名古屋市守山区の1軒家の住宅から、東区の新築マンションまで洋服ダンスを2本運んだのですが、高さが2m以上有りましたのと、扉がガラスでしたので、まず扉を4枚外して、その後2つに分かれるタイプでしたので、ネジを外して上下4つにして積み込みしました。マンションに納品して、今度は組み立ですがやっも思いで終わりました。簡単に運べると考えて見積もりも安くしていたのですが大誤算でした。そろそろ寝ようかなぁと思っていましたら、夜中の11時にお得様から電話が有り神奈川県の小田原市まで緊急の荷物を届けて頂けないかと依頼が有りました。誰か居ないかと思いしましたが深夜ですので手配できるか心配でした、たまたま守山区の赤帽さんが行っても良いですと言ってくれましたので早速依頼しました。翌日、担当者の方から昨日はどうも有難う御座いました助かりましたとお礼の電話を頂きました。

3月5日
今日は、昼から名古屋市東区のマンションから守山区までの事務所の引越しでした。それが終わってから、一年半ぶりに大阪のお客様から依頼で、名駅の表側ビルから裏側にビルまでの荷物の移動が有りました12日には、また引取りの依頼も受けています。小さなお仕事ですが赤帽ハッピーサービスは喜んでお受けしてます。

3月6日
今日は、朝から雨ですが、今日も2件の引越しが入っています。午前中は昭和区八事から東区までの引越しで、引越し先が、ついこの間行ったばかりマンションでした。道幅が狭くて赤帽車と駐車しますと車がすれ違い出来ませんが、雨が降っていたので仕方なく止めていましたら、パトカーが廻っていて注意されました。午後からの引越しは、名古屋市守山区のエレベーター無しの5階からの引越しです。引越し距離は、差ほど無いのですが積み込みに時間が掛かりそうだなと思いながら行きましたら、三人の男性の方が手伝いに来ておられましたので2時間で終わる事が出来ました。雨も降っていましたので助かりました。

3月7日
今日も、また雨ですが赤帽車二台で名古屋市名東区から八事までの引越しです。気温が少し高かったので、引越し先が3階でしたので汗を掻きました。午後からの引越しは名古屋市東区から西区までの引越しで、積み込みは駐車場が丁度屋根が有りましたので、お荷物が濡れずに出来ましたので助かりました。引越し先も玄関まで直接着けれましたのでこちらもOKでした。16時からは、自宅からエレベーターなしのマンション4階までで荷物が少しと聞いていましたので、基本8.400円よりも安くしましたが、ヤッパリ見積もりした時の荷物よりそれ程ないにしても増えていました。引越し料金を安くしたと思い少なめ言われるのか、片付けたら多くなってしまったのかは定かでは有りませんが、荷物は多めに言って頂いて少なくなった方が、私としては有りがたいのですが!

3月8日
今日は、10時と12時に衣浦までの運送依頼が入っています。午後からは、嫁さんのお友達の息子の彼女の引越しです。息子の事は小さい頃から知っていので、あの坊主にも彼女が出来たのかと思いましたが、彼も早21歳ですので当然ですか、まあ、あの坊主の彼女を見定めてやろうと興味も有りましたが、今時の普通の彼女でした顔が大きいのが印象に残りました。引越しも終わり彼女も良いけど仕事も頑張れよと言って帰ってきました。スッカリ見ない間に、挨拶も言える大人に成長しているのにビックリしました。

3月9日
今日は、午後1時から確定申告の提出書類を商工会に持って行って見て貰いました。それが終わってから、豊橋市まで催事の引取り行き名古屋市北区の倉庫まで収めましたが雨と風が凄かったです。昨日は少し晴れ間が見られましたが、今日もまた雨です引越しシーズンですので、雨で無いのが有りがたいのですが!

3月10日
今日は、名古屋市北区のアパート2階から蒲郡市まで引越しでした。私が先に蒲郡に着きお客様がまだ到着されていませんでしたので、待っていようかと思いましたが、引越し先が403号と聞いていまして、EVも無かったので4階の部屋の前まで運び出しました、荷物の7割程運び終えましたら、勤め先の女性従業員の方が来られまして、ここに降ろすのでは無いですと言って来ました。ここはお客様に聞いたビルで部屋番号も間違いないですねと言いますと、いやここでは無く違う所なんですよとのお答えでした。余分な作業が増えてしまいガックリです。

3月11日
今日は、名古屋市昭和区から同じ区内の車で10分くらい所までの引越しです。大物の引越し荷物と後は少しの小物だけの移動でしたのと、双方EVが有ったので2時間も掛からず終えました。あと昼から春日井のスポットが有っただけで、久しぶりに静かな日でした。

3月12日
今日、豊明市まで配達途中に多分、桜では無い桃の花と思いますが満開でしたので、携帯のカメラで収めて来ました。最近、暖かったり寒かったり気温の変化が激しいですね。確定申告も、今日無事終えました。

桃の花.jpg

3月13日
今日は、1号車と2号車二台で仲良くお引越しです。千種区今池の4階のEV無しからの積み込みでしたが、1階の階段まで10m位の横持ちが有り、4階に上がってからも10m位の横持ちが有りました。1時間20分ほどで積み込みも終わり、引越し先は1階と聞いて居ましたので、今度は少し楽できる思っていましたが、1階でも半地下の所にお部屋が有りましたので、またも台車が使えないので階段で収めました。お昼からの引越しを仲間の赤帽さんに頼んでいたのですが、現地に行きましたら違う赤帽さんが来ていて、既に積み込みしていたそうです。どうもお客様が二重で依頼していたようです仕方が無いので、先着の赤帽さんにお願いして帰って頂く様にお願いしました。お客様の事を思いキャンセル料は頂きませんでした。

3月14日
今日は、名古屋国際女子マラソンが有りまして午前中の引越しは、引越し先が丁度そのコースの瑞穂通りでした。12時からの通行止めでしたが10時に到着して降ろしだしたので大丈夫と思っていたのですが、引越し荷物を降ろし終わって赤帽車に帰ってみますとパトカーが巡回していまして、軽トラックの運転手さん、ここは駐車禁止ですので即刻移動して下さいとアナウンスしていました。この引越しも無事終わりまして、この度はマラソンコースに近くですが影響の無い名古屋市昭和区から区内の引越しで、EV無しの4階から同じくEV無し2階でした移動は車で10分くらいの距離でしたが、積み込みに1時間以上掛かってしまい2時間ビッチリ掛かりました。最後の引越しは、名古屋市熱田区から北区までの引越しでしたが、開始時間が16時30分でしたので、マラソンの影響は有りませんでした。

3月15日
今日は、午前中は大府市から瑞穂区まで引越しでした。今日もEV無しの3階でしたので積み込みに1時間ほど掛かりましたが、引越し先が1階でしたので2時間以内に終わり、お互いにラッキーでした。午後からは、名古屋市北区から東区の引越しでした。6階ですので当然ですがEVは有りましたが、2階までが階段で2階からEVで6階と言った引越しでした2階と思えばそう苦にもなりませんでした。その後、洗濯機だけを岡崎市まで持って行って言われましたので超ラッキーでした。最近、3階と4階の階段の引越しが多い様な気がします。EVが有った方が楽ですが、そう贅沢を言って居れません。

2月16日
昨日の夜8時に、名古屋市天白区の新規のお客様からお電話が有り、今日の21時30分に引取りして、今日の朝9時までに富士宮市までの運送依頼が入って来ました。もっと早く依頼が有れば行けたのですが、何時もの事ですが私は既に一杯遣ってしまいましたので、残念ですが、またまた他の赤帽さんに頼む事になりました。今日の私は昼1時から名古屋市東区から東区に降ろして、次に名古屋市千種区の2箇所降ろしの引越しでした。高価なアンテークの和ダンスとテーブルが有りましたのでシッカリ養生して運びました。スピードスケート男子500mで、長島選手が銀・加藤選手が銅を取りました。明日は、女子500m岡崎選手の登場です。頑張れ日本!赤帽ハッピーサービスは日本選手を応援しています。

2月17日
夕べも、また遣っちゃいました。引取り先が昨日と違って清洲市で、昨日同様の富士宮市までの仕事が入ってきたのですが、毎日の癖で晩酌してしまいました、納品先は同じで要領が分かっている昨日依頼した同じ赤帽さんに再度依頼しました。3回目の富士宮市の納品の仕事が16時に、また入って来ましたので催事の納品を片付けてから、今度は私が行く事にしました16時20分出発で20時までに届けないといけないので少々心配でしたが、高速道路も順調で3時間で納品できました。

2月18日
今日も富士宮市まで行ったのですが3回続いたスポットの仕事では無く、愛知県春日井市からの引越しでした。仕事とは面白いもので、東に行ったら次は西に行きたいのが常ですが、何故か同じ方向に仕事が偏ります。今日なんかは、昨日の納品場所から10分くらいの処でした。帰り高速の下りは良かったのですが、上りは事故で通行止めになりました、もう少し遅れていたら大変な事になるところでした。

2月19日
深夜1時に、お得意様から荷物を引取りしまして、朝8時に木之本インターで金沢のお客様と待ち合わせして商品をお渡しました。赤帽車はスタッドレスを履いているので、雪が積もっていてもどうて事無いのですが、木之本から先は雪の影響でチェーン装着になっていました。12時からは四日市のへ行ったのですが、男子フギュアスケートの結果が気になって、いけないと思いながらも、運転をしながらテレビを視ていました。高橋選手が見事、銅メダルを獲得しました。4回転ジャンプが成功していたら金メダルだったと思うと、とても残念ですがアッパレです。

2月20日
今日は、仕事も入っていなかったので嫁と何年ぶり、いや!何十年ぶりと言った方が正しいのかもしれませんが、みよしのイオンに3D映画のアバターを見に行ってきました。朝一番の上映の物を見る為に少し早めに行ったのですが、今日は土曜日と全て1.000円のMOVIX DAYが重なったせいか、非常に込んでいましたので、前の席しか空いて居なかったのですが、久しぶりに感動しました。今は亡き水野 晴郎さんが言っていましたが「映画って本当にいいですね!」が思い出されます。パナソニックが4月に3Dテレビを販売予定しているようですが、これから3Dが主流になって行くのでしょうか。

2月21日
今日は、名古屋市北区から名東区までのダブルベットの配達のみでした。

2月22日
朝7時に、名駅のビジネスホテルからお客様同乗でシャープの三重工場までの配達を終えて、急いで名古屋に引き返して冷蔵庫と家具二点を東区から緑区運び、その後、名古屋市西区から中川区の引越しで今日は終わりましが、あと山形市米沢市までの依頼と川崎市までの依頼が有りましたが、全て仲間の赤帽さんに行って貰いました。他にも依頼が有りましたが、車の手配が着か無かったのでお断りしました勿体無い事です。早々、今日は22年2月22日で2が5個揃う記念の日ですが、皆さんご存知でしたか?

2月23日
朝7時30分に春日井市を引取り愛西市まで配達をしまして、10時から名東区内の引越しが有りましたので急いで向いました。3階のEV無しのから3階のEV無しの引越しでしたが、弟さんにお手伝い頂きましたので意外とスムーズに引越しを終える事が出来ました。今日は暖かったので汗をかきました。18時からは催事の豊田市で引取りが有りましたが、16時10分に瀬戸市までの運送依頼が途中で舞い込みましたので、其れを済ましてから時間が無いので東海環状の瀬戸赤津インターに乗り豊田インターまで高速を使いましたが、何とか引取りの時間15分前に到着できました。後から思ったのですが、瀬戸から豊田までかなり距離が有りました。

2月24日
今日、午前中は名古屋市名東区から長久手町までの引越しで、お昼からは、知多市まで引越し荷物を引き取りに行来ました。14時のお約束でしたのですが、40分も早く着いてしまいコーポの駐車場で待機していましたら、お隣の叔母さんが出てきて寒桜綺麗に咲いているでしょうと声を掛けてきました。私も到着した時に気付いたのですが、桜とは以外でした寒桜にはメジロも来ていまして、田舎に居た時にメジロと獲って、鳴き自慢していた頃の自分をふと思い出しました。今日は、名古屋は19.9度もあって、とても暖かかったです。真央ちゃんショートプログラム頑張りましたね!次のフリーも頑張れ!

2月25日
今日は、朝6時半に家を出発して、浜松市まで引越し荷物を引き取りに行きました。浜松には、弟さんが熊本から引越しの手伝いに来ていまして、8時30分に到着しましたので一緒に積み込みを手伝って頂きました。積み込みも終わりまして同乗していかれると言われましたので、引越し先の北名古屋市まで一緒でした。引越し先には、お兄さんが待って居られまして、こちらは兄弟でお手伝い頂きましたので、荷降ろしの方は短時間で終わりました。今日も東京の青梅市まで配達依頼が有りました。ここ数日間長距離の依頼が数件有りましたが、少し景気が上向いて居るのでしょうか?トヨタ自動車の大規模リコール問題に付いて、米国で公聴会がありトヨタ社長が証言しました。トヨタがこけると愛知県は多大な影響がありますので、これから如何なって行くのか思うととても心配です。私も以前、アメ車に乗っていましたが壊れてばかりいましたが、アメリカは自国の事は良いのでしょうか、トヨタが余りにも大きくなり過ぎたので、日本叩きなのでしょうか?米国の中間選挙があるので遣っているのだと思いますが、こんな事言っていたら、とてもじゃないけど車なんて出来こないと私は思います。

2月26日
今日は、朝から雨です13時と15時から引越しが入っていましたが、13時のお客様から早く引越しを済ましたいと連絡が有りましたので、9時30分から始める事にしました。このお客様、お店をチェーン展開したので、お店の名前を商標登録しているそうなのですが、お店の名前がき○りんで、良く似た名前のき○り(んが無い)と言うお店が既に登録されていた様で、特許庁に却下されて凄く悩んでおられました。気になったので少しネットで調べて見ましたが、登録にはかなりのお金が掛かるようですね!15時のお客様は、更に雨が激しくなりましたので延期になりましたが、お得様から3件のスポットの運送依頼が有りましたので助かりました。今日も新規のお客様から長野の松川までの依頼が有りました。真央ちゃん銀、惜しかったですねでもアッパレです。

2月27日
今日も3件の引越しが入っています。1件目は赤帽車の二台口引越しで千種区星ヶ丘から長久手町まで、昨日は雨が激しかったのですが、今日は晴天で引越し最中に汗が出てきました。昼1時からの引越しは、八事の3階(EVなし)マンションからお婆ちゃんの引越し荷物を、池下のマンションまでお運びしました。大物の荷物としては、仏壇と桐の整理箪笥とベットだけでした。仏壇と桐の整理箪笥はキズが付かないように、毛布で養生して慎重にお運びしました。もう1件の引越しは、他の赤帽さんに依頼しました。

2月28日
今日は、朝3時30分に起きて4時30分に、大須のビジネスホテルお客様をお迎えに行って、栄で荷物を引取り大須まで運ぶ予定でしたが、引取り先の栄レンタルルームでトラブルが発生して荷物が引き出せませんでした。今日、市が有るので後どうしたか心配です。9時からの引越しは、朝の雨も止み天候が回復して気温も少し高かったので汗を掻きながらの引越しでした。チリの地震で、大津波警報が出ていましたので田舎の事が心配です。

2月1日
今日は、お昼から雨になりましたが、お昼から2件の引越しが有りました。1件目は千種区今池のEV無しの3階から、中区新栄のライオンズマンションの4階まで、こちらは、EVが有りましたので助かりました。2件目は長久手から長久手までの引越しでした。引越し元は、1階でしたが、横持ちが10m程あり、雨の中荷物を濡らさず積み込みするのに苦労しました。引越し先は、1階と聞いていたのですが、何故かEV無しの2階でした。2件の引越しで、ずぶ濡れになって帰ってきました。

2月2日
今日は、仕事が無い予定でしたが、お得様の依頼で愛知県瀬戸市2件廻りの仕事が有りました。その後、スバル自動車に寄り2号車のワイパーを買って取り付けました。また、1号車の煽りのヒンジが、引き千切れてしまいましたので、修理工場で溶接して貰いました。2号車は、まだ新しいのですが、1号車は7年目に入り走行距離も28万キロ超えましたので、そろそろ新車をと考えています。スバルの赤帽車は2011年には、製造中止になるので、スバルの最後の赤帽車に成ると思います。次は、多分ダイハツの3気筒エンジンになるので、スバルのエンジンのように長持ちもしないし、力も粘りも無いと思います。スバルの赤帽車は最強・最高です。もしかして、ダイハツの赤帽車に買い換える頃は、もう赤帽を辞めているかもね!

2月3日
今日は、節分ですこれから、どんどん春に近づいて行くのでしょうがまだ寒い。今日も、午前中は名古屋市瑞穂区からも千種区本山までの引越しでした。それが終わってから、埼玉県川口市のお客様の依頼で、名古屋JR高島屋から名古屋名鉄百貨店まで、お米を9袋を運びました。名鉄百貨店の納品は地下のお店まで持っていたのですが、通路が迷路の様になっていて台車で運んだのですが、途中から階段でしたので、そこでまず降ろして、また台車で移動してやっと着きました。1袋が30kg有り、1回で3袋しか運べないので3往復しました。車での移動距離は少なかったのですが、納品に時間が掛かってしまいました。次に催事の納品で岡崎まで行って帰ってから、その後、愛知県豊明市までと名古屋市南区までの納品が有りました。帰ってきたら、既に20時を過ぎていました。

2月4日
今日は午前中、私が愛知県豊田市までのスポットの仕事で2号車が愛知県大府市までのスポットの仕事でした。丁度お昼になりましたので白土の処でドッキングして、一緒に焼肉屋で食事をしました。食べ過ぎで腹がパンパンで、二台で仲良く帰ってきました。朝青龍の引退のニュースをテレビで視ていましたら、お得意様から名古屋市天白区までの仕事が入って来ました。今日はこれでお終いです。とても静かな一日でした。

2月5日
今日は、名古屋市瑞穂区から昭和区までの大学生さんの引越しでした。実家が天白区に有るにも関わらず、部屋を借りて居るそうです。このご両親、何と理解のある事、私なら勿体無いので家から通えと言いますがねぇ〜。お母様にお聞きしたのですが、前はレンターカーを借りて自分で遣っていたのですが、赤帽さんが安いと聞き、今回当社をご利用頂いた次第です。レンターカーを借りれば軽のトラックでも4・5千円しますし、燃料代・人手・借りる手間を考えたら、とても安いと言って居られました。

2月6日
今日は、引越しは無かったのですが家具と言っても本棚のような物が2本とカラーBOXのようなものが2本、あと畳が4枚だけを名古屋市中区から東区まで運びました。他所の業者より、かなり安く出来て良かったですね。土曜日と言うのに少し寂しいですね!赤塚不二夫先生が言っていました、これでいいのだ!くよくよするなという事です。また明日から頑張ります。

2月7日
今日は、昼からの名古屋市守山区内の引越しでしたのですが自転車が二台あり、後まだ引越し荷物が有りましたので乗るかどうか心配でしたが何とか積み込み出来ました。その後、洗濯機を昭和区から中村区の則武まで運びまして、序と言っては何ですが、愛知県赤帽本部に引越しのチラシを貰いに行って来ました。先日、電話で予約して置いたのですが、無料と言う事で組合員が争う様に持って行ったらしく既に有りませんでした。1部組合のサンプルチラシが有りましたので貰って来てHPにアップしました。組合員さん本当に配っているのでしょうか、ちと疑問です。赤帽本部は相変わらずと言った状態でした。

2月9日
今日は、千種区今池から名東区猪子石までの引越しでした。引越し元に到着しましたら、先客の引越し業者が居りまして、EVが混んだらイヤだなぁを思いながら、さかい引越しセンターの運転手に聞きましたら、丁度終わりましたと言っていましたラッキーです。お客様の処にお伺いしたら、まだ片付いていないようでした2時間以内の見積もりでしたが、2時間では終わりそうでも有りません。結局、積み込みに1時間ほど掛かりました。また大物荷物が結構有りましたので赤帽車満車に成りました。引越し先は2階のEV無しと聞いていたのですが、これもまた予想外の展開になりまして下に駐車場が有り、その上にコーポが建っていて、2階半くらいの階段が玄関まであり、そこから中階段で2階まで運ばなくては、ならなかったので結局2時間を30分ほどオーバーしてしまいました。その後、催事の引取りが有りましたので、急いで愛知県岡崎市まで向かいました。

2月10日
今日、お得様の依頼で10時に引取り11時頃までに中津川市に届ける運送依頼でした。小雨混じりのお天気でしたが、高速道路は順調で楽勝に行けると思っていましたが、恵那インターの手前で事故が起き、遣ったばかりで事故現場から100m位処で停まってしまいました。これはもしかしたら間に合わ無いかもと思っていたら、追い越し車線が動きだしましたが、走行車線の大型トラックは全然動いていません、どうなっているのと現場に行きますと其の謎が解けました。乗用車と1トンの冷凍車が接触事故を起こし、冷凍車が道路上の真ん中で横転して道路を塞いでしまったので、乗用車や軽自動車は側道を跨いで通過出来ましたが、大型トラックは狭すぎて通れませんでした。大型トラックの運転手さん可哀そう!私はその事故現場を10分で通り抜け予定の時間にお届けする事が出来ました。もう少し遅れたら事故処理車が来て、とても間に合わなかったと思います。

2月11日
今日、東京のお客様のご依頼で名古屋マリオットアソシエホテルからGrand Hyatt Tokyoまでスーツケース7個を他10個の荷物を運びました。当社は、引越しの予定が有りましたので、今日もまた仲間の赤帽さんに依頼しました。今日の引越しは、名古屋西区から北区までの引越しでしたが、空模様がおかしかったので、引越しを9時から始めたのですが、結局は荷物を降ろし始めたら、雨が降って来てしまいました。お客様が体が不自由なので、お友達が来てお手伝い頂きましたので短時間で終わり助かりました。昼1時からの引越しは、名古屋市名東区から愛知県日進市までの引越しでしたが、雨の中での引越しになりました。引越し先の日進市の実家は、庭と通っての引越し荷物を納めたのですが、丁度小雨になりましたので余り濡れずに引越しを終える事が出来ました。

2月12日
今日、東名阪の小幡ICの近くの交差点で先輩の女性の赤帽さん出会いました。信号待ちの暫しの時間でしたが、どうです忙しいですかとお聞きしますとレンジフードを運んでいて、お陰様で忙しいですと言っていました。赤帽の組合員さん暇で七苦八苦している中で結構な事でと言って別れました。今日の引越しは、名古屋市千種区から名古屋市中区までの引越しで今日の朝方4時頃、お電話頂き昼1時に引越しのご依頼でした。丁度今日午後は、予定が無かったのでお受けする事にしましたが、引越しの準備が出来ているか心配です。

2月13日
今日は、引越しが5件入っていまして、過去一日に4件までの引越しはした事がありますが、幾ら私がスーパーマンでも5件は流石に無理です。2件の引越しは、他の赤帽さんに依頼しまして、私は3件の引越しをしました。朝9時から名古屋市千種区の2階(EV無し)から同じ区内のEV無しの2階までと13時からは名古屋市北区(EV無し)4階から千種区の6階まで、16時から名古屋市昭和区(3階EVあり)から愛知県瀬戸市の1階までの3件の引越しでした。瀬戸市までの引越しのお客様にバレンタインチョコレートを頂きました。ここ数年、嫁か娘しか貰った事が無かったので、義理チョコと言えどもとても嬉しいです。引越シーズンに入り問い合わせも、かなり入ってくるようになり忙しくなりそうな気配です。

2月14日
今日は、お天気も良く赤帽車二台で名古屋市南区内のお引越しです。大型家具と電化製品が殆どでしたが、男性のお友達4人と女性の方が1人が応援に来て頂きましたので、2時間以内の基本料金で収まりました。赤帽車二台の引越しでしたが、比較的に楽な引越しでした。

2月15日
今日は、朝から雨で引越しは入っていなかったのですが、愛知県瀬戸市まで朝7時までに届けるスポットが有りました。今日は、これでお終いかと思い事務所でテレビを見ていましたら、お得様から岐阜県揖斐郡大野町までの配達が入って来ました。建築現場までの配達でしたが、早急に必要な部品なので急いで行って下さいと言われましたので、高速を使って行きましたら1時間15分くらいで届ける事が出来ました。

1月16日
午前中は昭和区から天白区までの、中京大学生の引越しでした。午後は、NTTの貸し倉庫から北区に市営住宅までの家財道具の移動、夕方の5時からは南区から今池までの引越しでしたが、南区に向っている時に電話がありキャンセルになりました。後2分で現地に到着でしたが仕方がありません。

1月17日
14日に事務所の引越しをした。お客様の後残った荷物を、今度は栄のレンタル倉庫キュラーズまで運びましたリピーターのお客様大歓迎です。

1月18日
朝9時に名古屋○○大学に和裁の催事の納品を終えて、後は夕方の吹上ホールの盆栽市の引取りだけでしたので、事務所に帰りディスクワークしていましたら、引越しの問い合わせや予約の電話が数件あり、遣ろうと思っていた伝票の整理や確定申告の書類の整理など出来ませんでした。神戸の赤帽がカルガモ走行で逮捕されたニュースで見ましたが情けない!経費節減で遣ったと言っているがトンでも無い奴だ。まじめに遣っている赤帽さんとって、非常に迷惑な話だ。

1月19日
昨日の夜、遅く電話がありまして、なるべく早く引越ししたいと困っている様でしたので、今日午前中は、たまたま仕事が入っていなかったので、お請けする事にしました。東区泉のマンションから千種区希望ヶ丘の実家2階までの引越しでしたが、実家が車が近くまで行くことが出来ず、スロープが有りましたので台車で運ぼうと思いましたが、下は舗装されていないので全て手持ちでお運びしました。

1月20日
今日、大府市までの配達が終わってから、今年の第一発目の催事業者の納品で岐阜の鶉のスーパーまで行って来ました。一昨年、赤帽を辞めた人から、「ホームページ(HP)を作れば売り上げが上がる」と言われ、ホームページ作成会社から28.000円/月の5年間リースで契約したのだが、1年半経っているのだが、全然問合わせが無いが騙されたのでは無いのかと相談を受けていたのですが、今日、たまたまですが、この種の新聞記事を見つけましたので、彼に何かの参考にでもなればと思い知らせました。
記事の内容は次のようです。
<悪質商法>HP作成ソフトリースで法外な料金 被害が多発
1月10日10時19分配信 毎日新聞
「ホームページ(HP)を作れば売り上げが上がる」。HP作成会社がこんな触れ込みで、中小事業者とHP作成ソフトウエアのリース契約を結び、法外な料金を取る悪質商法が横行している。京都では訴訟に発展し、作成会社が全額返還に応じたケースも。電話機リース商法が下火になったのに伴い相談件数が増加しており、被害対策に取り組む弁護士らは「電話機からHPに狙いを変えてきたのでは」と警戒している。国民生活センターによると、「電話代金が安くなる」とうその勧誘で高額のリース契約を結ぶ商法の相談は、05年度の8696件をピークに減り、08年度には2974件。逆にHPソフトリース商法は05年ごろから弁護士らに相談が寄せられ始め、同センターへの相談は今年度、既に349件に上った。京都府宇治市の飲食店主の場合、05年10月、作成会社販売代理店の営業マンから「すべてサポートします。1年もすれば確実に売り上げが伸びます」と持ち掛けられ、5年間で約120万円(月額2万円)のHP作成ソフトのリース契約を結んだ。しかし、HPの出来が悪くサポートも不十分だったとして08年4月、作成会社に返金を求めて京都地裁に提訴した。店主側は「同種ソフトは通常数万円で市販され、暴利だ」と主張。作成会社側は当初「技術講習も含めた総合的サービスだ」と反論したが、09年7月和解に応じ、店主側から受け取っていた42万円全額を返還したという。

1月21日 
お得様の処に6時30分に引取りにお伺いして、出発が6時45分10時までに金沢市までお届けの仕事でした。金沢市内は、この間のどか雪でかなり積もっているのだろう思い出掛けました。高速に乗り関が原を過ぎたあたりから、雪が道路には無かったのですが廻りはすっかり雪景色でした。関が原から福井までは、このような景色が続きましたが福井を過ぎますと金沢までは殆ど雪は有りませんでした不思議に思い到着してお客様に聞きますと、この間の雪で金沢でも40cm積もりましたが、一昨日と昨日のぽかぽか陽気で全て解けたそうです。今日も暖かかったので、雪ではなく雨だったので渋滞も無く順調に行きラッキーでした。夕方4時30分には和裁の催事の引取りが有りましたので、急いで帰ってきました。今日久しぶりに金型製作会社のお得意様から22日の仕事の依頼が有りました。また、このお客様の紹介でお仕事を頂いていた会社が解散したと聞き本当に大変な時代になったなぁ〜と痛感しました。最近、仕事が無かったので売り掛け金が無いのが幸いでした。去年と今年でこれで四軒目です。

1月22日
今日、午前中に金型の納品で西尾市まで行って来ました。最近、知立バイパスを使用しての仕事が無かったので、高架を造っていたのは知っていたのですが、今日、久しぶりに通ったら野田インターから和泉インターの高架が一車線ですが開通していました。行きはスイスイ、帰りは少し時間が掛かりましたが、タダですので贅沢は言えません。お知らせ・お願いの処に画像を載せて置きましたので興味のある方は見て下さい。金型業界の景気はドシャ降りですが、当社のお得様は、少しですが上向てきたみたいですこのまま仕事が増えてくれれば良いのですが?

1月23日
名古屋市北区のアパートの2階(EV無し)から守山区のマンション(EV無し)の引越しでしたが、お問い合わせ頂いた荷物以外に追加が有りましたので、積み込みに1時間ほど掛かりましたので、2時間以内ではとても終わりそう無かったのと、次の瀬戸市の引越しに間に合わない事も有りまして、2号車に応援を求めて、何とか2時間以内に終わりました。こちらの都合で一人追加しましたので、料金は、出血大サービスで一人分の10.000円だけ頂きました割に合わない引越しでした。

1月24日
今日、朝7時から中村区から日進市まで引越しでした。今度、ご結婚されるそうで新居まで運ばせて頂きました。同乗されて行かれましたので色々お話が聞けました。結婚式は、新婚旅行も兼ねてハワイ挙げられるそうです。私も30年くらい前になりますが、新婚旅行に行って来ましたが、とても良い所でした。いいなぁ〜。30年前は固定相場制で1ドル360円でしたと言いましたらビックリしていました。それもそうです今は変動相場制で1ドルが90円ですからで4倍になりますね。この引越しを終え、次は千種区に向かい介護用のベットを岐阜市まで運び急ぎ帰って来て、今度は長久手町から瀬戸市まで引越しを終え、次に中川区に行って洗濯機と冷蔵庫を緑区まで運び、今日の仕事が終わりました。慌しい一日でした。今日、中川区のお客様の処が分からなかったので、宅配地図を見るために、久しぶりに赤帽本部に寄りましたが、日曜日だと言うのに駐車場には10台程の赤帽車が停まっていました。仕事の配車を待っているのだと思われますが、今日中に仕事が貰えるのか疑問です。早く景気が回復して、待機している赤帽車が無い様に願いたいものです。

1月25日
12月と1月の予約を間違えて、去年の12月にお伺いし来年ですよと言われて、あ!間違えましたと帰って来たお客様の引越し(瀬戸市より犬山市)を今日ヤット終え事が出来ました。もう1つ、先日よりメールで遣り取りしていた新規のお客様のお仕事、名駅のビルから港区藤前流通業務団地までのプリンターの移動でした。名駅から藤前まで、かなり距離が有ると思ったのですが、16kmしか有りませんでしたので基本料金の4.150円で納まりました。

1月26日
昨日の夜10時30分頃だったと思いますが、今、名古屋駅に居るのだが、早急に石川県のあわら市まで、荷物届けて欲しいとお客様からのご依頼でした。最初は、今の時間ですと配車出きるかどうか分かりませんとお答えして、出来る限り近くの赤帽さんを当たってみますと言って電話を切りました。私が行けば良いのですが、既に一杯遣ってしまったので、何時もお世話になっている、西区の赤帽さんにお願いしたら、気持ち良く請けて貰いました。名古屋駅23時に引取り、あわら市に1時35分にはお届け出来ました。緊急部品の配送で大変困っている様子でしたので、何とか間に合って良かったです。何せ赤帽は24時間ですからね!去年、錦のスナックを閉めた時に、お店の荷物をマンションまで運んだ、お客様よりご使命が有りまして、今度、また、お店を開店するので運んで欲しいとの依頼で、今日そのお荷物を再度近くのお店までお運びしました。覚えてくれて有難う御座いました。次の引越しも、去年11月に引越ししたリピーターのお客様でした。公営住宅のEVなしの5階とお聞きまして、確か階段が狭くてダブルベットを上げるのに難儀した事が頭を過ぎりました。5階だからと言ってお断りする事は出来ませんので、前回の様にお手伝いお願いしました。リピーターのお客様は、大事にしなくてはと何時も思っています。最終の仕事は、岐阜の鶉のスーパーから催事の引取りで帰って来ましたら20時を過ぎていました。

1月27日
今日は、春日井市までのスポットが1個でした寂しい!

1月28日
予定していた引越しは片付けが出来ていないと言う事で、日曜日に変更に成り骨董市も担当者が韓国に帰ったので無しになり、名古屋市南区と大府市までのスポットのみに成ってしまいました。17時には、ポートメッセ名古屋から引取りで明日の朝、横浜市までの納品のが有りましたので、久しぶりに金城埠頭まで行って来ましたが、家から金城埠頭まで28km有り名古屋市内と言っても広いですね!

1月29日
昨日、ポートメッセ名古屋から引き取ったお荷物をお届けする為、朝3時に出発しました。眠い目を擦りながら、やっとの思いで海老名SAまでたどり着きました。腹も空いていましたので食事とトイレ休憩を思い、まずはトイレに向かいましたら去年も見かけたのですが、今日も赤帽募集の看板を発見しました。前回の物より今回はアットホーム的になり、これならと言う感じに出来ていました。組合員の高齢化と景気の減速で赤帽の組合員が減っている中、これで増えると良いのですが?あ!早々、上下線ともトイレは、改装してホテルの様に綺麗なっていました。横浜には、8時に到着しましたが担当者が9時30分しかお見えになら無いので、9時30分まで待ってやっと納品出来ました。14時に名古屋へ帰って来て家でのんびりしていますと、今度は、お得様から電話が有り石川の加賀市までの運送依頼です。16時に出発しまして、19時に納品しました帰りに南条のSAで、お得様のお土産と干し梅と焼き鯖すしを買って帰ってきました。今日の全走行距離は、1.180kmでした疲れたぁ〜。

赤帽募集.jpg

1月30日
今日は、名古屋学芸大学から、120号の絵を4枚と80号のを1枚を積みまして、次にマンション(4階のEVなし)に行きまして、鏡台とダンボール箱10個程度積む予定に成っていたのですが、行ってみてビックリ聞いていた荷物と違って沢山有りました。お客様は安く引越しをしたい気持ちは分かるのですが、電話で見積もりですので、こんな事はしょっちゅう事です。多少の違いは我慢しますが、これだけ有りますとスポット料金では、とても出来ません。1時間掛けて積み込みも終わりまして、まず、鵜沼の実家に行き絵とテレビだけ残して、2階まで荷物を降ろしまして、次に車で10分くらいの別宅の2階に絵とテレビを降ろして引越しが終わりました。今日、長久手の処で、臨時の処分屋が無料で、不用品を引き取りをしているの見つけましたので、家に有った洗濯機・鉄の棚・机など持って行って引き取って貰いました。洗濯機は処分しますとリサクル料がいるのですが、これも無料で引取りして頂けました。11日まで遣っているそうなので、皆さん持って行かれてどうですか。

1月31日
今日は、レオパレスにお住みのお各様の引越しです。先日、引越し荷物が片付いていないと言う事で、今日に成ったのですが、朝8時のお伺いした時点では、まだ全然片付いませんでした。レオパレスと言えば電化製品や机など付いていますので、一般的には、赤帽車一台で引越しは充分間に合うと思い一台でお伺いしたのですが、荷物が出るわ出るわ、赤帽車一台では、とてもじゃ無いけど積み切れません、仕方が無いので、お客様とご相談の上、急遽2号車を呼ぶ事にしました。普段は片付けの手伝いはしないのですが、お客様一人で片付けていたのでは、時間が掛かる過ぎますのと、次の引越しの時間も迫っていた事も有りまして、協力して片付けする事にしましたので、1時間30分で、なんとか積み込みが完了しました。お客様に片付いて無い理由をお聞きしますと、彼女は、派遣会社で添乗員の仕事をしていていまして、昨日、海外から帰って来て、一晩中片付けしていたそうなのですが、結局出来なかったみたいです。この様な理由なら、片付いていないでも仕方が無いですね!同乗して行かれましたが、とても眠そうでした。帰りに、カンボジャのアンコールワットのお土産を頂き、有難う御座いました。

1月元旦
今日は、年始めの元旦です朝起きて外を見ましたら赤帽車に雪が積もっていました。今日は仕事が入っていなかったので一安心です。氏神様の大森の八剣神社に初詣に出かけまして、商売繁盛・交通安全・家内安全を祈願して来ました。さあ、今年も頑張るぞ!

1月5日
朝11時に尾張えびす神社にお参りに行って来ました。毎年もっと早く行くのですが、今年は少し遅れて行ったので、行列が出来ていましてお参りするのに45分掛かりました。さすがに飲酒運転が厳しくなった成果、今年はお神酒の振る舞いは有りませんでしたが、甘酒とれんがくは、例年、同様無料で頂けました。愛知県は交通死亡事故が、去年全国一でしたので、今年も安全運転を心掛けますとお祈りして、はたらきえびすの御札買って帰って来ました。

 

尾張えびす1.jpg
尾張えびす.jpg

1月8日
東京の新規のお客様より、数日前にメールでお問い合わせ頂いた事務所の引越しが今日でした。名古屋市中区ビルの8階の事務所からパソコン・サーバー・ディスプレイなど数点を同じ名古屋市中区のビルまで運んだのですが、全ての機器が衝撃に弱いのでデータが飛んだら大変ですので、全て頑丈に梱包して慎重にお運びしました。今日の引越し元のビルですが、同じ住所の所に末尾の番地だけが違う広小路ビルディングと広小路ビルのビルが2ヵ所存在していまして、最初、広小路ビルディングに行って待っていたのですが、待ち合わせ時間に成っても担当者が来られませんでしたので、携帯で電話してエレベータホールで待っていますと言って再度待っていましたが、10分過ぎてもまだ来られませんでした。まさかと思いこのビルで働いている女性の方にお聞きしましたら、隣にビルとビルディングが違いますが、同じ名前ビルがありますよと教えて頂きました。それを聞きまして、このビルで無い事が分かって急いでそこを出て、隣の目的のビルに到着しました。こんな事もあるのかなぁ〜と思いながら年始めからの大失態でした。

1月9日
午前中に、名古屋大学病院の看護宿舎から、冷蔵庫と洗濯機を近くのマンションまでお運びしました。お客様が引越し業者に問い合わせしたら、かなり高い料金言われたそうですが、赤帽さんにお願いしたら10分の1の料金で出来たので喜んで頂きました。宿舎の家賃は共益費込みの6.000円で今度引越し先は家賃は10倍以上の70.000円だそうです。自分はまだここに居たいのですが、宿舎は三年間は居られるのですが、三年間を過ぎたら強制的退去しなくてはいけないそうです、とても可哀想な看護士さんでした。お昼からの引越しは、下に収納の付いたダブルベット・2m大型のテレビ台・冷蔵庫・洗濯機・その他ダンボールなど赤帽車満載の荷物でした。引越し元はエレベーター無しの3階で、引越し荷物が大型でしたので3階から降ろすのに苦労しました。引越し先はエレベーター有りの5階と言って居られましたので安心して居ましたが、何せ物が大きいので、もしエレベーターが載らなかったと思うと恐怖でしたが、何とかぎりぎりでエレベーターに入りましたので無事納品する事が出来ました。

1月10日
午前と午後2件の引越しでした。午前の引越しは、会社の寮でエレーベータ無し3階からコーポ2階までの引越しでした。寮の方が玄関から階段まで15m位の横持ちがあり、そこから3階に上り、今度は部屋まで20m位の横持ちが有りました。荷物は大きい物は無かったのですが、積み込みに1時間程掛かりました。引越し先のコーポは2階でしたが、建物が1段高い所に建っていたので4段階段上がりそれから、ここも横持ちが10m位あり、そこから階段で2階までした。引越し先は近くでしたが、2時間ビッチリ掛かりました。昼からの引越しは、マンスリーマンションの1階からエレベータありの6階で大きな荷物だけでしたので、1時間で終わり午前中の引越しに比べれば数段に楽な引越しでした。

1月12日
朝一番に、催事の和裁店の納品を終え、次に大須のレコード店のレコードと棚を2本、千種区今池のEV無し4階のアパートまで運びました。レコード入ったダンボール箱は、重くて一箱運ぶのがヤットで何回か往復しましたので、寒かったのですが汗が出てきました。その後、天白区に向かいソファーベットを千種区まで運んだのですが、初めて見るソファーベットで分解しないと運べないので、両サイドの腕掛けを外して積み込み、納品先のEV無しの3階まで納品して、再度、両サイドの腕掛け取り付けて終了しました。

1月13日
今日、朝から雪が吹雪いていまして、道路は雪が積もっていました。10時から愛知県瀬戸市から三重県鈴鹿市までの引越しが入っていたので、今日はどうなるのかなぁ〜と思いながら、積み込みに出かけました。外階段の2階からの積み込みで、階段に雪が積もっていましたので、滑らないように慎重に積み込み始めました。雪が降っていましたが、無事、積み込みも終わり出かけました。高速道路が交通止めに成って無いか心配でしたが、高速道路は全然雪が有りませんでしたので、鈴鹿まで順調に行けました。14時30分に帰って来て、今度は、お得意様の依頼で袋井市まで配達に行ってきました。雪の影響が無くて本当に良かった。

1月14日
朝、豊明市までと春日井市までのスポットが2件、昼からは熱田区金山から東区までの事務所の移転、17時時から和裁の催事の引取りが有りました。ボチボチ動き出して来たみたいですね。

1月15日
今日は、明日から吹上ホールで盆栽市が開催されますので、長年、当社を使って頂いている石屋のお客様のお荷物を吹上ホールまで納品と瀬戸市までのスポットの仕事が有っただけでした。明日は、また、三件の引越しは入っていますので、今日はこれくらいにして置きます。

12月16日
北の方では雪が降ったようですので、赤帽車も冬支度をしないといけないと思いまして、1号車と2号車のタイヤをスタッドレスタイヤに履き替え、冷却水のロングライフクーラントも抜き替えました。これで雪の準備は完璧です。雪で配達に困ったら赤帽ハッピーサービスへご用命下さい。全国何処へでも配達しますよ!

12月18日
午前中は、天白区から天白区の引越し大物家具と冷蔵庫その他もろもろでしたので比較的に楽でしたが、昼からの引越しは、双方ともEVなしの中区3階から中区5階までの引越しで、お荷物が多くて2回戦になりました。1回目は大型の家具と電化製品のみ、2回目は小物60数点。しかも引越し先が玄関までが25mの横持ちが有りましたのと、お客様のお手伝いが有りませんでしたので、14時から19時まで5時間程掛かりました。最後の方は足がつるや本当に大変な引越しでした。ハッキリ言って富士山登山よりきっかったです。16時30分には、名短大の引取りも請けておりましたが、結局、3時間の遅れになりました。今日は、他に群馬行きの依頼も有りましたが、仲間の赤帽さんに依頼しました。お得意様からのご依頼も3件程あり、昨日と打って変わって忙しい一日でした。

12月19日
朝起きて窓から外を見ますと雪です道路は無かったのですが、赤帽には数センチ積もっていました寒い筈です。今年初めての雪ですですが、例年はクリスマスの時に雪が降るのですが、今年は少しは雪が降るのが早いのかなぁ〜。2日前にタイミング良くタイヤもスタッドレス履き替えましたので準備万端です。

12月20日
今日は、千種区から名東区までの引越しでしたが、二日前の5階の引越しの影響で、2日が経過していますがすが、未だ膝と足がガクカクです。今日も階段でしたら大変な事に成る所でしたが、引越し元が1階で引越し先はEV有りの4階でしたし、スロープも有りましたので台車が使えたのと、お客様が手伝いが有りましたので、無事引越し終える事が出来ました。

12月21日
今日、予定していた引越しがキャンセルなり暇になりましたので、以前からお付き合いの有る赤帽さんに赤帽伝票や請求書などのソフトを頂いたので、試しに使って見る事にしました。とても良く出来たソフトで、よくもまあ作った物だと感心しました。私もWord・Excel・Accessは少しは使えますが、マクロは使いこなせません、かなりExcelを勉強されたのでは無いかと思われます。赤帽はアナログ人間だけと思っていましたが、中にはこんな凄い人も居られるかと驚きました。そんな事をしていますと、電話が鳴りましたので仕事の依頼かと受話器を取りましたら、新規の横浜のお客様で横浜で引取り、三重県鈴鹿市まで早急に届けて欲しいとのお問い合わせでした。横浜には、HP仲間の赤帽さんが居られるのでお願いしましたら、自分は忙しいので他の赤帽さんを紹介しますと言って紹介して頂きました。本当に助かりました持つべくはヤッパリ仲間ですね!

12月22日
今日、袋井の浅羽町まで配達に行ってきました。遠州灘が見える浜が直ぐ近く有りますので、寄り道をして海を見てきました。周りが海で育った私は海を見ているだけで、何か心が休まります。もしかして、私は昔、魚だったのかもね!海は広大で寛大です小さな事でくよくよしている自分が情け無くなる時が偶に有ります。あ!そうそう、今日も昨日に続いて引越しのキャンセルが有りました残念!

遠州灘.jpg

12月23日
午前と午後に引越しを終え、15時から昨日に続き、また袋井までの依頼が有りましたので高速に乗り向いました。昨日は岩津のバス停で事故が有りましたので到着が30分ほど遅れましたが、今日は行きは順調でしたが、帰りが悲惨で祭日の高速料金が1.000円で豊田ジャンクションを頭に17kmの渋滞で豊川インターから名古屋インターまで2時間掛かりました。最近、土日・祝日は高速を使っての仕事が無かったので、高速料金が1.000円がこれ程渋滞するとは思いませんでした。普段なら40分で行けるのですが、赤帽の私としては困ったものです。

12月24日
今日はクリスマスイブですが、赤帽には関係無く仕事です。昨日に引き続き今日も袋井までの仕事が有りました。あと、1件お得意様の仕事が有りましたが、年末と言うのにこの暇な事、毎年毎年暇になってきました。

12月25日
連続で袋井行きが今日で4日目になりました。赤帽にとっては適当な距離で時間も往復4時間くらいで終わりますので、これが毎日有ったら良いなぁ〜と思っている今日この頃です。今年もクリスマスでは無くクルシミマスでしたおそまつ。

12月26日
午前中は、分解が出来ないダブルベットの移動でEVにに乗るか心配でしたが、マットと土台の部分が2つに分かれていましたので、斜めして乗せる事が出来ました、もし乗らなかった場合6階まで階段で運ばなくてはならないと思うとゾ〜とします。お昼からのお引越しは、大きいお荷物でけでしたが、水道の蛇口が邪魔していまして乾燥機の脱着に多少時間が掛かってしまいました。それから、新規の知立のお各様から滋賀県までの緊急のご依頼があり、機械が壊れているので早急に部品を届けて貰いたいの事でした。名古屋から引取りに行っていては時間が掛かりますので、豊明の赤帽さんに依頼する事にしました。引取りに30分ほどで到着しまして滋賀県まで無事お届けする事が出来ました。

12月27日
年の瀬も迫ってきましたが、今日も2件の引越しでした。1件目は瑞穂区から南区までの引越しで、2件目は昭和区から丹羽郡扶桑町までの引越しでした。後者の方の引越しは、14時のお約束でしたが、お客様が30分遅れ来たのと、片付けが出来ていなかったので、片付けをしながらの積み込みになり、予定の時間を大幅にオーバーしてしまいました。

12月28日
今日は、大須観音の骨董市の納品ですので、4時に起きましたら雨が降っていました。今日は商売にならないなぁ〜と思いながら納品を終えました。引取りは何時も17時なのですが、案の定15時に電話で引取り依頼が有りました。野外での商売なので雨の日はダメの様ですね!今日も、神奈川県海老名市の新規のお客様からの依頼で、知多市で引取り海老名市納品のお仕事が舞い込んで来ました。何時もの通り名古屋からの引取りでは時間が掛かりますので、半田の大先輩の赤帽さんに依頼しました。

12月29日
今日は、緑区のEV無しの3階から知立の一軒家までの引越しでした。聞いていた引越し荷物とはかなり違っていまして、190cmの食器棚が1本・200cmのユニット家具が2本・三人掛けのソファー1本・シングルベットが有りましたので、お天気が良かった事も幸いしまして、幌を取り外しまして積み込みしました。階段も狭くて家具を階段から降ろすのに一苦労しました。処分品の引き取りも引越し荷物よりも沢山あり、今日の引越しは大変でした。

12月30日
今日は、3階のEV無しから6階のEV有りの引越しでした。ダンボール箱の大が7個と小が3個でしたので5.250円ですと言いましたら、お客様が5.250円で良いのですか安いですねと言って頂きましたので、いえ、これが赤帽の運賃ですとお答えしました。もう1つの仕事は、三人掛けのソファーを今日電話頂いて、今日運んで欲しいとの依頼でした。たまたま、今日は後仕事が入っていなかったのでお受けする事にしました。お客様に急なご依頼ですので、どうされたのですかお聞きしましたら、お店が今日迄ですので、友達に運んで貰う予定でしたが、連絡が取れなくて困っていたそうです。レンタカーを借りて運ぼうか思いましたが急な事なので、当社依頼をお願いしたと言う訳でした。三人掛けのソファーを運ぼうと思いますと、ハイエースクラスのレンタカーが必要です料金は安くても5.000円以上すると思いますのと一人では運べないので、お友達か誰かお手伝いをお願いしなくてはならないのですが、赤帽なら5.000円で運べますどちらがお得だと思いますか?皆さん休みなられたのか、流石に今日の名古屋市内の道路はガラ空きでした。

12月31日
今年、最後の日になりました。一年と通して休みだった日を調べて見ましたら、余り良い数字では有りませんが42日間有りました。内訳は、能登の温泉旅行二日間・結婚式二日間・富士登山二日間・車検三日間・免許の書換え一日、後は仕事が無かった日です。こうやって見てみますと赤帽は年中無休と言っても、かなり休みが有る物ですね。まだまだ、修行が足りないて感じですか!今年も色々な事があり、激動の一年でしたが無事一年を終える事が出来ました。来年こそは良い年で有って欲しいものです。今年は元日から仕事でしたが、来年の元旦は何も予約が入っていないので、のんびり出来そうです。

12月1日
今日は、双方エレベーター無し3階から4階の引越しでした。引越し先が近かったのと、お客様のお手伝いが有りましたので、2時間以内で終わり引越し料金は10.500円でした。流石に汗が出ました。

12月2日
今日は、中区栄から一宮市までの引越しで、その後、北名古屋市まで往復の仕事が入っていたのですが、お得様より緊急の仕事依頼が入り、往復の仕事が出来なくなりました。売り上げは、往復の仕事の方が良かったのですが、何時も頼んでいる赤帽さんにお願いしました残念!

12月3日
今日は、朝から空模様が怪しく、何時雨が降っても可笑しくない天気です。中村区から東区までの引越しで、積み込みも降ろし両方とも屋根が有ったので雨に濡れずに助かりました。引越し先のマンションをEVで下がってガラス窓から見ていますと、下の階の通路で若いカップルがチューをしていました。そのカップルが私が乗っているEVに乗ってきましたが、顔を見て良いものかと、とても気まずかったです。いちゃいちゃは部屋だけにして貰いたいですね!

12月4日
今日、金沢市まで配達に行ってきましたので、ます寿しとかにすし、そして、まつやのとり野菜みそ1袋198円を10袋買って来ました。まつやのとり野菜みそは、金沢ではかなり有名だそうです。サービスエリアでは販売していませんので、わざわざ金沢市のスーパーに寄って買って来ました。この、まつやのとり野菜みそで鍋をやるとメチャおいしいですよ!

金沢のおみあげ.jpg

12月5日
今日は、10時30分から春日井市内の引越しで、雨が降りそうな気配でした。引越し元がEV無しの3階で引越し先がEV無しの2階なので、時間が掛かりそうなので、少し早めにお伺いして引越し作業を始めましたが、ヤッパリ積み込み作業中に雨が、パラパラと降ってきました。引越し先が近かった事のと屋根が有りましたので、荷物が濡れず引越しを終えることが出来ました。 

12月7日
今日は、衣浦までが2回と、あと、西区・小牧・天白区・豊田まで6件の依頼が有りました。フリーのお客様の依頼は無く、全てお得さまからの依頼でした。

12月8日
今日は、お友達が結婚されるので、不要なった冷蔵庫・洗濯機・掃除機・炊飯器を、名駅の近くのマンションから扶桑町まで運こばして頂きました。Stone販売店の店長で沖縄出身の24歳の彼女でしたが、若いですが心がシッカリしていて受け答えも良く、とても24歳とは思えませんでした。仕事も楽しいと言っていましたので、これからも頑張って欲しいものです。

12月9日
今日は、春日井市8時に引取りして南区に9時必着の仕事でしたが、前回は41号線で行ったのですが、通勤ラッシュで9時に間に合わなかったので、今回は19号線に廻って行きましたら、10分前に到着出来ました。通るルートにより、こんなに違うものかなぁ〜と思いました。お各様の予算の関係で名古屋高速が使えないのが残念ですが、お客様の為に、少しでも運賃を安く出来て良かったと思っています。

12月10日
今日は、豊田市までの引き取り2回と春日井市までの引取りがあり、引取りの多い一日でした。こんな日も一年に一度は有ります。

12月11日
1年ぶりにお得意様より、袋井まで運送依頼がありました。8時に引取りして10時までの届けでした。普段なら楽勝なのですが、東名高速の豊川−三ケ日間が事故で通行止めでしたので、お客様に10時にはお届け出来ないかもしれませんが、宜しいでしょうかと電話して了解を頂きました。時間にお届けするのが赤帽の使命なのですが、外的要因で遅れるのは仕方が有りません。急いでる時に限って良く事故が有ります困ったものです。また、今日の引越しは赤帽車二台で遣ったのですが、雨が降っていて大変でした。

12月12日
今日は、春日井市のHARD OFFから各務原市の実家まで、平面ブラウン管の36インチのテレビを運びました。今の、デジタル液晶テレビとは違って、重量が半端では無くとても一人では持てる代物では有りません。積み込みは、HARD OFFの方二人に手伝って頂いたので助かりましたが、送り先の各務原市の実家には、お各様しか居ないと聞いていましたので、重さが90kg有りますので、チョットとお客様では無理かと思いましたので、サービスで一人助手を付ける事にしました。結局、三人掛かりで納品しましたが、とても重かったです。後、夕方から大府市まで緊急の配達が有りました。1時間で届けて欲しいとの依頼でしたので、今日は、土曜日と言う事で高速を使いましたら40分で届きました間に合って良かった。

12月13日
中区のマンションの9階から10階の家具と電化製品の移動にお伺いしたのですが、最近のマンションに多いのですが、このマンションセキュリティーが非常に厳しくて、鍵に何階にお住まいか情報が入って入るようで、9階から10階に行くのに、わざわざEVで1階に下りてからでないと10階まで行けませんでしたので、余分な時間が掛かってしまいました。お昼からは、都銀の寮から銀行員さんの引越しで星が丘まで運びました。モラトリアム法案が成立したので、銀行も忙しく成って来たそうです。

12月14日
今日は、四日市・豊明市・中川区の3件のスポットの依頼が有りました。

12月15日
今日は、何時も引越しの依頼を頂いている○○○○製パンの女子寮の社員さんの引越しでした。荷物もそれ程、多くなく引越し先も近かった事もあり、1時間以内で引越しを終える事が出来ましたので、8.400円お支払い頂きました。○○○○製パンの女子寮の中でも、今日の引越しが一番楽な引越しでした。

11月16日
午前中は、豊明市までの納品で、昼からは予定が無かったのですが、お得様から北名古屋市2回と安城市と夕方6時から豊田市までの依頼が有りましたお得様に感謝です。

11月17日
最近は、引越しのお客様と2・3軒のお得様のお仕事が殆どでしたが、今日、何ヶ月ぶりに工作機械のお得様から豊川市までの運送依頼が有りました。他のお客様は以前と音沙汰が有りません。皆さん大変だと思いますが、1ヶ月に1本でも良いのでお仕事が欲しいのが、今の赤帽の本音です。

11月18日
横浜のお客様よりお電話が有りまして、三重県伊賀市から横浜までハンドキャリーでの配送のお問い合わせが有りました。当社は名古屋の赤帽ですが、インターネットで調べられてお電話頂いた様でした。せっかくお電話頂いたのに、当社は名古屋なのでと言ってお断りする事もできませんでしたので、三重県赤帽本部に電話して頂きませんかと、電話番号を教えて掛け直して頂きます様にお願いしました。かなり切羽詰っていたみたいですが、その後どうなったかは不明です。

11月19日
今日、中川区まで配達が有ったので、赤帽組合本部を覗いてきたのですが、相も変わらず駐車場は赤帽車で一杯で、沢山の組合員が仕事の配車待っている状態です。景気の回復が見えない今、組合員の皆様も必死だと思いますが、待っていても現状は、なかなか解消出来物では無いと私は思っています。組合も毎月組合費を徴収しているのであれば、組合員が生活出来る様に、何か手を打って欲しいものです。でないと組合員がどんどん廃業して行き、赤帽の存在自体すら危うくなります。

11月20日
久しぶりに、今日は午前と午後に引越しが有りました。午前の引越しは熱田区から中区金山もまでの引越し、午後からは、守山区内の引越しでした。午後からに引越しは、当社の守山区のお得意さんの社員の方で、何時もお世話になっていますと言いますと、多分、自分も仕事を依頼していると思いますが、配送の方に任しているので赤帽さんとは、初対面になりますと言っていました。今日はお天気も良く快適でした。

11月21日
東区から守山区の引越しでしたが、お客様が関西弁でしたので、名古屋の方で無いのですかお尋ねしますと、大阪でお住まいで仕事も大阪だそうです。名古屋は偶に来るので、マンションを借りていますと言っていました。何てリッチな方なのでしょうか。

11月22日
今日は、昼から中村区内の引越しでしたが、お荷物が多すぎて最後スチールラックが積み込み出来ませんでした。これはどうしても持っていかなくてはならにので、最初、積んだカラーBOX2個は廃棄処分しますので、降ろして下さいと申し出がありました。最初に言って頂けば良かったのですが、既に前の方に積んだのでしまったので、全部降ろしてから積み直しとなりました。ベットも解体がしていなかったので余分に時間が掛かってしまったのと最後には雨まで降ってきました。

11月23日
今日、9時から名東区から中村区の引越しを依頼されていましたが、名古屋シティマラソンが有ります。道路規制で通行出来ないかも知れないので、前日にお電話して引越しを8時変更して頂きました。引越しを終えて桜通りを帰ってきますと、案の定、警備員や警察がマラソンの準備をしていました。時間を早めて貰って良かったと思いました。お昼からは豊田市から名東区まで大型荷物の移動でしたが、450リッター冷蔵庫・三人掛けソファー・40型液晶テレビ・洗濯機・ダブルベット・イス等が有り、結局、お天気が良かったので幌を取って積み込みしました。今日は、勤労感謝の日でしたが、お得意様は営業していましたので、あと2件ほど運送依頼が有りました。

11月24日
今日、あさ名古屋短大まで納品が終わりまして、昼からは四日市までの納品でした。今日はこれで終わりでした。

11月25日
今日は、予定が入っていなかったので、11時から紅葉を見に奥さんと出かけました。事前に電話で足助観光協会に問い合わせましたら、紅葉はまだ楽しめますよ言っていました。渋滞はそれほど無かって良かったのですが、駐車場が満車で車を止めるのに時間か掛かりました。丁度、お昼でしたので、竹うどんと五平餅を食べて、紅葉を見学していましたら、お得様から電話が有りまして、15時に仕事の依頼が有りました。折角来たので仲間の赤帽さんにお願いしょうと連絡を取りましたが、皆さん忙しい様で頼めませんでしたので、仕方が無く急いで帰る事にしました。これも赤帽の宿命ですか?

11月26日
今日、昭和区に12時から引越し荷物を積み込みに行ったのですが、食事をする時間が無かったので、コンビニで弁当でも買って食べようかと思い走っていましたら、環状線沿いの桜山の所に、今、流行の250円弁当を販売するお店を発見しましたので、早速、買いに行きました。弁当の安いのは、それ程驚きもしませんでしたが、おにぎりには驚きました。まず、大きさは普通の2倍で値段も2倍かと思いきや105円でした。普通の人なら2個食べら多分腹一杯なると思います。写真を撮るために2個買いましたのでアップします。写真を撮るため買いましたと書きましたが、結局、弁当とこのお化けおにぎり2個をたいらげてお腹ポンポンです。弁当250円とおにぎり105円が2個とお茶で締めて560円ですが、これで儲け有るのかなぁ〜と思っています完全にデフレですね! 買う方としてはありがたいのですが、昼食に250円弁当しか食べれない自分にわびしさを感じます。250円弁当、4年前に名古屋市千種区に[ジャンボ]が登場して、[ちょ〜だがや]が名駅周辺に3店展開して後を追う。10店のおにぎり店を営む[なご壱]も2年前から扱い始めた。スーパーで[生鮮食品館さのや]や[ウオダイ]などでも目玉商品になっていると朝日新聞に掲載されていました。

お化けおにぎり.jpg
お化けおにぎりのお店.JPG

11月27日
午前中は、それ程忙しくなかったのですが、夕方からバタバタしまして、何とか一日の売り上げはクリア出来ました。

11月28日
今日は、朝4時に起きて大須観音に5時にお客様を迎えに行き、東新町で荷物を積んで大須観音迄、その後10時から東区から中川区までの引越しをしたのですが、台車を積むのを忘れまして、引越しを終わりましてから、また取りに引返しましたが有って良かったです。お昼1時からは、この度は、瑞穂区から瑞穂区の女子大の子の引越しでしたが、愛知県田原市からお母さんとお兄さんが、中川区からお婆さんが引越しのお手伝いに来ておられました。田舎の家族愛ってイイですね!荷物の中に野球のタイガースのグッズが有りましたので、タイガースのファンですかと言いますとニッコリ微笑んでいました。その後、朝の骨董市の引取りが16時30分でしたが、今日は大須の商店街がイベントをしているので、少し遅らして下さいと電話有りましたので17時に引取りをして東新町に収めまして、また大須観音迄送って行きました。その後、2週間前に2回ご利用頂いたお客様の所にお伺いして、東区から中区まで引越しをして、やっと今日の予定を終了しました疲れたぁ〜。 今日は、全然余裕無かったのですが、仕事は失敗が無いように余裕を持ってしたいですね。

11月29日
今日は、朝6時から引越しでした。周囲は寒くてまだ暗く積み込みを終わった時点で、やっと空も明るくなって来ました。お客様の実家までと言っても歩いたら10分位の所にお持ちしたのですが、何でこんな近くにと頭をかしげたくなります。引越し先が近かったので1時間半で終わり朝のいい運動になりました。11時からは、名駅の老人擁護施設より東海市の実家まで、運んだのですが行ってビックリお庭には銅像が、家の中には勲章の賞状が、かなりの立派な方だと推測されます。今迄に、色々な豪邸に運んだ事は有りますが、銅像があるご自宅は初めてです。それと今日10時頃、磐田市のお客様よりハンドキャリーの問い合わせがあり、今から浜松から東京まで荷物を届けて欲しいとのご依頼でした。当社は名古屋ですので、静岡赤帽本部に依頼されるようにお願いしたのですが、電話が繋がらないで困って当社に掛けて来た様なので、私が一度、電話して確認してみますと言って一旦電話を切りました。確かに静岡赤帽本部に電話しても呼び出しはするも誰も出ませんでした。えっ!赤帽って年中無休でなかったのですかと疑いたくなります。調べてみますと、愛知県は営業していて当たり前の事なのですが、他の県は日・祝は営業していない所が多いようです。ヤマト・佐川などの大手運送会社は営業しているのに、赤帽はこんな事していてはダメですね!まあ、そんな事は別にして、お客様が困っているので、何とかしてやら無いいけないと思いから浜松の赤帽さんを探して、電話して4軒目でやっと遣ってくれる赤帽さんに出会いました。早速、お客様にお電話して、浜松の赤帽さん電話番号をお伝えしましたら、有難う御座いましたと感謝のお言葉を頂きました。本当に良かった。

11月30日
11月も、今日で終わりです。午前中に南区で積み込んで中村区までの引越しでした。引越元は、エレベーターが有り難なく積み込みが出来ましたが、引越先が階段の3階で、何時もの事なのでそう苦でも無かったのですが、階段の高さが違ってまして、何度か、つまずきそうになりました。玄関もL字になっていたので、ベットが入るかなと思いましたが、何とか収める事が出来ました。

11月1日
今日は、3件の引越し依頼が有りました。1件目は今年の5月頃、知立市から千種区まで引越ししたリピターのお客様、2件目は看護学生のお客様、3件目は名古屋市の病院の先生でした。リピターのお客様は、以前派遣で居酒屋に転職したのですが体を壊したので、働けず寮を出なくてはいけないのでの引越しでした。看護学生のお客様、メールの見積もりでは荷物が赤帽車二台分あり、2往復する予定でしたが、積み込みしましたら小物が少しと自転車だけが積み込めませんでした。引越し先が近いので自転車は後で、自分で乗って行きますと言われましたので、この問題は解決しました。1往復で終われば引越し料金も安くなりますので喜んで頂けました。お医者さんのお客様、瑞穂区の病院から北区の病院まで荷物を運んだのですが、家具などは無くパソコンとダンボール箱と本が殆どで、エレベーターが双方とも有りまして、台車で運べましたので楽でしたが、雨が降って来まして引越しには悪い条件でした。同年代の小児科の気さくな先生で同乗されて行かれましたので、新型インフルエンザや今クロダイ釣りに、はまっている事など色々なお話が出来きました。岐阜の田舎生まれの先生で私も三重の田舎育ちなので、とても話が弾み楽しい一時でした。2年後には、また引越ししなければいけないのでその時もお願いがしますと2年後の予約も頂きました?今日は日曜日と言うのに、お得意様からスポットの仕事が有りました驚きです。景気回復ですかねぇ〜。

11月2日
朝一番で和裁店のお荷物を女子大へ納品をしました。納品をしている時、何人かの学生に出会いますが、知らん顔の学生さんも居れば、運送屋の私に爽やかに、おはようございますと挨拶をしてくれる学生さん居られます。挨拶されますと、私も笑顔でおはようございますと答えています。挨拶の出来る子って凛々しく見えるのは、私だけなのでしょうか?その後、半田市までの引越しの引取りにお伺いして、東郷町までお運びしました。夕方、5時から西区のレオパレスから中区のレオパレスまで、中国人の女性の引越しをしたのですが、中区のレオパレス21中部日本放送の隣に建っているのですが、10数階の建物で何時こんなの建ったのと言った感じです。駐車スペースが無くて納品に苦労しました。以前のレオパレスは駐車スペース無い狭い道路沿いのエレベーター無い2階建ての建物が多かったのですが、最近は、マンションタイプの建物が流行のようですね。エレベーターが有り台車使えるので、赤帽の私としては大歓迎です。今日の最後の引越しは、少し寒かったです、だってもう11月ですので当たり前ですか。

11月3日
中村区から多治見までの引越しで、9時にお伺いする約束でしたが、引越し荷物が片付いていないので時間を遅らして欲しいと1時間前に連絡頂きました。後の仕事が有るので30分位なら良いですよと言って9時30分にお伺いしましたら、案の定、片付いていませんでした。仕方が無いので大きい物から出して積み込み始めましたら、お父さんがお見えになって片付けを一緒にしてくれましたので助かりました。自宅まで運んだのですが、お母さんが、あの子は当日になって慌てて準備する子なので、ご迷惑お掛けしましたと謝って居られました。その後、名東区のお客様の所に行き、ベットマットがやわらか過ぎて安眠出来ないという事で、ベットマットを瑞穂区まで持って行き、そこに有るベットマットと交換して、また、名東区の自宅までお持ちしました。今年の7月15日に引越し依頼して頂いたお客様でしたが、私の事が日記に書いていないとお叱りを受けましたので、今日は必ず書いて置きますね、ごめんねと言って謝りました。また、彼女の手が洗剤でかなり荒れていましたので、使い捨の手袋を使った方が良いですと進言して置きました。お客様、日頃日記を見て頂いている様です。HPのアクセス数が増えますので、お客様に感謝しています。これからも頑張った書いて行きますので宜しくお願いします。

11月4日
今日の朝、中川区まで配達に行ったのですが、寒いので初めて車の暖房を点けました。山は雪も降った様ですので、スタッドレスタイヤに履き替えて、そろそろ冬の準備しなくてはいけません。午前中はスポットが2件、午後からはスポットが1件と催事の納品が碧南市まで有りました。今日は引越しが無かったので余裕の一日でした。名古屋市長の河村さんじゃぁないけど、おみゃさん、みゃぁにち仕事が有ると言う事は有りがたぁ〜事ですわ!

11月5日
朝から豊田市まで納品、15時から守山区積み込み中川区で引取りをして春日井市納品、後、安城市までスポットの仕事が有りましたが、時間が重なりましたので守山区の仲間の赤帽さんに依頼しました。

11月6日
今日の予定は夕方から2件の仕事だけでしたが、9時に電話が有りまして小牧から大阪寝屋川市までの引越しの依頼が有りました。なるべくお得に送りたいと言う事でしたので、お荷物の方をお聞きしましたら、ヤマトとか日通の引越しパックで送れそうでしたので、こちらの方が赤帽のチャーター便よりお得ですので、こちらで送られたらどうですかとお答えしました。そうしましたら、あ!自転車も有りましたと言われましたと、それも今日そこを引き払わないといけないので、それでは引越しパックでは無理です。お困りでしょうですので、荷物も少ないので格安でお運びしましょうと運ぶ事になりました。明日の納品になります。夜8時からは大きめ書棚のを大府市から瑞穂区までお運びしましたが、4階のエレベーター無しで階段が狭かったので運ぶのに苦労しました。その他、今日は6件の依頼が有り暇と思ったのですが一転忙しい一日になりました。

11月8日
名古屋市緑区から海水魚の水槽一式を岐阜市まで運びました。一人ではとても運ぶ事が出来ないので、二人でと言う事で依頼頂いたのですが、水槽の水抜いて砂を取らないと、とてもじゃ無いけど持てる代物では有りませんでした。割れ物ですので養生をして慎重に岐阜市までお運びしました。緑区のお客様の所も、岐阜のお客様の所も、他に立派な水槽が有りマニアのお友達同士なのだなぁと思いました。私の仲間の赤帽さんも海水魚マニアですがお聞きしますと、かなりお金と手間が掛かるそうです。めんどくさがり屋の私には到底無理です。

11月10日
今日、碧南までの引取りに行ったのですが、時間が2時間ほど有りましたので、海浜水族館を覗いて見ました。入館者は親子連れの20数名と小学校の生徒が25名程居ただけで閑散としていました。入り口にはウミガメの子供の水槽が2個あり、そこにはアカウミガメとアオウミガメが数匹元気に泳いでいました。少しの間、何も考えずにウミガメを見ていますと童心に返った気分になりました。

海浜水族館.jpg

11月11日
今日は、朝から雨が激しく降っていまして、引越しが入っていなくて良かったと思いました、とは言っても今日は仕事が1個も入っていません、今日は坊主かなぁ〜と思っていたのですが、夜7時に衣浦まで引取りの仕事が入ってきました良かった。昨日、2号車が金沢へ行って来て、お土産に鱒ずしを買ってきて貰ったので今日は、これを肴に一杯やります。

11月12日
今日は、先月、中区役所迄依頼頂いた絵の教室の先生の作品を栄の画廊まで運びました。毎年、年1回の運送依頼ですが、今年は2回目です来年は3回になるといいですね。とても品の良い先生です。その後、東区から中区まで引越し、17時から女子大に和裁店の引取りに行き、18時からは、また東区から中区まで引越しのお客様のところに再度お伺いして、積み残った荷物を再度運びました。このお客様は、上の部屋の人が煩くて引越しを余儀無くされた自分より後に入って来たのに、自分が出て行かなくては成らないのは納得がいかないと言っていましたが、今、物騒なご時勢、注意して根に持たれて刺されでもしたら元も子も無いので、余分な出費ですが引越しした方が、正解だと私は思いますとお答えしました。都会は隣人のトラブルが多いですね!私の様な田舎物には理解に苦しみます。

11月13日
朝、お得意さんから電話が有り衣浦まで配達に行ってきました。お昼2時から引越しが入っていたのですが、お昼から雨の様なので、お客様に連絡して引越しを3時間程早めて頂きました。お陰で雨に遭わずに無事終える事が出来ました。16時からまた安城市までのスポット仕事です。話は変わりますが、最近、気付いたのですがGoogleのページランクが軒並み落ちている様な気がします。私のHPは以前はランク4でしたが今は3です。Yahoo検索順位には余り関係ないと思いますが、Google検索には有効ですので、もっと優良なサイトよりリンクを増やさないといけないなぁ〜と思っています。 ページランク3から4に上げるのは大変です。

11月14日
今日は、深夜から大雨ですがお昼から晴れの予報です。今日は丁度良く昼12時の引越しです。案の定、昼になりましたら夕べの雨が嘘の様に晴れました。運が良かったですね、とお客様と言いますと本当にラッキーですと言っていました。16時からは、12日にお運びした絵の先生の引き取りに栄まで行き、大津通で駐車スペースが無いので路上に駐車したのですが、5階からまず3枚の絵を赤帽車に積み込み、次は6階まで行って6枚の絵を積み込んだのですが、1回目の積み込みした時は良かったのですが、2回目を積み込もうとしましたら、駐車監視員が私の赤帽車を駐車違反でキップを切ろうとしているではありませんか、ほんの10分くらいの出来事でしたが、規則か何か知りませんが、荷物を積み込みしている分かっているのに、少しの間の猶予も出来ないのでしょうか、以前の警察官の取り締まりでしたら、荷物の搬出と言えば早くして下さいねと言葉を掛けて取り締まりはしませんでしたが、駐車監視員は、駄々もくもくと処理済ましているだけで血も涙の欠けらも無い人間です。私も腹が立ったので車を少し動かして再度止めてやりましたら、駐車監視員もこれはダメだと思ったのか、サッサとその場を何も無かったかの振りをして去っていきました。本当に油断もスキも無いとはこの事ですね!

10月16日
今日は、夕方呉服さんの引取りに瑞穂区の女子大まで行ってきました。何時も食堂で展示しているのですが、販売しているのではなくて卒業式のレンタルの予約を取っている様です。和服はダンボール箱に入っているのですが、重くて1個持つのが精一杯です。これが10個以上有りますのでかなりの重量になりますし、ハンガー10本の姿見など備品が数点あり赤帽車満タンと言ったところです。お母さんと嫁なのか娘なのか良く分かりませんが、何時も二人一緒で頑張っています。今度、一度聞いて見ます。

10月17日
今日は、粗大ゴミの回収に千種区今池まで行ってきました。あと中川区までのスポットが有っただけです寂しい限りです。

10月18日
今日は、大須観音で骨董市で朝4時に起きて5時半に納品しました。今日はお天気も良いのでかなり賑うと思いますが売れると良いですね!引取りは16時ですのでかなり時間が有りますし、今日は、他に仕事が入っていないので、大須の商店街をブラブラして来ます。携帯で撮ってきましたのでアップして置きます。毎月18日と28日に開催されていますので、皆さん一度覗いて見ては如何ですか掘り出し物が見つかるかもね?

骨董市1.jpg
骨董市2.jpg

10月19日
朝、呉服屋さんの納品を終えて、毎年、この時期に守山の絵の先生の教室が、中区役所で生徒の作品を展示をするので、守山区・名東区・熱田区・北名古屋市の教室を廻って生徒の作品を集荷して13時に中区役所のギャラリーに納品する仕事です。その後、名東区から東区までの引越しでしたが、Wベットがあると聞いていたのですが、そこに有ったのはキングサイズのベットで1.500×2.000でしたので、当社の赤帽車では縦にしても横にしても平にしても積み込みが不可能です。はて!どうした物かと思いましたが幸運にも晴れていたので、あおりを立ててマットを縦にしてなんとか積み込み出来ました。雨でしたらお断りする所でしたが晴れてて良かったぁ〜。

10月20日
午前中は、中国人の方の引越しで、前日にお友達の中国人の女性の方から電話が有り、引越しされる彼が日本語が話せないので代理で予約して来たのですが、引越し荷物は、大きい物は洗濯機と冷蔵庫だけ聞いていたのですが、二人掛けのソファー・鏡台・パソコン・茶箪笥など聞いてない荷物が沢山有りました。他人の引越しなので代理の彼女の言うことを信用した私がバカでした。何とか今日もあおり立てて超満タンで積み込み引越しを終えました。お昼からは、日進市から日進市に350Lの冷蔵庫をお運びしました。2階からの搬出でしたので女性の方でしたが頑張ってお手伝いして頂きました。ご苦労様でした。あと、北陸の美川までのスポットが有りましたが、この仕事は2号車に任せました。 

10月21日
午前中は名古屋市中川区から半田までの引越し、お昼から中区から東区までの引越し、その後、岐阜の関市まで催事の納品でした。今日の引越しは3階から2階のどちらもエベーター無しと2階のエベーター無しから7階のエベーター有りでした。今日はお天気も良く引越しをしていても汗ばむ位の陽気でした。

10月22日
今日は、粗大ゴミの引取りの仕事と夕方に呉服屋さんの引き取りのみでした。今日、Microsoftの新しいOS Windows7の発売が始まりました。今回は評判の悪かったVistaに比べ起動が早くなったのも何ですが、タッチパネルが使えるようになったので、対応したディスプレイの購入を考えています。またお金が掛かります困ったものです。

10月23日
今日は、朝からお得意様の依頼で大府市までの往復のお仕事と、それが終わったら今度は春日井市から一宮市までと、夕方からは三好町までと3件の運送依頼を頂きました。その間には、リピターのお客様の依頼でおばあちゃんのお荷物を老人ホームまで運ばせて頂きました。まあまあ忙しい一日と言って良いのでは無いのでしょうかねぇ〜。

10月24日
今日は土曜日ですが印刷会社から、久しぶりに2時間程度ですが代行運転の仕事が入ってきました。どちらかと言うと暇な土曜日なので有りがたいです。ここの専務さんが、赤帽さん景気はどうですか言われましたので、会社関係の仕事は殆ど有りませんね、お得さんにお伺いしても景気の良い話は一つ無く、早く景気の回復を願っています。また仕事が有りましたらよろしくお願いしますと言って、そこを後にしました。夕方瀬戸までの仕事が有りましたが、今日はこの2件だけでした。野球の日本シリーズは巨人VS日本ハムですか31日から、また楽しみが増えました。

10月25日
昨年でしたと思うのですが、名古屋市内で埼玉の引越し業者さんの荷降ろしのお手伝いさせて頂いたのですが、名刺を渡して有りましたので覚えて頂いた様で、今日も千種区の荷降ろしのお仕事を頂きました。今日は、日曜日で引越しを終えてから、帰りの埼玉までの高速道路が渋滞で大変です。なるべくなら、ドライバーに早く帰って頂きたいので、休憩のそこそこに頑張って荷降ろし作業を終えました。

10月27日
夕方6時に催事の引取りで関市まで行って来ました。もう1つ、名古屋高島屋から星ヶ丘三越までの催事の仕事も有りましたが、19時30分の引取りでしたので、何時もお世話になっている赤帽さんにお願いしました。時間が違えば自分で全部出来た仕事でしたが残念です。

10月28日
今日は、大須観音の骨董市の日です。何時も朝4時過ぎに家を出るのですが、空も今までは少し明るかったのですが、最近は真っ暗で少し寒いくらいです。これからドンドン寒くなりますので、販売しているお客様も大変だと痛感します。この後、催事の納品が守山区まで15時に有りその後、また朝の骨董市の引取りです。

10月29日
午前中は、新栄のマンションから御園座の近くのウィクリーマンションまでの引越しで、お昼1時からは、以前旦那さんの引越しを依頼頂いた奥さんからのご依頼で金山のマンションからの引越でした。大型荷物ばかりで赤帽車一台ではとても無理でしたので、お客様の了解を得まして急遽もう一台増車させて頂きました。引越し先が4階でエレベーターが有りましたが、2階までは階段でしたので二人で正解でした。31日には、もう1回小物の引越しの依頼も頂きました。また今日もリピーターのお客様でした。

10月30日
午前中、天白区のアパートの2階から昭和区のマンションの1階まで、ダンボール箱が10個と室内物干しだけ運ぶ言う約束でしたで、5.250円でお受けしたのですが、行ってみたら大きいダンボール箱が10個と少しさめのダンボール9個あり、それも、個数を少なくする為に沢山詰め込んであるのか、1個がかなりの重量で2個一緒には運べませんでしたのと、駐車場まで少し歩かなくては行けなかったので、積み込みに30分以上掛かってしまいました。引越し先のマンションも1階ですが3段の階段があり台車で運ぶ事が出来ないのと横持ちがありましたので、こちらも20分程度掛かりました。話が違うでは無いかと思いましたが、まあ、お客様が少しでも引越しを安くしたいと思いからですので、最初の約束通り5.250円だけ頂きました。お昼からは、昨日も有ったのですが、中津川市まで配達に行って来ました。山の紅葉は、まだ早く赤色では無く、少し黄色がかっている程度でした。

10月31日
今日で10月も終わりです。午前中は東区から緑区までの引越しで、昼から、私と同じ三重県人の方の引越しでした。北区のURの住宅から天白区のURに住宅までの引越しでしたが、北区はエレベーターが有ったので積み込みは良かったのですが、天白区は5階でエレベーター無し、しかも建物が古いので階段が非常に狭いときています。ベットを5階まで上げるのに、お客様にお手伝い頂いたのですが非常に苦労しました。時間は2時間以上過ぎていましたが、三重県人の好みと言う事で10.500円だけ頂きました。ブライダルの仕事をしている彼女ので、また機会が有りましたら宜しくお願いしますねと言ってお別れしました。やっぱり5階は厳いですね。 明日も引越しが3件入っていますが、今日の引越しで足がパンパンです。

10月1日
今年の5月24日に天白区から千種区までに引越しを依頼して頂いた中国人のお客様の引越しを今日もご依頼頂きました。名大インターナショナルレジデンスまで運んだのですが、何時もは、5階建ての建物にお持ちするのですが、今日はその隣、1軒家でした3軒くらい建つて居るのですが、留学生が全て入れる訳では無く、今回は夫婦で奥さんが妊娠しているので特別だそうですが6ヶ月後には、また、ここを出なくてはならないそうですので、次もお願いしますと頼まれました。どうもお客様に好かれたようです。日本語が余り話せないのでジェスチャーを交えて話していますが、果たして通じているかは疑問です。午前中は、今池から名駅までの引越しでした。お客様が鹿児島生まれの男性で、返事もハキハキしてこれぞ薩摩隼人と言った人物でした。派遣切りに有って、今回、メデタク社員で入社出来たそうです。名古屋に出てきて1年の純粋な彼ですが、都会の雑草に汚れないで欲しいものです。

10月3日
今日は、昨日の雨も止み晴天です。岡崎から名古屋の中川区まで赤帽車二台で引越しでした。お客様は27歳の男性の方でしたが、荷物がダンボール箱に全て積めてあり、何がそこに入っているかダンボールの上にマジックで書いて有りました、女性の方では見たことが有りますが、男性でここまでキッチリしている人は初めてです。荷物の量は多かったのですが、殆ど台車で運べましたので比較的に楽な引越しでした。 

10月5日
呉服屋さんの仕事が、今日から始まりました。近くの女子大に和服とハンガーと姿見を運ぶ仕事ですが4日間したら、また引取りにお伺いし納品、次は、また違う女子大に納品・引取りと言ったパターンです。1ヶ月に3回から4回ほどあります。今までは、スポットの仕事が殆どでしたが、最近、毎月決まった仕事がボチボチ入って来るようになりました。スポット仕事は波がありますが、定期仕事は安定していますので、売り上げは少ないですがありがたいです。

10月6日
午前中は、暇で何も仕事が無かったのですが、昼から桑名までステンレス製品の納品が有りました。夕方には桑名引取りの仕事が有りましたので、わざわざ行かなくても良かったので燃料費と高速代が節約になりました。もう1つ群馬県館林市の仕事が入ってきましたが、私は、今回も行けないので西区の赤帽さんに行って頂きました。明日、和歌山まで行くのですが大型台風18号が接近していますので心配です。

10月7日
今日は、雨です台風18号の影響でしょうか?衣浦まで納品に行ったので、碧南火力魚釣り公園を覗いて見ましたが、風は無かったのですが波が高くて、何時も10人以上の釣り客が居るのですが、流石に今日は誰も居ませんでした。東海地方に今夜半から朝方に掛けて上陸だそうですので、家に帰って植木や飛ばされそうな物を片付け様と急いで帰って来ました。

10月8日
台風一家も過ぎ、風は強いですが爽やかな秋晴れになりました。昨日の台風の影響で東名高速の豊田・豊川間が通行止めになっていました。今日も衣浦まで行ったのですが、豊田インターまでの通行でしたので影響はありませんでした。衣浦の工場に納品したのですが、社員の人が居なくて電気も点いていません。待てよ!今日は木曜日何でだろうと思い守衛の方に聞きましたら、台風で会社が休みになったそうです。良く考えて見ますとここは埋立地に建っていて海が直ぐそこに有る事と、周りに建物が無いので風の影響が大きいので、社員の安全確保の為に休みに成ったのでしょうか?警報が出て学校が休みになる事は聞いた事が有りますが、会社が休みになったと言った事は、余り聞いた事が有りません。

10月9日
今日はトラックの日です。午前中は熱田区から港区の看護士さんの引越しでした。九州宮崎出身の可愛いお譲ちゃんでした。看護士ならわざわざ名古屋で働らか無くても宮崎でも就職するところが有るのでは有りませんかとお聞きしますと、奨学金で学校に行かせて頂いたので、5年間お礼奉公しなければならない事と九州は給料が安いので名古屋で働いているそうです。看護士って大変仕事で免許を持っていても職に就く人が少なく不足しているそうです。そう言えば前に聞いた事があるのですが、パートの時間給が名古屋では平均で750円ですが、九州は500円から550円が相場だそうです。ヤッパリ民主党が言うように時間給を1.000円にすれば、わざわざ都会に働き行かなくても地方に留まる人も増えると思いますが、皆さんどう思われますか!ここのところ九州出身のお客さまが多いような気がします名古屋は九州から働き来ている人が多いのかもね!午後からは名東区内の引越しで、引越し先が3階でエレベーター無しでしたが、陽気もを良くなり汗もそれ程かかなくなりました。久しぶりの引越し2連発でしたので少し疲れました。夕方5時から呉服屋さんの引き取りが有り豊明まで行ってきました。巷は明日から3連休ですが私は色々仕事が入っています。

10月10日
昔は、体育の日で祭日でしたが今は駄々の土曜日です。今日は、朝10時にお客様からお電話が有り、引越しを依頼したのですが、まだ来ていないのですがどうなっていますか、お問い合わせが有りました。見積もりのメールは頂いたのですが、予約メールはパソコンで確認しましたが届いていませんでした。他の赤帽さんに依頼されたのでは有りませんかと確認しましたが自信が余り無さそうでした。今迄も、お客様が複数の赤帽さんに問い合わせをして、重複して依頼されて現場で赤帽同士が鉢合わせになったことが数回ありますので、もし他の赤帽さんがお見えにならなかったらお伺いしますと言って電話を切りました。。結局、遣る事なったのですが、メールでのやり取りだけではヤッパリ心配ですね!夕方5時から西区のMOZOの近くのマンションまで引越しでしたが、普通なら土曜日なので道路は空いているのですが、MOZOの周辺の道路は、渋滞で移動に時間が掛かりました。今迄住んでいたマンションは中区のオフィース街で周辺にはローソンしかなく不便でしたが、今回引越しされたマンションはMOZOまで歩いて2〜3分の所なので便利になりますと言っていました。

10月11日
今日も爽やかな秋晴れです。北区から藤が丘までの引越しでしたが、見積もりの時点では大きい荷物だけと聞いていたのですが、その他の荷物が沢山有り赤帽車一台では、到底乗り切るお荷物では有りませんでした。お客様が車をお持ちですので、後は自分で運ばれますかとお聞きしますと、もう一台お願い出来ないでしょうかと言われましたので、急遽2号車を呼び積み込みを全て完了しました。引越し先はエレベーター無しの3階でしたが、お客さまのお手伝いと赤帽マン二人の三人でしたので、比較的早く引越しを終える事が出来ました。お客様が、今回は一台で予定されてたのと、沢山お手伝い頂きましたので、赤帽車二台で特別料金16.800円を頂戴しました。赤帽ハッピーサービスはこれからも、お客様に満足して頂ける様に努力して行きます。

10月13日
朝、呉服屋さんの納品を終え、その後、尾張旭市の引越しに向いました。尾張旭市は道路が狭いのと名鉄瀬戸線が通っているので、以前宅配をした時、難儀した記憶が有ります。今日もナビで検索して向かったのですが、2093番地まで行くのですが、そのまだ先に何番までありこれが曲者でした。5〜8番まではその一角にありましたが、4番が有りません。お客様に電話して場所を確認しましたら線路の向こうだそうです。直ぐお伺いしますと電話を切って行こうした迄は良かったのですが、向うに行く踏切りが有りません仕方が無いので、迂回して行こうと思いましたら、今度は一方通行で入って行けません。再度迂回しましてやっとこさの事で到着できました。

10月14日
昨日のお客様も中国人の方で、今日もまた中国人の方でした。当社の引越しは何故か韓国人や中国人の留学生の方が非常に多いです。多分、口コミでお客がお客を呼んでいるのだと思います。今日は、私が以前住んでいた住宅から冷蔵庫と洗濯機をまず積み込み、その後中川区のレオパレスで引越し荷物を積み込みをして半田市までの引越しでした。この引越し先で、洗濯機に水を供給する蛇口が洗濯機を置く台の所に着いていて、更に水を出す栓は反対側に有りました。私も引越しを20数年していますが初めて見る光景です。取り付けだけして帰ろうと思いましたが、通常付いているホースは1m位ですのでホースが短過ぎて取り付け出来ませんでした。1.5mか2mをホースを買い換え無くてはならず余分な出費です。誰が考えたかは分かりませんが、本当にバカじゃないかと思います。ここはレオネクストと言いますが、レオパレスの物件だと思われます。それから、今日の深夜1時30分頃ですが、東京のお客様から豊田の佐川急便で引き取りして、朝8時までに豊田の松坂屋に納品出来ないかお電話が有りました。私は引越しが入っていますし2号車の方も埋まっていましたのでお断りしたのですが、当社しか繋がらないので困っています。何とかお願い出来ませんか言われましたので、少し待って頂けませんか誰か探して見ますと言って一旦電話切りました。こんな深夜ですので、仲間の赤帽さんに電話するのも気が引けましたが、探して見ますと行った以上お断りも出来ませんので、豊明の赤帽さんに電話したら快く受けて頂けました。持つべきはヤッパリ仲間ですね!娘が新婚旅行に出発するのでセントレアまで見送りに行って来ました。

セントレア.jpg
セントレア1.jpg

10月15日
前回終わったと思った自動車の部品を安城市まで運ぶ仕事が、また今日依頼が有りました。今日は木曜日ですので明日有れば、また来週も有りそうなのでので忙しくなりそうです。職業柄事故は免れませんので、今日車にドライブレコーダーを取り付けました。外国製なので、日本製のブレーキを掛けてた時に作動するのでは無く、運転している時は常時録画しています。画像も綺麗で赤外線が付いているので夜も撮影可能です。ネットで11.000円で買ったのですがこれは使えます。サンプル画像

9月16日
今日は、朝から○○製パンの女子寮の引越しでした。ここは、既に数回引越ししていますので、引越し荷物の量は大体検討が付きますが、到着しましたら何時もの2倍くらいの引越し荷物です。お客様に、これ全てあなたのお荷物ですかお聞きしましたら、いいえ二人分の荷物ですと言っていました。どう言う事ですかと聞きますと、二人でマンションを借りて共同生活するので一緒に運んで欲しいの事でした。私は、それよりも荷物が一度で運べるか心配です。まず一人の荷物を積み込みましたら、荷台の半分くらいまで来ていました、あと一人の荷物はダンボール箱20数個と小物があり、あと二人分の布団袋が2個有りますが、アオリを立てれば何とかなりそうです。お客様に1回で運べますよ安心して下さい2回で運ぶより1回で運んだ方が引越し料金もお得になりますので良かったですね、と言うと喜んでくれました。寮の管理人さんが、この間来た赤帽さんに付いて怒って私に話してきたのですが、寮の入室は土足厳禁ですが、来るなり土足で入室しましたので、それは上履きですか言うと上履き下履き兼用ですと言ったそうです。上履き下履き兼用って有り得ますか、どこの赤帽さんとは聞きませんでしたが、そうですねそれは少しおかしいですね、二度とこの赤帽さんには頼みたく無いと言っていました。赤帽は色々な職業の方が独立して営業していますので、良心的な赤帽さんも居れば挨拶の出来ない横柄な赤帽さんも居り千差万別です。メールだけで依頼されては、人柄などは良く分かりませんので、一度電話で掛けて見るのも良いかも知れません。応対が悪かったりおかしいなぁ〜と思ったらパスして、他にお赤帽さんに依頼した方が無難かと思います。その後、代行運転を3時間ほど終えて、その次に四日市のスーパーまで催事の荷物を運びました。ここのスーパーには蛸焼工房と言うお店がありまして、そこには珍しいおさつたい焼きが有りましたので、白たい焼きと一緒に2個づつ買って帰ってきました。おさつたい焼きと言っても、中にお札が入っているのでは無く、サツマイモの輪切りが3個入っているだけの物です。味の方はと言いますと奥さんと娘が食べたのですがいけるそうです。値段はおさつたい焼きが1個136円で白たい焼きが126円ですが、少し小ぶりですので割高ですね!私は、たい焼きはヤッパリあんこの入ったノーマルたい焼きが一番好きです。余分な事ですが、皆さんたい焼きにも天然物と養殖物が有るのをご存知ですか?天然物は一枚ずつ焼いた物で、養殖物は一騎に何枚も焼いた物です味はどちらも同じです。(TVで視ました)

9月17日
今日は、ホームセンターの配達と南区までの引取りの仕事が有っただけで暇でした。これと言って書くこと無く終わりです。

9月18日
先日、韓国の方よりお電話が有りまして、大須観音で毎月18日と28日に骨董市が有るので、まず、AM5時に大須のホテルより人乗せて、その後、東新町のレンタルルームから引き取って、大須観音まで納品と帰りは、PM5時に大須観音から引取りレンタルルームまで納品、その後、またホテルまでと言う日程です。今日は初日でしたので果たして時間がどれ位掛かるのか予想が付きませんでしたが、朝は1時間で収まり、夕方は搬出が混んでいましたのが、何とか見積もり通りに収まりました。朝、レンタルルームでトラブルが発生しまして、レンタルルームはキュラーズ言いましてセキュリーがシッカリしていまして、まずカードで入り口のドアを開けて入ります、それから今度はエレベーターでカードをセンサーにかざすと契約の階数に止まる様に成っているのですが、中には入る事が出来たのですが、エレベーターで上がる事が出来ません。社員が出勤するのは9時ですが、商品を展示しなければいけないので、それまで待っては居れません。救急用の電話が有ったので連絡を取ろうと思ったのですが、お客様は韓国人の為、話が通じませんので、私が代わってそこから電話で事情を話して遠隔操作で何とか荷物を出す事が出来ました。お客様から本当に有難う御座いますと感謝の言葉を頂きました。後で調べて貰いましたらカード情報が壊れていたそうです。以前、韓国人の催事を遣っていたので、私自身は韓国語は話せないですが何とかなります。これから、毎月有り何時まで続くか分かりませんが頑張ります。赤帽を遣っていると、毎日、色々な事がありますが楽しいやら悲しいやら!

9月19日
今日は、瑞穂区から瑞穂区の冷蔵庫の運送が有っただけで暇でした。久しぶりに大須のアメ横に出向いて、電子パーツを仕入れて来ましたので、またパソコンをパワーアップします。近くに一風堂と言うとんこつラーメンの美味しい店が有るので、そのお店で昼ご飯を食べて来ました。2年前だと思いますが、仕事で毎日このお店にとんこつを運んでいた事を思い出しました。

9月20日
午前中は瑞穂区から瑞穂区の引越し、お昼1時からは東区から中区の引越し、夕方6時から中川区で積み込み2ヵ所により、最終は岡崎市までの引越しでした。巷は、シルバーウィークで行楽や旅行に出ける人も多いのですが、この休みに引越しをされる人も多いようですね。岡崎市までの引越しのお客様に、初めて会った私に帰り際におじさん何時も1人でこんなに、えらい仕事しているのですか大変ですね、体に気を付けて下さいと優しい言葉を掛けて頂きました。私も23年間引越しをしていますが、息子と同年齢くらいの大分出身の男性に初めて言われて目頭がジーンと熱くなりました。何て優しい人なのでしょうか!九州人って情が厚いのでしょうか?赤帽を遣ってて良かったぁ〜。

9月21日
今日も、夕方からの引越しです。熱田区で積み込みしまして弥富市までの引越しのお約束でしたが、追加で実家の四日市まで引越し荷物を届けて欲しいとの事でした。ダンボール箱だけでしたら、宅配便で別に送った方が安いですよと提案しますと、いえ洋服箪笥と3段の物入れが有りますので、是非お願いしたのですが大丈夫ですか、喜んでお受けしますが、料金は少し追加になります宅急便で送られるよりお得だと思いますとお答えしました。1号線から名四国道に出て四日市までは順調でしたが、連休で名古屋向けは渋滞していましたので、帰りは迂回して四日市東インターに入り帰ってきました。16時時から引越しでしたが帰ってきたら20時30分でした。今日は祭日でしたが、自動車関係の会社は連休は関係ないので、その他に3件の運送依頼が有りました。

9月22日
今日は、安城市までと南区の引取りが有っただけでした。お天気は昨日までと打って変わって愚図ついた天気でした。

9月23日
2007年11月に運送依頼頂いた画家のお客様より、今日も運送依頼が有りました。前回は二台でお伺いしたのですが、今回は前回より画廊が狭いので、赤帽車一台で50〜60点の作品を瀬戸アトリエから栄の妙香園の画廊の三階まで運びました。栄には、お弟子さんが居られましてお手伝い頂きましたので、15分程で納品が完了しました。当然ですが1週間後に引取りも賜っています。個展で売れた作品の売り上げが、次回の個展の資金になりますので売れて貰わないと、1年半に1回ですが次回の私の仕事も無くなりますので困ります。お客様がそう高価な作品でも無いと謙遜して言って居られましたので、皆様、明日からですので、お暇でしたら是非一度覗いて見て貰えないでしょうかお願いします。夕方6時、四日市引取りの鈴鹿納品の仕事が有りました。実車距離は18kmでしたが、回送距離が何と50kmあり何を遣っているのか分かりません。四日市の赤帽さんにお願いした方が良いのですが、搬入・搬出が複雑過ぎて依頼する事も出来ないので、私が何時も行っています。お得意さんなので、こう言う事も偶には有ります。損して得を獲れですよね!連休も今日が最終日でしたので、名四国道もスムーズでした。プロ野球もジャイヤンツが優勝を決めました。バンザイバンザイ!

9月24日
連休も終わりましたが、連休は殆ど休みが有りませんでした。今日からまた平常ですが、瑞穂区までの依頼が1件有っただけでした。毎月何回かの基本料金のお仕事ですが、呉服屋さんから運送依頼のお問い合わせが来ていますので、お客様とご予算が合えれば受けたいと思っています。ここんところ、数件の新規のお客様からお仕事のお問い合わせ頂て居ます。本当に有難く思っています。

9月26日
今日は、何日ぶりかに瑞穂区から春日井市の勝川までの新妻さん引越しでした。新婚旅行から帰って来て今日が引越しだそうです。旦那様が、私と同じ三重県でそれも隣の勢和町でしたので道中話も弾みました。引越し先は階段の2階でしたが、お手伝い頂きましたので助かりました。帰り際にどうぞ何時までもお幸せにと言ってそこを後にしました。その後、後輩の会社より久しぶりに依頼が有り津島の文化会館まで催事の引き取りに行って来ました。そこには、東京に出張に行っている以前からお付き合いの有った社員さんが居ましたので、ヤットカメと言って声を掛けました。どう売れた聞きましたら4日間で数百万売れたと言っていました。パチスロ好きな彼女ですが売り子としては、とても優秀で会社ではカリスマ的存在です。今回、金山まで同乗して行ったので、東京はパチスロが出る事や、お店の事や会社の事や色々お話が聞けました。金山駅まで送って行ったのですが、彼女が東京に来たら寄ってねと言い構内に消えて行きました。追伸、彼女と言っていますが60歳の私より年配のお姉さんですよ!特別な関係は有りませんのでご心配なく。

9月27日
名古屋駅の近くで今度、整体院を開業されるお客様のお荷物を四日市まで引き取りに行ってきました。荷物の内容は、整体用のベット三台と書棚一台・スチールの4段の物入れ二台・パーテション二台・姿見二枚・医療機器一台・棚板四枚・イス三台・その他もろもろでチョット見では赤帽車一台無理かと思いましたが、縦にしたり横にしたり引っ繰り返したりして、あおり立てて無理やりですが何とか積み込めました。自分でも大した物だと感心しました。笈瀬通の交差点に角のビルの2階で営業されていますので行って遣って下さい。この作業も終わり、今度は17時からの引越しです。この引越しはビックリすることが1つ有りました。引越し先は1階が1部屋、2階2部屋のコーポでして、今回のお客様は2階でした。到着するなり犬や猫がキャンキャンニャーニャー叫んでいましたので何処かと思いましたら、ここの1階で猫が5匹が窓から私を不思議そうに覗いていました。何匹居るのか分かりませんが、吠え方から推測しますとかなりの量です。これが有名な猫屋敷・犬屋敷ですか!一軒家では在りがちですがアパートでこの状況はビックリです。お客様に煩く有りませんかとお尋ねしますと、大家や不動産屋に文句を言っても、当の住人が馬の耳に念仏なので諦めて居るそうです。入って3ヶ月ですがこの状況にも慣れてそうですが、幾ら動物好きの私でもこれは到底無理です。今回は、この事ではなく会社の事情での引越しでした。同乗されて来ましたので、何時も大体のお客様にお聞きするのですが、会社の景気はどうですかと聞きますと、ええとても忙しいそうです。業種は殺虫剤の会社で、新型インフルエンザのお陰で消毒剤がメチャ売れているそうです。えっ!この不景気に羨ましい。冬のボーナスが楽しみですねと言いますと、26歳の男性でしたが、ニッコリ微笑んで居られました。

9月28日
朝5時からの骨董市の納品で、それが終わって12時から名東区から中区までの中国人の引越しでした。依頼してきたのが中国人の女性で、引越しするのは本人では無く友達でした。ダンボール箱15個くらいと後は少しの荷物しか無いと聞いていたのですが、有るは有るは、赤帽車一台満車と自転車でした。遣られたと言った感じですが、電話見積もりですので、こんな事は日常茶飯事で少しでも安くしたい気持ちは分かりますが、余りにもかけ離れていますよね、中区は階段の4階で雨も降ってきましたので大変でした。この後、骨董市の引取り終え、お客様を名古屋駅まで送りまして、午前中も有ったのですが、17時からもう終わったと思った安城市までの納品がまた有りました。また1週間続くと思います。その他にも、2件の仕事の依頼が有りました。今日は月末でしたので忙しかったです。呉服屋さんの仕事も決まりましたので、小さな仕事ですが継続が大事ですコツコツと頑張ります。

9月29日
午前中は、IT関連の会社の事務所の引越しでした。業績が良くないので事務所を閉鎖そるそうです。名古屋も空き部屋が沢山出ていまして、家賃も安くなっていますが入る会社も無い様です。景気が好転すれば、この状況も変わると思いますが、何時の事に成りますやら!11時45分から何時もの安城の納品が有ました。その後、催事の仕事で鈴鹿引取り桑名納品があり今日はこれで終わりです。この間の画廊の引取りは、他の赤帽さんにお願いしました。明日は月末で忙しいのでもう寝ます。

9月30日
今日は9月最後の日で雨です。9時から赤帽車二台で東区マンションから東区のマンションの引越しでした。双方エレベーターも有り、何も無ければ2時間で終わる引越しでしたが、積み込みは比較的順調に行ったのですが、引越し先のマンションが管理人に聞きましと、正面玄関から荷物の搬入は出来ないから、裏を廻ってお願いしますの事で案内して貰いましたら、横持ちが30m位有り屋根も有りません。マンションの30m先は駐車スペースが有ったので雨も降っているので、ここに停めさせて荷物を降ろさせて頂きませんかと管理人にお願いしたのですが、住人の苦情もあり事故も有ったのでダメと言う事でした。お客様にこの様な事情ですので、時間も料金も少し余分に掛かりますが宜しいでしょうかと了解頂いて引越し作業を無事終える事が出来ました。夕方、4時からの事務所の引越しも赤帽車二台でした。SOHOと言ってビルの1室を借りて事業している小規模な会社の引越しでした。中区の栄で道路は駐車禁止で駐車するスペースも無く、仕方が無いので駐車帯にお金を払って駐車して作業を始めました。ビルのエレベータは小さくて数点ですが階段での作業になりました。積み込みには1時間程掛かりましたが、引越し先が、眼と鼻の先のビルでしたので何とか2時間で終えることが出来ました。お客様が言っていたのですが、前も赤帽さんにお願いしたのですが、料金が高くて今日のように16.800円の低料金では無かったのですが、赤帽さんって料金が違うのですかと言われましたので、料金は決まっているのですが、高く取っている赤帽さんを居られますので遣る事は同じですので、なるべくなら安い赤帽さんにお願いする事ですねとお答えしました。また友達も引越しを予定しているの紹介しますとも言っていましたので、赤帽車二台必要な場合は必ず予約と取ってくださいとお願いしました。

9月1日
今日も、お得様から10時と16時に安城までの運送依頼が有りました。今週で3週間になります月曜日から金曜日まで1日に2回か3回の依頼が有りますので、この不況中、大変有難いです。私としては、ずーと続いて欲しいのですが、こんな異常な状態が続いたら企業も大変ですので、なるべく早く通常の状態に戻るように赤帽として極力協力したいです。

9月2日
今日は、昼から名東区から天白区までの引越しでした。引越し先がコーポのエレベーター無し2階でしたが、駐車場からの階段がありましたので実質は3階でした。暑さもぶり返しシャツも汗でずぶ濡れになりました。今日のお客様は同乗され無かったので、お話も聞けませんでした。今日、三年前に赤帽を廃業されて、個人で営業されている方に電話してHPを出しているのですが、どう問い合わせが有りますかとお聞きしますと、1ヶ月29.000円も払っているのに全然問い合わせ無いと怒っていました。HPを拝見しますと業者が作成しただけ有って、まあまあの出来ですが、検索が上位でないのと料金が赤帽より少し高いのが懸念されます。オーバーチュア(Yahoo)やカテゴリー登録などで努力は見られますがイマイチと言ったところです。オーバーチュア(Yahoo)やアドワーズ広告(Google)はキーワードにより1クリック幾らかの料金が掛かりますが、それほど効果が有るとは思えません。私は何時もSEOを試行錯誤しながら自分で遣っていますが、SEOをキッチリして検索順位を上げたほうが余程効果があると私は思うのですが?最大の原因は、最初お客様が依頼される時、この会社信用出来るのかしらと考えると思いますが、赤帽と言えばテレビやラジオのCMなどで全国知れ渡っていますが個人営業ですと、この赤帽と言う知名度が無いので、余程の何か目を引く項目でも無い限り、アクセスは有っても問い合わせ無いと思いますと助言しました。私もHPを作りたいと言う方からお電話頂きますが、赤帽で無いと作っても余り効果がありませんと言って紹介するのをお断りしてるのが実情です。

9月3日
今日、朝10時に安城に行った帰りに、お昼のお客様の住所を調べる為に赤帽東センターに立ち寄りましたところ、私の一番親しかった守山区の赤帽さんが廃業されたと聞きました。私より少し前に開業された先輩です仕事の方は結構忙しそうにしていましたが、何か考える事が有って辞められてと思います。一度お会いしてお茶でも飲みながらユックリ話を聞こうかと思っています。近頃、同期の方や先輩の方々がドンドン廃業されて行ってとても残念に思っています。以前、愛知県には500数名いた赤帽さんも現在は約350名位に激減しています。このまま減り続けたら、愛知県赤帽自体の存続も危ぶまれますので、早急に組合に対策を取って欲しいものです。

9月4日
3日の23時にお得様から明日8時までに、大府市まで届けて欲しい荷物が有るので取りに来て欲しいとのご依頼が有りました。引き取りにお伺いしますと、まだ製品揃っていなくて、社員の方が目をこすりながら一生懸命作業していました。このような後景は以前は頻繁(はんざつではないですよ)に見られましたが、この未曾有(みぞうゆではないですよ)の不況で去年から全然見られません。1時間ぼどして商品が揃いましたので、積み込みしていますと社員の方が、赤帽さんいつも済みませんねと労いの言葉を掛けて頂きましたので、いいえ、私達赤帽は24時間何時でもお伺いしますよ、お客さま有っての赤帽です。お気になさらずにお気軽にお電話くださいとお答えしました。最近、日祝日や夜間は仕事をしないサラリーマン的な赤帽さんも増えて居るみたいですが、私達が入会した時の、あの頃の赤帽の精神は何処に行ったのでしょうか?

9月5日
今日は、ある大手商社のお客様で独身寮から出て中区マンションまでの引越しでした。白色のモダンな7階建ての立派な寮で、朝夕食事付き水道・光熱費使い放題で寮費が2万円だそうです。私がダダみたい物ですね言いますと、ハイ安いのは良いのですが、ここは住宅街で飲み屋や遊ぶ所も無くて通勤にも時間が掛かるので今回引越しを決意したそうです。通勤には1時間程度掛かるそうですが、往復しますと2時間です年間にしますと約500時間、何年勤務されるか分かりませんが、人生の時間が勿体無いですね!通勤は自転車か歩きで行ける範囲だベストですね。私の年齢になると田舎でのんびりした所がいいのですが、若者は便利の良い名古屋の繁華街が住み良いみたいですね! 

9月6日
今日は、朝からお得様から天白区まで運送依頼が有りましたが、チョット待てよ!今日は日曜日では有りませんか?お得様に電話して、今日は日曜日ですが会社は遣っていますかと確かめましたら、休みですが担当者が出勤しているので大丈夫ですと言われました。少し景気が変わりつつ有るのでしょうか?その後、丁度、日進市から天白区の引越しが有ましたので、少しですが経費節減になりました。今日は暑かったので、エレベーターなしの3階は厳しかったです。

9月7日
1年前に、ソファーベットを運んだお客様のご依頼で、今日は熱田区から東区までのお引越しでした。以前、お願いしてとても好感が持てたので、今回も依頼されたと言って居られましたと言うことは当社のサービスが良かったと言う事と評価されても良いのでしょうか?リピターのお客様のご依頼は本当に有りがたいし嬉しいです。今日は赤帽車3台でないと運びきれない引越しお荷物でしたのでが、何時もお願いして気が合う赤帽さんお願いしましたので、時間も2時間を少しオーバーした程度で終える事が出来ました。お客様にまた、何か有ったらお願いしますと言ってお別れしました。このお客様、エステの女性経営者で、誰かいい人が有ったら紹介して下さいと言っていました。綺麗なお姉さんですので、私も、もう少し若かったら立候補していたかもね!

9月8日
今日、遊技機メーカーに商品を引取りにお伺いしましたが、商品がまだ届いていないで、待合室で待っていますと、担当の社員の方とがみえたので、待合室で少し今の状況に付いてお話をお聞きしました。景気はどうですかとお聞きしますと、ただ一言暇です。赤帽さんはどうですかお聞きされたので同じですとお答えしました。何処の会社に行っても景気の良い話しは1つも有りません。しかし、今日、トヨタ自動車が増産の為に800名の期間従業員を募集すると発表が有りました。その他の自動車メーカーも同じ様です。この恩恵が少しでも赤帽に廻ってくれば有り難いのですが!夕方、幸田からの催事の引取りが有ったのですが、夕日がとても綺麗でした。それと幸田のピアゴで発見したのですが、アトラスの2009年度東海版が3割引きで販売していました。カーナビが普及した現在、地図も割引しないと売れないのでしょうか?以前はこんな事無かったのですが!ゼンリンの住宅地図も同様ですデフレですか。

9月9日
朝夕、メッキリ涼しくなりました。今日は午前中は何も無くて昼から春日井市とその後、安城市までと最後は瀬戸市までの3件の運送依頼だけでした。1日の売り上げが達成出来ずショボくれています。明日は頑張るぞと思いますが、明日も今のところ予定がありません。しかし、明日は明日の風が吹くでしょうと安易に考えている赤帽さんです。

9月10日
今日は、安城と瀬戸の仕事があり、なんとか坊主を免れました良かった良かった。

9月11日
今日も安城まで行ったので、帰り道に農家の方が無花果を栽培しているので、採りたての無花果を5個250円で分けて貰いました。ここのおばちゃん何時もお仕事大変ねと言って1個サービスしてくれました。安城の人って優しい人が多いのですね!その後、この間の梨の直売所に行き梨も買ってきました。今、梨は豊水から新高に変わり目で豊水を買ったら、今日も、とても大きな新高を2個サービスして貰いました。直売所の前には、小さい頃、山でよく捕って食べたあの懐かしいアケビが沢山ぶら下がっていました。まだ青く食べ頃ではありませんが、もう少ししたら紫色になって食べれると思います。おばちゃんが山形県民はアケビの実は捨てて皮を食べるとテレビでも視たのでしょうか言っていました。おばちゃんと10分間くらい話をしながら油を売っていました。また、アケビは売り物にはならないと言っていたので、サービスで食べさせてくれるかも知れませんので時期を見計らって、また行こうとセコイ考えを持っています。赤帽をしていると寄り道が多くてダメですね!

9月12日
今日は久しぶりの雨です。何も仕事が入っていないので、赤帽車の洗車をしょうかと思ったのですが、あいにくの雨ですので自宅で溜まった伝票整理やHPの更新をしょうかと思っています。明日は、またホームセンターの配達が有ります。

9月15日
今日、朝5時30分に自宅を出発して奈良県まで引取りに行ってきました。奈良に到着は8時前でした。帰りは、8時30分に荷物を引取り、守山のお客様にお届けは11時でした。往復5時間、走行距離は350kmでした。その後、一旦自宅に帰って午後1時から千種区から千種区の中国人の引越しをして、その後は今度は中区から中区の日本人の引越しでした。最後の引越しは雨も降って来まして荷物は大丈夫でしたが、服と体が濡れてしまいました。雨よりで濡れてと言うよりか、蒸暑かったので汗で濡れたと言った方が正解かもね!

8月16日
地震の為、通行止めになっていた東名高速の上り線も、15日の24時には開通しましたので、東京までの引越しを東名高速を使って行く事にしました。開通には成りましたが、お盆のUターンラッシュで渋滞が心配なので、AM1時に出発しようと早くから就寝したのですが起きたら4時でした。お客様とお昼に待ち合わせですので、大丈夫と思いますが少し心配でした。しかし、袋井から菊川が12kmだけの渋滞が有っただけで、墨田区錦糸町には9時過ぎには到着できました。13時に納品を済ませて、首都高速は少し車が多かったですが、まあ、スムーズに通る事が出来ました。東名に入り掲示板を見ましたら、ヤッパリ、島田掛川間の渋滞が出ていましが、こちらは、さほど通過には時間は掛かりませんでしたが、その先の三ケ日トンネルの中で事故が発生して1車線通行でしたので通過には2時間程掛かりました。結局、帰りは7時間掛かりました。(全走行距離755km)

8月17日
お盆も終わりました。いつもの様に今日から皆さん、またお仕事に励むのでしょう。今日は金山の音楽プラザから、何十年も前の楽器(チェレスター)を西区役所まで運びました。木で出来ていて大きさはエアコンの室外機くらいで重さは50kg前後と思われます。積み込みをして運転中に移動しない様にベルトで締め付けようとしましたが、あまり強く締め付けますと壊れそうなのでそこそこにして置きました。同乗して行かれましたのは、これぞ金城学院と言った感じの清楚なお譲ちゃんでした。オーケストラを遣っているので、今日は音楽プラザからをチェレスター(昔のピアノみたい)を借りて区役所で練習だそうです。夜8時には引取りが有り今度同乗されてのは、南山大学の英語科のポッチャリ系の可愛い子でした。娘も南山大学に行っていたのですが、南山大学の英語科は頭が良くないと入れないと聞いていたので、英語はペラペラですかとお聞きしましたら、そう言う人も居られますが、私は着いて行くが精一杯ですと謙遜して言っていました。短い時間でしたが色々なお話をしながら南山大学までお運びしました。最後に運賃は往復で8.400円ですと言いましたら、そんな料金で良いのですか安いですねと喜んで頂けました。この料金て安いのでしょうか?2・3年前までは4.600円だったのですが!私が赤帽に入会した時はガソリンは9?円でしたが、燃料も高騰したので仕方が無いかとも思っています。しかし引越し料金は、当社は当初から変わっていませんのでご安心下さい。

8月19日
今日は、午前中浜松市まで行ってきました。その後、夕方4時に高浜市からの引越しが入っていたので、帰りは久しぶりにゆっくりと下道を帰る事にしました。1号線に入り浜名バイパスを通って帰るルートにしました。前回、何時通ったかは記憶に無いのですが、今回、通ったら通行料が無料になっていました。前回は車が少なかったのに、今回は車が多いのか納得しました。今日は、車関係のお仕事も4件ほど有りまして、お盆を過ぎて少し景気が回復しているのかなぁと思いましたが、今日の高浜から引越しのお客様は、派遣切りに遭ったお客様で何と皮肉な事なのでしょうか?

8月20日
今日は、金城学院の教授の書籍を千種区から大学までお運びしました。たまたまでしたが、いつも当社を使って頂いているお客様と同じマンションで同じ最上階でしたので、要領も分っていたので引き取りもスムーズに行きました。大学の方は、3階のエレベーター無しでしたので、少し当てが外れました。お昼から赤帽組合本部の近くで納品引取りが有ったので、組合を少し覗いて見ましたが、駐車場は溢れんばかりの赤帽車で一杯でした。組合からの仕事を待っているのだと思いますが、待っている時間が有ったら、何か遣る事が有ると思うのは、私だけなのでしょうか?時間潰しで仕事を待っている組合員さんなら良いのですが、本当に時間が勿体無いと思うのも私だけなのでしょうか?この不況の中、組合員さん大変だろうと思いますが、待っていても仕事は来ませんので、待っている時間が有ったら少しでも自分で何か遣ってみるのも良いかも知れませんね。

8月21日
いつもお世話に成っている千種区のお客様のソファーを二人で運ぶ予定になっていましたので9時20分に出かけようとしましたら、電話が鳴り今日9時に引越しの予約しているのですが、まだ来ていないのですが、どうなっていますかと連絡頂きました。予定表を見てみますと明日になっていました。当社の配車ミスですので直ぐお伺いしますので、暫くお待ち下さいと言って慌てて出かけました。千種区のお仕事は、他の二人の赤帽さんにお任せして、お電話頂いたお客様の所に直行しました。引越し先が近かったので助かりましたが、お客様には本当に申し上げない事をしましたと頭を下げました。その後、次の仕事まで少し時間が有ったので、千種区の仕事の現場に向いお願いした赤帽さん会いました。お一人はいつもお願いしている赤帽さんですが、もう一人の赤帽さんは、以前お付き合いの有った西区の赤帽さんでした。仕事の方は順調ですかと尋ねますと最近メッキリ暇に成りましたと言っていました。また私のHPも見ていますよと言って、自分もHPを開設しましたので、また宜しくとも言っていました。余りHPに多額のお金を掛けない様にしてねと言いながらも、沢山の問い合わせが有ると良いですね!情報交換もしましょうと言ってお別れしました。その後、この間のチェレスター言う楽器をを愛知芸術文化センターまで運びまして、PM4時から単身者の方の引越しで、以前、東京で赤帽さんに同じ区内で引越しを依頼した時は、2万円でしたが今回は1万円で遣って頂けると聞いて安くてビックリしたそうです。同じ赤帽でも値段が違うのですかと言われましたので、私も正直にそうです各県で違いますし、同じ県でも組合員に寄って違っていますので、親切・丁寧で安い赤帽さんに依頼された方が宜しいですねとお答えして置きました。また、最近、企業のお仕事もボチボチ入ってくる様になりバタバタしています。

8月22日
今日も、朝は雨が降っていましたが、お昼から晴れて残暑厳しい中、引越しでしたが汗だくに成って遣っていましたが、高校野球の県岐商と中京大中京の試合が気になって仕方が有りませんでした。結局は、両校とも勝ち進みました。もしかして東海圏勢で決勝戦かも!明日の準決勝が楽しみです。愛知芸術文化センターから、今日で4回目のチェレスターの引取りが夜9時に有り、また南山大学までお運びします。これから朝まで打ち上げだそうですが、飲みすぎないようにと忠告して置きました。東海学生オーケストラ連盟の方、第28回定期演奏会ご苦労様でした。またのご依頼をお待ちしています。

8月24日
今日、安城に向かっている最中にお得様から電話があり、栃木県まで明日の10時までに荷物を届けて欲しいとのご依頼が有りました。私は明日は引越しが入っているのと、自動車関係のお得意さんが、少し製品が遅れているので毎日数回の運送依頼があるので、地場を離れる訳にはいかないので、提携している赤帽さんに依頼しましたが、最近、天候も良いので気分転換に行きたかったのですが残念です。22日で終わりと思っていたチェレスターの運搬ですが、5回目が南山大学から金山の音楽プラザまで有りました。今日の同乗は名工大の三年の方でした就活はまだですかと尋ねますと、今回の定期演奏会が終わるまで忙しくて出来なかったそうです。来年も就職大変でしょうと言いますと選ばなかったら何処でもありますよと、国立の大学生と思われないくらいにサバサバしていました。運営委員の彼が言っていたのですが、楽器は何時もレンタカーを借りて自分達で運んでいるのですが、チェレスターは名フィルからの借り物で、自分達で運ぶのは少し不安なので今回赤帽さんにお願いした次第ですと言っていました。私たちはプロですので問題が無いようにお運びしますが、もし何かトラブルが有っても保険を掛けていますのでご安心くださいとお答えしました。話は変わりますが、高校野球、最後少し危なかったですが中京大中京が見事優勝しました。中京大中京天晴れです。

8月25日
今日は、16時から引越しでしたが残暑は有りますが、何か秋の気配か風も爽やかで、引越しをしていてもそれ程汗も出ませんでした。今日のお客様は、鹿児島生まれの薩摩隼人で、大学は長崎で学生の頃、長崎のあの坂の多い所で引越しのアルバイトをされていてたそうです。長崎と言えば、私も以前引越しで行ったのですが、坂で赤帽車が入って行けず、20〜30mくらい坂を歩いて運び、着いたマンションがエレベーター無しの3階だった苦い経験があります。彼が教えてくれたのですが、長崎は殆どが坂で車で行ける坂の無いマンションは家賃が高いそうです。引越しのアルバイトの経験が有るだけにお手伝いもスムーズ行き2時間以内で終える事が出来ました。朝夕は気温も下がり過ごしやすくなりましたね。これから引越しも楽に成ると思います。

8月26日
今日は、引越しが無かったのですが、お得意様から安城市が2回と衣浦が1回の運送依頼と、あと催事の納品が瀬戸市まで有りました。自動車関係は少し動いて来たみたいですね。今日は、まあまあ充実した一日でした。後、これと言って書くことも無く終わりです。

8月27日
自動車関係の仕事が慌しく成って来ました。従業員の方にトヨタのプリウスの関係部品ですかとお聞きしましたら、今爆発的に売れているプリウスでは無く他の車種だそうです。他の車も売れ出して来たと言う事は少し期待が持てます。景気回復に繋がれば良いのですが?今日も安城まで行ったので、近くの梨の直売所で安城梨を買ってきました。農園のおばちゃんに日照不足だったのですが、今年の出来はどうですと聞きますと、今年は台風が来ないので沢山取れましたと微笑んでいました良かったねとお答えしました。前回は岡崎インターの入り口の所で、少し小ぶりの幸水梨を8個1.500円で買ったのですが、今回はチョット大きめ豊水梨を8個1.200円で買いました。農園のおばちゃんが、梨を1つ皮を剥いて食べさせてくれましたが、スーパーでは比べ物にならない位、水々しくて美味しかったです。しかも2個サービスして頂きました。 おばちゃん有難うね、また来るからねと言って帰ってきました。対面販売ていいですね!

8月28日
午前中は、春日井市から西区までの引越しをして、昼から吹上ホールまで石屋のお得意様の納品を済ませて、その後、鈴鹿市まで行ってきました。

8月30日
今日は、朝8時に選挙に行き、まず9時から千種区から守山まで洗濯機・冷蔵庫・ベットを運び、次にホームセンターの配達を終え、その後、今度は洗濯機・冷蔵庫を天白区から東区運び、次に熱田区のエレベーターなしの3階から中村区の一軒家の2階までの引越し終えたあと、最終に17時に石屋さんの荷物を吹上ホールに引取り行き千種区まで納品して帰ってきたら19時を廻っていました。今日は、時間的に余裕が無かったのと暑かったので大変疲れました忙しい一日でした。途中栄を通って来たのですが、24時間TVとにっぽんど真ん中祭りを催しが有ったので、人でごった返していました。

8月31日
今日は、引越しも無く午前と午後に安城市までとその間に瀬戸市までの運送がありました。昼の1時頃でしたか、同期の一宮の赤帽さんからお電話あり、ホームページを作りたいと思い色々見ていたのですが、ハッピーさんのHPが一番気に入ったので詳しい事を教えて下さいの事でした。私はタウンページに経費を使うので有れば、最初は5万円程、初期費用が掛かりますが、月の費用は5千円で低料金です。しかも赤帽ハッピーサービスの紹介ですと言えば初期費用が1万円安くなります。不況真っ只中の昨今、効果の有るか分らない様な何百万円もするHPにお金掛けるだけは絶対にやめて下さいね、そんなにお金を掛けなくても、何百万円もするHPより効果が出るHPが出来ますので安心して下さい。まず、資料を取って検討してください。サポートはブログdeホームページのスタッフが親切に教えて頂けますので心配はいりません。SEOのノウハウは私の分かる範囲で教えますと言って電話を切りました。企業がSEOに多額の費用を掛けて凌ぎを削っている現在ですので、家の嫁さんが、そんな事教えたら仕事が減るじゃないのと言いますが、そうじゃなく仲間が皆ハッピーなら私としてはそれで良いと思っています。話は変わりますが、民主党が政権奪取しましたが、暫定税率や高速料金無料などマニヘストの掲げています。運送屋の私としては魅力のある政策と思いますが、その反面、渋滞や運賃の値下げが心配です。

8月1日
8月に入りましたが、東海地方は、なかなか梅雨が開けません。今日も引越しでしたが、荷物を降ろす時に、集中豪雨に遭い体はずぶ濡れになりましたが、荷物は毛布包んで運びましたので濡れずに済みました。エレベーターで9階まで上げている間に、雨もスッカリ止んでいました。もう少し待てば良かったと後から思いましたが後の祭りです。マンションの周りはお巡りさんが警防を持ってこの雨の中、お気の毒に立っていました。ここは中国大使館が有り、何時も警察官が警備している事は前から知っていましので、道路に駐車して荷物を降ろすのに躊躇していましたが、雨も激しく成って来ましたので、そうも言っておれません警察官にお願いして少し間駐車させて頂きました。

8月2日
今日は、朝から小雨でしたが、エレベーター無しの2階からエレベーター無しの4階の引越しを終え、その後、ホームセンターの配達を2件こなしたから、豊田市から千種区の引越しをして、その後、名古屋市博物館に絵の引き取りにお伺いして、ご自宅までお持ちしました。今日は娘さんが同乗でしたが、温和な素敵な女性でした。あともう1つ納屋橋の野外イベント会場まで金城学院の楽器の納品もありましたが、こちらは2号車にお任せしました。日曜日でしたが充実した一日でした。

8月3日
数日前、JAL(日本航空)のCA(昔はスチュアーデスと言いましたが、今はキャビンアテンダントと言うそうです。)から、外人のパイロットの引越しの依頼を受けました。最初、CAって何処の会社ですかと間の抜けた応対していましたが、こいつ馬鹿かと思われたかも知れません説明を受けてCAが何かをやっと分かった次第です。娘に話したら、ヤッパリ馬鹿かと言われました。今日、その引越しにお伺いしたのですが、大人用自転車が二台と子供用自転車が二台有りまして、すれに衣装ケース8個・カラーBOX2個・マットレス2枚・大型のスーツケース3個・ダンボールが数個・小物が有り聞いていた引越し荷物とは大きく違っていまして、とてもじゃないけど一台では無理と思いました。本人に荷物を確認すれば良かったのですが、日本語が通じないので、CAの言う事を鵜呑みしていた私が馬鹿でした。そんな事を言っても始まらないので、とにかく無理やりですが何とか積み込みしました。その間CAとパイロットが英語で話していたので、テッキリ米国人だと思っていたのですが、携帯で誰かと喋っている時は何語が分からない言葉で話していましたので、国は何処ですかとお聞きましたら情熱の国スペインですと教えてくれました。英語・イタリア語・スペイン語・フランス語少し・日本語少し喋れるそうです流石パイロット言った感じですが、三年も日本に居て日本語が少ししか話せないなんて、日本語ってそんなに難しいの!それとも野球の新庄の様に覚える気が無いの!私は日本語は得意ですがねぇ〜。初めてのスペイン人の引越しでしたが、陽気な国なのかスペイン人ってよく喋ります。話は変わりますが、今日、東海地方も梅雨が開けたそうです。また暑くなりそうですね。

8月4日
昨日のJALのパイロットの方そうでしたが、最近、特にマンスリーマンションの引越しが増えて来ました。今日も藤原紀香のCMでおなじみのレオパレス21にお住まいお客様でした。家具や電化製品が全て完備され、しかも電気代や水道代込みで、身の周りの物だけで簡単に引越しが可能なので、若者や単身者に支持されたのでしょう。しかし、家賃が少し高いのがネックです。一般的には、荷物が少ないので引越し業者の私としては有りがたいのですが、偶にベットとかソファーとか大型のテレビをお持ちの方も居られますので安心は出来ません。また、殆どがエレベーター無いので三階とかになると基本料金で収まら無い事もしばし有ります。
話は変わりますが、最近、自分は文章を書くのが下手だなぁ〜痛切に思うですが、学生の頃、小説などを読まずに○○総理大臣の様に漫画本ばかり読んでいて、このように人間に成ってしまったのだと思います。赤帽日記をご覧の皆様、誤字・脱字も多くてお見苦しい文章ですが、そう言う事ですので何卒ご理解の上これからも宜しくお願いします。もしお気づきの点が有りましたら、メールで結構ですので、ここがおかしいですよと言って頂ければ幸いです。

8月5日
3人掛けのソファーを、娘さん所からお母さんの所に運んだのですが、ソファーが3つ別れると聞いていましたので、1人でお伺いしたのですが、リクライニング付いた立派なソファーで、1つがチョット持った感じ40kg以上あると思われます。積み込みはエレーベーターが有ったので何とか成りましたが、持って行く先が高齢者住宅の2階でエレーベーター無く、しかも、お年寄りのお母さんしか居りません手伝って貰って怪我でもされたら大変です。丁度、私の家に近かったので、嫁さんを呼んで暑い中2人で部屋まで運び込みました。しかし料金は一人分だけで、嫁さんの分はサービスです。

8月6日
今日は引越し無く朝8時から昼1時まで代行運転でした。前回、守衛さんに入門票に記入してから納品して下さいと言われてましたので、入門票に記入しようと書き始めましたら、前回とは違う守衛さんが書かなくても結構ですよと言われました。今回は2回の納品があり2回目は、この間の守衛さんで、また前回の同様に入門票に記入しなさいと言って来ました。私も少しカチンと来ましたので、1回目は記入しなくて良くて2回目は記入をしなければダメ一体どちらが本当なのですか問いてみました。私としては、書いても書かなくてどちらでも良いのですが、どちらかに統一して頂けませんかと苦言を呈しました。警備会社の人間同士が、どうも意思統一が出来ていないみたいですマニアルみたいなものが無いのかなぁ〜。黄門さんならまったくもって許しがたいと言うのでしょうが!赤帽は色々な業種の会社に納品しますので、本当に色々な事が有ります。嬉しい時も有りますが大抵は頭にくる事が多いです。

8月7日
今日は、朝から雨です。11時から栄のテレビ塔の近くの子供服のアパレルメーカーの店舗から、お客様の自宅まで小型の冷蔵庫をお運びしました。栄の交差点の近くにお店を出していたのですが、今回、JR高島屋に移転されるので、冷蔵庫が不要になったので貰ったそうです。小型の冷蔵庫を運ぶのに、アリさんマークの引越社に電話したら、15.000円と言われましたので、当社に電話したら3分の1の5.000円で出来ますよ言われて依頼されたそうです。本当に安いですねと喜んで頂きました。アパレル業界も不況で業績が余り芳しくなく、ボーナスの出ませんでしたと言っておられました。しかし、私の会社は子供服を専門ですので、お母さんは自分に服は節約しても子供には良い服着せて遣りたいと言う気持ちから、売り上げは他のアパレルメーカーよりはまだ落ち込みが少ない言っておられました。悪いのは何処も同じですよ!まだ倒産しないだけマシですよと慰めてやりました。JRの高島屋は、集客人数も多いので売り上げも上がるといいですね頑張って下さいと言ってお別れしました。お店に出ているだけ有ってとても話好きな信州生まれ良いお譲ちゃんでした。娘に子供が出来たら買いに行こうかと思っています。

8月8日
今日は、稲沢市から志摩新生館(有料老人ホーム)に引越し荷物を運ばして頂きました。志摩新生館にお持ちするのは、今日のお客様で6人目になります。今日は荷物が少なくて、沢山のお友達がお手伝いに来ていましたので、積み込みは比較的に楽でしたが、お盆で今週と来週は木・金曜日も高速千円に成り帰省も始まりましたのでヤッパリ渋滞です。今日は83歳の高齢者のお客様が同乗されて行かれましたので、お年寄りでも有りますし暑い中大変ですので休み休みの運転になりました。納品も無事終わり田舎の実家に立ち寄り少し早いですがお墓参りをして来ました。ヤッパリ田舎は何時行ってもいいですね!今が旬のサザエを貰ってきましたので、また、今日もこれを肴に一杯遣ります。写真も取ってきましたので、愛の半島−南伊勢町礫浦のブログにアップして置きます。

8月10日
引越しを安くしたいと、お客様がエレベーターなしの3階から荷物を降ろして置き、引越先も2階ですが、1階に降ろして置いてくれれば結構ですとの条件で8.000円で受けましたが、お伺いしましたら、まだ荷物を降ろしていました。車で荷物を降ろすのを待っていては時間が掛かりますので、3階から一緒に降ろしてあげる事にしました。引越先は近所で10分くらい所でしたが、今度もエレベーターなしの2階ですが、1時間くらいで終わりそうなので、物は次いでと言うことで、また2階まで運んであげる事にしました。引越し料金は8.000円のお盆の失血大サービスです。夕方から4時からの引越しも点数限定でお請けしたのですが、あれもこれもと言って点数が増えました。何の為の引越し見積りか分かりません。

8月11日
今日の引越しは、5階から6階の引越しでした。両方ともエレベーターが有ると聞いていたのですが、引越し元がエレベーターで4階まで行って5階までは階段でした。横持ちも15m位あり思ったより時間が掛かりました。引越し先も2階からのエレベーターで6階でした。エレベーターが小さくて、ダブルベットのマットをエレベーターで運ぶ事が出来ないので、結局、階段で6階までお手伝い頂いて運びました。でも移動距離が近かったので2時間以内の基本料金で出来ました。 良かった良かった。

8月12日
今日も朝から暑いです。10時からの引越しでしたが、気温は既に35度を超えていると思われます。ベットの解体をしているだけでしたが、汗が滴り落ちてきました。今日の引越しの積み込みはエレベーター有りの3階で、引越し先も実家の1階でしたので助かりました。明日から富士登山に行くのですが、台風の雨と昨日の地震で東名高速が通行止めに成っていますので、何時間掛かるのか心配です。

8月13日
日本人なら1回は富士山に登りたいの想いから、今日から2日掛けて嫁と娘の三人で富士に登ります。高速千円ですので午前1時過ぎに名古屋インターに乗りから河口湖インターまで、途中渋滞が土岐のジャンクションと岡谷のジャンクションで有りましたが、午前7時前には到着出来ました。マイカー規制で下の駐車場に停めて五合目まではシャトルバスで行きました。富士山の今日のお天気は最高で暑いくらいでした。おみあげ売り場のおじさんが27日ぶりの上天気ですよと教えてくれました超ラッキーです。午前9時頃から吉田口から登り始めましした5合目と6合目の途中で、偶然にも野生の日本カモシカに出会いました。沢山の登山客が居るにも関わらず逃げようともしませんでした。毎日1万人の登山客が訪れるので人間に慣れてしまっているのかもと思いました早速カメラを取り出して1枚撮影しましたがピンボケでした。8合目の山荘で宿泊して明日山頂で、ご来光を見る予定なのでユックリ登る事しました。3時間位で8合目まで行く予定でしたが、娘は良かったのですが、嫁が持久力が無く休み休みに登ったので、8合目の山荘(元祖室)まで5時間位掛かりました。15時にチェックインですので、それまでは山荘の前で待機です。15時にチェックイン済ましまして、もう、16時30分には夕食のカレーライスです。山荘の人に聞いたら今日は27日ぶりにご来光が見えたそうです。明日もこの天気なら期待が出来ますよと言っていましたので胸ワクワクです。山荘はテレビも何も無いのと、その後は1時には出発ですので寝る事にしました。山荘(元祖室)はホームページでは良い事ばかり書いていたので予約したのですが、寝床が狭いや煩いやで眠れませんでした。従業員もアルバイトばかりなので対応も悪く期待はずれでガッカリでした。20時過ぎた頃、娘が息が苦しいと言い出したので、まさか高山病ではと思い濃縮酸素を吸わせて、少し様子見る事にしました。治らなかったら下山も考えなくてはなりませんので少し心配です。

富士山5合目.jpg
富士山からの景色1.jpg
富士山からの景色2.jpg
山荘.jpg
山荘から山頂.jpg
にほんカモシカ.jpg
元祖室.jpg
5合目.jpg

8月14日
娘の調子がどうも芳しくないので、ここでご来光を見て下山しようかと言いましたが、娘がどうしても山頂まで登りたいと言うので、1時より少し早めに出発しました。4時50分がご来光の時間ですので、時間は充分と思いましたが、ヤッパリ登れば登るほど胸は苦しくなるものです何度か吐き、先に進みましたが、なかなか山頂には着きませんでした。結局は山頂手前でご来光の時間に成ってしまいましたが、今日は曇っていたので、ご来光は拝めませんでした。普通の人なら山荘から1時間半から2時間くらいで山頂まで行けるのですが6時間掛かりました。山頂に着いて、まず神社でもお参りして焼印をして貰い写真撮影してから、腹が減ったので味噌ラーメンの900円とトン汁の420円2杯を注文しました。味噌ラーメンはに私がいつも食べているインスタントの日清味噌ラーメンでした。お水のサービスも無く、お茶のペットボトルは500円でビールの350缶が600円、カップヌードル700円で下界では考えられない程の高級品です。山荘のトイレの使用料は一回100円でしたが、山頂は200円です水は相当貴重品のようですね!富士山と言えば雪解け水や湧き水でCMでも紹介されているので水は豊富だと思っていましたが認識不足でした。物資の運搬はブルトーザーを改造したもので遣っていました画像に収めて来ましたので、こちらもアップして置きます。無事、三人とも山頂まで登れて私として満足しています。下山は曇りでしたが雨も降らずに無事5合目まで下りて来るできました。下山も早い人なら2時間くらいで降りて来るそうなのですが倍以上の5時間も掛かりました。5合目でおみあげを買って、またシャトルバス(往復1.700円)に乗り駐車場まで送って頂き、その後、河口湖インターの近くのホテルの温泉に入り汗や泥を落としてサッパリになり、また高速に乗って帰って来ました。帰りの高速は上りは渋滞していましたが、下りは順調でしたので19時には自宅に到着できました。帰って来て、今回見れなかったご来光を見たいのと剣ヶ峰の3776mにある富士山測候所に行きたいので、もう一度登りたいと嫁と娘に言いましたら、私たちは、もう結構ですので一人でどうぞ軽く足しなわれました。相当、シンドかったみたいですね!9月30日まで登れるそうなので、皆さんも一度挑戦されてはどうですか。後から分った事なのですが、娘の友達もこの日に登っていまして7合目は雲の下でしたので、ご来光が見えたようです。高い所に行けば見えるというものでも無いみたいですね!残念!

8合目.jpg
7合目.jpg
山荘のカレー.jpg
富士山頂1.jpg
富士山頂マップ.jpg
下山1.jpg
下山.jpg
富士登山道(吉田口).jpg
運搬車両.jpg
ご来光1.jpg

8月15日
昨日の疲れも癒えていないのですが、今日も10時から南区から千種区までの引越しでした。その後、16時に明日の東京までの引越しの中村区のお客様の所に荷物を引取りにお伺いしました。明日お届けするのですが、東名高速の上りが今日の時点では通行止めなので、どちらから行こうかと悩んでいます。

7月16日
今日は、春日井市までのスポットの仕事が1件でしで暇でした。

7月17日
3日続けて引越しが有りません、その代わりと言っては何ですが、お得意様からスポットの仕事が3件ほど入って来ました。

7月18日
今日の引越しのお客様は、愛知工業大学の野球部員の方でした。丸刈り頭のキビキビした大学生で、とても好感が持てます。愛知工業大学の野球部と言えば愛知リーグ中でもかなり強豪です。大学の野球部の宿舎(寮)まで引越し荷物を運んだのですが、確か5階か6階建でしたが部員の寮としては、かなりの大きいな建物でした。流石に野球に力を入れている大学だけの事はあるなぁ〜と感じました。徳島県から来ていた両親と姉妹の方にお手伝い頂きました暑い中ご苦労様でした。

7月19日
今日は、守山区の1軒家から道が一筋違う所に新築の1軒家を建築されてので、そこに大型の冷蔵庫・整理ダンス・液晶テレビ・小物とおばちゃんの荷物を赤帽車2台で運びました。新築の家ですので毛布で養生して、家に傷が付かないように慎重にお運びました。この後、昼の2時から守山区のエレベーター無し2階から守山区のエレベーター無しの4階の引越しでした。お客様にお手伝い頂いたのですが、明日休みですので大丈夫と言って居られましたが流石にこの暑さでバテタみたいです。お手伝い頂いたので早く終わり引越し料金も安く抑えることが出来ました。二年間の中国出張から帰ったばかりでご苦労さんでした。

7月20日
今日も、午前と午後に引越しが有りました。今日は全てエレベーターが有ったので比較的に楽な筈なのですが、湿度も気温も高くて少々バテ気味です熱中症に成らないかと心配です。着替えのシャツとタオルを何枚か用意しているのですが全てビショ濡れです。今日は、早く帰って冷たいビールで一杯遣ります。

7月21日
今日は、催事の引取りで笠松まで行き守山区の西城まで納品しました。今日はこれ1件でした。学校も夏休みに入り仕事も夏休みと言った感じですか!衆議院も解散して8月30日には投開票ですが、毎回、選挙は行きますが、今回は、政権交代があるかの大事な選挙です。私としては、暫定税率の廃止・高速道路料金無料化・天下り禁止をうたっている○○党に、今回は入れようかと思っています。

7月22日
千種区の高層マンションの最上階に住んで居られるお客様の6回目の運送依頼で、ゴミの処分にお伺いしました。分別が出来ていないので分別してから処分します。 昼からですが、スポットの仕事がバタバタと3件入ってきました。それと今度の土曜日に伊勢市まで引越しされるお客様の所にダンボール箱をお持ちしました。あ!そうそう皆既日食(名古屋は部分日食)ですが、千種駅の近くの書店の前で数人のおば様が空を見上げていたので、私も車を降りて見てみましたら雲の切れ間から少しですが見ること出来ました。今日は、お天気も悪く見ることが出来ないと思っていたので感激です。次は26年後ですが、次は別世界で見ているかもね!

31階からの眺め.jpg

高層マンション31階からの名古屋市内の眺めです。

7月23日
ホームセンターの配達が2件とスポットの仕事が1件のみでした。これと言って面白い話もなし暇な一日でした。

7月25日
名古屋市西区から三重県伊勢市までの引越しでした。積み込みは4階のエレベーター無し、しかも階段が狭いので1時間程掛かりました。今日も曇っていたのですが、湿度も気温も高かった事もあり、シャツもタオルも汗が絞り出せる程にビショ濡れに成りました。お客様のお父さんが同乗されていくので着替えをしてから出発しました。私も伊勢志摩生まれなので、道中お父さんが昔の伊勢市駅前と今の状況に付いて話してくれました。何処もそうなのですが、駅前商店街は郊外の大型ショッピングセンターにお客を捕られて、駅前のジャスコは移転・三交百貨店は閉店で駅前は活気が薄れたと嘆いて居られました。伊勢市駅を降りて歩いて伊勢神宮まで行くのが楽しみだったのが、今は何も無くなり本当に悲しい限りです。小さな頃、小さな漁村から伊勢に行くと言えば、当然、都会ですのでイッチョラの服を着て胸ワクワクで出かけたものでしたが、これもまた時代の流れなのでしょうか?高速道路は土曜日の1.000円なので、3車線から2車線に成る四日市インターの手前から10kmの渋滞がありましたが、流れていたので30分程度で通過できました。帰りも高速道路を使って帰ってきましたので、15時30分に帰れました。高速料金が安くなるのは嬉しいのですが渋滞がねぇ〜。

7月27日
26日の夕方積み込みをして27日のAM11時に千葉県松戸市までの引越しでした。17時に積み込みが終わり夜中に出ようと思い一旦家に帰える途中で、ゲリラ豪雨に遭いました積み込みの時で無かったのがラッキーです。松戸市には余裕を持って行こうと思いましたので、夜中の1時に出発したのですが、その時にはスッカリ雨も止んでいました。行きの高速道路は雨が降ったり止んだりのお天気で松戸市に到着はAM8時でした。今日の松戸市のお天気は晴れで暑くなりそうです。まだ、約束の時間までに3時間ありましたので、車を駐車して周りにはお店も無さそうなので、徒歩で15分位の駅前まで出掛けました丁度マクドナルドが有りましたので、暑くなって来ましたので冷たい飲み物で注文して少し休もうと思い入ろうとしましたところ、お店の前でマクドナルドのお譲ちゃんが無料でアイスコーヒー配っているでは有りませんか、早速、私も1個貰ってクーラーの入ったお店中へ、結局、この無料のアイスコーヒーだけで何も注文しないで済み超ラッキー!名古屋のMCでは、とても考えられ無いことです地域により、こんなにサービスが違うのかと考えさせられました。お客様が予定に時間より早く来られたので荷物を降ろし始めましたましたが、気温も高くなりエレベーターなしの2階でしたので、いつもの通り汗ビッショリになり運び終えました。帰りも東京外環道で練馬で下り東京I.Cで入る予定でしたが、練馬を下りましたら環八が大渋滞です東京I.Cに入るまでに約1時間程掛かりまして、無事東名高速に入り食事と給油の為、海老名SAに入りましたところ珍しい白・黄色・ピンクのたい焼きがありましたのでお見上げにと購入しました。帰りの高速は順調でしたが、雨が降ったら止んだりのお天気で鬱陶しかったです。全走行距離数815kmの長い旅は終わりましたが、久しぶりの長距離は疲れました。後から分ったのですが、7月末に関東圏のMCが「プレミアムローストコーヒー」(ホットまたはアイス)の1杯無料キャンペーンを全国展開していたみたいです。

7月28日
瑞穂区のお客様のご依頼で100号の絵を名古屋市博物館まで運ばして頂きました。娘さんが描いてのですが、何と富山から佐川急便で自宅まで送って来て、それを私が博物館まで運んだ次第です。納品時間が12時30分と聞いていたので、近かったので12時前にお伺いして博物館には12時10分到着しました。お母さんが同乗されて行かれましたので、車の中でお話をしながら12時30分まで待つ事にしました。ところが納品時間に成りましても、一向に納品場のシャッターが開きません、一緒にいた他の方にお伺いしましたら納品は13時からだそうです。どうもお客様が納品時間を間違えていたみたいです。納品の皆さんが雨が降っていたので、早く納品場のシャッターを開けて欲しいと言っていたのですが、博物館は役所みたいなもので時間キッチリに成らないと開けません。雨の日くらいは早めに開けて欲しいものですチョットは利用者の事も考えて欲しいです。納品も無事終わり雨も降っていたのでサービスでお母さんを自宅まで送りまして、14時からの中村区の引越しに向いましたが少し焦りました。当然ですが待ち時間もサービスさせて頂きました。日曜日には、また引取りも依頼されております。今度は本人さんが来るので、どんな方かお会いするのが楽しみです。名古屋市博物館には豊橋の赤帽さんと名古屋の赤帽さんが2台着ていました。絵の納品の時は決まって他の赤帽さんに出会います。

7月29日
夕方の引越しですが、引越し荷物を積み込んでいますと、大家さんが○○号室の引越しですか言ってきましたので、私は荷物の移動を依頼されただけで、引越しかどうか分かりませんので本人さんに確認して頂けませんか言って作業を進めました。その後、大家さんとお客様が家賃の滞納の事で揉めていましたが、説明してやっと納得されたみたいです。車の中で、お客様に聞いてみますと、お友達が刑務所に入ったので要らなくなった物を貰いに来ただけでした。お客様に色々な事が有りますね言いますと、赤帽さんも夜逃げとか遣られるのですかと問い掛けてきましたので、夜逃げとは分かりませんが何かの事情で夜中にとか朝方に依頼されてくる方も確かに居られます。しかし、当社は夜逃げ専門の夜逃げ屋本舗では有りませんので、お間違いなくと言って置きました。あと、今日は和歌山からの引取りがありましたが、急ぎでしたので和歌山の赤帽さんにお願いしました。

7月30日
今日は、静岡市島田市まで行って来ました。行く途中に富士山静岡空港が出来ましたので、少し寄り道をして画像を納めて来ましたのでアップします。ここは、前は榛原郡榛原町でしたが、今は牧の原市に変更に成っています。展望台から見学も出来ます利用時間は6時30分から21時30分です。セントレアと比べると県営空港ですので規模は小さいです。

富士山静岡空港.jpg

7月31日
夕方の引越しのお客様で引越し料金を安くしたいので、1階まで降ろして置きますので8.400円でお願いしますとの依頼が有りました。4時にお伺いしますと、マンションの1階のフロアには荷物を降ろして置くスペースが無かったので、少し離れた駐車場に降ろして有ったのですが、このあいにくのお天気で、雨で荷物が濡れてしまっていました。もっと早く来てやれば良かったかなぁ〜と悔やまれます。駐車場の荷物を全部積み込みましたが、荷台のスペースがまだ半分くらい空いています、もったいないの精神から、マンションの3階の荷物も積んで上げる事にしました。荷物を超満タンに積み込み息子さんの先導で引越し先に向かいました向かった先は新築の住宅で、家の中は、既に荷物で満タンです荷物を降ろす場所が有りません仕方が無いので駐車場に降ろしたのですが、また、雨が降るとも限りません荷物が濡れてしまっては、これまた大変ですので、私が普段使っている少し大きめのブルーシートを使って下さいと差し上げました。大した物でも無いのに、こんなに喜んで頂き本当に良かったと思っています。

7月1日
午前中は、守山区のアパートの1階から守山区のアパートの1階の引越しでした。ランドリー全自動洗濯機(80kg)・冷蔵庫・ベット・食器棚・3人掛けソファー・布団1組・テレビ・姿見・洋服ハンガー・電子レンジ・3段の衣装ケース2個が有りました。あと、もう1つ大きい荷物が有りましたエマニエル婦人が座っていたあの籐の丸型の椅子です。これも有ったので赤帽車のあおりを立てて積み込みましたが超満タンでした。特に洗濯機はお手伝い頂かなくては1人ではとても無理です。小柄な女性でしたので大丈夫かと思いましたが、これが見た目と違ってかなりの力持ちの方でした。これだけ運んでも、見積もりの時のお約束通りに1階から1階の2時間以内でしたので引越し料金は8.000円でした。昼からは、毎週、恒例の催事の搬入が有りましたので碧南市まで行って来ました。

7月2日
午前中は、安城市からの長久手町まで引越し荷物を運んだのですが、大きいダンボール箱が10個と3段の衣装ケースが2個と他ミシンとか小物が少しでしたので、引越し料金では少し暴利ですので、スポット料金で頂きましたので引越し料金の約半額で収まりました。昼からの引越しは、中区から中川区でしたが、こちらはシッカリ荷物があり両方エレーベーターがありましたが、2時間ビッチリ掛かりました。

7月3日
午前中は、瀬戸市引取りのスポット仕事で、昼から中区大須から天白区植田までの引越しでした。若い男性のお客様でしたが、引越し荷物がきれいに整理されていて感心しました。引越人の赤帽としては本当に喜ばしい事です。夕方、また、瀬戸市までのスポット仕事で今日は、これで店じまいです。

7月4日
午前中は、千種区四谷通りのマンションから西区までの引越しでした。積み込みが2階でエレベーターが有りだったのですが、実際は3階で2階からのエレベーターでした。小物は全てお客様が運んで下さったので、比較的に早く積み込みが出来ました。引越し先も2階でしたが、こちらもお手伝い頂きましたので2時間以内の基本料金で収まりました。午後から、一宮市から引取り中川区までの引越しでした。引越し元はエレベーターなしの3階でした。電子ピアノが有りましたが、優しそうなお父さんに手伝って頂きました。引越しされたのは娘さんで、この娘さんが、これまた綺麗な方で、私も23年間赤帽遣っていますが、引越した中で1位か2位を争う綺麗な方でした。綺麗なお姉さんの引越しが出来て光栄です、こう言うのを役得と言うのでしょうか。今度、1人暮らしを始めるそうです。綺麗な人は綺麗な人なりに悩みも有りましたので、めげずに頑張って下さいとお声がけして、また、会えたら良いなと思いながら帰ってきました。お客様に時々日記見てますよ言われるのですが、今日の一宮のお客様も見てますよと言っておられました。日記には書かないでと言ってられましたが、余りの綺麗さに書いてしまいました御免なさい。HPへのアクセスが増えたらいいなぁと思いながら毎日日記を書いています。お蔭様でアクセス数が増えていますので、これからもドンドンとアップしますので宜しくお願いします。

7月5日
今日は、名古屋大学の学生の引越しで名東区から千種区まで運びました。その後、明日の引越しのお客様の所にダンボール箱を届けてからホームセンターの配達をこなして今日は終わりです。久しぶりにのんびりと中日対巨人のデーゲームをテレビで観戦できます。

7月7日
久しぶりに、エレベーターなしの5階の引越しをしました。引越し荷物を降ろす方だったので、まだ救われましたが荷物を持って一騎に上がれるのは3階が限度です。4階の引越しはショチュウ遣ってのですが、5階はヤッパリキツイです。今日は気温は高かったのですが、まだ風が有ったので助かりました。暑い時の引越しは、4階とか5階は出来たら避けたいのですが、これが赤帽の仕事なので頑張ります。このお客様、ストーカーに付きまとわれているそうで警察署に相談に行っても何の解決にもなりません。警察は何か起こらないと動きませんが、桶川ストーカー殺人事件のように殺されて元も子も有りません。ストレスで精神的にも参って来ていますので引越しを決意したようです。何でストーカーの為に私が引越し無ければいけないのとプンプン怒っていました。しかし、これが最善の解決策じゃないかなぁ〜と私は思いますとお答えしました。ストーカーはサラリーマンらしきと聞いたので、ストーカーが仕事をしている時間帯の昼間の1時に引越し時間を決定して、細心の注意を払いながら積み込みをしました。この引越しも無事終わり、その後、碧南市まで催事の引取りに行って来ました。帰りにホームセンターに寄りダンボールを買いに行ったら、古くからお付き合いのある赤帽さん2人と出会いましたが、ホームセンターが閉店間近でしたので声掛けだけして別れました。

7月8日
今日は、大阪の赤帽さんの紹介で大阪の会社から運送のご依頼が有りました。広告チラシ10.000部を中区から南区まで運ぶ内容の仕事でした。大阪のどの赤帽さんかは分かりませんが紹介頂き有難う御座いました。その後、リピターのお客様から電話で、今から引越し出来ますかと問い合わせが有りました。普段は今日の今日はお断りするのですが、以前、当社をご利用いただいてお客様なので、快く遣らして頂きました。引越し先が2階の階段と聞いていたのですが、コーポが傾斜地に建っているので、実質3階でした雨も降っていたので、階段で滑らないように慎重に作業しましたので少々時間が掛かりました。夕方は中区から西区まで机と椅子の運送依頼が有りましたので、帰り名駅にのんきやと言う串カツの安くて美味しい店有りますので、ここで串カツを買って今日はこれで1杯遣ります。この不況中、毎日仕事が有ると言う事は本当に幸せです。

7月9日
今日は、催事の納品で岐阜市まで運びました。愛知県・岐阜県・三重県内のユーストアと言うスーパーに納品しているのですが、最近、お店の名前がピアゴに変わっています。経営者が変わったのでは無く名前だけ変わって、同じユニー系列です。この仕事が終わりまして、その後、守山区に帰ってホームセンターの配達を2件こなしました。1件目のお客様はウッドカーペットだったのですが、玄関に物が置いてあって入らないので、少し片付けさせて貰ってから搬入させて頂きました。体がご不自由で車椅子に乗って居られましので、どのようにして、この大きなウッドカーペットを敷くのでしょうか?ホームセンターの配達は日・木曜日に有りますが、こんな物までと言った宅配が有りまして、毎回、配達を楽しみにしています。

7月11日
朝、春日井市まで配達に行ったのですが、行く途中に足湯が有ります。偶に通ると近所の人か分かりませんが入っているのを見かけます。温泉も無いのに、何でこんな所に足湯が有るのか疑問でしたが、良く見ましたら隣が浴槽店で宣伝の意味で設置しているのでしょう。場所は、バスの路線名が、南外山勝川停車場線と言う長い名前に成ってる八田川の手前の所です。たぶん無料だと思いますので、一度、興味のある方は行って来られてはどうですか。その後、天白区から長久手町まで、折りたたみベットを運びました。折りたたみベットは通常は1人で運ぶのですが、今日のベットは、初めて見るタイプでマットも一緒に付いていましたので重くてお手伝い頂きました。運び先が豪邸で、玄関は多分大理石でしたので、キズを付け無い様に慎重に慎重にと思いながら、お手伝い頂いて2階まで無事運びました。

足湯2.jpg
足湯1.jpg

7月12日
今日は、午前中は何も仕事が無かったのですが、午後3時の一番暑い時間帯に引越しでした。今日もエレベーター無しの2階から3階でしたので汗ビッショリになりました。当社は階段の階数に関係なく、引越し料金は時間制なので2時間以内で終われば10.000円なので依頼がとても多いです。今日も2時間以内でしたので10.000円で出来ました。

7月13日
今日は、中国の留学生のセキさんと言う方の引越しでした。数日前に引越し内容をお聞きした時、日本語が日本人と違うイントネーションでしたので、韓国か中国の人かと思っていましたが、名前はセキと言っておられましたので、テッキリ日本人と思い込んでいましたが、中国人で、関では無く石でした中国でも比較的に珍しい名字だそうです。まず友達の所に自分の洗濯機を冷蔵庫をあげまして、今度は違う友達の所に行き洗濯機・冷蔵庫・ソファーなどの家財道具一式を自分のマンションまで2回戦でお運びしました。行き先2ヵ所が比較的に近かったのですが、1回で運べる所が2回になりましたので、結局時間が掛かってしまいました。彼女は旧満州国で黒龍江省生まれの中国人で、挨拶もきちっと出来る礼儀正しい優しそうな女性でした。彼女が言っていたのですが、定額給付金が貰えて助かっています。留学生も住民登録が有ると外国人でも貰えるようです。また、お友達紹介しますねと言われましので、宜しくお願いしますと言って帰ってきました。

7月14日
今日は、豊田市から千種区までの引越しでしたが、見積もりの時に小ダンスと小型の自転車2台とダンボール箱10個と布団1組程度と聞いていましたので、1台で積みきれると思いましたのでお伺いしましたら、有るわ有るわ見積もりとは違った引越し荷物がそこには有るではありませんか、お客様に説明して赤帽車1台では、到底、積み切れるお荷物では有りませんので、1台で大きい物だけお運びしましょうかと提案しましたら、2回でも結構ですので運んで貰えませんか言ってきました。昼からマンションのモデルルームの引越しが有ったのですが、出来ませんとも言って断る事も少しどうかなと思いましたので、こちらは2号車に任せて4時間掛けて引越しを完了しました。今日は35度を越える猛暑日でしたので大変でした。

7月15日
今日も朝から暑いです。朝は代行運転でしたので荷扱いはリフト積み込み・リフト降ろしでしたので、暑いのは、さほど苦にはならなかったですが、一番暑い時間帯の昼の2時から、また、引越しです気温も35度を突破していまして、熱中症に成らない様に水分補給しながら引越しをしました。関東は、梅雨が開けたそうですが、東海地方は、まだって本当ですか?

                お問合せ・ご相談はこちら   

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
052-777-3765

受付時間:年中無休24時間受付

★ 名古屋市(なごや)や愛知県の単身引越しは、格安な赤帽ハッピー引越サービスへ!
★ 単身者や学生さん等ワンルームの引越しを専門に格安料金でお請けしています。
★ 名古屋市内の赤帽の格安引越・単身引越しなら13.750円~出来ます。(引越し業者の1/3の引越し料金)(階段など割増・シーズン料金一切なし)
★ 赤帽 ハッピーサービスには、赤帽を開業して33年の信頼と実績が有ります。(リピーターの方が多い)
★ 愛知県や名古屋(なごや)の単身引っ越しなら絶対に安い自信が有ります。(何処の赤帽さんより安いと思います) 
★ 当社のあかぼう車は特別装備で、他社の赤帽車より引越し荷物が沢山積み込めます。(普通の赤帽車の1.2倍から1.3倍積み込み出来ます)お得!
★ 他の赤帽なら、2台の引越し料金でも、当社なら1台の引越し料金で済みます。

対応エリア
名古屋市全域
守山区・名東区・千種区・天白区・中区・北区・昭和区・緑区・瑞穂区・港区・南区・西区・東区・中川区・熱田区・中村区
愛知県全域
岩倉市・清須市・大治町・愛西市・あま市・一宮市・稲沢市・北名屋市・小牧市・豊山町・春日井市・尾張旭市・瀬戸市・長久手町・日進市・みよし市・東郷町・豊田市・豊明市・東海市・大府市・弥富市・刈谷市・安城市・知立市・岡崎市

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

090-3258-2143  

<受付時間>
年中無休24時間受付

赤帽 ハッピーサービス

住所

〒463-0036
愛知県名古屋市守山区
向台3-1405-5

営業時間

年中無休24時間受付

電話1本ですぐお伺いします。
00003543.jpg

赤帽のPRキャラクターのゆるキャラのあかぼうくんです。
 
あかぼうくんが『ゆるキャラ®グランプリ2018』で27位!!
2019年は、55位!!

どんなことでも、ご用命ください。
安心の全国組織です。
名古屋の赤帽ハッピーサービス
代表

過去のあかぼう日誌

全国の天気

カテゴリー登録