6月16日
火曜日は何時も催事の引取りです。今日は岡崎から引取り、北区のレンタル倉庫まで運びました。レンタル倉庫の隣にらくだ書店がありまして、ここに行った時は何時もここで油を売っています。
6月17日
午前中は安城市までの引越しでした。引越しも終わり帰りかけましたら、お得意様から電話があり、長野の駒ヶ根まで引取りの依頼があり、急遽、豊田南ICから乗り駒ヶ根までの高速移動になりました。中央道は所々で工事規制(草刈り)をしていましたが、東名高速とは違い交通量が少ないので、さほど渋滞も無く順調に行けました。昨日の夜は雷も鳴りゲリラ雨でしたが、今日は暑いくらいの良いお天気でした。少ないお得意様の中で、1社だけですが印刷関係の会社が忙しく成って来ました喜ばしい事です。
6月18日
今日は、中区三の丸まで液晶テレビと洗濯機をお運びしました。引越し先は、今、若い人に人気のデザイナーズマンションで壁がコンクリート剥き出しで冬はとても寒そうです。この付近の家賃の相場は、部屋の大きさにもよりますが、5万円〜7万円ですが、ここの家賃は10万円だそうです少し高いような気もしますが貴方ならどう思いますか?
6月20日
四日市まで引越しに行ってきましたが、やはり四日市ジャンクションで桑名から鈴鹿まで14kmの渋滞でした。渋滞を避けるため伊勢湾岸道路に乗り換えて、三重川越ICで降りまして、名四国道経由で四日市まで約1時間で到着出来ました。東名高速も豊田ジャンクションで豊田から岡崎まで13kmに渋滞だそうですが、土日は高速使用の仕事は出来たら避けたい思いです。
6月21日
今日は、尾張旭市のレオパレスから、近くと言っても車で2・3分の尾張旭市までのレオパレスまでの引越しでした。2階から1階の引越しでしたが、大きい物はと言えば自転車と3段の衣装ケースくらいで、1時間で終わりましたので8.400円ですと言いましたら、お客様が見積もりで10.500円と言われたのですが、8.400円で良いのでしょうか見積もりはそうですが、荷物も少なく早く終わることが出来ましたので、8.400円になりましたと説明しましたら大変喜んで頂きました。
6月22日
今日は、瀬戸市までのスポットの仕事だけでした。寂しい!
6月23日
今日は、愛西市引取り春日井市までのスポット仕事と、その後、催事の引取りで小牧市引取り北区まで運びました。瀬戸市までの仕事は時間が重なりましたので2号車に任せましたが、仕事と仕事の空き時間が無くうまく繋がりました。。一日の売上げには程遠いですが、今は我慢の時なので仕方が無いです。
6月24日
何ヶ月前に港区のコンテナ倉庫にお運びしたお客様からご依頼で、今日は伏見のマンションまでお運びしました。若いお兄さんが2人お手伝い頂いたので1時間30分で終わり安く出来ました。リピーターのお客様は本当に有り難いですね!
6月25日
今日は、守山区に有る有料老人ホームのお客様のご依頼で、同じ建物内の206号室から213号室の家財道具の移動です。洋服ダンス・整理ダンス・冷蔵庫・縦長の靴箱など1人ではとても運べそうに無いものが多数ありましたので2人でお伺いして移動しました。お身体がご不自由なので、テレビ・ビデオ・オーディオの配線と新しく購入したハンガーラックの組み立てもサービスにて行って来ました。
6月26日
今日も、昨日と同じ作業で同じアパートの2階から1階への移動作業でした。2人でお伺いしたのですが、お部屋が全然片付いていないので、まず片付けしてから荷物の移動を始めました。大きな荷物の移動だけと聞いていたのですが、余分な照明やカーテンを外したり梱包作業などがあり、本当なら1時間程度で終わる作業の予定でしたが、かなり時間を費やしてしまいました。お任せの引越ならもっと引越し料金を頂きかったのですが、民生員立会の生活保護を受けているお年寄りの引越しでしたので、2時間以内の8.000円だけ頂きました。それにしても、今日は本当に暑かったでね!午前中も引越しを1件こなして来たので、この暑さで少々疲れました。
6月27日
今日は、朝8時からと午後2時から小牧市から瑞穂区までの、同じ会社のお客様の引越しでした。朝のお客様は、3階でお昼からのお客様は4階でした。何れもエレベーターが無かったので、汗でびっしょりに成りましたが、双方のお客様とも3時間以内で終わりましたので12.100円で出来ました。8時と14時の間には11時から千種区から中区の引越しもこなしました。今池の現地に着いた時、待てよここは前に来たことが有るぞ思いお部屋にお伺いしたら、去年の7月に西区からここに引越ししたリピーターのお客様でした。前にお伺いしました事が有りますよね言いましたら、去年の今頃でしたと笑って答えてくれました。当社は、なんでか分からないのですがリピーターのお客様がとても多いです。本当に有り難い事です。それにしても今日は、昨日に増して暑かったので少しバテました。明日も、また2件の引越しの予約が有りますので、今日は冷えたビールで体を癒します。
6月28日
今日も、小牧市から瑞穂区まで引越しを9時からと13時からしました。昨日と今日で4人目になります。全て自動車の部品メーカーの日本○○○の社員さんです。運んだ場所は同じマンションで、2階が1人、3階が1人、4階が2人でエレベーターが有ったら楽でしたが無かったので少し残念でした。少し時間がオーバーした方も居られましたが、同じ会社の人なので、まあ、サービスで同じ金額の12.100円を頂きました。
6月29日
千種区から千種区の引越しでした。引越し荷物は洗濯機と少し大きめの冷蔵庫とサイドボードが有りました。引越し先はエレベーターなしの3階で洗濯機と冷蔵庫は、お客様にお手伝い頂いて簡単に出来ましたが、親から頂いたサイドボードは、サイズも大きくて重くて引き出しと棚を外したのですが、まだ、かなりの重量がありました。若い男性の方ですが、流石にキツかったみたいです。でも、何とか引越しも終わりホットしました。
6月30日
朝5時頃、雨が凄かったのですが、引越しが始まる9時にはスッカリ止んでいました。今池のエレベーターなしの4階のビルから覚王山のアパートの2階のまでの引越しでした。雨上がりなので蒸し暑くて、積み終わった時には汗ビッショリでした。お客様がコメダ珈琲店でお茶でも飲みましょうかとお誘い頂いたので、一緒に行って30〜40分程お話しをお聞きしてから引越し先に向いました。引越し先は、お婆ちゃんしかいないのでお手伝い頂くのも気の毒でしたので、冷蔵庫は1人で上げることになりました。距離も近くて2時間以内で終わりましたので10.000円で出来ました。安いですね言われましたので、ええ、これが当社の2階以上の基本料金です。3階・4階のエレベーターなしでも2時間以内で終われば、全て基本料金ですとお答えしました。また、何か有りましたらお願いしますと言って名刺を渡して帰ってきました。