赤帽引越し211.jpg

宅配・一般配送・緊急輸送(運送)は、4.950円~
特急便-今すぐ届けなければならない商品や荷物を至急目的地まで運びます。
超特急便-公共交通機関と使用してのハンドキャリー輸送(運送)です。
定期便-御社の運送業務を従業員の方に代わってお引き受けいたします。
人件費、配送費(車両維持費等)を削減できます。
時間指定-お客様の希望される日時、時間に納品・引取いたします。
早朝や深夜の納品や引き取りにお役に立てます。

赤帽は、チャーター便ですのでお荷物の紛失・誤配・破損の心配は有りません。
赤帽は、年中無休24時間体制で受付ていますので、お気軽にご相談下さい。

Produce-0001.gif

6月16日
火曜日は何時も催事の引取りです。今日は岡崎から引取り、北区のレンタル倉庫まで運びました。レンタル倉庫の隣にらくだ書店がありまして、ここに行った時は何時もここで油を売っています。

6月17日
午前中は安城市までの引越しでした。引越しも終わり帰りかけましたら、お得意様から電話があり、長野の駒ヶ根まで引取りの依頼があり、急遽、豊田南ICから乗り駒ヶ根までの高速移動になりました。中央道は所々で工事規制(草刈り)をしていましたが、東名高速とは違い交通量が少ないので、さほど渋滞も無く順調に行けました。昨日の夜は雷も鳴りゲリラ雨でしたが、今日は暑いくらいの良いお天気でした。少ないお得意様の中で、1社だけですが印刷関係の会社が忙しく成って来ました喜ばしい事です。

6月18日
今日は、中区三の丸まで液晶テレビと洗濯機をお運びしました。引越し先は、今、若い人に人気のデザイナーズマンションで壁がコンクリート剥き出しで冬はとても寒そうです。この付近の家賃の相場は、部屋の大きさにもよりますが、5万円〜7万円ですが、ここの家賃は10万円だそうです少し高いような気もしますが貴方ならどう思いますか?

6月20日
四日市まで引越しに行ってきましたが、やはり四日市ジャンクションで桑名から鈴鹿まで14kmの渋滞でした。渋滞を避けるため伊勢湾岸道路に乗り換えて、三重川越ICで降りまして、名四国道経由で四日市まで約1時間で到着出来ました。東名高速も豊田ジャンクションで豊田から岡崎まで13kmに渋滞だそうですが、土日は高速使用の仕事は出来たら避けたい思いです。

6月21日
今日は、尾張旭市のレオパレスから、近くと言っても車で2・3分の尾張旭市までのレオパレスまでの引越しでした。2階から1階の引越しでしたが、大きい物はと言えば自転車と3段の衣装ケースくらいで、1時間で終わりましたので8.400円ですと言いましたら、お客様が見積もりで10.500円と言われたのですが、8.400円で良いのでしょうか見積もりはそうですが、荷物も少なく早く終わることが出来ましたので、8.400円になりましたと説明しましたら大変喜んで頂きました。

6月22日
今日は、瀬戸市までのスポットの仕事だけでした。寂しい!

6月23日
今日は、愛西市引取り春日井市までのスポット仕事と、その後、催事の引取りで小牧市引取り北区まで運びました。瀬戸市までの仕事は時間が重なりましたので2号車に任せましたが、仕事と仕事の空き時間が無くうまく繋がりました。。一日の売上げには程遠いですが、今は我慢の時なので仕方が無いです。

6月24日
何ヶ月前に港区のコンテナ倉庫にお運びしたお客様からご依頼で、今日は伏見のマンションまでお運びしました。若いお兄さんが2人お手伝い頂いたので1時間30分で終わり安く出来ました。リピーターのお客様は本当に有り難いですね!

6月25日
今日は、守山区に有る有料老人ホームのお客様のご依頼で、同じ建物内の206号室から213号室の家財道具の移動です。洋服ダンス・整理ダンス・冷蔵庫・縦長の靴箱など1人ではとても運べそうに無いものが多数ありましたので2人でお伺いして移動しました。お身体がご不自由なので、テレビ・ビデオ・オーディオの配線と新しく購入したハンガーラックの組み立てもサービスにて行って来ました。

6月26日
今日も、昨日と同じ作業で同じアパートの2階から1階への移動作業でした。2人でお伺いしたのですが、お部屋が全然片付いていないので、まず片付けしてから荷物の移動を始めました。大きな荷物の移動だけと聞いていたのですが、余分な照明やカーテンを外したり梱包作業などがあり、本当なら1時間程度で終わる作業の予定でしたが、かなり時間を費やしてしまいました。お任せの引越ならもっと引越し料金を頂きかったのですが、民生員立会の生活保護を受けているお年寄りの引越しでしたので、2時間以内の8.000円だけ頂きました。それにしても、今日は本当に暑かったでね!午前中も引越しを1件こなして来たので、この暑さで少々疲れました。

6月27日
今日は、朝8時からと午後2時から小牧市から瑞穂区までの、同じ会社のお客様の引越しでした。朝のお客様は、3階でお昼からのお客様は4階でした。何れもエレベーターが無かったので、汗でびっしょりに成りましたが、双方のお客様とも3時間以内で終わりましたので12.100円で出来ました。8時と14時の間には11時から千種区から中区の引越しもこなしました。今池の現地に着いた時、待てよここは前に来たことが有るぞ思いお部屋にお伺いしたら、去年の7月に西区からここに引越ししたリピーターのお客様でした。前にお伺いしました事が有りますよね言いましたら、去年の今頃でしたと笑って答えてくれました。当社は、なんでか分からないのですがリピーターのお客様がとても多いです。本当に有り難い事です。それにしても今日は、昨日に増して暑かったので少しバテました。明日も、また2件の引越しの予約が有りますので、今日は冷えたビールで体を癒します。

6月28日
今日も、小牧市から瑞穂区まで引越しを9時からと13時からしました。昨日と今日で4人目になります。全て自動車の部品メーカーの日本○○○の社員さんです。運んだ場所は同じマンションで、2階が1人、3階が1人、4階が2人でエレベーターが有ったら楽でしたが無かったので少し残念でした。少し時間がオーバーした方も居られましたが、同じ会社の人なので、まあ、サービスで同じ金額の12.100円を頂きました。

6月29日
千種区から千種区の引越しでした。引越し荷物は洗濯機と少し大きめの冷蔵庫とサイドボードが有りました。引越し先はエレベーターなしの3階で洗濯機と冷蔵庫は、お客様にお手伝い頂いて簡単に出来ましたが、親から頂いたサイドボードは、サイズも大きくて重くて引き出しと棚を外したのですが、まだ、かなりの重量がありました。若い男性の方ですが、流石にキツかったみたいです。でも、何とか引越しも終わりホットしました。

6月30日
朝5時頃、雨が凄かったのですが、引越しが始まる9時にはスッカリ止んでいました。今池のエレベーターなしの4階のビルから覚王山のアパートの2階のまでの引越しでした。雨上がりなので蒸し暑くて、積み終わった時には汗ビッショリでした。お客様がコメダ珈琲店でお茶でも飲みましょうかとお誘い頂いたので、一緒に行って30〜40分程お話しをお聞きしてから引越し先に向いました。引越し先は、お婆ちゃんしかいないのでお手伝い頂くのも気の毒でしたので、冷蔵庫は1人で上げることになりました。距離も近くて2時間以内で終わりましたので10.000円で出来ました。安いですね言われましたので、ええ、これが当社の2階以上の基本料金です。3階・4階のエレベーターなしでも2時間以内で終われば、全て基本料金ですとお答えしました。また、何か有りましたらお願いしますと言って名刺を渡して帰ってきました。

6月1日
今日は、とても良いお天気で、知立市から知立市の派遣の女性の方の引越しでした。電化製品は全て備え付けで、さほど荷物は有りませんでしたし、1階から1階のコーポでしたので、比較的に楽な引越しでした。その後、昨日、夜9時に金山総合駅で引き取りした、催事の荷物を守山のショッピングセンターに納品して、今日はこれでお終いです。

6月2日
名古屋市守山区の吉根、今は住所変更になりまして平池東になりましたが、そこから医療機とベットを東海市までお運びました。一人では重くて、とても積み込み出来る代物では無いので助手を付けて今回は対応させて頂きました。その後は、名古屋市中川区から名駅までのソファーベットの運送でした。今日は、点数は少ないのですが大物荷物ばかりでした。

6月3日
東海市の○○自動織機の期間従業員の方の引越しで、名古屋市の中区まで運びました。ダンボール箱が10個と折りたたみのテーブルとプリンター1台でしたので、引越しと言うほど荷物でなかったのでスポット料金で頂きました。お客様に、またまた安いと言って喜んで頂きました。その後、鈴鹿のショッピングセンターまで納品がありまして、朝、2号車が四日市まで納品に出かけていましたので、名四国道でドッキングして、昼食を一緒に食べました。夜、名古屋マリオットアソシアホテルの16階に納品に行った時に、携帯カメラに収めて来ましたのでアップして置きます。貧乏人には縁の無いホテルですが、一度で良いから泊ってみたい高級ホテルです。

名古屋マリオットアソシアホテル1.jpg
名古屋マリオットアソシアホテル.jpg

6月4日
今日は、ホームセンターの配達と20km以内の基本料金の仕事が2件だけでした。徐々にですが、お得意さんからのお仕事が出てきました。この調子で前のように増えていけば良いのですが?

6月6日
今日は、午前中は春日井市の勝川から味美までの引越し、エレベーターなしの3階、午後からは、千種区内のアメリカ人の引越しで、こちらもエレベーターなしの4階でした風も無くとても蒸し暑くて、汗が吹き出て最悪の一日でした。今日のアメリカ人のお客様は、日本語が全然話せないので、私が話しかけても、彼女は分かっていないのみたいです。言語が違いますから分かれと言うのが無理ですよね!でも1つだけ聞き出せました彼女はオレゴン州の生まれだそうです。アメリカ人は、結構プライドが高いので手伝いはしないと思っていたのですが、そうではなく手伝って頂けました。全てとは言いませんが、日本人の若い女性もチョット見習って頂きたいでね!

6月7日
今日は、また志摩新生館へのお客様でした。今日は積み込みが四階のエレベーター無しのマンションからでした。気温が29度まで上昇したので真夏並みの暑さでしたので少しシンドかったです。お荷物が多かったので部屋に入るかと心配していましたが、何とか納める事が出来ました。日曜日でしたので途中で通った伊勢内宮のおかげ横丁はかなりの人出で賑わっていました。行きは高速も順調でしたが、帰りはかなり渋滞していましたので下道(したみち)で四日市まで帰って来まして、四日市から大森まで高速で帰ってきました。

6月8日
バックライトが切れて修理に出していたアマチュア無線機が直って帰ってきました。430と1200のダブルバンドなのですが、最近のアマチュア無線機は、430と1.44の無線機が主流で、平丸無線の店主に言わせると、このタイプの無線機は希少価値だそうです。店主が良心的でとても親切なので何時も、ここにお世話にに成っています。

6月9日
17時の引取りで、三重県鈴鹿市まで行って来ました。午前中は、全然仕事が無かったのですが、14時に名古屋を出発して鈴鹿に向かったところ、16時と17時の仕事の依頼が入ってきました。午前中でしたら、何とか仕事がこなせたのですが、緊急でしたので守山区の赤帽さんに依頼しました。仕事ってうまい事行きませんね、無いときは全然無いし有ると重なって有ります平均して入ってくれば良いのですが?

6月10日
今日も、また自動車関係のお得意さんから、全て急ぎの荷物で午前と午後の仕事の依頼が有りました。今、トヨタのプリウスしか売れていないので、もしかしたらプリウスの部品かもね!部品調達が遅れているので、ここ1・2週間は続くと思っています。朝には、足の少しご不自由な叔父さんの引越しでしたが、守山区の引越し元はエレーベーターが有ったのですが、中川区の引越し先はエレベーターなしの2階でした。大きい物で整理ダンス・冷蔵庫・洗濯機が有りましたが、お客様お手伝い頂く事もできませんので1人で全て運びました。足のご不自由な方なのでエレベーターなしの生活で大丈夫なのかなぁ〜と思いながら、次の仕事に向かいました。 

6月11日
今年に成って初めて、お得意様から6件の仕事の依頼がありました。仕事も徐々にですが回復の兆しが感じられます株価も上昇しているので、景気が回復していると見なして良いのでしょうか?少々楽観的ですかね。企業のお仕事も大事ですが、百年に一度の不況で特に個人のお客様の大切さを痛感しました。久しぶりに、あわただしい一日でした。

6月12日
昨日の勢いはどうしたことか、今日は引越しも無く、スポットの基本料金の仕事が2件だけでした。景気はまだまだですね!今日は暇でしたので、書店に行って来ましたが、今話題村上春樹の1Q84はやはり売り切れていました。娘が先日東京に行ったのですが、新宿の書店に有ったので買って来たのですが、名古屋はやっぱり田舎ですか!

6月13日
春日井のお得意さんが、今日から慰安旅行に行くので、江南のパークシティまでのお仕事を頂きました。不景気で残業や福利厚生が削減されている昨今ですが、社員の為に実施している立派な会社だと私は思います。羨ましい!

6月14日
今日は、引越しでは無く同じ家の1階から2階へ家具と電化製品の移動にお伺いしました。くの字形の階段でしたが、それ程、苦労しないで移動できました。

6月15日
千種区千郷町の高層マンションの最上階のお客様、今日で5回目の依頼になります。今日はベットマットの運送とゴミの処分でした。何回か行っているのですが、何回行っても高所恐怖の私には31階はとても苦痛です。しかし、エレーベーターホールから見える景色は最高ですよ。

5月16日
朝、家を出かける時は、まだ雨は降っていなかったのですが、引越し荷物を積み込み始めましたら、ポツポツ雨降り始めました。荷物がが雨に濡れないように、気を付けて慎重にお運びしました。少し時間は掛かりましたが、そこはサービスさせて頂きました。 

5月17日
緑区の特養老人ホームから、ご自宅までお婆ちゃんの荷物お運びしました。今日も雨の中の荷扱いでしたが、屋根が有りましたので助かりました。老人ホームの入退所は、いつも遣って荷物が少ないのが相場ですが、今日のお客様は、ベットとか冷蔵庫とか後もろもろ荷物が有り、殆ど満車になりました。午後から、24日に引越しを予約されているベトナム人のお客様の所に引越し用のダンボールをお持ちしました。ベトナム人の引越しは始めてです。韓国人や中国人は、親切にして上げるとドンドンお友達紹介してくれますが、果たしてベトナム人はどうでしょうかねぇ〜。

5月18日
久しぶりに守山区のお得意さんから、岐阜県海津市までの運送依頼が入って来ました。名神高速が集中工事でしたので渋滞が気になりましたが、それ程、混んでなかったので、昼までにお届けする事が出来ました。帰りに、商売繁盛・家内安全のご利益があるお千代保さんにお参りしましたので、これで明日から忙しくなるぞ!チョット考えが短絡的ですか。参道で串かつを揚げていました。揚げ立てで、とても美味しかったので、立ち食いでしたが、ついつい5本も食べてしまいました。ちなみに串かつは一本80円のです。丁度、お昼でしたので、ここでは、お馴染みナマズの蒲焼を食べてましたが、値段の割には、期待するほど美味しいものでは有りませんでした。また、買い物もして来ましたが下の3点で全部で幾らと思いますか?上から800円・399円・499円安いと思いませんか生活応援価格だそうです。この様な安いお店が数件あり、愛知県にも激安のお店が、こんな所に有ったのかと驚きました。地元の方でしょうが商魂逞しいですね!携帯カメラで撮って来ましたのアップします。

お千代保さん.jpg
お千代保さん1.jpg
串かつ屋.jpg
安!.jpg

5月19日
夕方、6時に幸田で催事の引き取りをして居りますと、福井県のお客様から、名古屋市港区の個人宅の建築現場から玄関ドアを引き取りして、明日で良いので福井の工場まで納品して下さいとの依頼がありました。私は、明日、催事の納品が有りますので、この暇な時おいしい仕事ですが、仕方が無いので同じ守山区の赤帽さんに依頼しました。残念!

5月20日
15時に催事の荷物を収めてから、大先輩の千種区の赤帽さんの所に、新しくパソコンを買い替えてので、名古屋市の宅地をインスールにお伺いしましたが、どうもうまく動きません。私のWinXPでは動いていたのですが、Visatではエラーが出て止まってしまいます。Visat用のパッチがZenrinのHPに出ていましたので、明日、もう一度行って挑戦して来ます。私のVistaのパソコンで検証しましたら動きましたので多分大丈夫だと思います。その後、西区の赤帽さんが無線機を持って来てくれましたので赤帽車の調子どう!私の赤帽車のエンジンの調子が悪いので、こんな症状が出ていないと聞きましたら自分も同じ症状が出てスバルに見て貰っても、まったく原因が分からなくて困っていたのですが、ある日の事その症状がまた出て大垣のスバルに入れて見て貰ったら、そこのサービスマンが、とても親切で確信が無いのですが、ここかもと言われたので高い部品で無く簡単に換えれる場所でしたので、自分で部品を購入して試しに換えて見らた症状が出なくなったと教えてくれました。いい事を聞いたので、早速、私もスバルで部品を取って交換しようと思っています。ヤッパリ、偶には会って情報交換が必要ですね。朝も守山区の赤帽さんに会ったので、今日はこれで三人目です。仕事も暇なので、まあイイかって感じですか。

5月21日
昨日もありましたが、今日も、守山区のお得意さんから、名古屋市内のお仕事ですが2件ほどの運送依頼が有りました。今年に入ってから会社関係のお仕事は皆無と言った状態でしたが、少し景気が好転しているのでしょうか?それとも、お千代保さんのご利益!

5月22日
今日、駒ヶ根まで行って来ました。高速でエンジンが調子が悪くるので、昨日、部品を換えたので、その検証と言う事で絶好のチャンスです。高速道路で100km/hで走行して診ましたが、症状が出なかったのでヤッパリこの部品が原因だったようです。これで安心して走れます。西区の赤帽さんに感謝です。今日も会社関係の仕事が3件あり、またまたお千代保さんのご利益かなぁ〜と思いながら、これが続けは良いのですが?

5月23日
午前中に、春日井の勝川まで引越し見積もりに行き、それから前に赤帽を遣っていた野中さんの所に行き、前々からパソコンの調子が悪くメールが受信できないので、直してくれないとのご要望でしたので、リカバリーをしてインターネットを繋げてメール設定をして、メール受信したら96件のメールが入って来ました。これを見るとかなり前から調子が悪かったみたいですね。ついでにですが、今度、タクシードライバーに転職されるので、使いそうな宅配地図と年賀状ソフトも入れて来ました。その後、昨日、お伺いした千種区の赤帽さんの所に行き、宅配地図のソフトのVista用の修正パッチを当ててやっと正常に動くようになりました。現在、WinXPとVistaが共存していますので、Vistaが出る前のソフトですと、XPでは動いたのにVistaでは不具合が出たり動かなかったりで苦労します動いて本当に良かった。

5月24日
午前中は、天白区の名古屋大学の留学生宿舎から千種区まで中国人の引越し、昼からは、今度はベトナム人の引越しでした。二人とも、日本語が少し怪しかったので、話をしても通じているのか心配でしたが、まあ、ジェスチャーを交えて何とかなりました。4階と3階のエレベーターなしですが、両方とも快くお手伝い頂いたので、基本料金で収まりました。安いと言っていたのかどうかは分からないのですが、顔を見ますと微笑んでいたように見えました。また、お友達紹介してねとお願いして置きました。果たして日本語が通じているのか疑問です。

5月25日
昨日、パソコンが豚ウィルスでは無く、パソコンウィルスに感染してしまいまして、更新が出来なくなってしまいました。27日に80%まで復帰出来ましたので、28日からまた更新します。25日は、浜松市引取り小牧納品の引越しと、その後、代行運転で豊明まで行ってきました。他の仕事も3件ありましたが、出来ないので仲間の赤帽さんに依頼しました。まあ忙しい一日でした。

5月26日
今日は、瀬戸市の納品と催事の引き取りだけの仕事でした。暇でした。

5月27日
今日は、午前中は2台で3階から4階のエレベーターなしの引越しでした。気温も高かったので、少しシンドかったです。その後、半田まで引越し荷物の引き取りに行き、千種区今池まで運びました。お客様は三重県出身の方で、私も三重県出身ですので道中話も弾みました。今度、金山のキャバクラにお勤めに成るそうです可愛い子なので、一度行ってみようかなと馬鹿な事を考えているおやじです。

5月28日
今日から1号車の車検で、名古屋スバルに預けて来ました。既に255.000km走行していますので、シッカリ点検して貰うためにもデーラーでないと心配です。車検屋より2倍ほど費用が掛かりますが安心には代えれません。2日間掛けてシッカリ整備して貰います。今日は、2号車でホームセンターの配達と中川区の引き取りの仕事をしました。

5月30日
今日、また、志摩新生館に千種区のお婆ちゃんのお引越し荷物を運ばして頂きました。天気は、朝は晴れていたのですが出発しますと雨が当たってきました。志摩までの道のりは、雨が降ったり止んだりのぐづついたお天気でした。納品も終わり、また、何時も通り礫まで行きました。親戚の叔父さんが無線機を付けて欲しいと言っていたので、名古屋から無線機を調達して、漁船に付けて来ました。

5月31日
今日で5月も終わりです。朝、雨の中、中国人のお客様の引越しでしたが、積み込みの時と降ろしの時、雨が強くて少し小止みになってから始めました。最近、中国のお客様の引越し依頼が沢山あります。以前、名古屋大学の留学生の引越しをしたのですが、その方の口コミで、中国人の引越し依頼が入って来ているのだと感謝している次第です。その後、名古屋の夜の歓楽街の錦3丁目のスナックの引越しに向いました。さほど大きな物は無く、大きい物と言えばワインセラーくらいで、殆どがお酒でしたダンボール箱に入っていないので上積みが出来なかったので積み込みに苦労しました。この不況でお店を辞められるのですが、何処の業種も同じなのだなぁと思いました。話は変わりますが、 今日、横浜の赤帽アザラシ急便さんにお仕事の事で電話しましたら、不況の中ですがインターネットからの問い合わせが多数あり頑張っています。HPを立ち上げて本当に良かったと言って頂きました。また、これからも更に売り上げがアップすると良いですねと言って電話を切りました。

5月1日
5月初っ端から、引越し荷物のセミダブルベッド・大型冷蔵庫・食器棚を天白区から長久手町まで運びました。セミダブルベッドが立てる事が出来ないので、横にして出そうと思いましたが、備え付けゲタ箱が邪魔になりましてどうしても出ません。お客様にどうようにして入れましたかと尋ねてみましたら覚えがないと言っていました。入った物は必ず出ますので、今度はゲタ箱の上に乗せて回転させましたらギリギリで出ました。4階の階段でしたので、お手伝い頂いたお客様も少々しんどかったようです。

5月2日
連休の始まりの土曜日です。名古屋市西区から豊橋市まで引越しで高速道路を使用したのですが、美合のパーキングより17kmも渋滞です通過するのに50分程掛かりました。豊橋市まで通常の2倍の時間が掛かりました。帰りも音羽蒲郡ICから岡崎ICまで渋滞で通過に50分と電工掲示版に出ていました。どうも岡崎インターが頭で渋滞の様なので、岡崎インターまで下走りで後は高速に乗り名古屋まで帰ってきました。もう渋滞はコリゴリなので連休中は市内のお仕事で頑張ります。 

5月3日
ホームセンターの配達で春日井市と北区に行って来ましたが、連休で国道19号も空いていました。名古屋市内の道路もガランガランですが、高速道路は今日もかなりの渋滞だそうです。

5月4日
今日は、当社を以前ご利用して頂いた守山区向台のお客様で、今回も、前回と同じ大須までお運びしました。基本料金の4.150円のお仕事ですが、この不景気にありがたいです。大須の商店街も連休中で人出が多く、トンカツ屋の矢場とんには、昼を少し過ぎた1時半でしたが行列が出来ていました。

5月5日
瀬戸市から名古屋市千種区までオーセツセットをお運びしましたが、連休中初めての雨でしたので、荷物が、なるべく雨に濡れないように上ににシートを被せて部屋までお運びしました。

5月6日
今日は、昨日に続き今日も朝から雨ですが名東区内の引越しです。積み込みは、駐車場がマンションの下でしたので雨にも濡れずと積み込みが出来ましたが、荷物の中にウッドカーペットが有りまして、エレベーターに乗らなかったので、5階から階段で降ろしました。引越し先は3階のエレベーターなしと聞いていたのですが、1階が駐車場で実質4階でしたよくある話です。昼から東刈谷に納品に行きましたが、道路は空いていて北区からでしたが40分で到着できました。

5月7日
今日は、久しぶりに仕事が有りませんでしたが、月末に三重県志摩市に引越しの千種区のお婆さんのお家に引越し荷物の確認にお伺いしました。旦那様が5年前に亡くなって、今日までお一人で暮らしていたのですが、ヤッパリ一人では心配なので、今度、志摩新生館にお世話になるそうです。花の好きな優しいお婆さんで庭には沢山の花が綺麗に咲いていました。引越し先の志摩新生館には持って行けないので如何するのでしょう。今日は、雨が一日降っていましたので、引越しが無くて良かったです。

5月9日
今日は、本当に暑かったですね!今日も午後3時から引越しでした。1階から5階ののエレベーター有りでしたので比較的に楽な引越しでしたが、こうも気温が高いと引越しも堪りません。

5月11日
ゴールデンウィークも終わり、今日からお仕事の人も沢山居られると思います。私も、朝、8時から名古屋市の西区内に引越しを一つこなして来ました。今日も暑くなりそうなので、朝の涼しい内に出来てラッキーでした。午後から、今度、横須賀に仏壇をお持ちするお客様の所にダンボール箱をお持ちしました。

5月12日
夕方6時に東刈谷に引き取りに行き幸田まで運びました。行きは、まだ曇りでしたが帰りはスッカリ雨になっていました。最近、仕事が薄くなって来ましたので、お客様の所に顔を出そうかなと思っている今日この頃です。

5月13日
今日は、居酒屋にお勤めのお客様で、中区大須から刈谷市までの引越しでした。刈谷の引越し先は、時間が無いのと面倒くさいので物件も見ずに決めたそうですが、到着して田舎なのでビックリしていました。ヤッパリ一度、下見に行ったほうが良いですね。このお客様4月から働きだしたのですが、5月病で少し元気が無かったように見受けられました頑張って欲しいものです。昼からの引越しは、晴天でしたが風が有ったので、汗は掻きましたが比較的に楽な方でした。帰りに東センターに寄りましたら、守山区と同期の赤帽さんが居りましたので、久しぶりに1時間程話し込んで帰ってきました。

5月14日
百恵ちゃんの曲で、おなじみの横須賀に行って来ました。ここには、米軍に基地があり、駅前通りはアメリカ人が沢山歩いて、特に英語で書いてある店が何故か目立っていました。駅前は人通りも多かったのですが、そこから少し離れた商店街は、閉まっている店が多く、その中でラーメーン屋だけは3軒ほど頑張って営業していました。何処の地域でも同じなのですが、郊外の大型店舗に押されて、小さな商店街はドンドン埋没して行っているようですが、本当に寂しい限りです。

5月15日
今日は、久しぶりに代行の仕事です。いつも行っている豊明までの代行運転ですが、今日は3往復ですみました。天気も良く雨に濡れる事も無く時間どうりに終える事が出来ました。

4月16日
名古屋市中川区の2階から引越し荷物を積み込み、近くのお友達の所で3階から家電品を追加して、最後にまた近くの引越し先の4階にお荷物を運びました。全てエレベーター無しの階段でしたので、移動距離は少なかったのですが時間も掛かり少々疲れました。昼からのお客様は、自分で1階に荷物を降ろして置き、1階で納品で良いので8.400円でお願いしますとの事でしたので、お客様のお望み通りの基本料金の8.400円で引越しを完了しました。その後、何時も当社をご利用頂いているお客様が、今度チビッコランドと言う乳幼児の託児所を始めるので、守山区・名東区・尾張旭市の6軒の新聞店に折込チラシをお配りしました。

4月19日
守山区のお客様のご依頼で大須の店舗まで、プラモデルの商品をお運びしました。大須を言えば東京の秋葉原ような所でオタクの方が沢山来られますが、今回運んだ所もオタクが集まりそうな店舗で、階段は狭く普通の人ではチョット入りづらいくお客が3・4人入ったら一杯のような所でした。各社、モダンな店舗でを構えて売上げに凌ぎを削っているのに言って悪いのですが、大須ではこんな所でも商売になるのかと感心しました。

4月21日
今日は、朝から引越しですが天気予報では雨で風も強くなるとの事です。引越し積み込み時点では、まだ曇りでした雨が降ると厄介なので雨が降り出す前に何とか完了しなければいけません。お客様にお手伝いをお願いして早く荷物を収める事が出来ました。引越しも終わり帰り道に雨が降り出しましのでとてもラッキーでした。

4月22日
午前中は、お仕事無しで昼から名古屋市北区のレンタル倉庫から愛知県安城市のスーパーマーケットまで催事の荷物の納品に行って来ました。今日は、陽気も良くこんな日は長距離の仕事が有ったら最高ですが思い通りいかないものです。少し暇になって来ましたが、ゴールデンウィークはボチボチ引越しの予約が入って来ています。

4月23日
今日は、名古屋市守山区のホームセンターの配達で、ウッドカーペットを名古屋市北区の公営住宅の6階まで運びましたが、長くてエレベーターで運ぶ事が出来ません。結局、階段を使って運ぶ事になりましたが、重くて長いので運ぶのに大変苦労しました。ウッドカーペットは曲者です。

4月24日
大阪までの引越しの名古屋市東区のお客様の所に見積もりに行って来ましたが、荷物の点数自体はそう無いのですが、大きいのとガラス製品の家具が多くて、赤帽車1台ではとてもでないけど乗りそうに無いので、1トン車くらいを依頼した方が宜しいのでないでしょうかとお断りしてきました。その後、ぶらっと瀬戸の本屋に寄ったらワゴンにHTML&CSS辞典の本が有りました。どうもこのワゴンは古本みたいです値札を見たら300円でしたので、これは買いだと思ってすぐ買いました。専門書て以外に高いので何か得した気分です。

4月25日
今日は、久しぶり朝から雨です。今日から16連休の会社も沢山あるみたいですが、あいにくの雨で出ばなをくじかれましたね。私も今日は何も有りませんでしたので、色々残していた事務処理とHPを少し更新して見ました。明日は名古屋市長の選挙です。名古屋も大阪や宮崎のようにの変えてくれる市長を選びたいので朝一番に行ってきます。

4月26日
午前中は、名古屋市東区内の単身の女性の方の引越しでした。一人暮らしとは思えないくらい引越し荷物が多かったので赤帽車二台で行いましたが、引越し先がエレベーター無しの4階でしたので、1階から2階までと2階から4階まで二手に分かれての引越し作業しました。今日は風が強くて少し寒いくらいでしたが汗が滲み出てきました。その後、小牧から北名古屋市までの引越しをして帰り道が混んでいるので連休のせいなのかなと思っていたのですが最近、近くにイオンの大型ショッピングセンターのMOZOがオープンしたので道が混んでいたのでした。駐車するのに2時間待ちと成っていましたが皆さん我慢強いですね!

4月27日
瀬戸市から名古屋市西区まで250ccのオートバイを運びました。足場が無いので一人では、とても積み込める代物ではありませんでしたので、お客様のお兄ちゃんとそのお友達に手伝って貰い積み込む事が出来ました。西区もまた一人手伝いが居りましたので助かりました。お客様が専門業者の半額以下の運賃で済んだと言って大変喜んで頂きました。午後4時に中区引取り豊田市までの仕事が有りましたが、その後、夕方6時安城市の引き取りが有りましたのでうまく仕事が繋がりました。安城まで行く経費が節約に成りました。

4月28日
久しぶりに守山区のお得意様から運送依頼があり、北名古屋市から衣浦まで納品に行って来ました。名古屋高速と知立バイパスは順調でしたが、衣浦大橋のところが渋滞していまして通過するのに15分から20分くらい掛かりました、結局16時過ぎに出たのですが終わったのは20時前でした。夕方でしたが、まだ少し明るいので、すぐそこの魚釣り場に見に行って来ました。釣り人が20人くらい居りまして何か釣れているかと思い覗いてみましたが何も釣れていないようです。海を見ていて、ふと故郷の事を思い出しました。海て良いですよね!私の場合、何も考えず海を見てだけで、その寛大さに心が癒されます。

4月29日
周辺道路が混んでいるので行きたくないなぁ〜と思っている所に仕事て入ってくるものですね。西区オープンしたての大型ショッピングセンターMOZOの近くもマンションから更に近くのコーポに引越し荷物を運びました。祭日で絶対渋滞していると思っていましたが以外にスムーズに行きました。その後、熱田区から瑞穂区までの引越しを一件片付けて今日はお終いです。新規の会社のお客さまから大垣までの仕事が久しぶりに入って来ましたが、私は仕事が入っていたので、守山区の仲間の赤帽さんに依頼しました。最近、チョコチョコ会社関係の仕事が舞い込むようになって来ましたが、景気が底を打って上向いているのでしょうか?今日、一日暖かったので、夕方から名駅のビアガーデンに家族三人で行って来ましたが、昼間は汗ばむ程の陽気でしたが、風も有ったせいか夜は、まだ、寒いくて震って飲んでいました。

 

マイアミビアガーデン.jpg

4月30日
今日で4月も終わりです。今日は浜松市まで行って来ましたが、連休の合間でしたので高速道路も渋滞も無くスムーズでした。今日は平日の昼間でしたが、高速割引が名古屋高速と東名阪と東名高速で有りました。何で今日が割引なるのかは疑問です。ETC割引の制度が複雑過ぎてサッパリ分かりません、役人は頭が良いので分かりますが凡人の私には理解できません。何割引きでは、また景気が戻った時に高い料金に戻ってしまいますので、一層の事、料金体制を変えて3分1の料金にするか、もしくは無料にした方が分かりやすいと思いますがねぇ〜。 政治家さんお願いします。

4月1日
岡崎市から引き取りで名古屋の天白区まで引越しでした。男性の一人暮らしのお客様でしたので、見積もりでは赤帽車二台でいけると思っていたのですが行ってみビックリです。赤帽車二台ではとてもじゃないけど無理です。仕方が無いので岡崎の同期の赤帽さんに電話して応援をお願いしました。赤帽に入った時はお互いにバリバリでしたが20数年の時が経って、彼は既に年金を貰っていてお孫さんも居られるそうです。これからもお体に気を付けて頑張ってくださいとお声掛けして置きました。

4月2日
中区の長者町のマンションから大須のマンションまでの引越しでした。前は無かった思うですが14階建てのマンションが最近建設されたようです。大須の商店街のすぐ隣ですので、家賃が高そうです若いカップルでしたがかなりリッチですね。

4月3日
一宮市引取りの中村区までの派遣さんの引越しでした。長野の安曇野の会社に派遣で働いていたのですが、100年に一度の未曾有の不況で派遣切りになって一宮の食品会社に代わったそうですが、今度は名古屋の会社に社員として入ったので、今度は、寮では無く中村区で自分でアパートを借りたそうです。これで派遣から足が抜けると喜んでいました本当に良かった良かった。 そうそう今日からプロ野球が開幕ですね!また秋頃まではTVを観るのが楽しみです。

4月4日
今日は朝から雨交じりのお天気でした。午前中と昼から1時の引越しは小雨で良かったのですが、16時からのエレベターなしの4階の引越しは、完全に雨に成ってしまいました。極力荷物が雨に濡れない様に運ぶ時はシートや毛布を上に乗せて運びましたので、さほど濡れませんでしたが、雨の引越しは時間も掛かりますし気を使いますので本当に嫌です。

4月5日
今日は、グリーンロードを通って中山ICで降りて、豊田市の山奥の所まで引越し荷物を引き取行って名古屋市名東区まで持ってきました。道路から少し入ったところに住宅街に有りまして、その中に1件だけ新しいコーポが建っていましたが目立たないので探すのに苦労しました。こんな山奥にも新しいコーポがあるなんて不思議でした。何処にお勤めの方が借りられているのでしょうか。また、家賃はどれくらいするのでしょうか。

4月6日
今日は、朝から身体障害者の方がまた志摩の新生館に入られるのでが、お手伝いが出来ないので三人で積み込みにお伺いしました。ユニット家具・仏壇・大型冷蔵庫などが有り赤帽車では、とてもではないけど積み切れないので、レンターカーを借りて対応させて頂きました。リフト付きのトラックでしたので荷扱いがとても楽でしたが、ユニット家具の分解・組み立てなどが有り少し時間が掛かりました。今日を入れて志摩の新生館へは4人目のお客様になりました。帰りに前回も寄った道の駅(伊勢志摩)入って昼食をとりました。前にも紹介したのですが、この道の駅には、名古屋と笠松競馬の場外馬券場が併設されています。前回は画像が無かったので紹介出来ませんでしたが、今回、バッチリデジカメで撮っていましたのでアップします。また朝TVのナニコレ珍百景に道の駅にある場外馬券場で応募しようかと思っています。

道の駅(伊勢志摩)1.jpg
道の駅(伊勢志摩).jpg
志摩場外馬券場.jpg
場外馬券場オーロラビジョン.jpg

4月7日
今日の仕事は夕方の催事の引き取りだけです。
ぽかぽか陽気で温かったので近所の桜並木と撮っていました。満開でとても綺麗で心もなごみます。最近忙しかったので暫しの休憩です。

桜並木.jpg

4月8日
今日は、昨日引き取りした催事のお荷物を岡崎の矢作のスーパーまで運びました。桜も散り始めもうスッカリ春の陽気になりました。今日もぽかぽか陽気で運転していてもとても眠かったです。

4月10日
今日は朝4時30分に名古屋を出発して、東京都荒川区まで引越しに行って来ました。引越し先の荒川区のマンションは駐車スペースが無かったので、幹線道路に停めて引越し作業を始めて少し経ったら駐車監視委員が取り締まりを始めました。お客様に教えて頂いたので寸前の所で違反キップを切られずに済みました。危ない危ない!今日は天気が良かったので富士山が綺麗に拝めましたので、駒門パーキングから携帯カメラで撮って来たのでアップします。

富士山.jpg

4月11日
今日はブストスさんのベットを昭和区から千種区まで運びました。皆さんブストスと言えば聞いた事有りませんか、日本も痛い目に有ったアメリカのソフトボールチームで4番を打っていたあのブストスです。本人では有りませんが同じ名前のブストスさんです。お客様にお聞きしましたら、ブストスと言う名字はメキシコにしか無いだそうです。また1つお勉強になりました。陽気なブストスさんでした。

4月12日
今日は豊田市から豊田市迄の引越しでした。ほんの歩いて1分位の所に引越しするので、私でしたら台車を使って引越しを考えますがねぇ〜。私は高校の時、学校の用務員の叔父さんにリヤカーを借りて友達と一緒に引越しをした事を思い出しますが、最近の若い人はお金を出しても遣ってもらった方が良いのでしょうか?時代が違いますか失礼しました!

4月13日
今日は、共同生活されていた二人の看護専門学校の看護師さんの卵の方の引越しでした。長崎生まれの仲の良い元気なお二人さんで、今度は近くですが別々のマンションに引越しをしました。13時30分に学校の授業に出席しなければならないので、何とか13時までには引越しを終えなくてはいけませんでしたので必死でしたが、お客様に沢山お手伝い頂いたので何とか授業間に合いそうです。良かった良かった。

4月14日
夕方の6時から岡崎市の矢作町に催事の荷物の引き取りが有りました。久しぶりの本格的な雨で積み込み場所が屋根が無かったので大変でした。高速道路も雨と風が強くて、特に夜でしたのでとても走り辛かったです。

3月16日
今日は久しぶりに静岡市まで引越しに行ってきました。毎日、近場ばかりの引越しでしたので、今日は渋滞も無く天気も最高で暫しの気分転換になりました。侍ジャパン!キューバに快勝でした次は韓国も遣っ付けて一気にWBC連覇だ。 

3月17日
朝から名古屋大学の留学生の中国人の夫婦の引越しでした。以前に赤帽車1台で引越ししたので今回も1台で頼まれたのですが、以前は二人でしたが、今度は子供が二人増えています当然ですが、1台ではとても積み切れませんでしたので結局2回で運ぶ事になりました。この後、藤田保健衛生大学病院の看護師さんの引越しでした。この病院は初めて行ったのですが、全国でも有名でとても大きかったです。病院の敷地内にマクドナルドも発見しました。売店やコンビニは見たことは有りますがマックが有るとはね!3時からはレンタルルームから東区のマンションまで荷物を運んで今日は終わりました。気温19度暖かい一日でした。

3月18日
今日は、午前中は熱田区から瑞穂区までの引越しで、昼から久しぶり仏壇を多治見から名古屋市中区までお運びしました。仏壇は罰が当たるといけない行けないので丁寧に毛布で包んで慎重にお運びしました。

3月19日
先月、長久手町から武豊町まで家電製品をお運びしたお客様からの依頼で息子さんが朝日大学(旧岐阜医科歯科大学)に入学されたので、このお荷物を今日は岐阜県瑞穂市のマンションまでお運びしました。知多半島道路・名古屋高速を使用して武豊町から岐阜県瑞穂市まで1時間チョットで到着しました。侍ジャパン、昨日は宿敵韓国に負けましたが、今日はキューバに勝ちWBC2連覇の夢がまた繋がりました。頑張れ!侍ジャパン 赤帽ハッピーサービスは応援しています。

3月20日
午前中は大型冷蔵庫の運送と単身引越しをこなし、午後から以前ご利用頂いた名古屋大学の中国の留学生のお客様が、今度は京都大学で研究されると言う事ので、京都大学の近くのアパートまで引越し荷物をお運びしました。帰り道、ここがかの有名な京都大学かと横に見ながら帰ってきました。今日は新名神で行ったのですが高速道路は横風が強くて赤帽車が横に流されましたが、お客様が同乗されていましたので運転も慎重でした。3連休の初日でしたので京都の街は観光客でごった返していました。また、このお客様には何人かの中国人のお友達を紹介して頂いています有り難いことです。

3月21日
久しぶりに東京までの引越し行ってきました。看護師さんの引越しでしたが当社が聞いていたお荷物とかなり違っていたので、積み込めるかどうか心配でしたが、あおり立てて無理やりですが何とか積み込めました。息子が新宿に住んでいるので、嫁さんと一緒にに言って帰りに息子と一緒に食事をして帰ってきました。明日、東京マラソンが有るので今日で本当にラッキーでした。

3月22日〜3月23日
娘が名古屋に帰ってくると言う事で金沢まで荷物の引き取りに行きました。ついでと言っては何ですが和倉温泉の加賀屋に行ってきました。加賀屋さんは日本一おもてなしのホテルなので1回は行きたいと思っていましたので念願が叶いました。評判になるだけに今までに行った中で一番素晴らしいホテルでした。部屋から景色も風呂からの景色も海が一面見えて素晴らしく料理や夜のショーをとても良かったです。温泉は舐めてみましたが少しショッパかったです。出来たらもう一度行ってみたいホテルです。

加賀屋.jpg
錦大路吹抜け.jpg
花吹雪.jpg
露天風呂.jpg

3月24日
今日は静岡県島田市まで引越し荷物の引き取りに行って来ました。10時引き取りでしたので7時に名古屋を出発したのですが少し早く着いたので少しコンビニで時間を潰してからお伺いしました。女性のお客様でしたが名古屋市立大学に入学が決まったので名古屋市千種区のマンションまでお運びした次第です。 良い大学に入られましたねぇと言いましたら軽く微笑んでいました。

3月25日
午前は、猫2匹を八事の火葬場まで運び、その後、昨日予約頂いた中日新聞の配達員のお客様の引越しをしました。偶々ですが今日の引越しがキャンセルになったので出来ましたが、今の時期予約を入れていないと、とてもお受けする事が出来ません。お客様にそのお話をしたら本当にラッキーでしたと喜んで頂きました。昼から今度は催事の荷物を三重県の多度まで運んで、その足で高速に乗って豊田市まで、明日の東京までの引越し荷物を引き取りに行ってきました。

3月26日
朝着けで東京都江東区まで引越しに行ってきました。御殿場から横浜まで積もる程では無いのですが、雪が降っていましてとても寒かったです。東京に着いたら曇りで帰る頃にはすっかり晴れていました。帰りに海老名SAで黒まんを買って家に帰ってから食べましたが、とても辛かったですが病み付きになりそうです。

3月27日
今日は名古屋市立大学の薬学部の大学院生の大阪までの引越しでした。大阪の住之江区の埋立地に団地に運びましたが、名古屋で言うと飛島の様な所でコンテナーの基地の中に団地があり、車でこの団地の敷地内に入るのに、いちいち入口にある交番に通行許可書を出さないと入れませんでした。住民の皆様も同じで通行許可書が無いと入れないそうです。お客様も駐車場まで歩いて10分くらい有るそうで、買い物などをした時は通行許可書を出して、まず部屋に入れてから外の駐車場に入れに行かなければいけないので、とても不便だと言っていました。私なら、こんな所絶対住みたくないと思いました。

3月28日
午前中は海部郡甚目寺町から私の町内まで引越しで、昼から赤帽車二台で中区内に引越しをして、その後明日お届けする横浜までの引越し荷物の引き取りに行ってきました。

3月29日
今日から高速道路が何処まで行っても1.000円です。朝から浜松市までの引越しで昼から横浜市まで引越しに行ってきました。浜松までは100kmまでの半額割引なので950円で、横浜青葉までは1.450円でした。帰りは東名川崎から名古屋まで乗ってきましたが1.350円でした。東名川崎名古屋間の方が距離が有るのに何で安いのか料金体制が複雑過ぎて分かりません。まあ、でも安くなるのは結構なことですが、ETCを付けていれば安くなりますが、それ以外と乗用車と軽自動車それに付け加えて土日・祝日だけで2年間しか適用されませんしトラックなどは除外されています。税金で補てんされるのに本当に不公平な制度と私は思います。政府与党の選挙対策と言われてもしょうがないでしょう。一層の事外国のように無料にすればこの事も解消されると思いますが皆さんどう思われますか?

3月30日
午前中、引越しでしたが住所が違っていたのと、お客様の携帯電話も繋がら無かったので、予定の時間より1時間も積み込みが遅れてしまいました。しかもお客様が言っていた荷物が多分に違っていたので赤帽車1台ではとても積み切れませんでしたので、もう1台追加して運ぶ事になりました。電話見積もりですので仕方が無いのですが、電話では無かった荷物が有ったり、サイズが違ったり個数が増えたり本当に引越し見積もりは難しいです。

3月31日
名古屋市中区で積み込み京都まで引越しに行ってきました。お客様はロックグループでも遣っている様なカップルでしたがとても仲良かったです。京都も既に桜が咲き始めていました。平日でしたので人も少なく道路も順調でした。

3月1日
3月に入りました、今日朝から3階のエレベーター無しから4階のエレベーター無しの引越し、午後からこちらも3階と言っても傾斜した土地でしたので、実質か4階のエレベーター無しからエレベーター有りの3階の引越し、天気が良かったのでシッカリ汗を掻きました。 16時からは1軒家でしたので当然ですが、1階からエレベーター有りの9階の引越しでした。こちらの引越しはとても楽でした。

3月2日
今日お昼から名城三丁目の公務員住宅から、二丁目の新築の14階建ての住宅までの引越しでした。新築住宅がこの建物を含めて三棟建っていました。この不景気で住む所に困っている人がいると言うのに、公務員だけがこんなに恵まれて良いのでしょうか、また税金がどれだけ注ぎ込まれているのでしょうか本当に親方日の丸です。

3月3日
今日は、ひな祭りですとは言っても、私には何も関係有りません。朝、港区名港に積み込みに行き半田市までの単身引越しでした。名古屋市港区と言っても、私の守山区から25km位あり時間も通勤時間帯ですので1時間30分位掛かりました。名古屋市内で無ければ10km以上は回送料金が頂けますが、今日は市内なので頂けませんでした。夕方、今度は催事の引き取りが碧南市で有ったので、その足でえびせんべいの里に行きえびせんべい買ってから武豊のラーメン屋でラーメンを食べて衣浦海底トンネルを通って碧南市に入りました、まだまだ時間が有りますので喫茶店に寄って時間を潰しました。名古屋に帰ったら燃料も掛かりますし時間もロスになりますので長い待ち時間でしたが何とか時間が潰せました。忙しかったらこんな事も出来ませんでした。

3月5日
この前、北区名城の公務員住宅の引越しをしたのですが、今日は前回の方とは違う人から、今度は冷蔵庫と洗濯機を移動して欲しい依頼があり手伝がないので赤帽2人お伺いしました。前回もでしたが今回も引越屋のトラックが何台を来ていまして順番で無いと積み込みも降ろしも出来ませんですが、赤帽車は小さい事と荷物も少ないと言う事で優先して頂きラッキーでした。この後、守山区から中区のトランクルームまで引越し荷物を運びました。 今日はお終いです。

3月6日
朝起きたら雨がジャンジャン降っているでは有りませんか!今日引越のお客様から電話が有り、雨ですがベットとか荷物は濡れませんか連絡がありました。当初、赤帽車1台で引越する予定でしたが、お客様がお手伝いも出来ないと言う事なので、急遽もう1台追加になりました。多少時間がずれましたが、もう1台も間に合って本当に良かったです。雨の日の引越しは大変です。明日も3回戦ですので晴れになって欲しいです。今日、夕方引取りで明日納品の仕事が有りましたが、私は出来ないので守山区の二人の赤帽さんに依頼しました。

3月7日
昭和区の実家から車で5分位所に引越をしたのですが、お客様に家から近いのに何で引越しするのですかと尋ねましたら、色々の事情が有りましてと言っていました。これ以上聞くのも個人の事なので、あ!そうですか大変ですね言っておきました。この後、冷蔵庫と洗濯機を北区から中村区に運んで、その後名駅の近くのマンションから栄生までの引越しでしたが1回では積み切れず2回戦になりました比較的に近かったのと、お客様が1階まで荷物を降ろしていてくれましたので2時間で全て引越しを完了しました。その後、夜8時に中区から引き取り3月9日に納品の荷物を県美まで引き取り今日はこれで終わりです。

3月9日
千種区の東山からの引越しでした4階のエレベーターが有りと聞いていましたが、1階が店舗でしたので実際は階段を上がって2階からエレベーターで荷物の搬出でした、まあ無いよりは良いかと諦めました。荷物を運んで居ますと中京TVがすぐそこのローソン100を撮影していました。放送と赤帽は関係ないのですが、私が荷物を運んでいる所も多分写っていると思います。テレビのニュースやドラマに時々赤帽車が写っているのを見かけますが、何時放送されるか分かりませんが、カットされなければテレビで放映されると思いますと楽しみがまた1つ増えました。

3月10日
午前中に守山区から浜松市までのスポット便が入って来ました。今日は天気が良く暖かったのですが、風が強くて時たまハンドルが取られました。午後から昭和区からの引越しでしたが、9階で風が強くてドアを開けっ放し出来ないので毎回閉めて運び出しました。今日のお客様は単身の女性の方でしたが、引越し荷物とても多くて3往復して運びました。引越し先が近かったのですが、それでも4時間30分掛かりました。

3月12日
今日は久しぶりに名東区のお得意様から午後1時30分に安城の工場から長野市までの運送依頼が有りました。気分転換に行きたかったのですが、私は地場で引越しが3件とホームセンターの配達が有りましたので提携している赤帽さんに行って頂きました。

3月13日
深夜2時頃、女性の方からお電話があり今から引越しのお手伝いをして欲しいと依頼が有りました。えっ!今からですかとお尋ねするとそうですと答えが返って来ました。お隣さんに迷惑が掛かりませんか、準備は出来ていますかと色々聞いてから行ったのですが、案の定片付いていませんでした。今回もそうですが事情が有る引越しや急な引越しは決まって片付いていない相場です。何かご事情が有るようなのですが、個人の事なのでお尋ねもしませんでした。5時に帰って、ひと寝してから9時からの昭和区から今池までの引越しでした。1階から1階の引越しでしたので基本料金ですと言っていたのですが、両方とも横持ちが10m程あり時間が掛かってしまいました雨も振り出したので最悪の引越しでした。午後からは二台で一宮までの引越したがこちらは自宅からマンションの4階でしたので比較的に楽でした。

3月15日
今日のお客様は名古屋市立大学の女性の中国の留学生でした。お天気も良く引越しをしていると汗ばんできました。小柄な女性でしたが沢山お手伝い頂きましたので基本料金に終える事が出来ました。 安く出来て喜んで頂きました。

2月16日
今日、北海道までの引越しの問い合わせがありました。赤帽は、混載便の宅配便とか路線便と異なりチャーター便ですので、ざっと見積もりしても20万円以上しますよとお客様にお伝えしますとビックリしていました。近場の引越しでしたら安く出来ますが、長距離の引越しなりますと燃料や高速料金など経費が掛かりますので、長距離になればなるほど高額になります。20万円も掛けて引越しされるより、衣類や日常品はダンボール箱に詰め宅配便で送り、大物の家電などは新しい引越し先で新たに購入された方が良いのではと助言しました。私は北海道に一度も行った事が無いので行きたいのですが、お客様の事を思うとそうも言っておられません。

2月18日
27日に事務所の引越しが有りますダンボール箱頼まれていたので午前中に名古屋駅前のビルの9階までお届けしました。その後1ヶ月ぶりに催事のお客様のご依頼で東刈谷のスーパーまで納品に行ってきました。荷物は貸し倉庫にあり、当社が出し入れの管理していますが、それまでは近くの大手運送会社の倉庫に預けてあって今年から貸し倉庫に変わりました。今度の所は当社から距離があり時間は掛かりますが、近くに名古屋高速のインターが有るので便利です。このお客様とは、もう長年のお付き合いで今日も蔵王にスキーに言って来たのでおみあげにと地酒を頂きました。ありがたや!ありがたや!お客様も私も酒好きなので何故か気が合います。あっ!早々、今日、当社のお客様の会社が倒産されたのですが、売り掛け金は全てお支払い頂いたので助かりました。先の見えない不況で何処が潰れてもおかしく無い時代です当社も生き残れるように頑張るしかないと思っています。

2月19日
午前中、粗大ゴミの処分で午後4時から大型冷蔵庫と洗濯機を北区から東区まで運びました。今日はとても静かな一日でした。

2月20日
午前中は、サッシの会社から部品を日進市の建設中の小学校の建設現場までの運送でした。その後15時30分からシングルベットを北区から清須市まで運び、19時から今度は春日井市から岐阜県鵜沼の建築現場まで曲げ物を運びました。今日は空き時間が多かったので、家に帰ったら21時を過ぎていました時間の割りには売り上げは一日の目標には達しませんでした。すでに3月と4月の予約は入って来ていますが、最近、日に日に仕事が薄くなって来るような気がします。話は変わりますがイオンがDVD付き32型液晶テレビを49.800円で販売するようですが破格の値段です。引越しでも何でもやっぱり安い方が良いですよねぇ〜。最近、個人のお客様も不景気の影響でしょうか料金に付いてとてもシビアになって来ています。

2月21日
今日は、昭和区の八事から引越しでしたが、マンションが丁度交差点の角でしたで駐車するスペースが有りませんでしたので、交差点より少し離れた路上に駐車して積み込みました、これにより余分な時間が費やされました。引越し先も駐車スペースがありませんでしたが、今度は道路も広くマンションの入り口付近に駐車出来ましたので助かりました。その後、桑名までの引越しで瑞穂区まで積み込みに行ったのですが、今日では無く明日でした。お客様が日にちの変更していたようですが、忙しくて私が忘れていたようです。

2月22日
昨日、日にちを間違えた桑名に引越しのお客様にお伺いしました。女性一人の引越し荷物でしたが、荷物の量が半端でなくトラックのアオリを立てて幌を少し外して積み込みしましたが、まだメタルラックが有りましたので分解してテレビは小さいのでお客様に助手席で抱いて貰ってやっと積み込みが終わりました、それでもまだ少し小物が残りました。1時間の積み込みの予定が1時間半掛かりましたが雨が降っていなかったのでラッキーでした。

2月23日
今日は、午前中は緑区までの仕事とお昼の3時から鵜沼までの仕事が入っていましたが、昼からの仕事はキャンセルになりまして結局、午前中の仕事だけで一日が終わってしまいました情けないかぎりですわ!

2月24日
今日は、お客様は忙しくて休みが無いので出勤前に引越しをお願いできませんかとのご依頼でしたので、天気が悪くまだ暗かったのですが、朝6時から名東区から千種区までのミニ引越しをしました。大きい荷物はテレビ台くらいで他には無かったのですが、名東区は5階でエレベーターが有り、引越し先が3階でエレベーター無しでした。当初、予約の時は8.400円でお願いしたいので、荷物は1階で積み込みで1階降ろしで結構ですと言っていました。積み込みは1階まで降ろして頂いていまして、引越し先も1階で降ろしたのですが、引越しが終わってから出勤されると言っておられましたので、それには時間も無く気の毒と思いましてサービスまで、3階まで荷物を運んであげました。お客様が8.400円で良いのですかと言われましたので、サービスなのでそれで結構ですと言いましたら喜んでいました。その後すこし時間空いたのですが春日井から飛島村まで部品を運び、その足で催事の引き取りに東刈谷までに行き碧南市まで納品しました。帰って来たら夜の8時を過ぎていました。

2月25日
今日、朝7時40分に我が家の奥さんとお友達がイタリア旅行に出かけるので、藤が丘のセントレア行きのバス停まで送って行きました。ツアーの10日間のイタリア旅行ですがおばさん二人なので、かなりの珍道中になるのではないかと思っていますが、まあ添乗員付きのツアーなので大丈夫でしょう。恥をかかない程度に良い想い出を沢山を作って来て欲しいものです。今日から10日間、私と犬でお留守番です独身生活も偶にはいいかもね!9時から雨が降っていたのですが港区のマンションからコンテナー倉庫まで冷蔵庫と洗濯機を運びました。

2月26日
今日は、暇でしたのでお客様のホームーセンターで買い物してから、守山の赤帽仲間に電話して、久しぶりにお茶でも飲もうやとお誘いしました。最近の仕事の事や仲間の状況など色々情報交換してきました。お茶を飲んでいたら、お客から電話があり今度の日曜日に多治見で引き取り浜松までの仕事が入ってきました、あいにく今度の日曜日は引越しが3件入っているので、丁度良かったので彼に依頼しました。暇な時はお互いに仕事を廻して助け合わなくてはねぇ〜。

2月27日
今日は午前中は単身引越しで、午後4時から名駅のビルから近くの西区のビルまでの事務所の引越し、夜7時30分からはシングルベットの運送で終わって帰りましたら21時でした。仕事は、なるべくなら早く終わりたいですね!

2月28日
2月も今日で終わりです今日も朝から私は3件の単身引越しです。他にも2件程の引越しが有ったので、何時もお手伝い頂いている仲間の赤帽さん依頼したのですが、引越し依頼された所のお客様が居ないと電話が有りました。近頃、忙しいせいか物忘れが激しく、今回も名前と携帯の番号を他のお客様と勘違いしていまして、当のお客様と連絡が付きません、日にち間違いなのか時間間違いなのか定かでは有りませんが、いまだにお客様から連絡が無いと言う事はどう言う事なんでしょう!依頼した赤帽さんには悪い事しました。

2月1日
お天気を良くなり、中国人のお客様の引越し荷物を岡崎から守山区までのお運びしました。昨日、電話があり免許取り立てなので、自家用車も一緒に名古屋まで運んで欲しいとのご要望でしたので、助手と私の2人でお伺いして、自家用車は私がお客様を乗せて運転して、荷物の方は助手に任して無事に終える事ができました。しかし、中国の人が日本で運転免許を取得するのは大変な事だと思いますが、彼女は日本語もお上手で読み書きも出来るそうです。日本何年住んで居られるのでしょうかね?夕方6時から瑞穂区から昭和区までの引越をしたのですが、風が強くとても寒かったです。夏の引越しは日が沈んでからの方が良いのですが、冬は昼間の温かい時間が良いですね!今日もまた東京の引越しが有りましたが、昨日行って来たばかりなので、いつもお世話になっている赤帽さんにお願いしました。

2月3日
今日は、代行運転で名古屋市西区から豊明市まで4往復しました。朝8時から夕方の5時半まで掛かりました。同じ所に行くのは場所を探さなくても良いので楽ですが、私に性格からすると精神的に疲れます。出来たら毎回違った所に行きたいですね。

2月4日
大須の商店街にあるビルから近くのマンションまでの引越しでした。15時からの引越しでしたので、さすが大須平日でもかなりの人出でした。15時に現地に到着して、お部屋にお伺いしたのですが、見たところ全然片付いていません、私が到着してから女性の方が一生懸命片付けていました。これは時間が掛かりそうだ思いながら、積み込み始めました積み込んでいる間に少々変だ女性なのに、引越し荷物を見ますと女性らしき荷物は有りません靴とか洋服は全て男性の物ばかりでした。不思議に思ったので、これはあなたのお荷物ですかと聞いて見ましたところ、彼氏の荷物ですが彼氏が仕事なので私が片付けています。今日来て全然片付いていないのでマジて感じですか?自分の物は人に任せないないで自分で片付けないと彼女がかわいそうです。結局2時間で終わる予定が3時間掛かってしまいました。

2月5日
今日は、1件目はマッサージ機・事務机・椅子・ルームランナー、2件目は応接セットの大型の机、3件目はミニバイク全て大物ばかりでした一日の目標額には達しませんでしたが、うまく仕事が繋がったので早く終わって良かったです。欲を言えば陽もまだ高いのでもう1件仕事が有ったらよかったのですが残念!

2月6日
今日、四日市市に行った帰りに、久しぶりに赤帽組合の本部に立ち寄りましたが、駐車場の溢れんばかりの赤帽車に驚きました。前回2年前くらいに成るでしょうか、その時は駐車場には1台か2台くらいしか停まっていませんでしたが、この不況で組合も仕事が減っているのが目に見えて分かりました。この様な状態で組合員の皆様どのように生活されているのでしょうか不思議です。まだ、ここ1・2年はこのような状態が続くと思われますので、組合に頼らず自分で仕事を開拓された方が無難だと私は思います、でなければいっそうの事、赤帽を辞めて他の職に就かれた方が良いかと思いますが組合員さんはどう思っているのでしょうか?

2月7日
建設中の知多郡美浜町河和の厚生病院まで、サッシの部品を運びました。今日は奥さんも暇なので、一緒に同乗して魚太郎で食事をして、その後えびせんべいの里に寄りせんべいを買ってきました。このえびせんべいの里せんべいの試食が出来て、コーヒーとお茶までサービスです何と太っ腹、試食で腹一杯になりました。またお子さん様にせんべいの体験コーナーが300円で何時も開催されていますので、お子さんを一緒に連れて行かれると喜ばれる思います。魚太郎で酒の肴に海産物を買ってきたので、これで今晩は奥さんとまた一杯遣りますよ!写真も撮って来ましてのでアップして置きます。

魚太郎2.jpg
魚太郎1.jpg
えびせんの里.jpg

2月8日
今日は、午前中は自転車の様なダイエット機運び、昼からは昨日大阪の会社からお電話で依頼が有った商品を池田市まで運びました。この商品テレビ台とローボードだけなのですが、どうも商品が違ったようで返品の様です。池田市のお届けは何時でも良いとの事ですが、引き取りは今日で無いとまずいようなので、当社がお伺いして引き取りお届けた次第です。最初、お客様からご相談頂いた時、運賃は相当掛かりますので引き取りは当社でして、急いでお届けするお荷物で無いので、あとはチャーター便より安い路線便で送りましょうかとご提案したのですが、日曜日とか梱包とかの色々な問題から無理なのでお願いしますとの事でした。この様に通販で購入すると商品の違いとか色の違いとかでのトラブルなる時が偶にあります。お届け場所が近ければ良いのですが、遠方ですと商品より運賃の方が高く付いてしまうのケースがありますので困ったものです。こんな時相談して良かった言われる様に、当社はお客様にお得な輸送方法が無いか何時も模索しています。今日は行きは名神高速で帰りは最近は西に行く機会が無かったので、今日初めて新名神高速で使って帰ってきましたが道路が広くてとても快適でした。今日はお天気は良かったのですが風が強い一日でした。

2月9日
今日、埼玉県入間市の引き取りの仕事が入ってきましたので、入間市の赤帽さんに依頼しました。私は、午前中はと豊田市の保見団地のエーベーター無しの5階から名東区のマンションのこれもエーベーター無しの4階までの引越しでした。午前中は寒かったのですが充分体が暖まりました。14時から二掛けのソファーを運んだのですが、運んだ部屋がマンションの2階なのですが、部屋の中が少し変わっていまして、部屋の中に1階に下りる階段がありそこにも1部屋あり、ここに運ぼうとしているソファーが有りました。階段が狭くて途中で曲がっているので、赤帽二人で上げようと挑戦しましたが、とても無理なのでお客様にお手伝いをお願いしてヤットの事で上げる事が出来ました。なにせソファーが大きいので、今度はエレベーターに乗せる事が出来ません、仕方が無いので今度は足を外して乗せました。運んだ先はエレベーターも大きくて楽勝でしたが、今度は玄関には入った良いのですが、ドアが邪魔に成って部屋に入りませんベランダが少々大きいので一旦ベランダに出してから部屋に入れる事が出来ました。ソファー1個でしたが大変苦労し時間も掛かりました。その後、16時からは昭和区に明日の引越しのお客様の所に引き取りにお伺いしました。ここもまたエーベーター無しの3階でしたが夏の暑い時に比べれば楽なものです。

2月10日
今日は、昨日引取りした引越し荷物を津市の三重大学の近くのアパートにお持ちしました、またしてもエレーベーターなしの3階でお部屋にお伺いしましたら、お母様と息子さんが待って居られました。お母さんに息子さん三重大学に入学されるのですか、三重大学と言えば三重県人の私にとって憧れの大学です、いい大学に入られて良かったですねと言いますとお母さんは有難う御座いますと軽く微笑んでいました。40分くらいで引越しも終わり帰ろうとしたところへ、福井ナンバーの赤帽車が、同じアパートに到着しました。荷台を開け引越し荷物を運んでいる所を見ていましたら、私の運んだお部屋と同じ所に運んで居るではありませんか!エッと思ってその赤帽さんに聞いてみましたら、鯖江市の実家から運んで来たそうです納得です。この後、私も仕事が入っていませんでしたので、これも、また何かの縁と思いますのでお手伝いしますよと言ってまた3階まで運び始めました。私はすでに1回戦遣っていますので、体も暖まって絶好調です。二人で運びましたので20分弱で引越しが終わりました。その後、福井の赤帽さんにペットのお茶を頂き有難う御座いました。県が違っても同じ赤帽ですお互い助け合わなくてはねぇ〜と言い名刺交換して帰ってきました。そろそろ学生さんの移動が始まり忙しく成ると思いますが、健康に気を付けて頑張ろうと思っています。

2月11日
今日は、建国記念の日で祝日です。11時から長久手町から武豊町まで、引越しで無く洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ・食器棚・テーブルをお運びました。休日でしたので道路も空いていたので、予定どうり1時間30分程でお届けする出来ました。その足で名古屋に帰り西区から西区の単身の引越しを片付けて、その後天白区から天白区まで冷蔵庫を運びました。休みの日でしたが、まあまあ忙しい一日でした。

2月12日
今日は代行運転で島田市まで行ってきました。冬場は金谷町から綺麗に富士山が拝めるのですが、今日は黄砂で富士山も霞んでいました。

金谷町からの見た富士山.jpg

2月13日
千種区のお客様ですが、もう今日で4回目のご依頼になります。夕方から長椅子の運搬と粗大ゴミ処分のご依頼でした。雨もパラパラ降ってきましたので明日の引越しが心配です。

2月14日
昨日は夕方から朝に掛けて雨が降りましたが、今日はお天気も上がり最高に日でした。10時から名東区から千種区今池までの引越しと、午後から中区から熱田区まで赤帽車2台で引越しが有りました。特に午後からの引越しは、引越し先が4階でエレベーターが無かったのと気温が暖かったので、通常なら寒い2月ですが汗だくなりました。お手伝い頂いた赤帽さんも少々お疲れの様子でした。

2月15日
赤帽を始めて長いお付き合いの金型会社の親父さんの息子さんが実家に帰ると言うので、今日、守山区の会社で待ち合わせして、同乗して息子さんが住んでいる中区まで向いました。エレベーター無しの4階からでしたので少々時間は掛かりましたが、親父さんのお手伝いもあり早く積み込みが完了しました。途中今池により少し荷物を降ろして瀬戸の実家に向いました瀬戸の実家は1階でしたので比較的に楽でした。この後、瀬戸市から名古屋市西区までの引越しでしたので菱野団地へ向かったのですが、どうもこの家確か前に来た事があるぞ、よく考えてみましたら去年の春、逆コースを遣っていました。東京の転勤から帰られたそうで、今回も当社にご依頼頂きました。17時のお客様もリピーターの方でしたがリピーターのお客様って本当に有りがたいですね。今日は15時30分のお客様以外は、知り合いと二人のリピーターの方のご依頼でした。お天気も良く、まあまあ充実した一日でした。

1月16日
今日も、また派遣社員の方の引越しでした。豊田市から名古屋の緑区までの引越しでしたが、年明けの10日までに寮を退去しなければいけなかったそうですが、今日になったしまったそうです。運よく昨日、市の住宅に当たったので、当社に引越しを依頼されたそうです。同乗でしたので色々お聞きしましたが、職よりもまず住まいに大変困っておられます。

1月17日
今日のお客様は女性の学生さんで、引越し荷物が全て整理されていて、積み込みが順調に進みました。こんなに整理されている引越しは久しぶりです。自分で整理したのですかとお聞きましたら、昨日、親が来て手伝って貰ったそうです納得です。お昼からまた、派遣切りの女性の引越し荷物を、岡崎市から名古屋の天白区まで運びました。彼女は製造業で派遣として働いていたのですが、1月一杯で解雇になるので、今度はサービス業に転進するそうですが、今まで接客をした事が無いのでとても心配していました。年も若いし慣れれば大丈夫ですよと言って励まして遣りました。派遣の方の引越しが日に日に増えて来ていますが、何か複雑気持ちです。マンガばっかり読んでないで、何とかしてよ麻生さん!

1月18日
先週来た日進市の米野木のトヨタの寮です。前回は引越し業者が沢山居たのですが、今回は当社一社でしたので比較的にスムーズに駐車できました。引越し荷物は正面玄関ではなく横の入り口から入れるのですが、入り口はセキュリティーが入っているので、いつもの様に解除して入れ始めました。エレベーターが3台ありエレベーターホールもかなり広いので、そこに荷物を運んでいましたところ台車2台ほど運んで次に運ぼうとしたら、ドアの解除は外れているでは有りませんか、今日は管理人が居りません、寮生が出入りしていましたので、寮生が困るのを分かっていて外したのだと思います。一緒の会社の仲間なのに本当に情けないですね!自分も、最近、引越して来たと思われるのですが、600名も居るとこんな人も居るのかと痛感しました。しかし前回と今回のお客様はとても良い人で救われました。来週もありますので、次は果たしてどうなりますやら?

1月19日
昭和区から守山区まで原付バイクを運びました。バイク輸送も赤帽なら格安で運べます。

1月20日
今日も、また、派遣さんの引越しで尾張旭市から名古屋の南区迄でした。派遣さんの引越しは家電やベットなどの大物の物も無く、金銭的にも余り恵まれていないので、当社としては引越し料金も安く設定していますし、今の時期は緊急な引越しにもなるべく対応させて頂いています。派遣切りに有って寮の即刻退去されるのは、派遣会社が民間に借りているマンションを経費削減のため、賃貸契約の解除を急いでいるいるからです。非正規雇用の法律も見直されると思われますので、人を手配して儲けていた派遣会社の倒産もこれから沢山あるのでしょう。派遣さんは引越しはいいのですが、今までは家具・家電付きの寮に入っているので、引越した時全て揃え無くてはなりません、今日のお客様は布団まで完備されていました。中古で良いのでリサイクル店で揃えようかと言っていましたので、可愛そうで何時に成るか分かりませんが、処分品がたまに出る事が有りますので、良かったら無料で差し上げますよと言いましたら是非お願いしますと喜んでいました。夕方から催事の引き取りが有ったので岡崎市に行って来ましたが、若干ですが車の量も少ないような気がしますが昨今の不況のせいでしょうか?あっ!そうそう、今日はオバマさんの大統領就任式でしたね!

1月22日
今日の深夜1時に問い合わせ頂いて、3時に引越し決定、朝9時に引越し荷物を積み込みして、10時30分に岐阜市の実家までお届けしました。赤帽だから出来る業です。

1月23日
今日は、お爺ちゃんの引越し荷物を、何時もの志摩新生館にお運びしました。去年と今年で、すでに3名様の引越しをしました。前回引越ししたお婆ちゃんも元気にされいて良かったです。帰りに何時ものように、鵜方の魚屋さんに寄り、安くて新鮮な魚介類の的矢ガき・ホタテ・パッパ貝・ふぐ・生ワカメを買ってきました。今日もこれを肴に一杯遣ろうと考えています。帰り道で志摩新生館から5分位行った所に、伊勢志摩道の駅が有りますので寄ってみましたら、名古屋競馬と笠松競馬の場外馬券場が併設されて居るでは有りませんか、何でこんな所にと言った感じです。私も職業上、各地の道の駅に寄りましたが、これは全国でも珍しいでしょう。建物は1階建で、300名程の座席が有り平日だと言うのに50名程の人が、大型スクリーンに目を遣りながら競馬を楽しんでいました。田舎の娯楽と言えばパチンコかカラオケくらいしか有りません。私もパチンコを遣るのですが、1万円持って行っても1時間ともたないのが現状ですが、競馬は100円から遊べますので1万円もあれば一日遊べます。競馬は予想です自分の意志が反映されるので負けても諦めが付きますが、パチンコは機械との対戦ですので、負けた時は空して悔いが残りますよね!よって競馬はパチンコより度を過ぎなければ、娯楽の少ない田舎してみれば良い事だと思いますし、場外馬券場も近くには無いので町起しにも成っていると思います。しかし道の駅は、レストランに競馬のお客が居るだけで誰も居ませんでした、とても儲かっているとは思えません。こちらの方も何といないといけないですね!この後、生まれ故郷の礫浦に寄って墓参りをして来ましたが、地元のスーパーの牛虎も、今日からレジ袋が有料になりました。これもまた時代の流れなのでしょうか。

1月25日
今日は、三人目のトヨタ自動車の社員さんの引越しでした。2人の人は米野木の寮でしたが、今日は三好ヶ丘の寮と言うか11階建ての高級マンション並の建物でした。この寮が3棟あり、1棟当たり200名は収容できるすると600名は入れると思われます。米野木の24階建ての寮も凄いと思いましたが、それに勝るとも劣らない素晴らしい寮でした。トヨタの社員は本当に恵まれています。トヨタ自動車恐るべし!お昼から娘の招待で夫婦で名古屋駅から、JRのしらさぎに乗って山代温泉の行き、ホテルゆのくに天祥に宿泊してきました。温泉は最高で疲れも吹っ飛びました、また料理もとっても美味しかったです。最初は瑠璃光、2回目はホテル百万石、今日はこれで山代温泉は3回目です。あと片山津温泉のせきやにも行きましたがすでに倒産したそうです。26日は雨混じりの雪でお天気も良くなかったので、近江市場を見学して金沢の回転寿司でお昼を食べてきました。名古屋の回転すしとは違って値段は少々高いのですが、ネタは地元の氷見で捕れたのを使っているので、新鮮でとても美味しかったです。次回は和倉温泉の加賀屋さんに行こうと夫婦で言っています。デジカメで撮って来ましたのアップして置きます。

近江市場2.jpg
近江市場3.jpg
金沢の回転寿司2.jpg
ゆのくに天祥.jpg
金沢の回転寿司1.jpg

1月28日
自動車関連の会社は、全然と言っていいくらい仕事は有りませんが、年が明けて印刷関係の会社が、少し動き出しました。23日に2件と27日にも仕事があり、今日も西区の引き取りと天白区の納品の2件の仕事の依頼が有りました。短い距離ですがこの不景気にありがたいですこのまま続いて欲しいですね!

1月29日
朝、スポットで西区から守山区までの仕事と、昼から緑区の公団住宅から東区の公団住宅までの高校教諭の引越しでした。緑区はエレベーター無しの4階でしたが、大きい荷物は別にして、小さな荷物は1階まで降ろしていてくれまして、東区はエレベーターが有ったので比較的に楽な引越しでした。

1月30日
朝、静岡県島田市まで代行運転で行って来ました。相良牧の原ICから新しく出来る静岡空港までの連絡道路はすっかり完成していましたが、空港は開港していないので途中で通行止めに成っていたのが残念!昼から2台で守山区で積み込みして、北区で再度積み込みして、千種区までお運びしました。赤帽は時間と距離によって料金が変わります、お客様もよくご存知で時間を気にして沢山お手伝いして頂き、2時間以内に終わるように努力しましたが、少し時間が過ぎてしまいました。追加料金は発生しますよねと言われたので、お手伝い頂いたので多少の時間をいいですと言ったら喜んで頂きました。ヤッパリ、少しでも安い方がいいですよね!この奥さん、ディズニーのクマのプーさんが好きなのか、ぬいぐるみで1部屋と潰れそうなくらい沢山ありました。夕方から明日の東京までの引越し荷物の積み込みに行って来ました、雨が降っていたので時間も掛かりずぶ濡れに成りました。

1月31日
今日、東京まで引越しで行って来ました。上りの海老名SAで食事して、東京方面のトイレに行く途中に、1m四方のライトの付いた赤帽の看板を見つけました。内容を見てみるとエンジニアと営業マンから転職された赤帽さんが紹介されていましたが、モデルが少し悪いですね、もっと爽やかな赤帽さんは居なかったのでしょうか。赤帽連合会はラジオやテレビで赤帽加入のCMを流していますが、こんな所までとビックリした次第です。現在赤帽は、若い人が入ってこず、組合員の減少の老齢化の一途を辿っていますが、組織を維持していく為には、増員もやもえないとは思いますが、この不況の真っ只中、それに見合った仕事が有るかは少々疑問です。愛知県の赤帽組合は、年金暮らしで赤帽事業をアルバイト程度のしか思ってない方は別にして、赤帽で生計を立てようと加入してこられた方は思った程収入が得られず諦めて辞めて行っているのが現状です。私も赤帽を始めて23年になりますが、いい時も確かに有りましたが、振り返ってみれば苦しい時の方が多かったように思えます。これから赤帽に加入を考えている皆様、赤帽に加入する際には、運転資金も含めると300万円程のお金が必要ですので良く考えて加入される事を切に望みます。

赤帽看板.jpg

1月1日
元旦から、寿司の宅配のお仕事です。
春日井・瀬戸・尾張旭を廻りました道路は空いていたのですが、しかし各地域の氏神さんのある神社は初詣で混んでいました。正月からの初仕事で今年も縁起が良いですね!

1月2日
名古屋市東区から木曽川町まで赤帽車2台で引越しでした。9時にお伺いしたのですが、まだ引越し用意が出来ていなかったので、30分程喫茶店で時間を潰しまして、再度お伺いしましたが、まだまだでお客様1人の片付けでは時間も掛かってしまいますので、当社も正月で後の予定の無かったのと、また、今年最初の引越しのお客様ですのでサービスで、これは見積もりに入って居なかったのですが、セミダブルベットの解体それをロフトからの降ろし・書棚の本の梱包・書棚の解体・テレビ台のガラス梱包・カーテンの取り外し・その他小物整理などを担当して、1時間半掛けてやっと積み込みが終わりました。洗濯機と粗大ゴミの処分も依頼をを受けていたので引き取って来ました。

1月5日
朝、尾張えびすにお参りに行き、11時から1号車と2号車の2台で中川区から中村区の引越しでした。引越し先が競馬の場外馬券場(ウインズ)の近くで月曜日なのに何故か開催していましたので、道路にはポールが立ててあり警備員が駐車しないように立っていました、しかしその道路に駐車しなければ引越し荷物は運び出す事が出来ないので、警備員のおじさんに、ここに駐車してもいいかねと言って止めさせてもらいましたが、駐車監視員が来たら知らないよ言われましたので、その時は自己責任ですので、私が責任を取りますよとお応えしました。駐車監視員は仕事だから仕方ないのですが、私たち赤帽から見れば血も涙の無い鬼のような存在です。今日のお客様は、私と同じ三重県出身の日本福祉大学の学生さんで、この不況で今年の就職は大変でしたでしょうと聞いてみましたら、福祉の仕事は、給料は安いですけど幾らでも有りますよ微笑んで言っておられました。政府も評判の悪い定額給付金などに2兆円を使わず、この様な人たちが働きやすい環境になるように、福祉の方にもっとお金を廻して欲しいものです。

1月6日
久しぶりに自動車関係の会社から、スポットですけど磐田市浅羽町までの仕事が入ってきました。急ぎお荷物で相手先の社員の方が門の前で待っていてくれました。何とか間に合って本当に良かったです。この様に待っていましたと言われますと有り難いのですが、お客様方から急ぎの荷物ですと言われて急いでお持ちすると、相手先の担当者から、これ何だったと言われますとガックリする事もしばしば有ります。

1月8日
今日は久しぶりに昼からの仕事です。ホームセンターの配達とリサイクル家電の処分に行き、その後、いつもご利用頂いている石屋のお客様の所に行き、吹上ホールで明日から盆栽展が開催されるので、そこにお荷物をお持ちしました。今日は暖かい一日でしたが、明日からまた寒くなるそうですので、体調を崩さないように頑張ります。

1月9日
午前中、東区の駿台予備校の寮から南区までの引越しと、午後から50インチのプラズマテレビの運送の仕事でした。午前中は少し雨が降っていましたが、駐車場がマンションの下でしたので、雨に濡れずに積み込みが出来ました引越し先に着いた時はすっかり雨も止んでいたのでラッキーでした。

1月10日
今日は、豊田市のトヨタ自動車の寮から今年新しく完成した日進市の米野木の寮までの社員さんの引越しでした。駅前に最新のマンションタイプの24階建ての寮で600名が入れるそうです。さすが世界のトヨタと言った感じです。駐車場も、立体に成っていて全ての寮生が停めれるようになっています。契約社員や派遣社員からすれば夢のような所です。米野木の駅前は、今の所何も有りませんがトヨタの社員が600名来れば、ここもまた色々なお店が誕生して発展して行くのでしょう。2007年まではトヨタも2兆円の利益を出していましたが、去年は一転して1.500億円の赤字です、勝ち組のトヨタと言えども、これからは大変な時代に成って行くのでしょうか。

1月12日
今日は成人式、朝起きましたら屋根に薄っすら雪が積もっていました。成人式は毎年大体が、雪か雨かでお天気が悪いのが相場ですが、今日も天気は余り良くないですが、何も降っていないので晴れ着のお姉さんも良かったですね。年々、晴れ着の方が少なく成っているみたいですが、これもまた時代の流れなのでしょうか?今日は一宮市から名古屋の西区までの引越しでしたが、引越し先の西区が階段の4階でしたので寒かったのですが、引越しが完了した時点では、すっかり汗をかいていましたいい運動になりました。

1月15日
午前中は、常滑市の作業現場まで、ステンの加工部品の配達、午後から岡崎市までの催事の荷物の配達、18時から西尾市までの金型部品の配達、まあまあ忙しい一日でした。ガソリン価格も下がりぱなしでしたが、少し上がって来た模様です。

12月16日
今日は、朝8時から7時間掛けて西区から大府市までアルミの2トン車の代行運転で3往復しました。リフトで積み込んでリフトで降ろしでしたので荷扱いは、それ程、時間は掛かりませんがお客様のリフトを使用するので、免許は持っているのですが少々気を使いました。

12月17日
今日、国道23号線で南区から幸田町経由で豊川市まで行ったのですが、東刈谷までは高架ですでに出来ていて、その先の西尾から幸田までも高架で開通しています。まだ全面開通までは程遠いと思いますが、東刈谷から安城までの高架がかなり出来ていましたので開通も間もないと思います。ここが繋がれば名古屋から蒲郡市がかなり時間が短縮できます。幸田から先の道路は、まだ全然出来ていませんが、この道路が開通すれば1号線の渋滞解消にもなりますし、豊橋までの時間短縮にもなりますが、最終の豊橋まで出来るのにあと何年掛かるのでしょうかね?

12月19日
今日は、最近、不況のあおりで大手企業の派遣切りが非常に問題になっていますが、その派遣社員の方の引越しでした。彼は知立のストーブで有名な会社で派遣社員として働いてのですが、この不況で残業も無く稼げなくなったので、解雇では無く自ら会社に見切りをつけて辞めて新しい就職先を見つけたそうです。25歳の彼だから出来たのですが、年配の方は行く所も無く途方に暮れていると思います。何れ、この会社も遅くない時期に派遣の解雇があるでしょうが彼の判断は正しいと私は思っています。しかし、困った事は辞めたと言った途端、派遣会社の寮を出なければならないので、困って当社に昨日の夜、依頼して来られましたが私としても今日の明日の引越しでは、引越し準備が出来ていないとの判断から、大抵はお断りしているのが実情ですが、事情が事情だけにそうも言っておれません自分の事だと思うと、とてもお断りする事が出来ませんでしたので、彼には明日必ずお伺いしますので、引越しの準備だけして待っていて下さいと言って電話を切りました。契約・派遣社員の皆様、大変お困りの事とは思いますが、めげずに頑張ってください。しかし、日本政府何しているのでしょうかねぇ〜。今後、この様な、契約・派遣社員の引越しが増えて行くのかと思うと、個人的にはとても空しい気持ちです。その後15日にエレクトーンの移動を断念した件ですが、お昼から他の赤帽さんとにお手伝い頂いて、名古屋産業大学まで無事運ぶ事が出来ました。メデタシ・メデタシ。

12月22日
午前中、雨でニューヨークに語学留学されるお嬢さんの引越し荷物を南区の実家までお運びしました。同乗されて行かれましたので、昨日のM−1の話や、語学留学の事をお話しました。語学留学は自分の娘が4年前に英国に留学してたので、少し興味が有ったので聞いてみました。ゲートウェイ21の問題が有りましたが、大丈夫でしたかとお尋ねしましたら、友達からも連絡があり心配していましたが、語学留学の会社に頼らず全て自分で遣ったので問題が無くて良かったみたいです。ニューヨークは治安が悪いと聞きまから、くれぐれも気を付けて行って来て下さいと言っておきました。実家が3階建てで3階まで荷物を運んだのですが、セミダブルのベットマットが階段が狭くて上がるか心配でしたが、お父さんにお手伝い頂いて無事収める事が出来ました。午後からの引越しは雨も上がり気温も少し高いせいか薄っすら汗をかきました。

12月23日
今日は、瑞穂区から東京の小金井市までの引越しでした。11時に積み込みが終わり、奥さんと一緒に出かけましたが、名古屋を出た時は、雲1つない最高のお天気でしたが、春日井インターに乗り恵那ICを過ぎたあたりから雲行きがおかしくなり、恵那山トンネルの手前から飯田ICの手前まで、雪が散ら付いていました。また飯田ICから雲は出ていましたが、雲の切れ間から太陽が出ていて心配する程の天気でもありませんでした。山梨県内に入ると、真正面に富士山はクッキリ見えてきました。静岡県から見る表富士はよく拝めますが、山梨県から見る裏富士は、通行する機会も少ない成果なかなか拝む事が出来ませんが、表から見ても裏から見てもヤッパリ富士山は日本一ですね、デジカメで撮って来ましたのでアップします。小金井市到着は市内の渋滞もあり18時に成りました。荷物を降ろして息子が新宿に住んで居るので足を伸ばして、三人で一緒に食事をして来ました。名古屋に到着した時は、すでに午前2時を過ぎていましたが、高速料金が半額でしたので助かりました。全走行距離748km長い一日が終わりました。

裏富士

12月25日
今日はクリスマスですが今日もまた引越しですで、名駅南のマンションから熱田区のマンションまでの引越しでした。9時から積み込みで、引越し荷物の大物は大型の冷蔵庫・洗濯機・本棚・レンジ代・机・椅子でした後、衣装ケース6ケース・三段の衣装ケース2個が有り、特大のダンボール箱8箱あり幌も外しましたが、とても赤帽車1台では乗り切る荷物ではありませんでした。助手席には小物を積みましたので、後のお荷物はお客様の車にお願いしました。引越し先の熱田区のマンションはイオンの直ぐ隣でとても便利な所です。荷物を11階に運んいましたら、隣で3歳位の女の子が、ドアの前でお母さん居ないと泣いているではありませんか、チャイムを押しても誰も応答がありません。お母さん何処に居るのと聞きましたが、泣いていて〇☆$жと言っているのですが全く分かりません。お客様が寒いので、自分の部屋に入れて遣ろうしました。なんて心のやさしい人なんでしょうと思いました。隣のイオンに一緒に行って自分だけ帰って来てしまったのでは無いかと思い、お客様がイオンの連絡して呼び出しを掛けて貰いましょうとしている間に、お母さんがお見えになり、無事一件落着しました。もうお母さんから離れてはだめだよ言いましたが分かっているのかな?でも本当に良かった良かった。今日は、まだ良いほうで過去に引越し中に夫婦喧嘩していたり、恋人同士が罵り有ったり、怖いお兄さんに追っかけ廻されて、居場所を教えろと脅されたり、赤帽の仕事をしていると本当に色々な事が有ります。

12月26日
今日は岐阜県下呂市まで行ってきました。荷物を降ろして、近くの幸の湯に行き温泉に入ってきました。最近、重い物ばかり持っているので腰の具合が余り良くないので、時間を掛けてゆっくり入って来ました。温泉を出たら、体はほっかほっか肌はツルツル。下呂の気温は1℃市内や道路には雪はありませんでしたが、山はすでに雪景色でした。デジカメで撮ってきたのでアップします。ちなみに下呂のRガソリンの価格は120円名古屋より20円程高いですね。

下呂温泉.jpg

12月27日
昨日、熊本の赤帽さんから名古屋市港区のトラックターミナルから箪笥3本・布団・衣装ケース2個を取って、岡崎市のお客様の所に持っていて貰えませんかと電話がありました。夕方5時以降の納品で仕事が空いていたのでお受けしました。赤帽は全国ネットですのでこんな時とても便利です。赤帽は小さな会社ですので助け合って生きて行かないとね!午前中は、また派遣社員の引越しでしたが、こちらの方は派遣切りで寮を追い出されるのではなくてホットしました。

12月28日
今日は、北区のエレベーター無しの3階から緑区のエレベーター無しの2階までの引越しでした。引越し先のマンションが傾斜の所に建っているので、2階が実質は4階と同じでした。2階で引越し見積もりした金額より余分に掛かってしまいました。

12月29日
今日は19時から、何時もお手伝い頂いている赤帽さんと一緒に引越し荷物の積み込みをしました。4階のエレベーター無しの積み込みでしたが、久しぶりに2時間びっしり使って頂きました。料金は当然ですが1人2時間以内8.400円です。

12月30日
11月に粗大ゴミの処分をご依頼頂いたお客様から、今度はゴミの処分の依頼がありました。30Lのゴミ袋で52袋でした赤帽車1台殆ど満車で、重量が350kg有ると思います。今年は、処分場のすでにお休みですので、新年の仕事始めに処分しようと思っています。

12月31日
今年、最後の引越しになりました。名東区のエレベーターなしの4階から守山区までの引越しです。今年も無事終える事が出来ました。来年も元旦から仕事が入っていますので、気合を入れて頑張ります。来年は厳しい年になると思いますが、来年も赤帽ハッピーサービスは頑張ります。

12月1日
12月に入りました今日は引越しが2件と、食器棚の運送依頼でした。12月は師走と言って忙しい月なのですが、10月あたりから企業様のご依頼がかなり減り不景気だなぁと感じます。来年はもっと厳しいのでしょうか我社も倒産しないように頑張るしかありません。

12月2日
今日は瑞穂区から千種区まで赤帽車2台での引越し作業でした。今日はルーマニアの女性のお客様でした。日本に来て4年だそうで日本の子供に英語の教えているそうです。お客様にルーマニアと言えばコマネチですねと言いますと、そうコマネチはルーマニアの英雄ですと返ってきました。これで少し打解けたのか色々お話を聞けました。ルーマニア人てラテン系で元々陽気な人種だと今日初めて知りました。日本語が少し危ない処は有りましたが、まあ理解されたくれたようです。ルーマニアは社会主義か自由主義に変わったのですが、まだロシアの支配がまだ強いので日本みたいに本当に自由まではいきません。日本に来て本当に良かった日本が好きですとも言ってくれて、私は日本人としてホット胸なでおろしましたしました。かなりの外国人の引越しをしましたが、今回、ルーマニアの方は初めての事でした。一番多いのはフィリピン人、2番目中国人、3番目韓国人と言った処ですか、めずらしい処では過去にフランス人が有りました。当社は日本の人や他国の人は安くてとても評判が良いのですが、一般的に中国人・韓国人は留学生の引越は、引越し料金に対してとてもシビアです。留学生はお金が無いので仕方が無いですよね。引越しの条件によっては、安くしますのでどんどん相談して下さいといつも言っております。

12月3日
今日は中区大須から大須までの3階のエレベーターありのビルから4階のエレベーターなし引越しでした。引越し荷物は赤帽車1台分有りましたが、お客様がなるべく安く引越ししたいので、荷物を1階まで降ろして置き、引越し先も1階までと言う条件で基本料金の8.400円で約束しました。引越し先は階段の幅が狭くてソファーベットだけは1人ではとても無理なのでサービスで手伝って4階まで運んであげました。赤帽の引越しは安いですねと喜んで頂き、引越し料金を安くしたいのであればこの様な契約もありです。

12月5日
今日は静岡県島田市まで行ってきました。豊明インターから相良牧原インターまで高速道路を使用したのですが、景気の良い時なら10数台の赤帽車を見かけるのですが、今日は帰りに僅か1台でした。高速道路で赤帽車に何台出会えるかが、景気のバロメーターと私は思っています。アメリカのサムプライム問題をキッカケに世界は大不況の真っ只中です。日本は比較的に影響が少ないと政府は落胆していましたが、日本も例外では有りませんでした。比較的元気で有った愛知県の企業も不況の波にさらわれてしまい、今のところ自動車関連の仕事は皆無といった厳しい状況で本当に寂しい限りでわ。これからは赤帽も、ただ荷物を運ぶのでは無く、付加価値のあるサービス提供しなければ生き残っていけないと思っています。

12月6日
午前中は尾張旭市から大府市までの引越し、午後からは名古屋市の東区から東区までの引越しでした。午後からの引越しは、午前中の引越しが予定より時間が掛かってしまい30分程遅れて到着したのでしたが、お客様が2階から引越し荷物を殆ど降ろして下さったので積み込みは30分程で完了しました。このお客様、重量上げで腰を痛めていたのですが、さすが選手だけ有って洗濯機や冷蔵庫も腰を痛めいる割りには軽々と運んでいました。引越し先はエレベーターありの7階でしたので、久しぶりに楽な引越しでした。引越し費用締めて8.400円。若いお客様でしたが、今時に無いとても爽やかで礼儀正しく好感が持てる男の子でした。夕方から中区栄に用事が有ったので出けました、ついでにと言っては何ですが、マツザカヤ本店とクリスマスツリーと名古屋駅のイルミネーションを撮って来ましたのでアップして置きます。特に名古屋駅のイルミネーションは本当に綺麗ですよ一度足を運ばれてはどうですか。

マツザカヤ1.jpg
マツザカヤ1.jpg
名古屋駅イルミ2.jpg
名古屋イルミ.jpg

12月7日
ホームセンターの配達が終わって、店内でうろうろしていると何ヶ月ぶりかに赤帽の仲間と出会いました。20年以上赤帽を遣っている古い仲間ですが、お互いに年を食ったなぁ〜と痛感しました。景気はどう?全然仕事が無いと嘆いていました何処も一緒だねぇ〜と言って三人で立ち話をしていましたが、景気のいい話は1つも有りませんでした。同業の大阪の〇〇急配が倒産したと聞いてビックリしました。赤帽は皆、個人経営者なので赤帽組合が倒産しても多分大丈夫だと思いますが、この不景気の中、赤帽だってこの先どうなるか分かりません。

12月8日
今日は、赤帽車にスノータイヤとロングライフ・クーラントの交換しました。
これで赤帽車の冬仕度は完了です。これで何処へでも行けますぞ!

12月10日
大阪の会社からお電話を頂き、名古屋の堀田から新大阪で久しぶりにハンドキャリーで行って来ました。赤帽車で行きますと3時間半から4時間ほど掛かりますが、新幹線を使って駅渡しと言うこともあり、赤帽車の半分の2時間でお客様にお渡しする事が出来ました。荷物が小さければ、公共機関を使った輸送は本当に早いですね。大阪駅構内で行列が出来てるお店が有りましたので、覗いてみましたら、餃子とシュウマイと肉饅を売るお店でした。私は行列と言う言葉に非常に弱く、ついつい4個入り肉饅を640円で買ってしまいました。このお店本当に有名なの?お兄さん、ほんまに、こんな有名な店知らんのかいなお前はアホか!と大阪人言われそうですわ。夕方、お客様から電話があり、今日は、本当は助かりましたとお礼の電話ありました。いえ、こちらこそ本当に有難うございましたと言って電話を切りました。こんな時、赤帽と遣っていて本当に良かったと感じます。あ!そうそう11月に志摩の有料老人ホーム新生館に引越しされた、お婆ちゃんからもお礼の電話頂きました。このお婆ちゃんから前日、服など頂きました。昔の人って本当に気の効く人が多いですね見習いたいものです。

horai1
horai2

12月11日
午前中は名古屋ヒルトンホテルからクィーンサイズのベットマットの運送で、2人で中村区のエレベーターなしの4階まで運びましたが、重くて持つ所も無く、とにかく大きいので運ぶのに大変苦労しまた。お昼から長久手から名駅までの引越しでしたが、エレベーターありの3階と聞いていたのが、下が駐車場に成っていてエレベーターまでには2階半位の階段が有りましたので、これで少し積み込みに少し時間が掛かりましたが、まぁ〜何とか3時間で終わるでしょうと甘い考えしていました、今度は着地のグランアベニュー名駅で、またも問題発生です。このマンションは受付のお嬢さんが2人居まして、まず受付して入室許可を受けなくては入れ無い事、次に通路の養生しなければ台車を使用出来ない事、もう1点入り口のドアは開放出来ない事です。この事により時間が予定よりも1時間も余分に掛かってしまい、お客様に大変ご迷惑をお掛けしました。とにかく赤帽泣かせのマンションでした。帰り道にビルのテラスから3匹の犬が覗いている話も有ったのですが、書けば長くなりますので今回は止めます。
しかし、これって本物?ヒントは名駅裏です。

ビルの犬.jpg

12月12日
愛知大学で教壇に立っておられる韓国の女性の講師が、少し疲れたので一時韓国に帰国するので、岐阜県恵那市の韓国のお友達に荷物を預けるため、名古屋市中区から恵那市までお荷物をお運びしました。コーナー家具がドアから出なかったので扉を外して何とか出しました。お友達の恵那駅前にある漬物屋さんの双美屋に洗濯機だけお持ちし、二層式の洗濯機と全自動の洗濯機を入れ替えでしたが、これがまたテラスが極端に狭く、また扉を外さないと入りませんでしたが、排水ホースの左右の取替えと給水ホースの取り付けをして無事収める事が出来ました。2人の韓国女性の方にかなりお手伝い頂きとても助かりました、しかも2人共韓国美人で、チョット得した気分です。次回もお願いできますかと聞かれましたので喜んでとお答えして置きました。帰りにホテルにも出している高級な漬物を頂いたので、今日は、これでまた一杯やりますか!

12月13日
今日の引越しは税理士の卵のお客様でした。ホテルの経理の仕事をしていたのですが、お辞めになって、今、経理事務所で働きながら勉強しているそうですが、今住んでいるアパートは隣と下が煩くて勉強できないので一軒家を借りたので、そこに引っ越し荷物を運んでくださいのご依頼でした。28歳の男性の方ですが、合格率数%の難関に挑むそうです。立派立派、諦めずに頑張ってくださいとお声掛けしてお別れしました。

12月15日
毎年の事ですが、絵の教室の展示会が中区役所のギャラリーであります。守山の絵の先生宅から始まり藤が丘・熱田・西春の教室を経て中区役所のギャラリーまでのコースです。約60数点の作品ですが、皆さんの力作ばかりですので慎重にお運びしなくてはなりません。中区役所はトラックの駐車場が無い為、いつも路上駐車して納品するのですが、今日はガードマンの方が親切な方で、入り口の少しのスペースに止めさせてくれましたので、駐車違反の心配もなしで納品する事が出来ました。お昼からエレクトーンの移動の仕事がありましたが、2階降ろしで階段の幅が狭いのとドアの入り口が狭いので、今日は運ぶのを断念しました。夕方から衣浦まで行って来ましたが、夕方の渋滞でかなり時間が掛かりました。世間は不景気でも渋滞は変わりませんね。

11月1日
今日はSMバーでお勤めでしたMのお嬢ちゃんの引越しでした。夜逃げ同然の引越し・ストリッパーの踊り子さん引越し・芸者・局アナなど色々やりましたが、私の、23年間の赤帽生活で初めてのお客様でした。同乗されて行かれたのですが、すぐその事を私に教えてくれました。彼女は、とても明るい性格で年も若く客慣れしているのか、会話も上手で良いお嬢ちゃんと言った感じでした。SMの事は、私も余り知識無いのと少し興味が有ったので色々彼女教えて頂きました。客層は比較的に地位のある方で、年齢層は20代から80代迄で男性が多いと思っていましたが以外に女性の方が多いそうです。またカップルでいらっしゃる方も居られるそうです。お店のスタッフはS嬢が多くてM嬢は彼女だけだったそうです。お笑いのニシオカスミコが持っているようなソフトなムチでは無く、過激な1本のムチで打たれると、ミミズ腫れになり体が痛くて寝返りうって寝れない日も有ったそうですですが、私ではこんな事とても耐えられません。彼女はMなので出来るの事なのでしょうか。また、この仕事楽しいとも言っていました。人間は誰しもSかMどちらかを持っていると思いますが、それが表に出すか出さないかの違いと私は思います。本当に楽しい一日でした。赤帽をしているお陰で色々な方と出会えて本当に良かったと思っています。

11月2日
昨日は読売ジャイアンツは埼玉西武ライオンズに負けましたが、今日はラミネスのサヨナラホームランで見事勝ちました。私は巨人・大鵬・卵焼きの世代に生まれましたので、徳光さんと同じ巨人ファンです。原監督もジャパンの監督に就任されたので、今回は見事日本一に達成してWBCに行って欲しいものです。名古屋では、私の周りの人間は中日ドラゴンズファンばかりですので、巨人ファンと言ったら石を投げられないかと、何時もひやぁひやぁで非常に肩身の狭い思いをしています。

11月4日
今日は春日井市から静岡県磐田市までの引越しでした。一部上場企業の車の部品メーカーににお勤めで袋井の工場に転勤だそうです。私もこの会社には、時々荷物を運んでいるのでいるので袋井の工場は知っていました。引越し荷物を積んでいる時に気づいたのですがパソコンが数点あったので、同乗されている時に聞いてみましたら、自作パソコンを組んでいるパソコンマニアの方でした。私も自作パソコンを2台持っているので、移動中、マーボードなどの部品の事、BIOSの事、DOSからWindowsに変わった時の事、ソフトの事など色々なお話が出来ました。お客様は技術系の方なので、パソコンの事はとても詳しく2時間位の間でしたがいい勉強させて頂きました。

11月8日
深夜1時頃、お客様から電話がありの今日のお昼1時までに引越し出来ますかの問い合わせでした。いつもは予約で優先ですが、たまたま今日の午前中は予約が無かったので引越しを受ける事にしました。このお客様、何回か赤帽をご利用されたそうですが、当社の引越し料金が一番安いと言ってくれて、また次回も、またお願いしたいと言って頂きました。当社の方もリピーターのお客様は大歓迎です。赤帽の引越し料金は統一なのですが、何故か料金はバラバラです。当社が一番安いとは言いませんが、愛知県には約400名弱の赤帽の組合員さんが居られます。電話料金だけで引越し料金が数千円も違ってきますから、親切・丁寧で引越し料金の安い赤帽さんを諦めず探してください。今日は、お客様に沢山お手伝い頂き本当に助かりました。また、お客様が当社のHPの赤帽日記を楽しみに視ていますよと言って頂いたので、これからもどんどんアップしていきます。面白い話が有れば良いのですが、決して作り話ではありません全てノンフィクションです。この後、22日に三重県の磯部町の有料老人ホーム(シニアマンション志摩新生館)まで、引越しされるお婆ちゃんの所にダンボール箱をお持ちしました。

10月9日
今日は中村区の貸しコンテナから、東区のマンションまでの荷物の運送でした。余りこれと言って、面白い話は無いのですが、走行中に12匹のミニチュアダックスを散歩さている男性を見かけました。私も犬を飼っているのですが、私のところのヨークシャは散歩させますと、主人の言う事を聞かずに右に行ったり左に行ったり言う事を聞きませんが、このミニチュアダックスしつけが良いのか全て前に走っています。こんな犬でしたら何匹散歩させても楽ですね。

11月10日
アクシオス千種の最上階の31階に粗大ゴミの引き取りにお伺いしました。31階のエレベーターホールの所がガラス貼りに成っていて、名古屋ドームをはじめ瀬戸の山や、岐阜の山などが一望できて、景色は最高です。マンションの建物の真ん中は吹き抜けに成っていましたが、私は、高所恐怖症なので、とてもじゃないけど下を覗く事が出来ませんでした。物件もかなり高額と思いますが、どのような職業の人が住んでいるのでしょうかねぇ〜。

11月11日
18時に碧南市より催事の荷物を引き取りにお伺いして名東区までお持ちしたのですが、途中に豊明市に毎年なのですが、この時期になりますと、お店なのか自宅なのかチョット不明なのですが、イルミネーションのとても綺麗な所が有ります。綺麗だと言っても皆様には分からないと思いますので、今度、通った時にデジカメで撮ってアップしますのでお楽しみにして下さい。12月15日、追伸、AUTOBACS のイルミが有りましたので、関係者の私邸かもね?それにしても素晴らしい。ライトアップ19時からです。

豊明イルミ1.jpg
豊明イルミ2.jpg

11月12日
久しぶりに仕事がありませんでしたので、、お天気も最高の日でしたので赤帽車の整備と洗車をしました。洗車をしている時に気づいたのですが、後ろのエンジンカバーのゴムが無くなっていました。前回の洗車の時もエンジンカバーの違う所のゴムが無くなっていました。落としたのか盗まれたのかいたずらなのか不明なのですが、まさかこんな物、盗んでいく間抜けな泥棒は居ませんよね!

11月14日
新城まで行ったので、お天気も良いのと紅葉をまだ見に行っていないので、山越えの国道301号を通って豊田に出て帰る事にしました。名古屋では足助町の香嵐渓の紅葉が有名ですが、本宮山の紅葉は、それほど綺麗でもありませんでしたでも、空気も美味しく快適でした。300番台の国道ですが、山の中の広くなった直線道路でスピードの検問をしていました。前に車が居たので良かったのですが、信号機の無い道路でしたので、30キロから40キロオーバーで捕まるところでした。何年か前に北陸からの帰りに国道156号でスピードで捕まりましたが、カーブを過ぎての直進の所での検問でした。県警も前の様子が見えない所でやるなんて汚いですよね。違反をする奴が悪いか!

11月15日
今日は、朝から雨がぱらついていました。3月4月の引越しシーズンの時は、当たり前のように遣っていたのですが、久しぶりに午前中に1件、昼から2件の引越し作業しました。朝9時から1本、12時に1本、その後PM3時1本の計3本です。最後の引越し作業が終わったのがPM5時を回っていました。昼からの引越しは三菱重工の大幸寮へ荷物お持ちしたのですが、大幸寮は名古屋ドームの隣にあり、野球ファンならとても羨ましい所に建っています。ドラゴンズファンなら、この会社に入れば、入場券さえあれば一番いい時間に野球観戦が出来ますよ。名古屋ドームは確か三菱重工の跡地に建設された事を思い出しました。今日は久しぶりに疲れたと言った感じです。

11月17日
今日はクリスマスケーキの箱を印刷屋さん迄運びました。もう、そんな時期なのか1年がとても早く感じる年齢になりました。

11月18日
毎日、仕事ばかりでは息が詰まります。今日は奥さんと、香嵐渓の紅葉を見に出かけました。グリーンロードを通り国道153号線から行ったのですが、追分の交差点からヤッパリ渋滞していました。1.000円払って宮町の駐車場に入れましたが、途中、民家が500円でありましたが遠いので辞めました。香嵐渓のお店や屋台も20年位前きた時、こんなに無かったのですが沢山増えていました。紅葉の方は、少し早いかなて感じですが、人は多く平日にこれだけ賑わいでしたら、特に見ごろの今度の土日は人でごった返すのでしょう。こんな光景を見ていますと、最近の不景気もどこ吹く風て感じですか。20年位前、足助屋敷前で食べた竹の器の山菜うどんが懐かしく、まだ有るかなぁと思いながら歩いて行きましたら有りました有りましたチョット嬉しい気持ちです。早速、山菜うどんと五平餅と鮎の塩焼きと地元のZiZiハムを注文して食べました。夜もライトアップされて綺麗なので時間が有ったら行ってみたいと思っています。催しで丁度、猿まわしが遣っていたのでアップして置きました他に和太鼓などがあるそうです。

香嵐渓1.jpg
猿まわし
香嵐渓2.jpg
香嵐渓3.jpg
山菜うどん
香嵐渓6.jpg

11月19日
名古屋の北区の矢田川沿いに建っている高層マンションザ・シーン城北のお客様、以前にも運送の依頼受けたのですが今回が二度目です。今回はソファーと松下電器のジョーバーとオーディオ機器を西区の倉庫まで運ばして頂きました。ザ・シーン城北と言えば、前にタクシーの運転手に聞いた事があるのですが、最上階の一番高級な部屋は、大物演歌歌手が持ち主で御園座公演の時に使用していると聞きましたが、本当かはどうかは定かでは有りません。

11月20日
今日朝8時頃、栃木の軽運送業の方から、刈谷パーキングで車が故障して困っているとお電話がありました。困っている時は、赤帽では無くても同業者なので何とかして助けてやりたいとの気持ちで、当社は今日は仕事が有りましたので、提携している赤帽さんにお願いする事にしました。刈谷パーキングから栃木の軽運送のドライバーさんが届け先の岡山まで同乗されて行かれ、また帰りも刈谷パーキングまでお送りしましたと言っていましたので、何と責任感のある会社なのかと感心しました当社も見習いたと思います。

11月21日
今日は、名古屋ドームで明日から開催される、彩りの秋フリーマーケットドームおもしろ広場に出店されるお客様の石を運びました。このお客様はもう4年位のお付き合いなのですが、毎年2回の吹上げホールの盆栽店と後はこの名古屋ドームでのお仕事ですが、近場の運送ですが長年使って頂き本当に感謝しております。お客様によりますと、最近は客の財布の紐が硬く年々物が売れなって来ているそうです。どの業界も物が売れないのは同じなのでしょうか。いつも納品の時は沢山売って下さい、引き取りの時はどうですか売れましたかとお声掛けしています。23日には、また引き取りもあります。

11月22日
今日は、名古屋の有料老人ホームから、前にも他のお客様のお持ちした志摩市磯部町の新生館へ引越し荷物お持ちしました。思ったよりも引越し荷物が多く後ろのあおり立てて積んでいきましたが、高速を走るので少し心配でした。11時に積み込みが終わり出発したのですが東名阪は四日市で事故が有ったのと自然渋滞ですでに鈴鹿から四日市まで19kmの渋滞していました。反対車線でも観光バスがトラックに追突して47名のケガ人が出ました。このわき見渋滞で更に渋滞に拍車が掛かりました。新生館に着たのが15時少し前で、スタッフの方が渋滞で大変やったなぁ〜と三重弁でお迎えして頂きました。荷物を見て、こんなに積んできたのとビックリしていました。引越しを終え前回行ったとき食べられなかった、的矢ガキどうしても食べたいと思い新生館のスタッフの方にどこかありませんかと聞いたら、親切に鵜方の丸中鮮魚店に行けば有りますと教えて頂きました。そこで的矢ガキと焼きウニと生ユニと赤貝、私の田舎ではパッパ貝と呼んでいる4点を購入しました。的矢ガキは一個78円でとても安く、他の物も名古屋では考えられない位安かったです。土産ものセンターで買うよりは絶対にお得ですので、今度こちらに寄られましたら一度覗かれてはどうですか。この後、実家が、ここから約40分くらいの所なので、あおさ養殖している親戚の所へ行き予てからお願いされていたOfficeのソフトをパソコンにインストールして来ました。これで私が作ったチラシも印刷できると思います。あっ!そうそう親戚のチワワが子供を4日前に生まれたそうなので見て貰いましたがとても可愛かったですよ(ロングチワワとミニチュアダックスの子)。名古屋に帰って来たらすでに21時を過ぎていました。今日11月22日は、いい夫婦で奥さんと今日も一日一緒でした。

犬の赤ちゃん.JPG

11月28日
今日は、4件の引越しが有りました。1号車が午前中に緑区から名東区まで、2号車は午前中は中川区から知多市まで、13時から北区のエレベーターなしの4階から近くの住宅のまたエレベーターなしの4階までと16時からは千種区から千種区までの引越しでしたハードな一日でした。これから年末に掛けて引越しがかなり入ってきていますので、気合を入れて頑張ります。

11月29日
お天気は良く最高の日で有りました。勢和多気のおかあちゃんのお店のまめやに行ってきました。豆料理と旬の野菜のバイキングです。春はアジサイが綺麗で沢山の人出があるそうですが、今の時期、何も無いのですが何故かこのまめやは14時頃でしたが30分くらい待たされました。昼の時間はかなり混むそうなので時間に余裕を持っていかれた方が良いみたいですね。ついでに近くに丹生神社が有りましたのでお参りに行ってきました。ちなみにバイキングは1.000円でセルシーで美味しく腹一杯になりますよ! 

まめや.jpg
バイキング1.jpg
バイキング.jpg
丹生神社.jpg

10月1日

上原彩子.jpg

愛知郡長久手町から新潟県新発田市までゴルフクラブ2本運ばせて頂きました。10月2日から10月5日まで紫雲ゴルフ倶楽部・加治川コース(新潟県新発田市)で日本女子オープンゴルフ選手権競技が行われます。上原彩子プロのクラブだそうなのですが、明日からの競技に使われるので、どうしても今日中に届けなければならないのです。そこで赤帽ハッピーサービスが得意とする特急便の出番となった理由です。午後1時に引き取り約7時間かけて午後8時に無事お届けする事が出来ました。上原彩子プロ、明日からのプレイで良い成績を残せるようにガンバッテ!応援していますよ。
10月6日
久しぶりに静岡県島田市まで行ってきました。相良牧の原ICを降りて天気の良い日は、富士山の見える茶畑の広がる道路を金谷町を通り島田までの道のりです。インターを降りて5分位走りますと、いつも寄っている高柳製茶と言うお茶さんがあり、そこで出して頂けるお茶とお茶で作ったクッキーはとても美味しいです。そのあと3分位走りますと、今度は建設中の静岡空港が見えてきます。前回、通った時には空港の連絡道路はまだ完成していなかったのですが、通行止めになってはいましたが今回は完成していました。静岡は、東京と名古屋の中間に位置していて、新幹線を使えば東京・名古屋は通勤圏内です。燃料高騰により路線の削減や見直しがされる中、多額の税金を使っての静岡空港の建設は意味は有るのでしょうか?よその地方空港の二の舞にならないように、きっちりした経営をお願いしたいものです。

10月10日
何処まで下がる株!何処まで上がる円!愛知県は自動車関連の企業が多く、勝ち組のトヨタ自動車までが下方修正しました。景気は円高で更に厳しくなり倒産も増えると思われます。これから企業の運送の仕事も減ってきますので、個人のお客様の比率を増やして行かなければ生き残って行けないと思います。

10月12日
午前中、西区から中区までの引越しでした。大津通りを通ったのですが、何時もと様子が違い沿道には紅白の垂れ幕があり警察や人もかなり居りましたので、これは何かあるのかなぁと思いながらよく考えたら、今日は名古屋祭りの郷土英傑行列が有るではありませんか、早い時間に通過したので良かったのですが少し遅れたらアウトでした。午後からは57インチのプラズマTVを岐阜県白川町まで運びましたが、両サイドにスピーカーが着いているので、エレベーターに乗らないのでスピーカーを外して運び出しました。この大きさになると重量もさることながら、長さも赤帽車の荷台の長さ一杯でした。薄型TVも大型化になってきましたが、これ以上の大きさになると赤帽車ではとても運べなくなると思います。

10月13日
今日も高速を使用しましたが、世界一高い高速料金!14日から割引率が拡大されますが、衆議院の総選挙前なので、政府の少しだけサービスしようかなて感じですか?期間限定がその最たるものです。ETC搭載車だけしか割引の恩恵が受けなれない不公平さ!この問題は民主党のマニフェストの料金の無料化で解決できると思います。高速料金が無料になれば運賃の中に入っていた高速料金も請求も無くなるので、その分運賃が安くなりますし、しかも早く届ける事が出来るますので荷主様にもメリットがあります。民主党はガソリンの暫定税率の撤廃もうたっていますので、私としては次の衆議院の総選挙は民主党を支持したいと思っています。

10月15日
今日初めて、名古屋ルーセントタワー42階の16階に納品しました。新しいビルだけあって納品もセキュリティが厳しく、納品受付でその階の磁気カードを貰って行かないと中には入れませんでした。段々この様なビルが増えて行くのだと思います。後から請求書を出すとき分かったのですが、郵便番号を入れるだけで名古屋ルーセントタワー42階の16階と表示されます何と便利なことで。

10月16日
久しぶりにテルミナの地下街に引き取り行ったのですが、前に行った時は名古屋駅の松坂屋の地下駐車場が納品場でしたが、今日行ったら、磁気カードど無いと納品車は入れないようになっていました。お客様の連絡して何処に駐車して引き取りにお伺いしたら良いのでしょうとお聞きしましたら、ユニモールの駐車場から来て下さい言われました。名古屋駅の地下街は長さでは日本一で、初めて行く所なので、さて、そこから今度どう行ったら良いのかが問題です。丁度近くに佐川急便のお兄さんがいたので親切に教えて頂きました。佐川急便のお兄さん本当にありがとうございました助かりました。

10月19日
今日は名古屋大学留学生の中国人のお客様の引越しでした。距離も2km程度でした、中国人お友達2人が来られてお手伝い頂いてので、1階と言っても下が駐車なので実際は2階で引越し荷物は、ほぼ赤帽車に満タンでしたがで短時間終わり引越し料金は8.400円でした。外国人のお客さまに喜んで頂いて、少しは国際貢献になったかなぁ〜と思っています。なれない海外の生活で、中国人同士の助け合いの精神は立派だと思います。お客様は当社のHPの日記を見られているそうなので、日本文学を専攻しているお客様に、たくさん日本の事を学んで中国に帰ったら役立て下さいとコメントして置きます。

10月21日
今年も、また東名高速道路の集中工事に引っかかりました。毎年の行事なので諦めていますが、高速料金工事期間中だけでも安くしろ!選挙対策で政府は高速料金をを五割引にすると言っていますが、本当に出来るのでしょうか選挙で自民党が政権を捕ったら、また直ぐ元に戻すのでしょう。高速料金を無料にして、高速道路沿いを民間に開放して色々な施設や住宅などを作れば、他の面で収益が得られると思います。サービスエリアだけの使用ではもったいない。

10月22日
来春、ご結婚される女性(まずはおめでとうございます。)の引越しお荷物を名古屋市から三重県の東員町までお運びしました。福井県の小浜市から、お父さんとお母さんが手伝いに来ていました。小浜と言えば焼きサバや焼きサバ寿司で有名でサバ街道がある所ですよね。私も小浜には何回か行っていますが、その時にはお土産に何時も買っています。ああ!へしこも酒の肴に最高ですよ。最近は、米国大統領候補のオバマさんを勝手に応援している都市としても注目を浴びていますよね!

10月25日
いつもお世話になっている名古屋市守山区の有料老人ホーム新生館が、少し前に私の故郷から車で40分の所の磯部町に新しくシニアマンション志摩新生館をオープンしました。建物は入り江の辺に建っていて、とても静かで景色良く前を見ると、志摩スペイン村が直ぐそこに見えます。今日はそこに名古屋市から女性のお客様の荷物をお運びしました。志摩スペイン村はオープンした頃、家族で行ったきりなので、朝荷物おろしてそのついでに行こうと入り口まで行ったのですが、土曜日と言うのに駐車場は車まばらで入場者も少なく、もう乗らへでぇ!ジェットコースターも動いていませんでした。結局入らずに鳥羽に廻って二見の夫婦岩とあっかんべぇ〜アザラシの居るシーパラダイスを横目で見ながら帰る事にしました。奥さんが帰りに的矢ガキを食べようと言い出したので海産物のセンターに寄ってみましたが、少し時期は早すぎるのか有りませんでした。広島のカキは有名ですが、的矢ガキは身もプリプリして本当に美味しいですよ。一度こちらの方に寄られるようでしたら、是非ともご賞味下さい。

10月30日
追加経済対策で高速料金が土日・祝日、距離に関係なく最高1.000円(大都市圏を除く)が発表されましたが、普通車のみで一番高速を使用している運送業界のにトラックなどは除外されています。しかもETC装着車だけ何と不公平な事でしょう。前にも書きましたが、3割引きとか5割引きと言っておらず無料にしてしまえば、この問題はすべて解決されると思います。

【今月の総括】
ガソリン価格は安くなりましたが、株安、円高、お先真っ暗!

9月1日
赤帽日誌に政治とか宗教のことは書きたくないのですが、安部さんに続き又も福田さんも政権投げ出しですか?阿部さん健康上のことで仕方がないにしても、福田さんの理由は、民主党にイジメられ最後には仲間であった公明党にまでもイジメられもうやめたですよ、一国の首相がこんな責任感ないことで良いのでしょうか、何も苦労せず地盤と引き継いだ世襲議員のなせる業なのでしょうか?阿部さんも福田さんも、政治に自信がないなら総理大臣だけなく政治家も即刻辞めろよ!ですよね。福田さんの記者会見を見て、最初から自信がなかったら受けなければ良かったのに、本当にかわいそうな老人て感じかなぁ。ブルトーザーのような政治家、吉田茂や田中角栄のような政治家はもう日本には居ないのでしょうか。こんなに国家の最高責任者がころころ代わる国なんて早々ないですよね、こんな事で国際社会から信用が得らるでしょうか。日本はいったい何処へ向かっていくのでしょうか。いっ時も早く総選挙を実施して国民の審判を仰いで欲しいものです。話は変わりますが、今日は中区錦から高浜市までの引越しでしたが、中区のマンションの前が工事中で積み込みに苦労しました。

9月2日
養老の山の裾野の有料老人ホームに、お荷物をお持ちしたのですが、名古屋の老人ホームと違い一個建ての老人ホームでした。山の斜面に建っているので眺めも素晴らしく空気よく、老後はお金が有ったらこんな老人ホームに入りたいですね。HPを拝見したら結構高額です私みたいな貧乏人には、とてもとても!結局、老後もお金ですか?悲しい!ちなみに老人ホームの名称はヴィラ・アンキーノです興味があったらネットで検索してみてください。今日は積み込みも降ろしも雨で大変でした。

9月5日
守山区のお客様で、今日で5回目の引越し依頼でした。最初は、京都の立命館大学入学されましたので京都まで運ばして頂きましたが、東京の大学に進みたいと言う事で、立命館大学を1月期で辞められ受験するということで、また守山区まで運びました。春には、めでたく早稲田大学に入学されて、今度は東京都練馬区まで運び、次は留学されると言う事で、また守山区まで運び今回は留学から帰って来たので、また東京都豊島区まで運ばして頂きました。頭の良い子ってなんとも羨ましいことですがその反面に親は大変です。3回生だそうですが無事卒業されて立派な社会人になって欲しいものです。次は東京で就職だと思いますので、当社も必要ないかと思います。

9月8日
愛知郡三好町のお客様で、去年名古屋市中区役所の市民プラザまで絵画をお運びしましたが、今回もお願いしますと言う事でした。当日は自宅に居ないとので前日に取りに来て届けて欲しいとの事でしたので、7日にホームセンターの配達が終わってから取りに行き8日のPM1時にお届けしました。14日には引き取りも依頼されています。ご年配の女性のお客様で絵は趣味で書いていらっしゃるのですが、絵の具代や額代・展示場代など皆様が思っているよりお金が掛かるそうです。しかし趣味が有るって素晴らしいことです。世の中には無趣味が趣味だという人も沢山いますからね。

9月21日
今日、昼からのお客様の引越し先での出来事です。名古屋駅の近くマンションの1階のエレベータの横で、何処の通信会社か見なかったのですが、光インターネットの勧誘をしていました。多分、このマンションに住まれる方に勧誘するのだと思いますが、こんな所で商売ができるのでしょうか少々疑問です。名古屋駅に近いと言っても建物自体はかなり年数が経っているので、多分、自分で引かなければいけないのでしょう。長年赤帽で引越しをしていますがこんな光景初めてです。

9月26日
今日の引越しのお客様、異性問題で悩んでおられました。内容を聞かせてくれて赤帽さんならどう思いますかと聞かれましたので、私としては、きっちり精算された方が良いと思いますが、後はあくまでも自分の判断でとお応えしました。いつの世も異性問題は絶えないですね!くわばら・くわばら。

9月27日
本日は、椙山女大学の寮のエレベータなし5階からの引越しでした。引越し荷物を積んでいる最中、建築関係の本や製図道具、最後には建築模型まで出てきました。あれ!椙山に建築の学科て有ったかなぁと思いながらも作業を進めて行きました。移動の最中、お嬢ちゃんに建築学科ですかとお尋ねするとそうですと答えが帰ってきました。じゃあ就職先は大手ジネコンで現場監督ですか?言えそうでは無く、もっと小さい会社のショールームで建築デザイナーをめざしていますと言っていました。卒業してから2年間の実務経験を経て2級建築士の免許を取るそうですがガンバッテ欲しいものです。そう言えば最近、愛知県でも男の仕事場と思っていた建築現場でヘルメットをかぶった女性の現場監督も見られるようになって来ました。もう女性とか男性とか言う時代ではないみたいですね。

9月28日
朝、1つ仕事をしてから、夫婦で名古屋市の胃と大腸の検査に行ってきました。昼から赤帽車の左の前輪のディスクパットが減ってブレーキをかけるごと音がしていたのでスバルで部品を買ってきて交換しました。自分で出来る赤帽車の整備は、スバルにお願いすると経費が掛かるので極力自分でするようにしています。これでまた明日から安心して仕事ができます。

9月29日
今日、愛知郡三好町で午前11時に引き取りで、少し空き時間が有ったので近くのイオンに行こうと思い開店前の9時45分に駐車場に到着したのですが、もう既に駐車場には、かなりの車があり後からどんどん車が入ってくるではありませんか?何か特売でも有るのかと思い待合の中に入って見ても人はマバラです。開店の10時になっても変わりません。みんな何処にいるのかなぁ〜と、ふと3階に上がったら人の行列ができています。係員の方に聞いたら、映画を鑑賞するために並んでいるのだそうです。よく見ると家族連れが沢山いるでは有りませんか月曜日なのにどうして!僕ちゃんに聞いたら、昨日、運動会で今日はお疲れさん休みの学校が多かったみたいです。名古屋市内ではよく行列を見ますが、こんな所に朝から行列が出来ているのにビックリ!

                お問合せ・ご相談はこちら   

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
052-777-3765

受付時間:年中無休24時間受付

★ 名古屋市(なごや)や愛知県の単身引越しは、格安な赤帽ハッピー引越サービスへ!
★ 単身者や学生さん等ワンルームの引越しを専門に格安料金でお請けしています。
★ 名古屋市内の赤帽の格安引越・単身引越しなら13.750円~出来ます。(引越し業者の1/3の引越し料金)(階段など割増・シーズン料金一切なし)
★ 赤帽 ハッピーサービスには、赤帽を開業して33年の信頼と実績が有ります。(リピーターの方が多い)
★ 愛知県や名古屋(なごや)の単身引っ越しなら絶対に安い自信が有ります。(何処の赤帽さんより安いと思います) 
★ 当社のあかぼう車は特別装備で、他社の赤帽車より引越し荷物が沢山積み込めます。(普通の赤帽車の1.2倍から1.3倍積み込み出来ます)お得!
★ 他の赤帽なら、2台の引越し料金でも、当社なら1台の引越し料金で済みます。

対応エリア
名古屋市全域
守山区・名東区・千種区・天白区・中区・北区・昭和区・緑区・瑞穂区・港区・南区・西区・東区・中川区・熱田区・中村区
愛知県全域
岩倉市・清須市・大治町・愛西市・あま市・一宮市・稲沢市・北名屋市・小牧市・豊山町・春日井市・尾張旭市・瀬戸市・長久手町・日進市・みよし市・東郷町・豊田市・豊明市・東海市・大府市・弥富市・刈谷市・安城市・知立市・岡崎市

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

090-3258-2143  

<受付時間>
年中無休24時間受付

赤帽 ハッピーサービス

住所

〒463-0036
愛知県名古屋市守山区
向台3-1405-5

営業時間

年中無休24時間受付

電話1本ですぐお伺いします。
00003543.jpg

赤帽のPRキャラクターのゆるキャラのあかぼうくんです。
 
あかぼうくんが『ゆるキャラ®グランプリ2018』で27位!!
2019年は、55位!!

どんなことでも、ご用命ください。
安心の全国組織です。
名古屋の赤帽ハッピーサービス
代表

過去のあかぼう日誌

全国の天気

カテゴリー登録